J1.2nd第3節で話題になったジャッジまとめ : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

J1.2nd第3節で話題になったジャッジまとめ

J1セカンドステージ第3節は7月13日に全9試合が開催されました。

00


この日は判定に関する疑問の声が多く聞かれ、試合まとめのコメント欄もその話題がにぎわっていたので、久々にジャッジに関する考察をまとめてみました。



審判にボールが当たって新潟のチャンスに

川崎フロンターレvsアルビレックス新潟

後半20分、川崎が自陣から前にパスを出そうとしたシーンで、ボールが榎本主審の足に当たってしまい、そこから新潟のカウンターに。
これをレオ・シルバが決めて新潟の2点目になりました。




まぁ、これは不可抗力ということで問題なし。

第9条 ボールインプレーおよびボールアウトオブプレー
・フィールド内で、ボールが競技者以外の者に触れる
主審と副審は試合の一員であるので、ボールがインプレー中、ボールが主審または一時的にフィールド内にいた副審に触れた場合でもプレーは続けられる。





川崎の2点目がハンドっぽい?

川崎フロンターレvsアルビレックス新潟

後半39分、川崎FW小林悠が左からのクロスに身体ごと合わせに行ったシーン。
身体のどこかに当たってボールの角度が変わって、最終的にライン際でクリアしようとした新潟MF小林裕紀のオウンゴールになりました。


https://www.youtube.com/watch?v=ZayixbA8Gyk




このとき、小林悠は右腕を振り下ろすような動きだったため、腕に当たっていたのではないかと話題に。

00

01


映像を見る限り、腕にあたっているようにも見えるし、腕を通り抜けてわき腹付近に当たっているようにも見えます。
中継映像ではこの角度のものと、ゴール裏からのものしかなく、ゴール裏からの映像はボールを追いきれてなく、ハンドかどうかの判断には使えませんでした。


01


よって、映像から判断するのは困難と思われます。





川崎の決勝点はオフサイド?

川崎フロンターレvsアルビレックス新潟

もっとも物議をかもしていたのがこのゴール。
後半ATの川崎の攻撃で、左サイド車屋からのクロスがエドゥアルド・ネットの足元に入り、トラップがやや大きくなったところを小林悠がヒールで押し込み決勝点となりました。



https://www.youtube.com/watch?v=kUs1Z1il4cg




このゴールのひとつ前のプレーで、エドゥアルド・ネットからボールが出た瞬間、小林悠は明らかなオフサイドポジション。

01



しかし、ゴールはそのまま認められました。
単純にオフサイドを見逃していたのか、または、エドゥアルド・ネットではなく、新潟の選手に当たってボールが出たと判断したのか、その2つの可能性が考えられます。
(オフサイドは「ボールが味方競技者によって触れられるかプレーされた瞬間にオフサイドポジションにいる競技者」が対象なので、相手競技者からのパスは対象外)。


こちらの映像だと、両者がボールに足を触れているようにも見えます。




副審はどう判断したのでしょうか。

次のページ

267 コメント

  1. 1.

    川崎優勝!!

  2. 2.

    やっぱりレベル低いわ…
    レオシルバのゴールと興梠のゴールだけだな、問題ないやつは…

  3. 3.

    さすが家本だわ

  4. 4.

    ムルジャはたしかにPK狙いのプレーが多いから目付けられてるんだろうけど、あれはふつうPKでしょ・・・

  5. 5.

    とりあえず全部見て思うのは、「絶対」と言い切れるものは無さそうで、ミスだとしても騒ぐほど明らかなミスではないということ。

    そして、等々力での主役が榎本主審になってしまったという残念な結果だけかな。

  6. 6.

    等々力の実況アナがひどい

  7. 7.

    レオシルバのゴールはサッカーやってるor見てればよくあること。
    小林ハンドとオフサイドは両軍にとって後味悪いだろうなー。どちらもフロンターレ有利の判定だから尚更。

  8. 8.

    まーた榎本か(呆
    いい加減、奴に笛を吹かせるなよ。

  9. 9.

    俊さんのコメントが素敵だった
    家本さんが狙っていたかのように、指を差して笑っていた。想定内です。

  10. 10.

    ザッピングしてて誰だったか覚えてないけどマリノス神戸のPKやり直しシーンの時の解説が呆れてて面白かった

  11. 11.

    川崎の一つ目の方はGKのパンチングした位置と小林悠との距離が近すぎるから腕に当たってたとしても取れないんじゃないかな?ディフレクションもそうだし予期できないボールの軌道の変化の場合よっぽど明確に使っていると判断できない限り中々取らないのが最近のIFABの考えみたいだし
    二つ目はオフサイドだね。新潟の選手しか触ってなかったのなら違うけどがっつり川崎の選手も触ってるし。これは主審と副審がインカムで連絡取りあって正確なジャッジを下してほしかったな。決勝点になっちゃってるし…
    レオシルバのゴールはあの距離で当ててしまう様なコースのパスを選択してしまった大島?にも問題があると思うかな。そもそも主審のポジショニングがどうだったのかと言われるとあの動画だけでは前の流れが分からないから何とも言えない

  12. 12.

    中町はペナアーク内に入っちゃってるのでは?
    小林のはオフサイですな

  13. 13.

    でもATに決勝PKを取るってのは審判としても慎重になるよな

  14. 14.

    いろんなツアーやダービーを企画する川崎の営業力が効いた

  15. 15.

    ツイッターで「コバユウの3点目…」っていうと「新潟の2点目がー」とか「うちもペナ内でハンド見逃されたー」とか答えになってない答えが返ってくるあたり 内心は「ヤベェこれオフサイドじゃん」って思ってるんだろうなぁ

  16. 16.

    オフサイドに関しては、2013年に改正というか明文化されて、下記のようになっている
    つまり、件の川崎3点目に関しては「守備に入った新潟DFの足に当たったからおk」とはならないのよ
    管理人も拾ったツイ主も解釈間違えてる

    “その位置にいることによって利益を得る”とは、次のようにボールをプレーすることを意味する。
    (i) ゴールポストやクロスバー、または相手競技者からはね返った、またはそれらに当たって方向が変わってきたボールを、既にオフサイドポジションにいる競技者がプレーすること。
    (ii)相手競技者が意図的にセーブすることで、はね返った、方向が変わってきた、またはプレーしたボールを、既にオフサイドポジションにいる競技者がプレーすること。

    相手競技者が意図的にプレーした(意図的なセーブは除く)ボールを、既にオフサイドポジションにいる競技者が受けたとしても、その位置にいることによって利益を得たとは判断しない。

  17. 17.

    川崎2点目に関しては、至近距離での相手GKのセービングの跳ね返りであって、こりゃもうどうしようも無い

    都合の良い場所に転がって、川崎側選手が蹴り込んだ…とかなら、笛が吹かれてハンドとなったかも知れないが
    結果として、テンパって体勢崩した新潟DFが、自ら蹴り込んでしまった
    これを取り消すわけにはいかんだろ、主審も

  18. 18.

    新潟の1点目は仕方ない事。この試合、あれだけで終わっていたら誰も文句言わないはず。川崎2点目はやや疑問が残るが、審判が判定するならハンドではないのかと言い聞かせるレベル。川崎3点目は間違いなくオフサイド。これを副審の位置からは見えずらいからとか、主審から見えなかったからとか言うのはおかしい。そうならないように位置取りし主審か副審どちらかでも正しいジャッジを下すのがプロ。プロである以上、ミスは認めるべき。Jリーグの質を下げているのは審判といっていい。

  19. 19.

    俊輔のは難しいな
    中町はペナアーク内に入っちゃってるように見えるけど、そもそもこの画像はボールの位置が初期位置からずれてるから厳密には蹴った後の画像っぽいんだよね

  20. 20.

    3点目の小林のゴールがベストゴールにノミネートされてる
    それはおかしいよJリーグさん

  21. 21.

    次、横浜のPK蹴り直し
    管理人よ、自身で画像上げてるじゃ無いか?

    PKの際に入ってはいけないのは「ペナルティーエリアおよびペナルティーアーク(弧を描いてる部分)」
    中町、がっつり入ってるよな?

  22. 22.

    今年そういうの多いなぁちょっとずつ良くなっていけばいいけど…
    だけどジャッジが都合のいい時と悪い時で態度とかが変わっちゃうのが現状なんだよなぁ…

  23. 23.

