来季J1優勝チームは総額21億5千万円をゲット!?Jリーグが合同実行委員会で提案 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

来季J1優勝チームは総額21億5千万円をゲット!?Jリーグが合同実行委員会で提案

けさの日刊スポーツによると、きのう開かれたJ合同委員会で、JリーグはJ1優勝チームに総額21億5千万円を支給することを提案したそうです。
これは優勝賞金3億円+傾斜配分金15億円+均等配分金3.5億円の合計額で、現在の最大4.8億円から4倍以上の大幅アップとなります。



[ニッカン]J1来季の優勝賞金21・5億円 今季の4倍以上
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1719884.html
Jリーグが来季のJ1優勝チームに最大で総額21億5000万円を支給すると、各クラブに提案したことが分かった。Jリーグは4日、東京・文京区のJFAハウスでJ1~J3の合同実行委員会を開き、J1の大会方式について来季から3年ぶりに1シーズン制に戻すことなどを話し合った。その中で議論が白熱したのが、均等分配金や傾斜分配金(強化分配金)優勝賞金についてだった。

 関係者によると、Jリーグが提案したのは次の4点。(1)均等分配金はJ1は3億5000万円(J2は1億5000万円、J3は3000万円)。(2)傾斜配分金は30億9000万円を原資として優勝チームには総額の約半分に当たる15億円。残りはJ1の順位によって決め、4位または6位まで支給する(3)優勝賞金は3億円(4)降格チームには2年間、安定基金を支給する。

 村井満チェアマン(57)は「傾斜配分に関しては、すべてをチーム強化費に充てるもので強化配分金と考えている。監督や大物外国人、若手育成、施設の充実などに使ってもらう」と話した。(以下略、全文はリンク先で)








以前の報道でも「15億円以上」と伝えられていましたが、傾斜配分金だけで15億円という景気のいい話になってきました。



関連記事:
Jリーグ実行委員会がJ1リーグ戦の1ステージ制復活を検討 優勝賞金は15億円以上に?
https://blog.domesoccer.jp/archives/60059037.html




ツイッターの反応



















206 コメント

  1. 1.

    連覇しようもんなら超ビッグクラブがJにできるな

  2. 2.

    J1にあがらねば(使命感)

  3. 3.

    これで日本にも人件費100億のクラブが誕生するかもな

  4. 4.

    桁違い過ぎる

  5. 5.

    胸が熱くなるな・・・

  6. 6.

    どのチームも本気さが増すだろう

  7. 7.

    フォルラン何人雇えるん?

  8. 8.

    ヨーロッパのビッグクラブの選手取れそう

  9. 9.

    とりあえずアルアインみたいなスカッド組めるクラブの出現が待たれる!

  10. 10.

    シティコネクションの出番だ

  11. 11.

    21億あればベントナーくらいは呼べるやろ

  12. 12.

    これは文字どおり金に目が眩む・・・
    選手たちも血眼になるに違いない

  13. 13.

    こういううまい話聞くと不安になる…
    大丈夫なの??

  14. 14.

    仕入れなくては

  15. 15.

    調べたらバネガが市場価値20億くらいだった。
    バネガレベルくるで!!

  16. 16.

    バブルじゃあああ

  17. 17.

    中国超級並みの優勝賞金かな

  18. 18.

    (4)降格チームには2年間、安定基金を支給する。

    来年度からの話だもんな…こりゃ今年だけは落ちたらアカンな

  19. 19.

    審判のレベルを底から上げるためのお金も発生しねーかなー

  20. 20.

    またACLを手抜きするクラブが出てきそうだな…

  21. 21.

    この賞金で外人投資って正しいの?中国は有名どころ呼んでも全然代表が強くなってないけど・・・
    下手に海外行きたがる選手を引き止めたほうがリーグは盛り上がりそうだけど

  22. 22.

    選手・育成・審判・スタッフ・施設
    全てを強化出来るといいなー

  23. 23.

    Jリーグは監督指導者の育成にもっと金を掛けろよ。
    このままじゃ日本サッカーは停滞するぞ。

  24. 24.

    来期ACLに出場するチームは大変ですね
    浦和、川崎、鹿島とか
    ACL優勝3億円
    J1優勝21.5億円
    お金だけならJ1優勝の方が魅力的ですね

  25. 25.

    こんなにばらまいて大丈夫?
    また10年後とかに「お金ないから2季制にしまーす」なんてことにはなんないよね?

  26. 26.

    明日から本気だす

  27. 27.

    ※26
    そっすね…

  28. 28.

    ※26
    アッハイ

  29. 29.

    明日から本気出す。

  30. 30.

    ※26
    おっ おう!

  31. 31.

    ※26
    今年本気出さないとJ2じゃ恩恵うすいよ?

  32. 32.

    これでJリーグにも名実伴ったビッグクラブが出来そう

  33. 33.

