【天皇杯】名古屋グランパスと奈良クラブによるPK戦の“ルール適用ミス”は一般人からの指摘で発覚 日本サッカー協会が謝罪 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【天皇杯】名古屋グランパスと奈良クラブによるPK戦の“ルール適用ミス”は一般人からの指摘で発覚 日本サッカー協会が謝罪

PK戦やり直しという異例の事態となった名古屋グランパス対奈良クラブの天皇杯2回戦。
PKの際に違反あり、その扱いで主審がルールを誤ったというものですが、試合翌日に一般人から指摘を受けて発覚したそうです。



[NHK]天皇杯 異例のPK戦やり直しへ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180611/0000918.html
今月行われたサッカー天皇杯の試合のペナルティーキック戦で、主審が違反と見なしたキックについて、本来ノーゴールとすべきところを誤ってキックのやり直しをさせていたことが分かり、日本サッカー協会は改めてペナルティーキック戦を行って勝敗を決める異例の決定をしました。

今月6日に行われた天皇杯の2回戦、J1の名古屋グランパス対奈良代表の奈良クラブの試合は1対1で互いに譲らず、ペナルティーキック戦の末、5対4で奈良クラブの勝ちとされました。
日本サッカー協会によりますと、この試合のペナルティーキック戦に奈良クラブの4人目として臨んだ選手のキックについて、主審は助走を終えたあとフェイントを行う違反があったと判断しキックのやり直しを命じたということです。
その結果、この選手はゴールを決めて3対3の同点に追いつき、最終的には奈良クラブが6本目を決めて5対4で勝ちました。
しかし、試合の翌日になって一般の人からペナルティーキック戦でフェイントがあったと判断された場合、ノーゴールとなるのではないかとの指摘があり、日本サッカー協会の審判部などが協議した結果、主審のルールの適用にミスがあったことを認め、再度、ペナルティーキック戦を1本目から行う異例の決定をしました。
サッカー協会は11日夕方、詳細な状況について説明する予定です。




00



審判も両チーム関係者も気づかなかった間違いを指摘するとは、この一般人は何者!?
……と思ったら、日刊スポーツによるとこの指摘をしたのは3級審判員の資格者だったそうです。さすがですね。


[ニッカン]天皇杯PKから再戦は審判のミス…非は日本協会に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00235862-nksports-socc
しかし試合翌日の7日、試合を観戦した一般人(3級審判員の資格者)からの電話問い合わせで、主審の致命的な適応ミスが判明。奈良クラブの4番目のキッカーがトリッキーな動きをしたことがフェイントモーションと見なされ、主審はやり直しを命じた。昨シーズンから競技規則が変わり、本来なら、その時点でPKは失敗扱いにする必要があった。ルールが正しく適用されていれば、PK戦は4-2で名古屋が勝利し、3回戦に進出するはずだった。




昨年の天皇杯でも雷雨による再開試合をやってた名古屋グランパス。まさかの2年連続再開試合(PK戦)となりました。

000


ツイッターの反応


















バーチャファイター5 – PS3
セガゲームス

319 コメント

  1. 1.

    一般指摘人有能

  2. 2.

    一般の人すげーな

  3. 3.

    マジかよ

  4. 4.

    指摘した人有能やな

  5. 5.

    アフィはなんぞ?

  6. 6.

    一般の方と結婚したいわ

  7. 7.

    指摘した人が審判やればええんや

  8. 8.

    案外ルール覚え始めの3級とかの人の方がしっかりルールブック読んでたりするのかね…

  9. 9.

    一般人(審判資格持ち)だと思う

  10. 10.

    指摘でなしになるなら蹴る前にキッカーとキーパー以外の選手がゴールエリアに入ってることが多数あるけどそれもどうにかしてくれるのか?
    ルール違反で蹴り直しのはずだろ
    審判のミスはその試合で行われるべき案件で終わったら終わりだろ

  11. 11.

    2階級特進で1級に昇進とかないんかね

  12. 12.

    poもやり直せや

  13. 13.

    運転免許持ってても道交法の改正内容を次の免許更新まで把握してなかったりとかもあるけど、
    講習受けてても、レアケースだと改正内容覚えきれないのかもね…

    しかし、三級審判の人すげぇ。

  14. 14.

    指摘した人は再試合まで望んでいたのだろうか…率直に気になる

  15. 15.

    あっ、本当に資格持ちの人だったか。そりゃそうか

  16. 16.

    一般の方「やっべ、おおごとになっちゃった」

  17. 17.