    ※15
    「内心は」どころかみんな普通に認めてますがなw
    ただ、まるでこちらが加害者であるかの様に言われるから、「こちらもこんな被害がありましたよー」って言ってるだけで、新潟さんを加害者にしたい人なんて一人もいないだろうよ。

    ※11
    その映像だと分かりづらいから、オンデマンドの試合後ハイライトを見る事をお勧めする。
    言葉で書くと、①大島がパスしようとしたコースに主審がいて、大島は一瞬固まる。②主審の横を通す為にパスコース変更。③主審も自分の位置がパスコースと重なっている事を察知して横に避ける。④ズラしたパスコースと避けた主審が見事に重なる。
    ってな感じで、不運としか言えない状況。ただ一つ言えば、パスコースとなりそうな位置にいないというのも優秀な審判に求められる事だから、そこは頑張ってほしいなと。

  24. 24.

    ノミネートゴールになった豊田の2点目も戻りオフサイドではないかとの噂

  25. 25.

    あと、ここには含まれてないけど鳥栖の2点目も戻りオフサイドな
    オンサイドポジションにいた鎌田が触れられず、オフサイドポジションから戻った豊田に直接渡っちゃったからね

  26. 26.

    川崎の3点目小林 → オフ
    ガンバ井手口 → PK
    俊輔やり直し → イミフ

    レオシルバと興梠 → 問題なし

    いやーひどいなこれは

  27. 27.

    浦和に最後決められたのはオンサイドで特に問題無いよね。
    同時進行していた山本雄大戦には是非とも勝ちたかったなー。

  28. 28.

    もうフィールド内に2人、線審4人、ゴールに2人、交代などのに2人の10人体制でやろう
    Jの審判は質が低いんだから量で誤魔化すしかない
    当然給料は今までのより減らすけど

  29. 29.

    ムルジャは美しくアピールし過ぎ
    もっとうわあぁあいてぇよぉおかあさぁあん!!ぐらいやられた感出さなきゃ

  30. 30.

    OG時の小林は至近距離であっても、腕が避ける動きをせずあの一瞬でも関与しにいっている。
    試合後もオフサイドと思ったけど決まって良かったくらい言っておけば格好ついたのにな。

  31. 31.

    誤審がノミネートゴールでいいんですか?Jリーグ

  32. 32.

    川崎の2つとムルジャのやつは、追加審判がいれば変わってたかも
    限定導入とかモタモタしてないで前倒しすればいいのに

  33. 33.

    BSで川崎新潟戦観てたけど解説の福西も
    オフサイドって言ってたぞ
    ロスタイムラスト20秒ぐらいで誤審されたら
    新潟は悔しいだろうな

  34. 34.

    湘南戦のカイケのPKの時なんて相手ガッツリ入ってたからな。
    その結果は終わったことだからどうでもいいけど、それに比べたらこんなのは入ってないも同然だよw

  35. 35.

    小林悠のは追加審判いたら結果は違ったかね〜。

    FIFAの方は主審増やす気なさげだけど、バスケがあの狭いコートに3人審判置いてるし、ゴール横に追加審判より主審2に副審2にしたらずいぶん変わるような気がするな。
    ただそれやると国際試合はともかくJリーグは審判足りなくなるだろうけどw

  36. 36.

    マリノスのは、そもそもそのPKになったシーン(マルティノスが競り合いで倒されたシーン)は?
    解説の人は誤審だって言ってたが。

  37. 37.

    解説が絶対に正しいのならそいつらに審判させたら誤審なくなるんじゃね?
    なんで解説が言ってることを正しい前提にするのかわからんが

  38. 38.

    理不尽上等のショートトラックみたいだな。

  39. 39.

    ※36
    9割方の審判がまず取らないってファールってだけで誤審ではないよ。決定機阻止や悪質なファールじゃないからイエローが出てないだけで

  40. 40.

    リプレイ見るとマルちゃんは乗っかりに行ったわけじゃなくてその場でジャンプしてるだけだからね
    これが進みながらのジャンプならファールじゃないと思う

  41. 41.

    そりゃまあ、選手と一緒に走って判断する審判と比べて解説は体力的な疲労無しでいわゆる神の視点からボールや選手を追える上にリプレイとスローモーションで確認できるんだから正確性は高いと思うぞ。

  42. 42.

    ※36
    それも紹介されてるじゃん。
    これで神戸がPKとられるのはありえないね。
    川崎の3点目はオフサイド
    井手口のはPK

    どれも誤審のおかげで金持ちクラブが勝ち点ゲットしてるってのがまた、、、。
    どこの国でもそうだけど、誤審はだいたい金持ちクラブに有利に働くよね。

  43. 43.

    豊田の2点目もオフサイド

  44. 44.

    判定は覆さなくて良いけど、後日これは正確にはこうでした、今後に生かしますとかあれば良いのになぁとずっと思ってる。
    ボールも人も動いてる状況で人間が瞬時に状況を判断するのは相当難しい訳で、ある程度は仕方ないかなと。

  45. 45.

    審判はセットプレーの時に槙野のから目を離すな
    リャンのCKの場面で相手の選手をおもいっきり掴んで倒してる

  46. 46.

    コバユウゴールは年間ベストに選ばれて、アウォーズにてスーパースローでその素晴らしさを広めてほしい

  47. 47.

    ** 削除されました **

  48. 48.

    先日のキーパーの6秒ルールとか足が上がってるファールスローとらないとか
    誰がどう見たってわかるもののはずなのに審判によって取ったり取らなかったり
    厳密にいえば笛吹くけど流してるのって統一してほしいんだよね
    PKだってエリアに入ったかどうかGKが先に動いたかどうかで笛を吹くのも審判のさじ加減な部分が大きい
    ほかのスポーツに比べて1点が重いスポーツなんだからこのさじ加減で勝敗が左右されるのはマズイよね

    オフサイド見逃しとかハンド見逃しとかは技能不足だから頑張るかビデオ判定するかしかないとは思う。

  49. 49.

    ※42
    ちなみにJリーグの去年のチーム人件費のトップは柏ね。

  50. 50.

    興梠は完璧なオンサイドで逆に凄いな

  51. 51.

    ※47
    見てないからわかんないけど、新潟の先制点がハンドなの?
    管理人さんはゴール判定に関わったシーンだから扱ってるみたいなんだけど

  52. 52.

    いっそ小林悠のゴールが今節ベストゴールになったらJの審判のレベルの低さと榎本そして線審のレベルの低さが露呈していいんじゃない
    だれも損しないじゃない川崎はこれで目立てるしね

  53. 53.

    ※37
    解説や実況はスローリプレイを見たうえで言ってるんだから
    審判より正しい可能性が高いのは当たり前じゃね?

  54. 54.

    マリノス戦の解説小村だったんだけどPKの判定に関してはかなり納得いかなかったようで、あの伝説の
    「なんなんすかこれ」
    と松木を彷彿させるコメントが出るほどキレ気味だった。
    あと誰も書かないだろうから書くけど後半レアンドロのが肘が顔に入る危険なプレーがあった。すぐに警告は出たけど、これは小村はレッドでもいいくらい悪質だと言ってた。

  55. 55.

    ※47
    他の試合で話題になったジャッジと比べると同じレベルかも知れないけど、決勝点のインパクトが強すぎるよね。

  56. 56.

    まあ昨夜みたいに蒸し暑い中試合やったら
    頭もぼーっとして判断も狂うわな
    最後の方じゃ追い付けなくてベストなポジで見られてないし
    最近の速いサッカーを考えると
    夏場は特に人数増やすなり色々と誤審を防ぐ対策をしないとダメだね

  57. 57.

    やり直しPKの面白いところは2回目はいちゃもんつけられないようにマリノスの選手誰も動いてないところな

  58. 58.

    小林悠のヤツ、副審の位置がおかしいやん。あれではオフサイドが判定が出来るわけが無い。誤審。それに比べて興梠のは副審はさっさとポジションに戻っていて、自信満々でオンサイドの判定をしたのだろう。こっちは素晴らしい。

    あと、家本のPKも侵入を見るのは副審の仕事。それ専用でしかも近くで見ているんだから判定に間違いは無いんだと思うんだけど、テレビに映っていない選手の侵入があった?

  59. 59.

    ※50
    興梠は一度オフサイドポジションにいたのを、柏木からのパスの直前にオンサイドに動き直してるからね。
    あの辺の駆け引きはさすがとしか。

  60. 60.