    10年後とか悠長な話じゃない。むしろ2-3年でパフォーム撤退のほうがあり得る
    とりあえず川崎は今年優勝しとけ
    今年できなきゃ100年できないぞ

  34. 34.

    ま、まじっすか。
    DAZNと契約がある時期に設備投資はやっていたほうがいいかもな。

  35. 35.

    札幌はなんかデカイ事やってくれそう。
    野々さんが千載一遇のこのチャンスを逃すとは思えない。
    消極的な補強をして一年で降格なんて勘弁な。
    日ハムに支配された北海道の勢力図を変えてくれ!

  36. 36.

    少なくともJ1にはゴールラインテクノロジー導入してくれないかなー。

  37. 37.

    CS導入前って7位まで賞金あったよね
    そこはしれっと消えてる

  38. 38.

    よし!昇格しよう。
    まぁ、こうやって優勝したときの跳ね返りが大きい方がとスポンサーとしてもお金出(先行投資)しやすくなるんじゃない?あとはこうやって付加価値を付けていくことによって一部サポーターの暴走の抑止力になってくれればさらに言うことないけど..流石にそれを求めるのはお門違いかw

  39. 39.

    DAZN、こんなに日本市場にバラまいて大丈夫なのかな…?後発サービスの割に、今になってお料金体系も視聴方法も浸透していないし、、、
    日本の会員数がどれくらいになれば、DAZN的にはペイするんだろう。

    中国の例を見ていると、代表はまだまだだけどクラブチームは確実に強くなっている。優れた指導者の招聘、育成は急務だと思う。
    リッピクラスとまではいかなくとも、ザッククラスの監督をクラブレベルに招聘しつつ、日本の若手指導者をFIFAマスターに送り込むことが出来ればいいな。

  40. 40.

    10年後契約切れたらどうすんだろほんとに
    それまでにJリーグがこの賞金維持できるだけの価値まであげれるんか?

  41. 41.

    ウチの場合
    来季J1→戦力(選手・スタッフ)の補強、キンチョウの改修費
    来季J2→戦力(応援番組)の補強、キンチョウの改修費かな?

  42. 42.

    ※24
    CWCやリーグからの賞金あわせてもACLはどうしようもなよな。賞金以外でも平日開催やらなんやらでの減収とか損害酷いし
    優勝できなきゃ減収だけで名誉以外何も残らない現状はどうするんだろう。
    よほど金の心配がいらないクラブじゃないと国内リーグ最優先にせざるを得ないよな。国内優勝と2兎を追うのは無理ってのは
    散々見てきたし、ACLへの補助を大幅に手厚くしてくれんのかねえ

  43. 43.

    「この金があればリーグ戦もACLもガチでやれるだろ」って意味合いなんだろうが
    7位以下と格差付きすぎの気がする

  44. 44.

    降格チームには2年間、安定基金を支給・・・
    j3出来たときにあったらなぁ・・・

  45. 45.

    浦和「優勝したら世界的な外国人とります」
    川崎「優勝したら有能なブラジル人とります」
    鹿島「優勝したら代表級の選手をとります」

    鞠「優勝したらクラブハウスをつくります」

  46. 46.

    いい時の浦和が収入60億だっていうから

    Jにも100億円レベルのビッグクラブほしいよね

  47. 47.

    賞金上がるのは単純に嬉しい
    けどゴールラインテクノロジーの導入やチケットレスでの観戦可能システムの導入とかリーグ全体に恩恵のある設備投資に力を入れてほしいな
    10年後までこの賞金金額が維持できるとは思えないし

  48. 48.

    10年2100億でも割安って判断してるパフォーム社がそんな簡単に撤退するかな?。まあ、将来のことは分からないけどね。さておき。今シーズンはリーグ戦は早めに終わっちゃうけど、移籍関連の話題から目が離せないね。

  49. 49.

    ついに日本にもビッグクラブが…

  50. 50.

    10年後はそもそもリーグ視聴形態すらどうなってるかわかんないからなー
    10年前はスマホなんてなくて、つべが大分広まってきたとかそれくらいだろ
    だからこそ賞金だけじゃなくてある程度はリーグ基金的なとこに貯めててくれてもいいと思うけど、その辺はどうなってんのかな

  51. 51.

    ※39
    後ろにNTTいるから大丈夫だろ
    ソフトバンクの岡崎も同じような金額出してたし

  52. 52.

    記事によれば
    J2の分配金も
    1チームあたり約6000万ぐらい増えるみたいだから
    地方の小クラブの経営もちっとは楽になるかな

  53. 53.

    ※46 今が60億でいい時が80億だったね

  54. 54.

    DAZN撤退しちゃったらそのときはそのときだろ
    もらえるもんはもらってクラブがうまく使えばいいだけの話よ
    フォルラン6億とか反面教師いっぱいあるやろ

  55. 55.

    ※21
    中国の場合、試合に出るには実力よりも袖の下だから参考にならないかと。

    明日から本気出す。

  56. 56.

