閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

SC相模原が安永聡太郎監督の来季続投を発表 今季10戦指揮し1勝にとどまる


SC相模原は1日、安永聡太郎監督が来季も指揮を執ることを発表しました。
安永監督は薩川了洋前監督の退任を受けて今年8月に監督に就任。監督交代後の成績は1勝2分7敗でした。



[相模原公式]安永聡太郎監督 2017シーズン続投のお知らせ
http://www.scsagamihara.com/wp/archives/41010
このたび、安永聡太郎監督が2017シーズンも引き続き指揮を執ることが決定しましたので、お知らせいたします。

■ 安永聡太郎(やすなが そうたろう)
生年月日:1976年4月20日
出身地:山口県
選手歴:横浜マリノス→UEリェイダ(スペイン)→清水エスパルス→横浜F・マリノス→ラシン・フェロル(スペイン)→柏レイソル
指導歴:SC相模原(2016~)




00



ツイッターの反応




















79 コメント

  1. マジか!?

  2. これは朗報と言っていいのかな…

  3. いやまあ降格ないし結果度外視で育てるという選択もあるのかもだけどどうなのよと

  4. やろうとしてるサッカーのための選手が集まればいける、って当たり前じゃねーかw!

  5. J3なめてるな

  6. うちの監督も2ndはたったの2勝だったけど
    普通に続投だからへーきへーき

  7. まぁ降格も昇格もない相模原は、修行の場としてはいいけどね

  8. 安永監督好みの選手が獲れれば、また変わるかもしれないからね…

  9. マジで?
    社長さん、本当にJ2昇格狙ってるの?

  10. コーチ上がりでもない新人監督が途中から指揮するのは難しいからね
    来年が勝負だね
    降格無いから出来る芸当だし解説者からの博打監督枠はJ3でどんどん挑戦してみて欲しい

  11. ああ、なるほど。J2ライセンス無いのか。失礼。

  12. ホントにいいのか?

  13. 監督が決まっているだけでうらやましい。
    うちやっと今日の地元紙に続投要請してるって出たけど、やめます!って言われたらなんの当てもなさそう。
    強化部長すらいない。

  14. これ選手残るのかな?

  15. 終盤良くなってきてはいたな
    それが来季に出るかどうかはわからないが

  16. で、薩川さんは強化部に残るの?

  17. 大丈夫なのか?頭でっかちで戦術を落としこめない印象

  18. 薩川は離れるだろうな

    というか離れた方がいいと思う…

  19. ヤスさん、がんばれ!!

  20. こういう事言うとアレだけど
    安永は解説やっている時から
    色々と怪しかった…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