    小林のハンド疑惑はBSの方のエンディングの時にアップの映像があって、それみると脇の下あたりに当たってるのがわかる。

  61. 61.

    豊田の2点目はないのか

  62. 62.

    これは荒れる

  63. 63.

    色んな意味でレベル低いリーグだね
    擁護するバカもけっこういるし、救い様がない

  64. 64.

    高温多湿だとジャッジに影響やっぱりあったりするのかな。

  65. 65.

    ※57
    もっとすげえのは俊さんが絶対に止められないえっぐいコースに蹴ってたっていうね・・・

  66. 66.

    微妙な判定に限らず、なぜそういうジャッジをしたのかっていう説明を試合後してほしいなぁ。正しいのにミスジャッジって言われるシーンも多々あるやろうし。

  67. 67.

    判定を有耶無耶にしたまま現状維持に徹するか
    バレーボールやテニスみたいに審判の増員やシステム導入するか
    JFAはフェアプレーだけでなくフェアジャッジも目指すべき

  68. 68.

    手に当たったからハンドってのはおかしい。あとハンドという名義もおかしい

  69. 69.

    自分たちの試合内容と審判のジャッジは別だからなぁ
    昨日の試合どちらにも悔いが残りました

    悔しい

  70. 70.

    川崎2点目はハンドの前にそもそもオフがあったらしいじゃん
    3点目も明らかにオフだし、要するに副審やばい

  71. 71.

    新潟かわいそ

  72. 72.

    とても動きが早いサッカーで、ピッチ上22人を3人で管理するってのがもはや無理なんだよ。「Jの審判はレベル低い」ってのが常套句だけど、コパアメリカだって手のゴールが平気で認められたりしてたし、人間の視力と体力では完成度の高い判定は難しい。
    もういっそのことテレビカメラで監視して、審判がカメラルームから判定した方が、神の目線からの判定で正しくなるのではないかと思う。

  73. 73.

    新潟のプレーで取り上げるのは審判のパスカットじゃなくて、後半8分のクロスを手にあてた場面だろ
    あそこでPKだったら、試合展開全くちがったぞ
    パスカットは「おいおい」とは思うけど、ルール上全く問題ないのは当たり前なんだから(笑)

  74. 74.

    この流れのなかで「フロンターレが勝てばスマホ利用料が安くなる!」っていう広告が出て笑いが止まらん

  75. 75.

    ウチのはオフサイドじゃないな。
    興梠こぇっす。

  76. 76.

    ジャッジの正誤についてはどのメディアも臭いものには蓋でまったく取り上げないので
    このように少しずつでも提起してくれるとありがたいですね

    もっと議論されるべきことだと思うので

  77. 77.

    副審ってドローンで代用できないのかなぁ。
    うまいこと仕組み作ればより正確で公平な判定ができそうなんだけど。
    ドローン詳しい人いたら、実用性教えて。

  78. 78.

    ??「審判が笛吹いたらファールなんだよ」

  79. 79.

    新潟のアシストやっちまってテンパったあげく
    川崎のスパイを2回もやって試合をぶち壊したんだろうよw
    ◯本ってつく審判は尽くクソ

  80. 80.

    俊輔のPKやり直しの前の、そもそものPK載せて下さいよ。
    あれでは守備出来ないし、貰った側がありゃ頭が変って矢印差すとは…。

  81. 81.

    俊輔のPKになったファウルは、ペナ外だったら普通にファウル取られるようなプレーだったからなあ
    確かにペナ内であれをファウル取る審判は実際少ないけど、それを厳しく取ったからって誤審は言い過ぎ

  82. 82.

    川崎戦BSで見たけど、OGの方は辛うじて脇腹に当てた形になってたからセーフだろうけど、3点目はオフサイド。副審側からだと新潟の選手の方が手前に見えるから正確な判断は難しい。副審を4人にしたらいいのになぁ。ちなみに川崎サポだけど新潟に申し訳なさがある。

  83. 83.

    井手口は危険な位置でも一歩遅れて行く時あるからひやひやするんだよなぁ

  84. 84.

    ※74
    今週末分は割引させてやんねーからな
    だからとりあえず大久保とか小林とか夏休みでいいんじゃない?いいじゃない?

  85. 85.

    PKはキッカーが蹴る直前に、ペナルティーエリアは勿論、ペナルティーアークに入ってもやり直しの対象です。
    画像を見た限りでは、中町選手はアーク内に踏み込んでる様に見えますね。

  86. 86.

    ※74
    ワロタ

  87. 87.

    ※72
    クライフがオランダで革命起こす前から3人制度だったしなぁ・・・そっかの名残が長すぎたよね。
    基本的にマンツーマンだし、FWは攻撃専門だし、ファンタジスタタイプが猛威を振るってた時代だったし。

    今はもう走りまくるし攻守の切り替えも早いしプレイスピード上がってるし前時代的な3人じゃ無理だわな。
    だってもう昔と競技変わっちゃってるみたいなもんだもんw

  88. 88.

    確かに後半八分の大野はPK、でもそれ言い始めたら前半井川がエリア内で山崎の足踏んで止めたのはPKじゃないのかとか、笛吹かれた後にゴールに蹴り込んだプレーには何故カードが出てないのかとか…
    つまりは「昨日の主審にプロで吹く資格無いのは明白」ってことですね

  89. 89.

    ※63
    おはようございます。朝からレベル低いコメントですね。

  90. 90.

    新潟に対して申し訳ないなというのと、オフ判定で3点目が仮に取り下げとなっても納得できる
    後味悪いジャッジを最大限減らしてもらうよう審判団には強く願いたい
    だが、川崎自身をヤオだ買収だと叩く流れは何?
    それが腹立つ

  91. 91.

    誤審の有無を語る時に実況解説の言及に触れるなとはいわないよ
    ただ触れるなら実況解説がどんな根拠で発言をしたのか理解した上で
    それを明記しないと意味がない
    単に「解説が言ってたから〜」だけでは、あ、そうとしか思えない
    だから解説が言ったことは何でも信じるのか?と煽られもするわけで

  92. 92.

    あと、アメフトやラグビーみたく場内にも伝わるように、審判にマイクつけて欲しいなとずっと思ってる。
    そうしたらなぜそのジャッジなのか補足付きで判るし、素直に見えなかったという意見でも理解出来ると思うんだ。
    (納得できるかはさておき)  まぁ基本インプレイで流れ続ける競技だから難しいとも思うけど。

  93. 93.

    誤審はともかく、
    ベストゴールノミネートはいろんな意味で問題。
    スカパーは投票システムに手を入れないと、
    マラドーナの神の手みたいな汚点になる。

  94. 94.

    2点目は動画上げてる人いる。
    https://twitter.com/_x923x_/status/753206221696475136
    新潟の選手は、目の前にいた守田含めハンドアピールしてなかったし、絶対誤審って程誤審でもないと思う。
    なお3点目。

  95. 95.

    選手は交代枠有って疲れたり集中切らせたりしたら交代できるけど
    審判は交代無しで試合中走りっぱなしだからな
    人間なんだからミスジャッジも増えるのは当たり前
    問題はそれを改善する気も無い事と
    審判をアンタッチャブルな存在にしてジャッジに対する批判も検証もしないリーグやメディア
    誤審で損するのは選手やクラブばかりで審判は守られるだけってのはもううんざりだわな

  96. 96.

    新潟の選手に当たったように見えるとか以前に線審のポジショニングがおかしいんだよなぁ
    ハンド疑惑のシーンだって線審はオフサイドラインに追い付けてないのが映像に残ってるし
    研修受けに来た高校生や顧問の教師でももう少しまともに位置取りしますよ
    ヒューマンエラーは無能を擁護するための言葉じゃないって審判委員会は理解してくれ

  97. 97.

    EURO決勝ですらハンドの判定ミス(延長のコシェルニーのハンド判定)があったんだからJリーグうんぬんじゃなく今の審判制度自体の問題だよ

  98. 98.

    むむむ・・・って管理人ちゃん考察してないやん!!!

  99. 99.

    そんな金も技術もないって言われるかもしれないが
    どうせやるならピッチ全域を常時3D映像化してVRでジャッジできるシステムを構築して欲しいわ。

    応用して視聴者もリアルタイムVR試聴とか出来るようになれば海外にも輸出できるし、東京オリンピックまでに出来れば目玉にもなる。
    つーか早くVRでピッチの中から試合見れるシステム作ってください。お願いします、なんでもしますから!