    J2が1億5000万、J3が3000万・・・
    もうJリーグは地域創成から階級社会に代わるんだなぁ・・・
    ファジアーノはよい時期に誕生して発展したクラブという事なのか
    来年3億5000万貰えるように今年残り試合頑張って応援せんとな

  57. 57.

    ※37
    まあ、7位賞金って1000万とかそこらだったからねえ。
    J1クラブの規模であればないよりはあった方がいい、という程度だしさほど目くじら立てる部分でもないんじゃない?

  58. 58.

    (4)降格チームには2年間、安定基金を支給する。

    やったぜ

  59. 59.

    金さえあれば・・・

  60. 60.

    スポーツはマネードリームがないとね!!jリーグ盛り上がるといいな。

  61. 61.

    金満vs貧乏はジャイアントキリング感が増して盛り上がりそう

  62. 62.

    よし、10連覇してスタを自費で建てよう
    これなら絶対建つ!

  63. 63.

    ※59
    金があったからって強くなるとは限らないけどな。

  64. 64.

    現在のJ1下位よりJ2上位のほうがだいぶいいな

  65. 65.

    傾斜分配自体は賛成だし、賞金増額もいいことなんだけど…なんかこう、バブル期と同じ感じ
    ダズンがこけたら共倒れだな

  66. 66.

    3.5フォル?

  67. 67.

    ACLがまた遠くなる

  68. 68.

    傾斜配分で振り分けるより優勝賞金10億にした方がインパクトデカいのに

  69. 69.

    2015年度のウチの営業収益が60.9億で最高収益だった2007年度は79.6億。
    最盛期と同等の収益力は現状ないのでまだまだ努力は必要だが、この優勝賞金額だと本当にJリーグにも100億円越えのクラブが現実的に出来上がる可能性が出てくるな。

  70. 70.

    写真から鹿さんが21億5千万円貰えるように見えるな
    ゴールラインテクノロジー導入はよ

  71. 71.

    諸々環境整備もできるだろうから、規模の小さいクラブも
    必死になるな。

  72. 72.

    ルヴァンの賞金も上がるのかなあ
    ある程度上げないとカップ戦軽視になっちゃうよ

  73. 73.

    ゴールラインテクノロジー、はよ

  74. 74.

    来年は本気出す

  75. 75.

    せっかく貰えるんだから使えるうちに使ったらええねん
    リーズはみんな覚えててもダービーとかよう知らんやろ、一時の輝きでもええから光り輝こうや

    最悪DAZNが撤退してもスポナビライブが同じくらいの条件で拾ってくれるやろ…

  76. 76.

    個人的にはこの原資を元にビッククラブが出来て国内外に更にアピールしてもっと大きな金額の契約を勝ち取ってビッククラブがメガクラブになって…
    っていうのを考えるんだけど。
    そのためにこの契約があるんじゃないのかな?
    これが完成形ではないでしょ。
    これよりいい契約を結べるかは各クラブとかリーグの腕のみせどころ。

  77. 77.

    天皇杯?カップ戦?ACL?知らんがな
    リーグ戦一本に絞って本気出す!!

  78. 78.

    ※62
    あんたさんとこと京都さんとこはゼニカネの問題じゃないのでは…
    黄金色のお菓子で解決できるのかな??

  79. 79.

    あれ、1カルロンていくらだっけ?

  80. 80.

    ※63
    でもお金があったほうがアドバンテージを得られるのは事実。

    これはプロ・アマ関係なくスポーツ界全体の共通事項。

  81. 81.

    この金使えばACL制覇も夢じゃない

  82. 82.

    てか大丈夫なん
    なんでこんなアホみたいに金くれるん
    そんなにJに旨味なんてあるか?
    不安になるわ

  83. 83.

    大物外人とるために優良監督解雇とか勝利給払えなくて人件費削減のために優良監督解雇とかそういう悲劇がなくなるだろうな
    とりあえずJ1は傾斜配分金が貰える順位が目標か
    早くJ1になりたーーーい

  84. 84.

    賞金は一括じゃなくて3年ぐらいで分割らしいけど、それでも7億か。
    中国は無理でも、MLS辺りなら資金力で張り合えそうだな。

  85. 85.

    パフォームとの契約は10年だけど、本当に10年契約が満了されるかどうかも要注意だね。
    もちろんその場合違約金が発生するだろうけども満額じゃないだろうし、あっという間に収入が減ることも想定しなければ。
    って、あまり今のうちからネガティブに考えてもしょうがないし、やれることは前のめりでバシバシやるべきなんだろうね。

    踊れ踊れってことで。

  86. 86.

    水戸ちゃんが21年生き残る金額かあ

  87. 87.

    設備やユースも充実してくるだろうな

  88. 88.

    難しいかもしれないけどカップ戦にも賞金を分配できないのかな…。

    賞金が少ないためにルヴァンカップ軽視になってしまったら
    今年悩みながらスポンサー継続の判断をしてくださったヤマザキビスケット様に申し訳ない気がする。

  89. 89.