    ※8
    まあ変わったばかりのルールだと、経験者は以前の対応してしまうのかもな

  18. 18.

    一般人といいつつ、トヨタ関係者じゃないの?

  19. 19.

    3級審判員さんサンキューな

  20. 20.

    こういう人にこそライセンスを与えてくれ

  21. 21.

    すげえな
    俺も一般人になろうかな

  22. 22.

    PK戦だからこそ、再PK戦行う、なんだろうけど
    「試合結果」に変更は無いからね

  23. 23.

    これなら何故やり直しなのか…
    本来なら失敗扱いなのだから名古屋の勝ちなのだろう?
    やり直すメリットが無いわ。

  24. 24.

    >一般の人から
    ほんとー??

  25. 25.

    案外なれすぎて通常のPKと混同するとかあるのかな
    ※5
    バーチャ2の爆発的な人気で一般人の上級者がイベントに呼ばれるようになったらしいからかな(なお3以降)

  26. 26.

    4級審判!というヤジがジョークにならなくなるのか

  27. 27.

    一般の人と言っても、協会内のそれなりの地位の人間に直接電話でものを言える立場の「一般人」でしょ。
    なんのバックボーンもないただの3級審判員免許保持者が協会に電話したところで、事務員に適当に流されて終わるだろうし。

  28. 28.

    これやり直しじゃなくて名古屋の勝ちでお終いではだめだったのかな。

  29. 29.

    ※5
    たぶんバーチャはパンチをP、キックをKと表記するから、パンチ→キックのコンビネーションでPKにかかってるんじゃないかと

  30. 30.

    ※21
    き、貴様何者だ!!

  31. 31.

    一般人でもルールを知っとくとチームの為にもなるのね。

  32. 32.

    一般人(3級審判員の資格者)

  33. 33.

    サッカー協会のレベルの低下がやばいことになってんな。
    内部からでなく一般人からの指摘で、
    さらには試合終了後5日もたってからスケジュールを変更して再度PK戦を行うって、
    恥の上塗りレベルを超える失態だ。
    てゆうか、審判同士で試合後に確認やチェックを行っていないんだ。びっくり。

  34. 34.

    謝罪なんかいらない。
    賠償責任を払いなさい。

  35. 35.

    その一般人の人、監督変えてくださいとか言ってくれないかな

  36. 36.

    ※28
    最初のキッカーから、この適用ミスがあった可能性があるから・・・かね

  37. 37.

    一般人に指摘されたらやり直しできるのかよ。意味不明だな。

  38. 38.

    P+K

  39. 39.

    ごまかさずしっかりやり直す協会は、まだましなのかもしれない。
    名古屋はこのフラグを回収できるのか。

  40. 40.

    一般人って、どこかのまとめ管理人みたいに詳しくない人レベルなんじゃ。

  41. 41.

    ミスはミス、試合結果は試合結果サッカーだろ
    こんなやり直し認めたら、次からやり直しを認めない理由がなくなるぞ

  42. 42.

    えー、主審の清水です(半ギレ)

  43. 43.

    このやり直し観客入れるのかな?
    PK戦見るためだけに奈良から豊田まで行く人いるんだろうか?

  44. 44.

    アフィのバーチャ5は新宿ジャッキーや池袋サラが公式のイベントに呼ばれたりしてることか

  45. 45.

    これからは「3級審判に代われ」が野次になるのか

  46. 46.

    絶賛バカンス中のランゲラック「ふぁ!?」

  47. 47.

    トヨタマネーだのなんだの謂れもない誹謗中傷されていて腹立って仕方ない
    ここは田嶋が責任とって西野とともに協会からいなくなるっていうのどう?

  48. 48.

    一般人に指摘されるまで誰も気付かなかったってのもなんだか…。

  49. 49.

    指摘を受けて内部で検討してきちんと対処してるなら別に良いわ
    やらかした審判には指導なりなんなりがあるだろうしね
    むしろこの件で鬼の首とったみたいにはしゃぐやつのだささよ

  50. 50.

    日本サッカーの審判のレベルってなんでこんなに低いんだろうな

    カップ戦の決勝やリーグ優勝が決まる重要な試合とかでルール適用ミスがあったりしたらどうするんだろう?

    ただでさえ毎年のようにルール適用ミスや誤審に泣かされる事があるのに、一向に改善する気配が無いんだよな

  51. 51.

    スローインについてのルールも分かっていない審判たちですし

  52. 52.