  100. 100.

    主審にボールが当たるのはルール上はプレー継続。

    オウンゴール前の小林のプレーはハンドではない。

    小林の決勝点はオフサイド。
    副審の位置がおかしい。
    あと、副審サイドからは新潟の選手がブラインドになってネットのプレーが明確に見えなかった可能性はあるが、その分は主審が見るべき。

    俊輔のPKやり直しは、中町がペナルティアークに一歩入ってるようにも見えるが、わずかであるのでやり直しまでしなくてよいと思う。

  101. 101.

    ※88
    その議論を突き詰めていくと、最後は「審判の下した裁定が最終決定」で収束するからな

    まあ、昨日の審判がアレだったのは間違いない

    ただ一方的だったか?と言われればそんな事はないと思う

  102. 102.

    川崎って松本みたいだな

  103. 103.

    最後の失点はオンだけど
    殆どのCK潰されたのは腹立つわ

  104. 104.

    コロちゃんのゴール、オンかどうか確認したかったから助かったわ

  105. 105.

    川崎のオフサイドはひどいなこれ(呆)
    新潟可哀想。
    因果応報がありますように。

  106. 106.

    むむむ…

    ※42
    金持ちクラブに働くとは限らんよ~

    ※64
    湿度で屈折率が変わってしまうんじゃなかろうかw

    ※92
    わかりやすくはなるが、ぶった切られる感半端ないよね~

  107. 107.

    ※99からアイマスP感を感じる…。

  108. 108.

    ガンバって優遇されてるよなー
    といつも思います。

  109. 109.

    もうビデオ判定導入したらいいよ
    サッカーだとプレイを長々止める文化が野球よりは少ない気がするから厳しいかな?
    チャレンジと組み合わせて前後半1回ずつ権利を与えるとか

  110. 110.

    いや本当に審判批判できない解説やアナいらないわ
    こんな誰がどうみてもオフサイドのゴールを素晴らしいゴールでしたねと言って賞賛て、皮肉かな
    写す側もオフサイドとか一切わからないような映像をのっけて審判を徹底的に守ってる
    そりゃレベルもあがらんわな

  111. 111.

    ※99
    7億円になりま~す
    (いや、7億でできるんなら作っちゃえって気はするがw)

  112. 112.

    この湿度と暑さだ。
    審判も頭働いてなかったんだろ・・・。
    もちろん誤審が良いとは言わないが。

  113. 113.

    ** 削除されました **

  114. 114.

    チャレンジするなら選手の交代枠賭けるのが妥当かな?
    まあ導入したらしたでモウリーニョ辺りが悪用しそうだけどw

  115. 115.

    チャレンジシステム導入しようぜ
    ただし1チーム1回まででチャレンジできる場面もよく協議して絞ろう
    バレーみたいになると競技の醍醐味を損なうからな

  116. 116.

    うちのはPKと思いました

  117. 117.

    ※108
    うちも相性の悪い審判は居るんよ
    佐藤隆二とか、佐藤隆二とか、佐藤隆二とか・・・

  118. 118.

    ガシャーンガシャーン
    ジャッジメントロボだよ。自動で判定するすごい奴だよ

  119. 119.

    誤審の何がイヤって、チーム同士がいがみ合う結果になることだよ。
    互いにリスペクトできるのが、Jリーグの良さなのに。

  120. 120.

    興梠さん動き出しが凄すぎて前節はオンサイドをオフサイド判定されちゃったから、今回は報われてよかった。

  121. 121.

    審判問題は絶対なくならない。
    どんなに難しいジャッジを正確に判定しても、審判なら当然、
    少しでも自チーム不利な判定したら、くそ審判って感じだからね。

    全判定を機械でやるシステムを開発するぐらいしか解決できなんじゃないかな。

  122. 122.

    ※113
    5億ぐらいじゃない?
    勝ち点3は高いよ

    問題になる前にさっさとホークアイ(GLT)導入しろ

  123. 123.

    ※100
    いや、副審の位置は間違ってない。副審は常にオフサイドラインに沿って、その延長上にいるものだから。
    つまり、副審は正しくオフサイドラインは認識していたものの、誤った判断(新潟からのパス?)によって、オフサイドにはならないと判定したことになる。

  124. 124.

    暑さを言い訳にするなら選手のミスも暑さを理由に許してやれよ
    そもそもコンディションが整ってない奴らにジャッジを任せるな
    百歩譲ってPRじゃない審判は許すにしても試合で飯食ってるPRのミスはプロとして批判されるべきだろ
    コンディションが整った上であんなポジショニングや誤審やらかしたなら審判に必要な素養が無い

  125. 125.

    意識高い人が審判制度の問題にすり替えて意見を述べた気になってるけどこんな素人でもできるポジショニングミスを繰り返してたら機械判定導入したって変わらんだろ
    J2も見てれば分かるけど今の線審は基礎的な事ができてないんだから

  126. 126.

    三ツ沢のPKになったシーン、エリア外ならどの主審もファウル取ると思う。でも、なんとなくPKにしちゃうのは・・・って思っちゃう。PAの中か外かで、判定基準って変わるもの?

    あと、GKが失点後にボールをホールドするってのは問題なし?大して時間変わんないし、カイケも突撃しないで主審にアピールすればいいのにとは思ったけど・・・(そういう意味ではすぐに切り替えたキムスンギュもしたたか)

  127. 127.

    ウチのは、そこじゃない。
    でも、それが無くても負けてただろうから別にイイ……
    うぅっ……

  128. 128.

    ※126
    PAの中だろうが外だろうが、ファールはファールだし、ノーファールはノーファール。
    中と外の違いで判定の基準は変わらないよ。

  129. 129.

    誤審は誤審で仕方が無いってのは理性では判ってるけどねぇ
    可能であれば毎週15分位でもいいので微妙な判定についての解説番組をやってほしいな
    正確な判定だったとか、コレは誤審だった(可能性が高い)とかコメントあるような感じの

    審判内では色々あるみたいだけど、観客や視聴者にたいしてある程度判りやすく解説することで変な風当たりも逸らせるだろうし
    見ている方も試合の見方に変化出てくるはずで、悪いことではないと思うんだよね…

  130. 130.

    小林悠は確実にオフサイド
    ただ、静止画だけ見て副審の立ち位置を批判するのは少し気の毒かと思う(管理人さん、動画も静止画キャプも感謝です)

    動画で見ると確かにワンテンポ副審が遅れて動いてるんだけど、プレーの連続性の中では集中しててもこういうことは起きる。一番起きてはいけない場面だけど、審判も疲労が溜まる時間帯。
    アシストする機能として、ビデオ判定がほしいなと思った。プレーが切れないときは、任意の場所で止めてドロップボールで再開とか

  131. 131.

    >むむむ……

    なにがむむむだ、管理人ちゃん

  132. 132.

    あの線審は試合通してオフサイドラインを後追いしてたぞ
    ハイライトだけ見て疲れがー集中がーと擁護するのは試合見てない証拠
    疲れもない集中してなければいけない前半早々からポジショニングがおかしかったんだから
    あれでベストコンディションならはっきり言って適性がない
    ベストコンディションじゃないのに申し出なかったのなら論外

  133. 133.

    誤審で負けたほうはイライラするし
    誤審で勝ったほうももやもやするし
    ビデオ判定早く導入しろよ。
    審判の誤審のせいでどれだけの人のストレスになってるか考えろよ。
    あー胸糞わりい

  134. 134.

    ※川崎が金持ちクラブ呼ばわりされる日が来るなんて

  135. 135.

    レオシルバのゴールはレオ本人の判断力がズバ抜けてる
    両チームが一瞬止まった中で一番に動いてる

    審判のレベルはロドリゴソウトの非接触ファウルからホントに進歩しないね…

  136. 136.

    ひとまず、得点時のみビデオ判定すればいいんじゃないかなと思う

    他の場面だと誤審のときにどう再開するかが問題になる(たとえば、オフサイドでなかったシーンでオフサイド取ってしまったら、どう再開するのが適切かということ)
    でも、得点が取り消されるということは、オフサイドや攻撃側のファウルがあったってことだから、守備側のFKで再開できる

  137. 137.

    ウチのPKは議論はあってもおかしくはないかと思う。
    でもレアンドロの空中でファビオのアゴへの肘打ちだけはダメだ。
    あれは赤だと思う。

  138. 138.