    ひょっとして、水戸ちゃんさん丸ごと買える?

  90. 90.

    ダゾーン10年で2100億円。 1年210億円。 これの賞金総額約135億円。 残り約75億円の使途もJリーグは発表すべき。 

  91. 91.

    ACL「僕の存在って・・・」

  92. 92.

    金銭感覚変わりそう・・

  93. 93.

    ※68
    優勝賞金にしちゃったら、赤字補填とか溜め込んじゃったり、他のことに資金を使うからじゃない?
    分配金は、選手や監督獲得、スタジアム設備投資・育成といった「クラブ強化」にしか使えない

  94. 94.

    ACLの出場の援助金お願いします

  95. 95.

    もちろん選手の待遇向上、より高額の外国人選手の獲得も良いと言うかは必要だけど
    それだけじゃなくてハードにもちゃんと投資して欲しいもんだ

  96. 96.

    夢のある話や~!

  97. 97.

    J1に金が入る→J2の有望選手をそこそこ金かけて取る→J2で育てて売るモデルができあがる→J2収益うp
    みたいな流れにはならないんだろうか?
    J1も複数年契約が増えて海外から手を伸ばされた時に複数年契約分の移籍金とってビジネスできるだろうし

  98. 98.

    いーなー羨ましいなー
    J3ライセンスしかないウチとしては全く恩恵がないなあ…

  99. 99.

    これをずっと維持していけるように協会はしっかり仕事してくれよ

  100. 100.

    100

  101. 101.

    あくまで案の一つだろうけど、こういうカードを持てる村井さんはマジ経営者
    この賞金で広島が連覇した時の戦力が維持蓄積されていくと考えると、相当強いチームが作れるんじゃないか

  102. 102.

    審判を完全プロ化して、審判にもきちんと順位をつけたい。

  103. 103.

    ビッグクラブ誕生を望む
    そうしないと外から客を呼べない

  104. 104.

    分配金3.5億….!傾斜配分でさらにドン!
    リーグが変わる。。

  105. 105.

    これがフォルランみたいな形で消えるのはちょっとな・・・。

  106. 106.

    何時も同じクラブばかり勝つ事になってつまらなくなるので、もう少し配分を考えて欲しいね。

  107. 107.

    大金慣れしてない中位常連チームがひょっこり優勝しちゃって翌年は史上最攻の再来になりそうな気しかしない
    そもそもJで大金持っても浮足立たずある程度堅実に運用できそうなの鹿島しか無い気がするし、その鹿島もかといって連覇やACL奪還に結び付けられる可能性も高いとも言い切れない
    目を惹くビッグクラブを作ることやACL制覇が目標なら、中長期的に考えて一回目の優勝はもう少し抑え目に、連覇や前回優勝から〇〇年以内の優勝でこのくらいの金額に上げる、とかの方が良い気がする

    どうしてもやりたいなら今年のJ2優勝チームに試験的に傾斜配分強くして強化費の増加と翌年の成績の相関関係を検証してみるなんて良いんじゃないかな!これ凄く良い案だと思うな!

  108. 108.

    まずはJ1で優勝して多額の賞金ゲット。
    そして次にその賞金を原資にしてACLとリーグを並行して闘える戦力を整えて次は名誉を取りに行く…って感じの使い方が良さそう。
    その金でクラブとリーグの名誉を上げる最後の仕事お願いしますしますわ的な。

  109. 109.

    ビッグクラブできたら、逆にオレが冷めて撤退しそう…

  110. 110.

    資金が潤ったならジャッジの方の質の強化と待遇改善もお願いしたい

  111. 111.

    ワシントン、ルーカスレベルのポストプレイヤー兼ストライカーがいないとACLはやっぱきつい
    レベルが上がれば前線でキープするのがまず厳しくなって、決定機も減るからこれが一番てっとり早い解決策なんだけど、どこも金が無くて国内でしか通用しないスモールサッカーみたいなことしか出来てないからな
    賞金取ってその金でそういう外国人取ってこれるなら夢のある話
    もちろん引退前じゃなく動けるやつね

  112. 112.

    ※76に同意だわ

  113. 113.

    何としてでも今年残留しなければならない

  114. 114.

    ※79
    1カルロンは400万ユーロで当時約4億だった

  115. 115.

    来年、再来年あたりにもう一回上がっておかないともう格差で昇格争いすら出来なくなりそう
    今はそれどころじゃないけどな!

  116. 116.

    どのクラブも目の色変わってすごいことになりそう

  117. 117.

    さらにクラブ間の格差が広がりそうだなw
    安定して上位の浦和、脚、広島、鹿島がどんどん存在感を増していくんだろうか?

  118. 118.

    優勝→他のJチームから主力を億で強奪→優勝→
    以降繰り返し かーらーのー 金主撤退 → 崩壊

  119. 119.

