またもや誤審発生?神戸DF渡部博文の“神の手”クリアが見過ごされる
- 2017.08.26 21:08
- 308
きょう行なわれたJ1第24節で、ジュビロ磐田はホームでヴィッセル神戸と対戦。
この試合の前半23分、またもやビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の早期導入について議論されそうなシーンがありました。
それがこちら。
【明治安田J1第24節:磐田×神戸】
— Goal Japan (@GoalJP_Official) 2017年8月26日
磐田 #アダイウトン のシュートは神戸DFの手に当たったようにも見えたが、判定はCKに。 pic.twitter.com/yqS5kp7jAx
ヴィッセル神戸キム・スンギュはこのシュートを阻むことが出来ず、ボールはゴールマウスへ。

カバーに入った渡部博文がボールに対してジャンプするも頭には届かず
その結果、振り上げていた右手にボールが
渡部博文の手に当たったボールはゴールマウスを外れました。
そのままだとゴールインしそうな軌道でしたが……
当然、アダイウトンらジュビロ磐田のイレブンは猛抗議
名波監督も抗議するも、判定は変わらずコーナーキックに。

DAZN中継の実況席は「明らかにハンド」と断言。
ジャンプした弾みで手を上に振り上げてしまった可能性があるので、意図的だったとは限りませんが、反則行為によってアダイウトンの技ありループシュートがノーゴールになってしまったのは事実。
誤審といえば、先日もJ2で人違い退場があったばかり。
いずれも映像を見ればすぐ判るものだっただけに、やはりVAR導入は急務といえそうです。
アダイウトン神の手クリア
— まーくん (muroutti) 2017, 8月 26神戸ハンドやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— 鞠蛙粗品 (NM_soshina) 2017, 8月 26こんなん完全にハンドやんwwwwwww神戸磐田
— オジートニーギーザビル (taku_yzfr1) 2017, 8月 26磐田神戸で決定機阻止ハンドが見逃されてるwwwwwwwwwwww少なくとも副審か第4審に確認しに行けよwwwwwwwwwwwwww
— 蒼黒 (_yukiku_) 2017, 8月 26神戸ハンドクリアしたのにPKにならないのか?
— ただし (kashima0906) 2017, 8月 26磐田神戸、スーパーハンドきた笑
— kg (kglu) 2017, 8月 26VTRでみれば完全にハンド。飯田主審はハンド取らず。また誤審かー・・・
— 京右衛門 (kyoemoon) 2017, 8月 26おっと神戸がゴッドハンドか?
— ズヤ(さがり)@Td東北2332 (zzzuya74_2) 2017, 8月 26飯田主審、それをコーナーにするのはまずい。
— じゅ (juru_s) 2017, 8月 26磐田アダイウトンの枠内シュートを神戸のDFが手ではじき出したのにコーナーキックというひどい判定、もちろん磐田は必死にハンドを訴えるも判定は覆らず
— アイブロ🐸 (eyebros) 2017, 8月 26磐田、ゴール前で神戸のハンドをアピールもコーナー。 まぁそら触ってるし詰め寄るの然り。しかし判定は覆らず。 https://t.co/ukEyFfLdxW
— 戸部田常勝彦左衛門 (tobeyan) 2017, 8月 26神戸のハンドでのクリアーは酷い…それを主審も線審も見ていないなんて、それもまた酷すぎる。
— おかしな世の中へ一言。 (halohalohalopin) 2017, 8月 26あまりにも美しくハンドすぎて神戸サポも真顔なの草
— ミナパト (mulberon) 2017, 8月 26神戸完全なハンド(笑) これは磐田サポマジでキレるレベル
— 小林直登 (intiraymi0506) 2017, 8月 26ハンド見逃し判定で笑いが沸き起こるPV会場wwwww https://t.co/yIRWr2vmoH
— ®mai (mai16vk) 2017, 8月 26神戸磐田で誤審が出たようですね笑 完全にハンド笑
— セレサポの涼介 (CRZ_1118) 2017, 8月 26飯田主審よ、BSで流れてるんだぞ。#jubilo
— 龍角散のひと (ryukaku3_nohito) 2017, 8月 26こんな判定されたらたまったもんじゃない……しかしアダイウトンうまいなー。
— そのてぃ(・こ・)🐬ごきんじょるの (SonotyHearts) 2017, 8月 26
おすすめ記事
308 コメント
コメントする
-
渡部選手はこのプレイ自体はまあ無我夢中で防ごうとしたらこういうこともあるだろうと思うし
ファウル覚悟で止めるかどうかもサッカーの駆け引きの一つなのでともかく、
その後でうちの川又選手の頭に後ろからショルダーチャージをキメにいったのが個人的に印象悪かったかな。
あれ、頭を地面に強く打ち付けるプレーなのでヒヤッとした。(お互い怪我人は出したくない状況ですよね……そんで試合が異様な雰囲気になった原因の今日の審判団をメモしておく。
主審:飯田 淳平
副審:五十嵐 泰之
副審:岩田 浩義
第4の審判員:勝又 弘樹中坂選手のレッドはよくわからないけど、ファウルの判定の直後に副審の反応が変わってるから
何か危険な行為や発言があったのか……(映像だけではよくわからない)。
例え妥当な判定だとしても、周囲もわかるように裁いてくれないとモヤモヤするね。 -
渡部を叩いている人は、ひいきチームがスアレスのブロックみたいなことをして勝ったら叩くのだろうか
マリノス時代に俊輔も同じプレーやってたけど叩いたのだろうか
渡部がハンドの選択をしたことは擁護できないし愚かだと思うけど、ルールで退場+PKという罰則が決まっているのだからそれを正しく適用できない審判に問題があるのは明らかじゃん
審判が正しく判定して退場になったら嘲笑うだけなのに、誤審でお咎めなしだったら人格を否定するのはダブルスタンダードでしょとはいえ磐田さんには申し訳ない気持ちになってしまった
今日は負けるべくして負けたけど、あの誤審で変に勝ち点が転がりこんでこなくて内心ホッとした気持ちもあった -
※230
ごめん、言いたいことが伝わっていなかった
プレーの選択が「擁護できないし愚か」ということで、なんでそんなプレーしたんだって叩くのはまだしも人格を否定するのは違うでしょって事が言いたかった
俊輔がハンドで防いだ試合の記事やスレを漁ってみると、あるあるネタになってるし負けたほうも気にしてなかったんだよね
なんでこんなに記事に差が出るのかというと審判が反則を取ったか見過ごしたのかの差なんだから、反則した選手の人格は関係ないでしょあと自分は※230さんとは少し考え方が違ったわ
自分はあのとき渡部が退場したとして、そのあと神戸が勝ったら普通に喜んでたと思う
プレーの選択が「擁護できないし愚か」っていうのも試合の序盤で退場+PK取られるより普通に1点取られたほうがマシでしょって考えたからだし -
※291
審判個人が記者会見してるのかは知らんけど、日本サッカー協会が説明責任果たしたり謝罪したりもしてるじゃん。
それは警察だって同じで、当の本人は会見には出ないけど、上司や警察トップが会見するのと同じような構図だろ。だいたい、例え話しに対して、こことここが違うとかって、そんなん別のものに置き換えて話してるんだから、100%同じな訳ないだろ。おれが言いたいのは、悪いことはした本人と、それを裁けなかったやつのどっちが悪いかという話しで、そんなん被害者からしたら直接悪事をしてきた犯罪者のほうが悪いって話しだ。
あと議論したいなら、こそこそ名無しですんな。前後関係分かりにくいわ。








