閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

またもや誤審発生?神戸DF渡部博文の“神の手”クリアが見過ごされる


きょう行なわれたJ1第24節で、ジュビロ磐田はホームでヴィッセル神戸と対戦。
この試合の前半23分、またもやビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の早期導入について議論されそうなシーンがありました。

それがこちら。






前半23分、ペナルティエリア内のジュビロ磐田アダイウトンが体制を崩しつつ、うまくループシュートを放った場面。
ヴィッセル神戸キム・スンギュはこのシュートを阻むことが出来ず、ボールはゴールマウスへ。

049


カバーに入った渡部博文がボールに対してジャンプするも頭には届かず

034


その結果、振り上げていた右手にボールが

004


渡部博文の手に当たったボールはゴールマウスを外れました。
そのままだとゴールインしそうな軌道でしたが……

037

038


当然、アダイウトンらジュビロ磐田のイレブンは猛抗議

041


名波監督も抗議するも、判定は変わらずコーナーキックに。

024




DAZN中継の実況席は「明らかにハンド」と断言。
ジャンプした弾みで手を上に振り上げてしまった可能性があるので、意図的だったとは限りませんが、反則行為によってアダイウトンの技ありループシュートがノーゴールになってしまったのは事実。

誤審といえば、先日もJ2で人違い退場があったばかり。
いずれも映像を見ればすぐ判るものだっただけに、やはりVAR導入は急務といえそうです。



ツイッターの反応




















308 コメント

  1. 神戸だけの特別ルール

  2. だから早くビデオ判定導入しろって

  3. わざとなのか?これは

  4. はい、実質1-3で負けです

  5. This is Jのレフェリー陣

  6. 最初肩かな~と思ったけど完全に手だった

  7. 飯田主審、これだけじゃなく不可解な判定多かったし
    まるでゲームをコントロール出来てなかったわ。
    前半途中はこのまま大きく荒れるんじゃないかとひやひやしたわ。

  8. 勝てたから良かったけど酷すぎでしょほんと・・・
    なんでバレーボール選手がサッカーしてんねん

  9. 神(戸)の手

  10. ラフプレイ含め申し訳ない

  11. ビデオ判定入れろよ。BSで見てても手だろ!ってレベルなのに。

  12. これ以外にも今日の主審酷かったぞ
    東南アジア辺りに飛ばして欲しいわ

  13. これバレーボール?

  14. 退場事案だけに…

    悪い事は続くねぇ

  15. バレーボーラーがいますね…

  16. こんなのあったのか、試合後も何か後味悪いな

  17. サッカー嫌いになりかけた
    ありがとうジュビロ
    祝、勝ち点40到達!!!

  18. ヤンキー高校と練習試合してるみたいだった

  19. これは酷い。あのシチュエーションなら副審からも見やすかったはず。こんなのはもうやめて欲しい。

  20. 完全に故意。BS全国中継の試合でそのまま済むとでも思ったのだろうか。
    あと主審も副審も気付かないのは酷すぎる。
    荒れなくて良い試合を荒れさせてしまった。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