    ※97
    その流れが出来れば健全でいいよね。ウチでいうと甲府さんや水戸ちゃんさんにもっと多い移籍金も払えるし、優勝したのに主力流出の悲劇が回避できるし。

  120. 120.

    ※90
    1年210億の均等割じゃなくて初年度100億くらいで年数経過で増額していくらしい

  121. 121.

    ( ゚д゚)

    ※94
    それは傾斜配分の順位賞金でなんとかしようぜ

  122. 122.

    フォルランの失敗を教訓に、外人はユニットでの補強がいい

  123. 123.

    ※56
    何言ってだ
    現状J2が1億、J3は1000万だぞ

  124. 124.

    外人の補強以上に、日本人選手の移籍に伴う待遇の改善に期待したい
    Jリーグにも、バイエルンやバルサやユーベのような、その国の代表選手が集まるクラブが絶対必要

  125. 125.

    パラレルワールド。
    広島が既に3回分受け取っていたセカイ。

  126. 126.

    ルヴァンカップを捨てるチームが増えそう。賞金低いしACL出場権ないし、若手を育てる場にしたほうがいいわな

  127. 127.

    BIGクラブができれば対抗馬も育つ

  128. 128.

    格差社会がサッカー界にも…

  129. 129.

    マジで!?

  130. 130.

    ※102
    完全同意
    審判は矢面に立たされる割に収入面が優遇されてるわけでもないので半ばボランティアみたいなもんだからな
    格付けして評価見える化してその分の金銭面での優遇なしに審判の質は上がらない

  131. 131.

    格差社会万歳
    相対的にJリーグのレベルが上がる

  132. 132.

    やたら心配のコメあるけど
    守りにいくよりは攻めた方がいいでしょ
    10年しかないんだからガンガンクラブの価値高めなきゃ

  133. 133.

    降格しそうなチームは金使う、優勝しそうなチームは金使わない、って記事読んだことあるけど、これってJ1に価値はあるけど優勝にはあまり価値がないって事だろうからね
    浦和とか名古屋とかは、優勝後に人件費が高止まりして財政厳しくなって降格寸前ってイメージだし
    だからといってタイトル取った選手の給料が上がらないではモチベーションも薄くなってしまうし
    その意味では優勝に特別な価値(お金)を付けるのは賛成かな

  134. 134.

    エウケソンの話とかみたいなもうちょっと資金あれば…っていう時に今後はもう少し粘れそう
    東南アジアのトップクラスや注目選手も割高でなかなか獲得まで至らなかったけど、今後はアジア戦略の面でも期待したいな

  135. 135.

    ルヴァンがほぼ価値がなくなったら、ヤマザキに申し訳が立たないよな。長年支えてくれたのに・・
    若手育成ってことで了承してくれていたら何よりだが・・ 何かしらの付与価値がないものか。
    でも傾斜分配で賞金あがって、少なくともアジアの中でもビッグクラブになり、メディアでクローズアップされてACLで勝てるようになれば、単純にクラブの格が上がって、スポンサーも集めやすくなると思うけどな。パフォームだって10年後以降もポジティブに考えてくれるかもしれんし。
    審判の待遇+育成+ゴールラインテクノロジーも余裕があれば。

  136. 136.

    一気に跳ね上げすぎだろ!!
    ダゾーン離れたらどうすんだよ、金の使い途は時間が教えてくれるんだから少しずつ変化を起こしてけよ!!!
    1年目なんだから、取り敢えず賞金と配分金を単純に2倍にする程度に留めて様子をみなさい!!
    変化が急すぎると良いことない。
    バブル期のJリーグの衰退を観てきた俺にとっては不安だらけだ

  137. 137.

    いくら放映権で優勝賞金が増えたところで人気が上がるという訳ではないと思う
    スタジアムがいつも一杯になるような策を考えてもらいたいところ
    まあそんな特効薬みたいなのがあるはずはないんだけど
    ガンバですらあの入場者数というのは寂しすぎる

    新スタ建てて放映権もゲットしてそれでも世間の関心を得られなかったとすればもう上がり目ないよな…なんて思っちゃったり
    あまり野球のこと言いたくないけど野球のリーグ戦と同じくらいにマスコミや世間に取り上げてもらえる日は来るんだろうか
    カープ女子にはうんざり

  138. 138.

    クラブがヤバくなったときに協会が一時手助けをするなど護送方式の良さを残しつつ、賞金や配分金を徐々に上げてくのはいいかもね。やはりある程度放映権で得る金をプールしていくのは必要かも。

  139. 139.

    >Jリーグにも、バイエルンやバルサやユーベのような、その国の代表選手が集まるクラブが絶対必要

    これはさすがに無理じゃないかなあ
    収入はもちろんトップレベルを求めて選手は欧州に行くわけで

  140. 140.

    ホンダFC『さぁーて、ついにJという名のリングに上がる時が来たか…』

  141. 141.

    傾斜配分がサッカーの成績で行われるってのは嬉しい!
    成績関係なく動員数で傾斜配分されるシステムにはモヤモヤしてたんだ。

  142. 142.