    興梠の動きは完璧だった
    敵ながら惚れ惚れしたぞ

  139. 139.

    3点目オフサイドは明らかだね。誤審で勝ち負けはよくある話。
    フロンターレも誤審で泣かされたり喜んだりが何度もある。
    世界中どこのチーム、どんな競技でもあるはずだよ。

    「この誤審が無ければ・・・」、「この誤審のおかげで。」
    それが昨日の等々力で起こった。

  140. 140.

    3点目は確実に誤審だし、ほとんどの川崎サポもそう思ってると思うよ。
    でも普通の人は、審判コノヤロウになっても川崎絶対許さないマンにはならないよね。
    ただの荒らしか、オツムがアレな人なのかな?
    ウチも湘南戦の誤審で頭きたけど湘南コノヤロウにはならなかったけどねぇ。

  141. 141.

    新潟視点だと誤診で勝ち点逃す、だが
    メディアの論調は「川崎が奇跡のAT弾で年間首位キープ!」で
    コバユのムクレ顔ばっか見かけるから
    川崎ファン以外は良い気分にならんわな

  142. 142.

    ※141 そんなん知らんがな
    メディアに言え

  143. 143.

    ※140
    川崎憎しになるのはサポのコメントがひどいからでしょ。
    試合直後は審判コノヤロウだったよ。
    それが分かってないってのがもうね。
    あーバカだねー。

  144. 144.

    俊さんは以前、カップ戦の神奈川ダービー川崎戦だかで「11対12だったけど、勝てて良かった」とか、公然とイエモッツ批判しちゃってたからな
    あれで恨まれてる可能性あると思ってるw

  145. 145.

    興梠のが議論に上がってるとは思わんかった!
    前節の取り消しはムカついたなあ。

  146. 146.

    マルちゃんのPKは確かに判定として微妙だけど、
    空中で物理的におかしいくらいなエビ反りになった
    絵面のインパクトが強烈すぎたのかも。
    判定が覆らないのは仕方ないとしても、誤審問題は、
    少なくとも得点に絡んだもので明らかな誤審と検証
    されたものについては公式に謝罪したほうがお互い
    のためだと思う。変に隠蔽する方が信頼関係なくなる。

  147. 147.

    野球みたいに「球審の白井です」があったらいいのにとときどき思う

  148. 148.

    ** 削除されました **

  149. 149.

    ※122

    え?鹿島さん普段から5億積んでんの?
    って言われかねないから、下手なジョークはやめときなって。
    本気で言ってるんだったら、こんな奴にサポ面さてる鹿島さん可哀想だな、ってくらい不快だわ。

  150. 150.

    ※143
    加害者でもないのに謝れってかい?どういう思考回路してんだか・・・
    このブログでは既に結構消されてはいるけど、試合も見てない君みたいな他サポが暴言吐きまくって場を荒らしてんだよ。お互いのチーム同士は割と穏やかなものだよ。もちろん、お互いに腑に落ちない試合だったと思いながら。

  151. 151.

    川崎の3点目は、マッチーデーハイライトの「審判道」で平野が上川に聞いてくれることを期待しよう。

    ※147
    「主審の家本です」って言った瞬間に場内から熱いブーイングが起きそうだな

  152. 152.

    ブエノがシモビッチに倒されたところ、主審は流してたけど解説の水沼さんなんかは「手で押したように見えましたけどね」って言ってたな。
    まあそれがゴールにつながらなくてよかったけど…

  153. 153.

    というか管理人さん、こういうまとめ記事はありがたいんだけど、コメントは出来ないようにしない?
    ※122 とか見て貰えば分かるけど、関係の無い輩がつまらない事を言う場になってしまうからさ。
    そうやって無駄に煽られてサポ同士の対立深めちゃうのは、管理人さんの望む所ではないと思うし。
    ここはこれ以上コメントできなくして、これまでのコメントは全て消してしまった方がいいんじゃないだろうか。

  154. 154.

    ※140
    > ただの荒らしか、オツムがアレな人なのかな?

    試合記事の365でもそうだったけど、あなたみたいな口調が川崎コノヤロウを産み出しているのに気づいてほしいな。

  155. 155.

    この試合は川崎が圧倒的に得したし、相手は残留争い真っ只中の新潟。川崎サポさんは黙ってりゃいいのよ。

  156. 156.

    鳥栖の豊田の決勝点が、小林悠のゴールより明らかなオフサイドなのに話題にならないね

  157. 157.

    ※155
    当事者がダメなら、部外者はもっと黙るべきでは?w
    もちろんその理屈で言えばだけど

  158. 158.

    まぁ審判の判定関係で相手チーム責めるのはおかしいなと思う
    ラフプレーとかならともかく

  159. 159.

    川崎の2点目、3点目のシーンだけをヤイヤイ言われても。それ以外にも謎なジャッジがヤマほどあったし。前後のジャッジからすると、2点目でもハンドととらないだろう。ちっともハンドとジャッジしなかったし。故意にやってないてことかな、ぜーんぶ。

  160. 160.

    5億ってのはシステム導入費についてじゃないの?7億になりまーす、に対しての

  161. 161.

    誤審で勝ち点落とすってのはよくあるけど、明らかに新潟が被害を被る機会が多いってのは、たぶん新潟のサポにならないとわからないんだろうな

  162. 162.

    川崎3点目あれだけ前に出ているのにオフサイド見逃しってありえないわ
    腹立つのは審判が空気読んでるっぽく見えること
    ここで首位チームのロスタイム逆転弾が決まれば大盛り上がりになるよな
    みたいな
    自分は審判がフェアとは全然思ってないので

  163. 163.

    ** 削除されました **

  164. 164.

    ** 削除されました **

  165. 165.

    お金もちの柏さんに金持ちとか言われちゃった。
    ようやっとプレハブ小屋から脱したって所なのにねw

  166. 166.

    まあJリーグでホークアイ導入するのは理想だけれど
    導入するならかかる費用の桁が最低1つ違うんだけれどね。
    機器は購入できたとしても設置するにスタジアム改修が必要なところが多いから。

  167. 167.

    ※163※164
    残留かかってるなら、選手を応援する方にエネルギーを使った方がいいと思うよ。
    3点目がオフサイドだったってのは多くのサポがわかってることだし、そういうジャッジが無くなる事をJFAに訴える方がより生産的だよ。
    こういうと開き直るなって言われるんだろうね。別に開き直ってるわけでもないし、じゃあごめんとかいう問題?違うでしょ。

  168. 168.

    ※163 さすがに身勝手過ぎで笑った
    残留争い、中位争い、優勝争い
    1試合1試合の勝ち点の貴重さなんてかわらんわ
    残留争いしてるから、勝ち点が貴重なのではなく、貴重な勝ち点を積み上げて残留するもんだ

  169. 169.

    ちょっと新潟かわいそうすぎるわ
    Jの審判は狂ってる!バレーボールの「チャレンジ」制度使用可にしろ

  170. 170.

    本当に審判レベル何とかしてくださいと思う
    ウチの選手が長くチームに居ないのは審判がまともな審判してくれないのもあると思う
    審判のせいで今日とれなかった勝ち点それで残留争いで不利なことになるのは明白
    協会はうちを落としたいんですかね

  171. 171.

    ※163
    あれは誤審だ!って言うだけなら御説ごもっともで黙るんだけどね
    買収だとか陰謀だとか、そういう根も葉もない中傷を黙って聞き続けるのはさすがにしんどいよ

    でも確かに、今一番つらいのは新潟さんだね
    本当にごめんなさい

  172. 172.

    うーむ。川崎サポとはわかりあえそうにないのう。新潟サポほんとやりきれないな。

  173. 173.

    ※168
    もしかしていいこと言ってるつもり?
    残留争いだから優遇しろっていうんじゃないし、ただやりきれないなってだけでしょ。
    誤審は嫌だね、新潟は可哀想だね、それだけだよ。
    何言ってんだか…。

  174. 174.

    ** 削除されました **

  175. 175.

