閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ザスパクサツ群馬のサポーターが横断幕でSOS訴える 「今このクラブで起きてることを見逃してよいのか!?」


きょう行なわれたJ2第37節でザスパクサツ群馬は東京ヴェルディと対戦。
試合は1-2で敗れ、5試合を残してザスパクサツ群馬のJ2リーグ21位以下が確定してしまいました(降格するかどうかはJ3の順位結果次第)。



試合後、群馬サポーターからはクラブの窮状を訴える横断幕が掲出されました。

09

10


「Jリーグに関わる全ての皆様へ!!SOS
「今、このクラブで起きてることを見逃してよいのか!?」
「無能な社長都丸私物化するGM菅原→不信任!!!」
森下ダメでした!降格へ向かって全力




横断幕のメッセージからは、成績不振への批判に留まらない、ただならぬものを感じます。

菅原GMと都丸社長については、以前にもクラブの番記者がクラブ応援ウェブマガジンのプレビューで痛烈に批判していたことがありました。


関連記事:
11試合勝利なしで最下位に沈むザスパクサツ群馬 クラブ応援ウェブマガジンのプレビューが辛辣だと話題に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60083710.html




さらに詳しい事情が、サッカーライターの市川伸一さんのツイートで明かされていました。
こちらはかなり長い内容となっているのでtogetterのまとめをご覧ください。




[togetter]いちかわしんいち さんによる 現状の『ザスパクサツ群馬』への思い
https://togetter.com/li/1160849



ということで、ザスパサポーターが掲出した横断幕にはこのような事情があったようです。
もし事実だとすればとんでもないことで、現体制が続く限りザスパの再建は難しそうですが……


※情報提供ありがとうございました。

762 コメント

  1. 群馬ユナイテッド

  2. どうすることがSOSなの?

  3. チームがバラバラじゃねーかってレベルじゃねえわ

  4. もうし訳ないけど他サポができることはないんだよ、お家騒動で

  5. 群馬サポがアクションを起こさないといけないことで、他サポはSOSって言われてもどうしようもないんだよな
    群馬サポには同情するけど、SOSは違うと思う

  6. 共に頑張ろう…
    和田さんと無能(前)社長が居なくなったのは会長が怒ってクビパターンだったから草津さんでは真似できないと思うけど…

  7. twitterで横断幕の画像だけ見たとき京都か横浜FCだと思った

  8. 当の群馬サポも他サポに何かしてもらえるなんて思っちゃいないだろう。
    それでもこういうメッセージを出すというのは、どうしようも無い所まで行きついちゃってるって事なんだろう。

  9. 問題が根深すぎて一般人にはどうにもならんな…

  10. 長崎の高田社長みたいな人が群馬に…て誰がいる?

    ヤマダ電気と中山ヒデちゃんくらいしか群馬の人って思いつかんのだが

  11. 降格してもしなくても倒産しそう

  12. 皆さんの協力でJリーグ事務局にSOSが届き、業務改善命令みたいな強制力のある処置が出るのをお願いしてるのかな?

  13. とにかくどんな方法使ってでも菅原のクビ取っちゃるってことだよな
    菅原が来てなくてもジリ貧だったけどなあ群馬は

  14. 助けては違うと思うけど
    警鐘を鳴らすという意味だと捉えてる
    今フロントが優秀なクラブだっていつかはいなくなるんだし
    入れ替わったあとどうなるかわかんないからね
    と言ってもサポにはどうしようもないんだが…

  15. 他サポにはどうしようもないのはその通りなんだけど、一方でSOS出したくなるのもわかるなって思ってしまう……

  16. ** 削除されました **

  17. 長崎の高田社長みたいな救世主がホイホイ現れるわけもなく、地元財界にそっぽ向かれると厳しいね。大分が破綻した時がそんな感じだったっけ。
    うちの場合はもともとが企業クラブだし、県知事も応援しっかりしてくれてるけど、群馬の場合は自治体との関係はどうなんだろう。

  18. 拡散させることに効果があるんかな
    ザスパはダメでも贔屓が同じことにならないよう見守ってるよ

  19. みんな拡散すべき

  20. そりゃこれ出した当事者だってこれで全てが一件落着で良い方向へ向かうなんて
    思ってねえだろ。ただそれ程ヤバい状況って事だからこういう行動するのも理解できる。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