    うちが何かの間違いで来年J2優勝してもJ1ライセンスは無いだろうから、なんかすごく損した気分。

  143. 143.

    格差を無くすより外での競争力を高めた方がいいし、リーグの向上につながる
    リーグの価値を高めるために優勝賞金を高くするのは大歓迎
    反対してるのはリーグ優勝する気ねぇのかよ

  144. 144.

    ※136
    せっかく金出してるのに派手な変化が無かったら、それがダゾーンが離れる要因にもなりかねない。
    慎重にすれば良いってもんじゃないよ。

  145. 145.

    ※139
    DFとGKは可能だと思うんだ

  146. 146.

    優勝しても、選手抜かれるのはやっぱり切ないからね。
    賞金増えるのは良いよ。

  147. 147.

    ※90

    こういう人ってちょっと気持ち悪い。。。
    いや、ちょっとじゃなくかなり気持ち悪い

  148. 148.

    ※90 番組作成費込みだから残りの八割方はそれに消えそうな

  149. 149.

    バブルがどうとかいう敗者の論理飽きた
    プロスポーツなんて攻めないと死ぬだけだろ

  150. 150.

    次獲ったチームが数年間ビッグクラブの道をたどるのか

  151. 151.

    水戸さんにはこのお金で中古の戦車を買って欲しい

  152. 152.

    中国超級に互するためには必要な投資しろって事だよね
    ただ爆買いを推奨するわけじゃないしノーモアフォルランという意味では
    まず日本人選手のサラリーの平均値を上げて、日本のトッププレイヤーに
    なんでも代表ありきでの安易な海外移籍を留まってもらえるリーグにする必要もある。これはその原資。

  153. 153.

    ユースやインフラに50億くらいいけるな
    210億様様だ

  154. 154.

    今迄の均等分配金、傾斜分配金はどの位だったの?
    傾斜分配金って2年前まで出てた1位から7位までの
    賞金の事だよね?
    エライ人教えて。

  155. 155.

    そんなにばら撒いて良いのかと言うけどJリーグがプールしたとしてらそれはそれで問題だと思うけど
    あと審判ってJリーグじゃなくてJFAの管轄じゃなかった?詳しくないから分からないけど

    何はともあれ何かの間違いでもいいから優勝したいです・・・

  156. 156.

    成績による賞金が跳ね上がるとなると、いい監督選びがクラブの未来を左右するね
    これだけの賞金となると、例えば森保になら2-3億出しても安いと思える(選手との兼ね合いで実際にはそんなに上がらないだろうけど)

  157. 157.

    ほんとうに入金されてから動いても遅くないと思う。1年分プールするのは貯金好きの国民性に合う。
    双方に中途契約破棄も十分に起こりえると心配する。
    契約期間中のみの特例として
    仕事をしないと生活が苦しいような、なでしこからJ1まで全選手に100万円ずつ直接支給する事で、底辺も支えて欲しい。

  158. 158.

    Jリーグは下部リーグやら育成やらピラミッドの底辺の拡大には熱心だがサッカーの質の向上というピラミッドの頂点を高くすることは等閑な印象があったからこれは結構な話だ
    これによりいわゆる大正義チームが生まれるかもしれんがプロビンチャしか無いのよりかはマシ

  159. 159.

    J1残留できるかなぁ・・・。

  160. 160.

    ACLとCWCと天皇杯とルヴァンカップも買って30億獲得や!

  161. 161.

    あのう・・・
    参考までにお聞きしたいのですが・・・

    降格チームへの安定基金はJ2→J3でも適用されるのでしょうか?

  162. 162.

    うちにみたいに、賞金は選手スタッフに8割還元みたいなのやってるクラブだと
    傾斜配分金っていう名前にしてもらった方がクラブにお金が残りそうな予感。

  163. 163.

    ???「広島はアンチフットボール」

  164. 164.

    ※148
    よしもと、セント・フォース

  165. 165.

    うはwwwww
    夢が広がりまくりんぐwwwwwwwwwwwwww

  166. 166.

    チェアマンの浦和ビッククラブ計画が狙い通りに行くかな?

  167. 167.

    Jリーグが営業かけるにしてもバイエルンやレアル・バルサのようなクラブが必要だしな
    ドイツ代表以上にバイエルンが価値あるように
    スペイン代表以上にレアル・バルサの価値あるように
    Jリーグの発展はもちろん日本サッカーの発展には日本にもナショナルチームよりブランド力の高いJチームが必要
     
    ドゥンガ率いるジュビロとジョルジーニョ率いるアントラーズ
    ゴンVSアゴ秋田に柳沢に高原の若手ストライカー対決にナナミサンVSビスマルクといった感じで
    代表戦が比べ物にならないくらいジュビロVSアントラーズの試合はワクワクできた
    村井チェアマン一度止まったあの時代からさらにブレイクスルーした姿をみせてくれ

  168. 168.