    ※167 ※168
    フロンターレを叩きたいだけの輩に会話が通じるとはとても…w

    ウチだって、湘南戦のアレとかなければ1st優勝してるからねー。残留だとか優勝だとかに「響くかも」じゃなくて、既に影響しちゃってるんだわ。
    ガンバ戦だって1-0だったけど、PKの見逃しなりがあったりして勝ち点落としてもおかしくなかった。けどその後踏ん張って得点。無事勝ち点3ゲット。
    そんな感じでさ、どこのチームも少なからず被害は受けてて、逆に救われる事もあって。それらをはじき返すだけの力がないのであれば、優勝だろうと残留だろうと実力に依るものとはならないと思うんだよね。だから、1stの2位も実力だと割り切ってるよ。サポも選手も。
    この新潟との試合だって、不運な失点で心が折れてもおかしくないのに、きっちり切り替えてプレーを向上させた。決勝点は幸運だけど、盛り返せる力がなければその幸運さえ掴めなかった。幸運(というか審判の技量不足)がなければ勝てなかったけど、実力が無くても勝てなかった。

    新潟も好きなチームだし、毎回手こずるから実力もあると思ってるし、ぜひ残留してもらって来年もまた試合したいな。

  176. 176.

    マルちゃんのPKは山本雄大でも取っていると思う

  177. 177.

    誤審の恩恵を受けた側が被害を被った側を貶すって凄いなあ
    ミスジャッジを問題提起してる記事で人格攻撃とか論点のすり替えも甚だしい

  178. 178.

    ※172
    あなたとわかりあえる人の方が少数派だよ
    川崎サポが「審判がオンサイドだって言ってるんだからオンサイドだ」とか言ってるなら黙っとけって思うけどそうじゃないからね
    ましてや残留争いしてるチームのサポは弱者だから気を使えとか本気で言いたいならあなたは湘南サポの中でも少数派だと思うよ

  179. 179.

    そろそろ、ここのコメントも閉鎖かな・・

  180. 180.

    ※16
    いや、あなたが勘違いしてる。
    この場合、新潟の選手が触れたボールだったしたらオフサイドにはならないよ。
    同じく2013年のオフサイド解釈で、守備側が意図的にプレーしようとしたボールが渡った場合、トラップミスやクリアミスでもオフサイドにならないと明記された。
    新潟の選手は足を出してボールをクリアしようとしてるから、意図的にプレーしてるのは明らか。
    ただし、個人的にはエトウァルドネットの方に当たってるように見えるので、やはりオフサイドだと思う。
    あと副審の位置が悪い
    http://soccer-dribbler.com/archives/1099

  181. 181.

    ※180に補足。
    意図的なセーブは除く、とあるので、キーパーからの跳ね返りは区別されてる。

  182. 182.

    ** 削除されました **

  183. 183.

    こういう記事ありがたいです

  184. 184.

    中村俊輔のPKやり直し、これの何があかんの?

    中に入った中町がアウトで正しい判定じゃん

    ゼロックスの時の曽ヶ端が蹴る前に動いてやり直しになったのに、家本が悪いってなったあれと同じ感じがする

    何も間違っていない

  185. 185.

    そもそも横浜のPKになったプレーはファウルなのか?

  186. 186.

    ※178
    どこで統計取ったのか知らないがそういう他人を勝手に巻き込む論法は迷惑なのでやめてください

  187. 187.

    ※171見てなんとなく思った

    買収だとか陰謀だとかまで言ってる奴には川崎サポも反論して当然
    ただその反論が言葉の選び方悪かったか何かで新潟サポ全体への反論だと誤解され、サポ同士の喧嘩に発展していったんではないか?

    このパターンはネットの荒れ方でよくあるし

  188. 188.

    ウチのは取られた瞬間ディフェンス陣への激しい声があったくらいでオフサイドと主張してるのはサポでは見られなかったな。ディフェンス陣が手を上げて主張したくらい

  189. 189.

    榎本と村上

    この二人が主審やると確実に荒れるからね
    ジャッジのレベルが低すぎて

  190. 190.

    この記事、なんでオフサイド臭い鳥栖の豊田には触れず何の問題もない浦和の興梠とかが挙げられてるの?
    川崎の疑惑の劇的ゴールと違って正真正銘の劇的ゴールじゃん?
    まるで巻き添えというか、川崎の誤審を埋没させるためにテキトーに見繕ったみたいにケチつけられてちょっと不快
    それにしても今期これで最終的に川崎優勝・新潟降格とかになったらみんながこの試合思い出すんだろうね

  191. 191.

    ※190
    井手口のプレーも話題になるようなレベルじゃない。
    川崎新潟のことを議論したいんだろうから、素直にその一件だけでいいよな

  192. 192.

    JjOTI4OGNm
    もう恥ずかしいからやめて。
    我慢してる他のフロサポまでイメージ悪くなるんだから。
    勝ち点3もらってる以上何言っても無駄だよ。

  193. 193.

    ※190
    逆じゃね?
    川崎の誤審を浮き彫りにするために、問題のないプレーがチョイスされてる気がする

  194. 194.

    いや井手口のは議論に上がって然るべきだろw
    誤審とは思わんけど怪しかった。
    豊田inコウロキoutが妥当かなー。

  195. 195.

    にーがた、ガンバw

  196. 196.

    新潟サポと川崎サポ以外何か言う権利ないだろ、おせっかいもいいところだわ。

  197. 197.

    そもそもマリノスのPKはどうなのか?
    そのちょっと前のレアンドロの肘はレッドじゃないのか?
    PKのやり直しだけを切り取っちゃダメだよ。

  198. 198.

    ほとんどの審判がやっすい報酬でやってるし、クオリティが低いのは避けられないわな
    待遇改善しないと今後もこういうことが続くし、さらに増えるかもしれない

  199. 199.

    ※197
    ・マルちゃんは乗りに行ったわけではなく止まった後に飛んでヘディングの体勢に入ってた。
    結果的にはそれに当たりに行く形になってしまったのでPKは妥当。
    ・レアンドロの肘も故意か偶然か区別しにくいものだから警告で妥当

  200. 200.

    マルティノスどんだけジャンプ力あるねん。
    メッチャ飛ぶタイミング早かったでwww

  201. 201.

    ※198

    ほんとそう思う
    待遇改善すりゃ審判目指す人は増えるから選別できらからね

    でもお金を一円でももらってるんだからふざけるな!金もらってるんだからいいだろ!副業でこれだけもらえりゃむしろ勝ち組!なんて輩がいてどうしようもない

  202. 202.

    誤審はどっちのサポにとっても気分悪いのはあたりまえだけど、totoにとっちゃ審判の信頼性ってのは死活問題じゃね?
    天下り役員に報酬払う金があったら、ジャッジの環境や審判の育成にもっと金出すべき。

  203. 203.

    ※187
    ほとんどはただの愉快犯だろ。
    今は「川崎はどんなに叩いてもOK、反論は一切許されない」空気だし
    荒らしやアンチにとってはフリーパス状態だ。

  204. 204.

    ちょっと悪く言わて、顔真っ赤にして反論しちゃってるの見ると
    2009年は遠くになりにけりとか思っちゃうなぁ。

    黙ってるほかないのに。

  205. 205.

    本当、川崎は松本臭いな

  206. 206.

    Jもゴール裏に審判一人ずつ増やせって

  207. 207.

    ※196
    その理論は全くもって勘違いも甚だしい
    そういうこと言ってるようだと、じきにサッカー衰退するな
    川崎叩きが湧いてくるのも何かわかる

  208. 208.

    もうさ、ピッチとボールと選手にセンサー付けて、ハイテクサッカーしようぜ!

  209. 209.

    ちょうどフットボール批評でジャッジについて触れてて
    まさに新潟が誤審で勝ち点を落としたと書かれていた直後にまたこれとか

  210. 210.

    浦和は広島からゼロ円移籍で獲得しまくったから浦和は移籍関連で反論しちゃダメ
    って時期もあったなぁ
    無理やりないちゃもんつけてくる輩に言い返して何が悪いの?
    俺は不満ぶつけるけど言い返すのは禁止な、とか頭おかしいんじゃないのここのコメ欄の一部の奴ら
    黙ってサンドバックになってろというのが平和的な過ごし方だと本気で思ってるなら狂人の発想としか言えんわ

  211. 211.

    雰囲気悪いな。みんなで仲良く地方競馬でも見に行こうぜ。

  212. 212.

    ※209
    マリノス戦かしら?

  213. 213.

    ※210
    ちょっと違うな。
    我慢しろじゃなくて、相手にするなってことよ。
    少しでも反対側の意見を聴く気がある人を相手にするなら実りもあるかもしれないけど、
    ハナから叩きたくて叩いてる連中は相手の言い分を聞くつもりがない。
    犬や猫がうるさく吠えてても言葉が通じないんだから理屈で言って聞かせようってのは無理でしょ?