    別に文句とかじゃないけど、これも誤審の内じゃないの?
    試合後にオフサイドとか指摘してもやり直しにはならないでしょ?
    いや今回のとは違うってのは分かるんだけども・・・

  53. 53.

    ここに審判資格ある人いたら見解聞いてみたい

    あと今回の件でルールをしっかり学んでみたいと思ったよ

  54. 54.

    スローインでオフサイドなる国だから、、、

  55. 55.

    いくら資格持ってる人からの指摘とはいえ、その人以上のプロがそれじゃダメでしょ
    情けねぇ サッカーを滅ぼすなよ

  56. 56.

    放送はあるのかね?是非みたいよね。PKやるためだけに集まるなんて面白すぎる

  57. 57.

    まあでも、有耶無耶にしないでミスを認めてきっちり謝罪をした部分については素直に偉いと思うよ。
    最近、隠蔽やら開き直りやらが、スポーツ界だけでなく社会でも問題になっているからね……。

  58. 58.

    そもそも、グランパスもこんな情けない試合しちゃいかんやろ

  59. 59.

    ※52
    今回の件で誤審かどうかって問題になるとすれば、あれがキックフェイントとした判断について、だな

  60. 60.

    ※39
    おれもそれは思った。ごまかすよりははるかに良い。

    PK自体はもうお互いに選手3人ずつぐらいでやればいいよ。

  61. 61.

    審判云々言っている方がいるけど
    天皇杯にJのチームが参加し始めたところだと経験ある審判が足りなくなることがあるから
    仕方がないところもある。

  62. 62.

    個人的にはその場で指摘できなかった方に問題があると思うのでこのままでいいと思ってしまう

  63. 63.

    誤審の場合は競技規則に沿って主審が判定したけど間違っていた、というもの。
    この場合、主審の決定が最終だから再試合はしない。

    今回は誤審では無く適用ミス。
    適用ミスというのは、主審が競技規則に沿わなかったということ。
    言い換えればサッカーでは無い別の競技がが行われたとみなされる。

    というわけで、公式のルールに則ったサッカーをやり直す必要がある。

  64. 64.

    ※50

    こういう人って海外でも同じように毎週のように誤審起こっている現状をどう考えているのか聞きたいわ

  65. 65.

    あと、PK戦は、厳密には試合の一部では無いってことも再試合という判断を下した要因になってそう

  66. 66.

    今回のは試合結果そのものは引き分けで変わらないってのが大きいでしょ
    PK戦はあくまで勝ち抜けするチームを選ぶだけで、別にそれはコイントスでもくじ引きでも良いような部分をPK戦にしてるだけで、それは厳密には試合の一部ではないから、まだ試合中の誤審と違ってやり直しのハードルが低い
    それに競技規則の適用ミスで試合まるごと再試合になった前例だってちゃんとあるみたいだし
    判定ミスと適用ミスは別で、適用ミス(中でも特に重大な場合)は後から再試合になることもあるということを今回学んだよ

  67. 67.

    いかなる誤審やミスがあろうと結果を覆しかねない裁定は良くないと思うけどなあ。
    当該審判とかマッチコミッショナーは相応の制裁を受けるべきだけど、これありにしたら再試合だらけになりそう。

  68. 68.

    3級のほうがルール知ってたんか
    ここでもジャイキリだな

  69. 69.

    ガンバ「おれらの試合も指摘はよ」

  70. 70.

    ※21
    もしや、専務⁉︎w

  71. 71.

    お前の様な一般人がいるか(三級審判資格)

  72. 72.

    海外って世界中でやってるんだからそれ一纏めにすればそりゃ毎週のように起こるわな

  73. 73.

    ※60
    アイスホッケーみたいに一人で蹴り続けるとか・・・
    シュートアウトだと本当にそれっぽいけど

  74. 74.

    ゲキサカの記事によると
    名古屋の勝ち
    PKやり直し
    このまま奈良の勝ち
    のどれにするかで議論になったらしい

  75. 75.

    コロンビアとセネガルとポーランドを失格にするルールの抜け穴はないんですか

  76. 76.

    これはいわゆる、野生のプロというやつでは…

  77. 77.

    ※29で気付いた
    奈良のPK成功がキャンセルされた=PKキャンセル=バーチャ
    もしくはPKのフェイントモーション=PKキャンセル=バーチャ

    解りにくいわ…

  78. 78.

    猿♪ゴリラ一般人〜♪

  79. 79.

    ※11
    生者の二階級特進は前例がないから、
    午前に二級審判に、午後に一級審判に昇級で
    いいんじゃないかな。

  80. 80.