ID: ZiYTFjNjMz
神戸だけの特別ルール
ID: FhNTVhOWZl
だから早くビデオ判定導入しろって
ID: M0MzljMmIz
わざとなのか?これは
ID: NlMjcwN2Vm
はい、実質1-3で負けです
ID: U0ZjFiZTkx
This is Jのレフェリー陣
ID: E2M2ViNjcy
最初肩かな~と思ったけど完全に手だった
ID: IxOGE4ZGJi
飯田主審、これだけじゃなく不可解な判定多かったし
まるでゲームをコントロール出来てなかったわ。
前半途中はこのまま大きく荒れるんじゃないかとひやひやしたわ。
ID: A5MDc0YmY3
勝てたから良かったけど酷すぎでしょほんと・・・
なんでバレーボール選手がサッカーしてんねん
ID: M1ZWJkZmZk
神(戸)の手
ID: lmZTcwMWIz
ラフプレイ含め申し訳ない
ID: Q1YzYzNmUx
ビデオ判定入れろよ。BSで見てても手だろ!ってレベルなのに。
ID: VmNzY4OWMy
これ以外にも今日の主審酷かったぞ
東南アジア辺りに飛ばして欲しいわ
ID: RkOTU5Njcw
これバレーボール?
ID: EwZjE3YmM5
退場事案だけに…
悪い事は続くねぇ
ID: c1MWI3ZmRh
バレーボーラーがいますね…
ID: cwZGEyMmE0
こんなのあったのか、試合後も何か後味悪いな
ID: A3MTQ5ZGU4
サッカー嫌いになりかけた
ありがとうジュビロ
祝、勝ち点40到達!!!
ID: MwZDA3MTNh
ヤンキー高校と練習試合してるみたいだった
ID: hkMThlYzJh
これは酷い。あのシチュエーションなら副審からも見やすかったはず。こんなのはもうやめて欲しい。
ID: FmMGQ4NGNi
完全に故意。BS全国中継の試合でそのまま済むとでも思ったのだろうか。
あと主審も副審も気付かないのは酷すぎる。
荒れなくて良い試合を荒れさせてしまった。