    ※68

    優勝賞金にすると金がクラブじゃなく選手とスタッフに入ってしまう
    例えばウチは賞金の90%を選手とスタッフで分配して、残りの10%を地域貢献に使いクラブに賞金を残さない方針
    これは各クラブ強化担当からのリクエストだと思う

    あとDAZNとの10年2100億も最低保証額で数年後に増額の交渉が出来るらしい
    皆ちゃんとDAZNに加入しようぜ

  169. 169.

    DAZNが健全な運営をする企業であることを願う
    経営破綻しました、お金払えませんなんて事態が怖い

  170. 170.

    ※130

    今でもそこそこ貰ってるんじゃないかな
    SRだと1000万~2000万の年収、それ以外でもJ1で主審をすると1試合12万円の収入
    俺にはボランティアと思えない
    もっとSRを増やすべきとは思うけど

  171. 171.

    ※161
    闘う前から負ける話する奴が何処にいるんだ

  172. 172.

    ※136
    全く同意です

  173. 173.

    ※123 書いた金額はリンク先の来年の金額な
    ファジアーノの立場で来年J2なら分配金は5000万の増額、J1なら2億5000万の増額
    5000万(6000万説もあり)が出せず坊主頭のストライカーを逃した我々としては是が非でも今年昇格してほしいんだ

  174. 174.

    村井さんが言ってたが、「Jリーグは公益法人なので、余剰金をプールしておくことは出来ない。余った分は分配金に回す」
    つまり収支はトントンになければいけないので、優勝賞金も上がるわけです。

  175. 175.

    スタジアムに21億円札束つみあげてトッパライにしようw

  176. 176.

    つうか、夏夏制の話はどうなったんだろ。生きてんならそっちの投資に対する補助もいる。
    プレイのスピードについていけない審判が多いからそれを補助する投資も必要。
    そこいら辺はどうなってるんだろ。

  177. 177.

    補強のセンスが試される、スカウト部門の目利き力と交渉力がクラブの財産

  178. 178.

    ※157

    申し訳ないけどこのお金からなでしこには還元して欲しくない

    女子サッカーは辛い状況なのはわかる
    でも、それは男子サッカーだって同じだよ

    自分たちで稼げない、男子サッカーにおんぶ抱っこで男子サッカーに投資するはずだったお金をこれ以上回すのは承服しかねる

  179. 179.

    優秀な監督やコーチを招聘するべきだな。
    ネルシーニョ来てからそれを強く思うわ。

    母国に帰ってもパイプが出来て、
    助っ人として呼んでくれる様な若手外国人監督もいいかも。

  180. 180.

    ここまで賞金が大きくなると、審判を買収してでも勝ちに行くチームがあるとか、いろいろ熱くなりそう!

  181. 181.

    2~3年でDAZNが撤退して、人件費が経営を圧迫して主力選手大量放出の切ないシーンがまた見れるんですね・・・

  182. 182.

    ガンバの宮本恒アンダーコーチみたいに、
    もっと海外に育成のための人材を派遣して人脈を広げさせたいけど、
    ま、これは後でいい。

  183. 183.

    この賞金なら
    リーグ優勝しまくったら一気にビッグクラブ
    ビラスボアス監督招聘の可能性もごく僅かに存在するな

  184. 184.

    ※137
    基本的にDAZN主導でJリーグの放送・配信がなることで、既存マスコミとの関係が薄れてしまう可能性が高いのは正直危惧してる(最悪NHKとの関係がいまと同じぐらい続けば何とかなるとは思う。NHKに認められたらある程度のステータスは確保されているようなもんだし)。
    バスケが2リーグに分裂してたころ、協会主導リーグがゴタゴタしすぎた影響でスカイAどころかNHKBS1にまで愛想を付かれてしまい、最後は自主運営のネット配信でしか見れないころがあったんだが、Jも多少事情は違えどそうなる可能性は充分にあり得る。

    ※148
    スカパーは放映権料30億円とは別に中継番組制作費用30億円も別途負担していたので、最低30億円は持ち出すことは堅い。そこにJ3も加わるので実際は40~50億円になるのではないかな。

    ※168
    DAZNとJリーグの契約では2017-19年までの3年間は固定額(165億円?)で20年以降に増加していくことで10年で2100億円になるそう。

  185. 185.

    ** 削除されました **

  186. 186.

    フォルランどころかスアレスが余裕て雇えそうだなw
    あと今だにフォルラン反面教師とか言ってる人いるけど、あれはハナっから客寄せ目当てでロクに調査もせずに名前だけで連れて来た結果だから

  187. 187.

    ※170
    J1の主審で1試合12万と聞くと高いように思えるけれど
    J3の副審だと1試合1万円。ボランティアとは言わないが所詮アルバイト。
    なのでPR以外は生活できないから本業を持ってる。
    生きるために本業をこなして空いた時間で審判の練習じゃ
    なかなかレベルを上げるのも難しいわな。
    審判のレベルを上げたいならプロ化すべきだと思うよ。

  188. 188.