    ※66
    極端な話で言うと、実際勝ち上がりの決定がクジによる場合もあるけど
    そのクジに不具合があったから、そこだけやり直しみたいな感じかな

  81. 81.

    あった。
    多分この記事が一番詳細に書いてる。
    https://web.gekisaka.jp/news/detail/?246879-246879-fl

  82. 82.

    どんなに間違ってても、その場で訂正出来なければそれが決定だと思ってた
    誤審と適用ミスの違いはわかったけど、それでもやり直さないほうが
    今後を考えたら良かった気がする。こうなったら今度はどこまでが
    再試合ラインかで揉めるぞきっと

  83. 83.

    再PKなんて面倒なことはせずに、名古屋と奈良に広島を加えて、トリプルスレッドマッチで決めればいいと思います(無責任)。

  84. 84.

    試合の進行にミスがあったとして、今回みたいに接戦ではなく3-0くらいのPK戦でもやり直しだったのかな?

  85. 85.

    とりあえず、再PK戦の詳細を早く発表してほしいね。

    管理人はアニメだけでなく格ゲーにも詳しくなかったのか…

  86. 86.

    ※74
    試合翌日に有能一般人からミスの指摘が入り、今日の発表まで大変な議論だったろうな

  87. 87.

    スローインがオフサイドになるのだって適用ミスだろうよ
    馬鹿馬鹿しい

  88. 88.

    ツイッターの自称審判員たちも役に立つんだな

  89. 89.

    ※80が1番納得いった

  90. 90.

    リーグ戦の場合はサッカーくじも絡むから思い切ったやり直しができないのかも

  91. 91.

    かんかもうよくわかんねえな

  92. 92.

    管理人さんのtweetで名前見てびっくりしたんだが、この試合の奈良クラブのGKって、横河武蔵野から相模原に行った藤吉なの?!
    その後移籍して今奈良クラブにいるとはしらんかった。
    今年の昇格争いでは断然奈良クラブ応援する気になったわ。がんばれー

  93. 93.

    始めからやり直すってのはあってはならない事じゃないの。ルールを適用したなら名古屋の勝ちにすべきだし、どうしてもやり直したいなら名古屋の4人目までは成立しているんだから奈良クラブの4人目からやり直すのが筋では。この審判の判定が信用出来ないと言うなら試合自体のジャッジはどうなのよって話。

  94. 94.

    ※82
    再試合となるかどうかのラインは
    今回のPK戦最後のキッカーとなるか、延長のゴールデンゴール方式みたく
    サドンデスとしてその場で打ち切りとなるかじゃないかな?
    試合継続中の誤審に関して再試合要求していたらキリがない

  95. 95.

    サッカーではない競技が行われたので、PKのみやり直す、だって?
    蹴り直しのゴールを取り消すだけでいいたろ

    名古屋に忖度したのではなく奈良に忖度しているな
    奈良の選手もナーバスになるぞ
    ここでメンタル見せる時だと言うのか?

    まぁええか、下のカテゴリーに捨て試合などない
    全部が宣伝だ
    審判をわるもんにしてフェイントした選手は悪びれずに蹴り込めばいい
    これは協会からのプレゼントだ
    こんないい宣伝はない
    スキャンダルも宣伝だ

    やっちまえやっちまえ

  96. 96.

    一般からの指摘って嘘だろ。
    サッカー関係者からの指摘で間違いない。
    どこに普通の一般人が協会にコンタクト取れる窓口があるんだよと。

  97. 97.

    しかし何で名古屋の勝ちじゃなくPKやり直しなんだ?

  98. 98.

    一般人はW杯興味ない層が多いってTVで言ってたが、天皇杯は興味ある人が結構いるみたいだな
    日本サッカーの未来は明るいぞ!

  99. 99.

    単純に一般人にしたいのは協会に透明性があるように見せかける嘘。
    最近協会への風当たりが強いから。

  100. 100.

    ドラフト会議でハズレくじなのに勘違いしてガッツポーズしたら、そのまま周り誰も気付かず入団しちゃったようなものかな。

  101. 101.

    一般人「再試合の何を怖がっているんだ!プロとしてしっかり闘え!もう一回いくぞ!」

  102. 102.

    ※82
    今回どうするかで揉めて国際サッカー評議会に問い合わせしてるから
    もめた場合はそこと協議して決定するんじゃね

  103. 103.

    奈良クラブ「(せっかく勝ち上がったのに)余計なことを」
    JFA「(またレフェリーのジャッジに色々言われるし)余計なことを」
    名古屋「(残留戦線に専念できるはずが)余計なことを」

    あんまり誰も得してないやつ?

