閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

いま中国地方が熱い!?Jリーグの4チームが開幕から全勝中 広島と山口はリーグ首位に


きょうまでに3節を終えたJ1&J2リーグ。
今週末からJ3リーグも開幕しましたが、今シーズンは中国地方になにやら異変が起きているようです。


china




 サンフレッチェ広島 → 〇〇〇

昨シーズン15位と低迷したサンフレッチェ広島は、ここまで開幕3連勝で、さらにルヴァン杯も勝って公式戦4連勝中。
第3節終了時点で、J1リーグの首位に立っています。


009




 レノファ山口FC → 〇〇〇

昨シーズン20位で降格の危機に瀕していたレノファ山口FCはクラブ初の開幕3連勝。
第3節終了時点で、J2リーグの首位に立っています。


004




 ファジアーノ岡山 → 〇〇〇

昨シーズンはプレーオフ進出を逃してしまったファジアーノ岡山も今季開幕3連勝でスタートダッシュに成功。
しかもここまで3試合を無失点で、第3節終了時点でJ2リーグ2位につけています。


13




 ガイナーレ鳥取 → 〇

昨シーズンはJ3最下位だったガイナーレ鳥取。
きょうの開幕戦で昨季4位だった鹿児島ユナイテッドFCを相手に勝利を収めました。


015



ということで、中国地方のJ1~J3の4チーム合計で


開幕から10戦10勝!



ここまで極端に表れる好調っぷりもなかなかないですね。
中国地方でいま何が起きているのか……



ツイッターの反応






















206 コメント

  1. 中国に注目!

  2. なお島根県←

  3. よし!全部いるな!

  4. 中国超級!

  5. バレた…!
    話題の多いレノファの陰に隠れてひっそり昇格するつもりだったのに

  6. 島根県「」

  7. 何が始まるんです?

  8. 神戸不調の中の唯一の癒し要素

  9. 島根=鳥取ってことで

  10. 島根はバスケに夢中や!

  11. 一方、四国地方は…(白目)

  12. 今はただ浸るだけよ

  13. どーせ鳥取だけ負けるんだろとか思ってた人、言うことあるよね
    …ごめんなさい!うれしい!

  14. それほど前評判が高くなかったところから勝っているのも共通しているな

  15. 島根勢2チームがしのぎを削る中国リーグは4月開幕らしい

  16. J1で中国ダービーするのが夢です。

  17. 高らかに4強宣言はよ

  18. 一方、埼玉は…(白目)

  19. みんな去年は苦しかったんだよ…

  20. 島根はバスケが勝てなさすぎてやばい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