    荒らしの相手をする奴も荒らしって言われちゃうのがネットの常だから、スルーも出来た方がいい。
    そんな奴らのために怒ったり傷ついたりするエネルギーが勿体ない。

    っつーか自分のこのコメも含めてだけど、誤審とは関係ない書き込み多過ぎ

  214. 214.

    協会?Jリーグ?管轄は分からないけれど
    審判にも公式に何故そのプレー対してそういうジャッジをしたのかを説明する機会を与えてほしい。
    罰則とかは盛り込めなくてもそのジャッジした審判の意図や理由を知れば納得できる事もあるかもしれないから

  215. 215.

    川崎の2点目はハンド。3点目はオフサイドだよね。特に3点目を見逃すってのはあり得ん。しかもノミネートゴールって。。

  216. 216.

    ※200
    それ思ったわ
    あれシュンキが当たらんかったとしてジャストミートでヘディングできたんやろうか?
    もしタイミングずれてるんならファールはちょっと厳しいなぁと思った

    PKやり直しはルールに則っている以上なにも問題ないやろ
    普段流してるから流さないとおかしいというのを聞いて、瓦斯さんの6秒ルールの件を思い出した
    ただ2回目にサイドネットに決める俊輔には完敗でした

  217. 217.

    一つでも誤審があればレベル低いですか、欧州でも南米でも誤審なんて日常茶飯事なのにね
    個人的にはこの中では「むむむ…」以外は、正当もしくは一瞬で判断できる精一杯の範囲のジャッジじゃないかな

  218. 218.

    世界の中でもJの審判レベルは中の上はあると思うけどな。ただ、欧州トップリーグやワールドカップに比べたら少しは落ちると思うけど…。ACLやアジア杯でJより酷い審判なんていくらでも見てきたでしょ少なくともプロリーグのある国では下の方ではない。

  219. 219.

    ※180
    なるほど川崎の3点目は、小林悠が明らかなオフサイドポジションなのに審判が見逃した、おかしい、とかではなく、
    直前に新潟の選手がボールに触っていると審判が勘違いしたならおかしい、ということでもあるのか。
    (管理人さんの説明だけでは最初理解が不十分でした。)
    ・・・そう理解されてるように思えないわ。ここのコメント読んだだけでも。

  220. 220.

    ケンゴ削られた記事の川崎サポのコメントと合わせてみると色々見えてきますな。
    川崎サポはちょっと被害者意識強すぎるんじゃないですかね。
    正直ちょっと見苦しいよ。

  221. 221.

    ※216

    12秒以上持っていたのに流せってのはおかしいよ

    他の試合見ていればわかるがこんなにも持ってるキーパーはいない

  222. 222.

    そこはラフプレーからベンチ選手とのタッチまでが嫌な気分だったサポが殆どで、それ以上に騒ぎ立てる奴らは一部だとご理解頂きたい。申し訳なかったです。
    でも言い訳を自覚して言わせて貰えば、そんなおかしな奴が出てきてしまうくらい特別なのよ憲剛は。

    本当はこの誤審をきっかけに、審判の技術向上・説明責任・隠蔽体質改善が一層叫ばれればいいと思っているのだが、結局は他チーム同士の煽りネタにしかなっていないところが悲しくて仕方ない。

  223. 223.

    ※222

    まるでわかっていないな
    こっちはそのハイタッチに文句言ってるのがふざけるな!って言ってるんだよ
    今まででも退場した選手がハイタッチや握手したなんて例は腐るほどある
    にもかかわらず、今回それを「笑顔」なんて捏造までして叩いたからな

    ホントクソだな
    川崎サポ

  224. 224.

    俊輔蹴り直しはまあ入ったからってのはわかる
    けどてこぼれ球にすぐ触れるように蹴った直後にエリアに入ろうとするのは普通
    蹴り直しの2本目で誰も動かなかったのは笑える
    俊輔なら外さないだろ~って感じなのかな

  225. 225.

    審判どれだけ叩いても技術は向上しない
    待遇改善することではじめて質が上がる

    待遇改善しようと叫ぼう

  226. 226.

    ※180
    それ、ただの個人サイトが解釈間違ってるだけじゃないか?
    それが通るなら「GKが弾いたボールを押し込んだけどオフサイドポジションにいたからノーゴール」なんてケースも該当してしまうよ

    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org943821.pdf

  227. 227.

    リンク間違えた
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org943852.pdf
    件の2013年改訂ガイドライン、オフサイド関連な
    「トラップミスやクリアミスでもオフサイドにならない」なんてどこにも書いてないよ

    「球威の弱い相手ボールをフリックでコントロールして、GKへ渡そうとする」
    守備側の意図的なプレーに含まれるとすれば、精々この辺までよ
    浦和がよくやってそうだけどね、意図的なプレー(バックパス)と取られるかも知れないからGKは手で扱わないでしょ、こういうの

  228. 228.

    ※223
    本来イスンヒがあんな必要のない酷いファールをしなければ済んだ話

  229. 229.

    ※226
    キーパーがセーブしたのは除くと明記されてるぞ
    つか2013年のオフサイド解釈変更は相手選手のこぼれがオフサイドならないというのが目玉だったんだけどあまり知られてないのか

  230. 230.

    不意に手に当たったらすぐハンドだとかちゃんとルール見ろよ

  231. 231.

    ※228

    だからファールのとこまでの批判はわかる
    でも、その後のとこまでの批判してるからおかしいと言ってるんだよ

  232. 232.

    これは今節の怪しい判定について検証するっていう記事だよ
    コメントする時はそれを弁えてくれ

  233. 233.

    まぁコメ欄が荒れ・・盛り上がるような記事を意図的に上げてアクセス稼ぐのはセオリーだからね

  234. 234.

    難しい判断の多い節だったね
    マリノスのPKは、マリの選手が先に落下点へのポジションをとっている様にテレビでは見えたから、PKでおかしくないと個人的には思ったなぁ
    解説者は違う様に見えたみたいだけど
    ただ思うのは、重要なファールの場面で、解説者なんかはもう少し冷静に、しっかりファールについて説明してほしい
    「おそらく審判は~~と判断し~~のファールをとったのでしょう、私にはそうは見えませんでしたが」でもいいからさ
    戸田とかは結構しっかりやってるけど、スカパーのオッサン解説者には「ファールの規定をしってるのか?」って発言する人や、
    妙に感情的になる人がいて困る

  235. 235.

    ※223
    そもそもベンチにハイタッチに行く事が既にルール違反なんですがそれは…それにハイタッチしたとしても、ピッチで中村に頭下げるなり気遣うなりすればここまで荒れる事はなかったのに、更にその後のコメントで謝罪の言葉もなかったから余計火に油を注いだ。そりゃあ罵詈雑言言われても擁護は難しいよ。

  236. 236.

    ※227
    2013年当時話題になったゴール事例がある
    https://thepage.jp/detail/20130827-00010001-wordleafs

    明らかなクリアミス、トラップミスでも、意図的にプレーしようとした結果のミスはオフサイドにならない

  237. 237.

    ※235

    今まででも何十人もの人がベンチを横切りハイタッチなどしながら退いた例があるのになぜその時問題にしなかったの?

    謝罪、謝罪ってバカじゃね?
    じゃあ大久保は小川に対して何かしたか?

  238. 238.

    日本の審判擁護は異常。
    今日のエルゴラの川崎新潟の記事でも誤審には一切触れず、よりによって3点目のゴールを褒め称えてた。
    普段からサッカーを適当にしか報道してない地上波とかならわかるけど、サッカー専門誌のエルゴラであれはないわ。
    日本の審判が特別能力低いとは思ってないけど、問題なのはミスをした後。
    欧州ならメディアから叩かれまくるよ。
    批判の目に晒されることで、審判本人の気持ちも引き締まって意識向上につながる。良いジャッジは良いジャッジ、悪いジャッジは悪いジャッジとわかりやすく世に知らしめることで、一般視聴者へルールも周知される。
    毎試合ジャッジの基準が変わって、それに対してなんの説明もなかったら、サッカーを夢見る青少年の成長には悪影響しかない。

  239. 239.

    ※223
    すまん、純粋に知らないんだが、今回のようにハイタッチして退場した事例をいくつか教えてくれまいか?
    違和感を感じたのは事実なので、少し気になった

  240. 240.