    ※170

    PRは確かにそれなりにもらってる
    でもさ、それ以外の審判ってホント過酷だよ

    J1主審で12万、副審は6万だっけ?

    仮に年間40試合ジャッジしても主審は480万、副審はたったの240万円
    2級以下はほぼボランティアで、他に主業持っている人がほとんど。
    平日は仕事をし夜は体を鍛え、休みの日はプライベートを犠牲にして審判活動
    こんな状況でさらに上の審判目指そう、ってならないよね
    しかも報酬面だけじゃなく感謝どころか子供の試合ですらろくにルール知らない父兄に怒鳴られたりしてるわけでさ

    審判のレベル上げたいならせめて審判の置かれた状況を見て、それを改善するためにはどういうことをして行くべきかサポ側も考えて行くべきと思う

  189. 189.

    ※142
    君たちには戦車と畳があるじゃないか!

  190. 190.

    これでカフーが買えるな!

  191. 191.

    上のほうでもあるが、上位のチームが潤うというのは必ずそれより下のチームにもいいことある。
    結局はフロントの能力次第だろ。
    海外の地方クラブでも、育てて売ってでうまくいってるのもあれば、夢見て経営破たんなんてのざらだ。
    今回の賞金アップは企業クラブの延長線が多いJクラブのフロントのプロ化の一助になるよ。

  192. 192.

    それでも広州の2割ほどなんだよなぁ

  193. 193.

    優勝賞金が上がるのはいいことだけど、傾斜分配6位までか、もう少し緩やかにしてほしい

    来年上位だったチームは大金を手にしてさらに強くなり、さらに金を得る。中位以下のチームは、資金力に差をつけられて、這い上がるのが困難になるという完全な二極化が出来上がってしまう気がする

    ビッククラブを作りたいという協会の意図とは合致するのかも知れんけど、観る側としてはあまり面白くない

  194. 194.

    桜さん今度こそカカー呼びそう

  195. 195.

    J2に降格したチームに基金っておかしくない?
    ただでさえ資金力に差があるのに,J2無双過ぎる。
    J1に昇格したチームが費用不足で残留できないんだから,そっちに基金やるべき。

  196. 196.

    これが真実なら朗報だ。間違いなくJリーグが変革の時が来てる
    来季に向けて上位クラブは優勝に向けた大補強をすると思う
    これは莫大な賞金を確保できるCL圏獲得を目指して補強できる欧州クラブと似通ってる部分があると思う
    こうした補強は当てが外れればクラブの財政に大打撃を与えるが
    成功すればするだけよりクラブは大きく強くなれる
    よりリーグ戦が厳しく激しい競争が生まれて面白くなる筈だ

    ただその分従来よりさらにACL軽視が加速すると思うね
    ACLを最初からターンオーバーや若手育成に使うようなクラブがもっと増えると思う

  197. 197.

    J1J2J3全試合同日開催しても全試合にPRの主審副審置けるようになるといいな
    まあリーグとJFAでまたいろいろあるんだろうけど

  198. 198.

    賞金全部を人件費に回すわけないだろ!いい加減にしろ!

  199. 199.

    ACLとかがより罰ゲーム化するな
    あと急に21億は格差が拡大しすぎる気がするなぁ
    もっとリーグ全体の市場がでかかったら良いけど

  200. 200.

    選手やクラブにとって、常に結果によって左右される世界に身をおいている以上、結果を残したチームが優遇されるのは当たり前。勝負の世界なんだから、格差はあってしかるべき。

  201. 201.

    もう一桁上げる努力をせんと、本気にはなれんな。

  202. 202.

    これでもプレミアの何分の1かでしょ
    金やりすぎとかいうレベルじゃないわ
    人件費だけじゃなくチケット値下げとか攻めの経営にもつながるんじゃないの

  203. 203.

    Jリーグは、おそらくアジア圏向けのサービスとしてDAZNは売り込んでいくんだろうとは思ってるけどね。
    欧州でも物好きが見るだろうけど。

  204. 204.

    プレミアは1年で3000億円の放映権料
    Jは10年で2000億

  205. 205.

    競争が活性化するのはいいだろうけど、これ上と下の差がつきすぎて、ブンデスみたいになる予感しかしないんだけど。
    浦和と甲府じゃそもそもの箱のサイズが違うし、その辺の是正はJの責任でやっていかないと、現状お金持ってるチームが得するだけだと思う。

  206. 206.

    いま現在、好調のチームが得をして、低迷してるチームが損をすることになる感はあるな

    もちろん勝ってるチームはそれなりに経営努力してるから得をする分にはかまわないのだが、
    例えばここ5年間でJリーグで最も結果を残したチームは広島だと思うんだけど、そういうことは評価されずに「2017シーズン」という
    タイミングに強かったチームが大金をもらえるのは若干納得がいかない気持ちになるね

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