    ※226
    明記されてるのは「セーブは除く」だよ
    ここで言うセーブってのは、GKに限らずFPも該当する

    “セーブ”は、ゴールキーパーに限らず、いかなる競技者によっても行われることがあることから、IFABは次のように明確化することとする。
    “セーブ”とは、ゴール、またはゴールに非常に近い位置に向かっているボールを、競技者が手以外(ただし、自分のペナルティエリア内の
    ゴールキーパーを除く)の体の部位を使って止めることをいう。

    2013年の改訂は、「相手選手のこぼれ球はオフサイドにならない」ではなく、
    守備側の不用意なバックパスやパスミス、トラップミスなど「意図的なプレー」で利益を得てもオフサイドとはならないってだけだよ

  241. 241.

    ※236
    動画で見てみたよ
    https://youtu.be/fC_SfLV8xAY?t=85

    この場合、
    ・タッチラインに逃げようとしたクリアボールが、オフサイドポジションにいた相手に渡ってしまった
    ・単なるトラップミスして、オフサイドポジションにいた相手に渡ってしまった
    この辺が考えられるけど、どっちにしろ結果的にミスして不利益を被った「意図的なプレー」に当たるんだよ
    除外対象の「意図的なセーブ」とはならない

  242. 242.

    間違えた
    240は※229宛な

  243. 243.

    ※239

    例えば今年の森重
    足裏向けて一発レッド。

    長時間稼ぎした挙句スタッフ何人とも固い握手して退いてる

    ワールドカップでスアレスは喜びまくってた

    神戸時代に大久保退場した時もハイタッチして退いてた

    全て一発レッドだよ

  244. 244.

    追記

    今回、川崎サポが杉森が笑顔でハイタッチしたと話を捏造しそれを疑いもせず、同調しただけじゃん

    今まで退場した後の行動なんて、誰も追っていなかっただけ。
    森や昨年の押谷みたいに暴れてたりしない限りね

    今度から退場した後の選手の動き見てりゃわかるわ

  245. 245.

    >批判の目に晒されることで、審判本人の気持ちも引き締まって意識向上につながる

    ないないw
    ほとんどの審判は本業が別にあって審判をやっている
    そんな状況で審判叩いても気持ちも変わらないし、技術も変わらない

  246. 246.

    ※243 ありがと
    とりあえず動画が簡単に見つかる森重の見たが・・これはハイタッチするだろ(笑)
    一点目のPK取って、3点目の決勝点自分で取っ 競り合いの結果赤貰ったけどMOMクラスの働きじゃねーか!
    3-0で負けてて何もできず、イライラから相手を病院送りにしただけのプレーと「赤の後ハイタッチした」ってことで同列で語られてしまうのか・・つらい
    ほかのはどうなんだろ?週末に動画探してみよ

  247. 247.

    ※246

    田口が結果的に怪我していないだけで大怪我してもおかしくないプレー
    で、赤になりハイタッチきてもいいだろ!っておかしすぎね?
    まさにダブスタじゃん

  248. 248.

    レッド出たのにハイタッチしたことを川崎サポは喚いていたわけで森重のとそういう意味で何も変わらん

    試合展開云々のエクスキューズ言い出したらキリないわ

  249. 249.

    ※247 あ、これはもう話噛み合わないですね
    ありがとうございました

  250. 250.

    ちなみに俺はハイタッチに関しては全く悪いと思っていない
    今までだって何度も見てきたからね&そして話題にもならなかった
    森重のだって時間稼ぎはどうかと思うし、さっさと外に出さない審判の失態と思うが、握手は何も問題ないと思ってる

    だからこそ、今回のでいきなりハイタッチをクローズアップして、しかも笑ったなんて話を捏造したのが許せんのだよ

    危ないプレーに対する批判はその通りだ。あれは批判されて当たり前。弁解の余地はない

    だが、待った関係もない杉森がなぜに叩かれないとあかんの?そして何で今までのハイタッチや握手には文句すら言わなかったの?ってこと

  251. 251.

    ※241
    いや、おれはただ227の

    >「トラップミスやクリアミスでもオフサイドにならない」なんてどこにも書いてないよ

    の部分が気になったから236を書いただけで、意図的なセーブは話題にしてないよ

    動画の大久保のゴールはオフサイドではなく正当なゴールでいいんだろ?そうするとやっぱり227の意図的なプレーの解釈は間違ってるんじゃない?

  252. 252.

    ※246

    ホント川崎サポって自分勝手だな
    例を出せ!って言ってその例を出されたもんだから今度はそれはいいだろ!当たり前じゃん!ってか?
    自分勝手すぎ

    森重のがOKならイスンヒのハイタッチも何ら問題ないだろ

    間違いくらい認めろよ

    挙げ句の果てには話噛み合わないと捨て台詞吐いて逃亡?

  253. 253.

    この記事なんの記事だっけ?
    川崎サポを叩くための記事?

  254. 254.

    名古屋って今回の誤審となんか関係あるっけ?

  255. 255.

    小林悠の同点ゴールはハンドっぽいなあ。あの速度のクロスが「脇腹」に当たってあの角度で落ちるとは思えないんだけどな。
    この判定で追いつかれて、アディショナルタイムにあのゴールでは新潟は浮かばれんわ。

  256. 256.

    鞠のはPKですな
    ・鞠の選手はボールをプレイしようとしてジャンプしている
    ・それに対して神戸の選手はジャンプしておらずボールにプレーする可能性がない、または限りなく低い
    ・そしてよくよく見ると神戸の選手は鞠の選手の方向に動いている

    これでは相手競技者の進行を妨げる反則をとられても仕方ない
    ましてルールに厳密すぎる家本なんだからなおさらよ

  257. 257.

    ※238

    >欧州ならメディアから叩かれまくるよ。

    叩く事が正なの?正しいの?それで技術上がるの?

    >批判の目に晒されることで、審判本人の気持ちも引き締まって意識向上につながる

    根拠は?

    なんか審判批判が異常なレベルなんだよな
    良いジャッジは褒めろっていうが、良いジャッジがほめられたケースなんて見たことがない
    ドメサカでそんなこと一度でもあったか?

    結局、審判を叩きたいだけなんだろ?
    後でビデオで間違っていたことがわかっている状態で反論できないことをいいことに叩いているだけだろ?

    下手したら正しい、判定をしたとこだって叩いている

    審判批判のほうこそ異常なレベル

  258. 258.

    記事に関係ないことなら他所でやれや
    お互い言い分があるなら該当する記事か2chにでも行って書き込んでこい

    やたら煽って叩いて罵り合うだけの連中が嫌で、比較的余計なことを言わないサポが多かったここのまとめ見てたのに、これじゃ変わんねぇじゃねぇか
    ここ数年は本当クソガキが増えたな
    身内にも外にも

  259. 259.

    最後に一つだけ、一つだけ言わせてくれ

    あれはハイタッチ(和製英語・英語圏だとhi five)じゃなくて、ローファイブって言うんだ

  260. 260.

    誤審は絶対に無くならないから仕方ないとは思うし試合中に判定を修正しろとも言わないけどさ、ちゃんと検証や反省はして欲しいよね。

  261. 261.

    ※260

    なぜ、検証や反省をしていないと思うんでしょうね

    ここ見ても、ルールをろくに理解していない人って多いよね
    そういう人に限って審判批判の声が大きい

  262. 262.

    >>63
    W杯ですら誤審はありますよ
    それもこれより何倍もあり得ないレベルのが
    叩きたいだけなのが目に見えてますよ
    今回のは後から見ても意見が二分する程に難しく、高度な判断が求められる状況だったと思います

  263. 263.

    ** 削除されました **

  264. 264.

    ※263

    カスだのバカだの結局、誰かを口汚く罵りたいだけなんじゃね?

  265. 265.

    ※251
    うん、間違ってるなw 自らの文章を読み返してみると

    「意図的なプレー」の拡大解釈と、「セーブ=GKのセービングに限る」という勘違いを犯してる輩に
    だいぶ苛ついてたらしい

  266. 266.

    ※238
    日本のメディアの審判批判が少ないのは
    Jリーグがブラック企業のバイトみたいに
    審判の犠牲の上に成り立っているのを
    メディアは理解してるからじゃないかな。
    リンク先はその一例。

    http://bylines.news.yahoo.co.jp/shimizuhideto/20160528-00058191/

  267. 267.

    ※266 そうお願いされるからだよ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