  104. 104.

    あのキックは主審が違反とみなしたものを認めるんかい

  105. 105.

    再試合瑞穂の使用料は愛知県サッカー協会とJFAどっちが払うんだろ?

  106. 106.

    ニュースを読むと

    誤審でなく競技規則の適用ミス
    このルールは17-18シーズンから追記された項目
    PK戦は試合の一部ではないのでPK戦自体が不成立
    最初は名古屋の勝ちにする予定だったが国際サッカー評議会に確認したらPK戦のやり直しという選択肢があることがわかったので会議の多数決で決定

    って感じ?

  107. 107.

    主審をかばいすべての責任を負った田嶋辞任しろ

  108. 108.

    この時、名古屋監督の契約に「アマチュアクラブに2度負けたら違約金無しで解任」という条項があるとは、まだ誰も知る由がないのであった…。

  109. 109.

    これは伸びる500コメはいける

  110. 110.

    これならリーグ戦も毎節終了後にみんなで指摘しよう。

    ハンドもオフサイドも分からないくらいだから、年内にリーグ戦終わらなくなるね・・・。

  111. 111.

    グランパスの天皇杯優勝フラグたったな

  112. 112.

    槙野・寿人のpkのとき、2ch主審スレで指摘した一人です

  113. 113.

    ※110
    ハンドやオフサイドの見逃しは誤審でしょ

  114. 114.

    ※110
    今回のは主催がJFAで、JFAの判断だからね
    Jリーッグが、リーグ戦にどう対応するかはわからんな
    ま、カップのトーナメント戦に入ってから、あるかどうかってくらいじゃね

  115. 115.

    ※110
    実際、リーグ戦でも天皇杯でもルヴァン杯でも誤審に対する指摘電話なんて数限りなくあると思うよ。いつもはそんな電話取り合わないだろうけど、今回は取り合わざるを得ないような地位の人間からの電話だったんだろう。

  116. 116.

    競技じゃないのなら、主将同士でジャンケンか抽選でもでも良いのではないのか?

  117. 117.

    試合の結果は引き分けで変わらないとはいえ、リーグ戦ならいざ知らず
    トーナメントで勝ち上がりと敗退は大きく異なると思うのですが。
    それと、試合結果に影響を与えたルール適用ミスも過去にあっただろうに
    なのになぜ今回だけPK戦やり直しになったのか。
    ・ミスは認めるけど結果は変わらず奈良が勝ちあがり
    ・ミスを認めて名古屋が勝ち上がり
    ・ミスを認めてPK戦やり直し
    どれが良いとか悪いとかではなく、どの様な根拠でPKやり直しとしたのかは気になるな。

  118. 118.

    3級審判員:各都道府県サッカー協会が認定。
    wikiより
    北海道、東北、北信越、関東、東海、関西、中国、四国、九州の9ブロックに各地域サッカー協会があり、その傘下に各都道府県別に各都道府県サッカー協会がある。日本サッカー協会も含め協会内には審判委員会が設けられ、それぞれ管轄する審判員の上級審判員への推薦を審議する。

  119. 119.

    www.youtube.com/watch?v=DIll9vs8ZM4&feature=youtu.be&t=5m50s
    管理人がチョイスしなかった見切れ無しの動画には試合翌日に指摘入ってるから
    この人か見た人が協会に聞いたのかもね

  120. 120.

    ※83 それうちが負けるパターンじゃないですか

  121. 121.

    ※110
    リーグ戦で試合終了後の違反行為に対する誤審ってどうやったら起きるの?

  122. 122.

    会場はどうするのかね
    PKだけだともったいないし、少なくともトレーニングマッチと抱き合わせだろうな

  123. 123.

    誤審よりルール適用ミスの方が重いペナルティがあるだろう
    これは仕方ない
    責任は、どれくらい上のレベルに追求があるのかね?

  124. 124.

    ※117
    代表関連、日大問題なんかも影響がないとは言えないと思うよ
    で、その三択で理事で多数決の結果再PK戦だってさ

  125. 125.

    一般人()

  126. 126.

    ※110
    ハンドというかハンドリングね
    ボールが手や腕に当たったかどうかじゃなく、ボールを操ったかどうか
    レフェリーの判断

  127. 127.

    ※117
    その3つとも有り得たけど、最終的には評決で決まったらしいよ

    ※123
    現場の審判と、審判部(とかいうのがあるなら)の人が処分されるくらいで終わりでしょ

  128. 128.

    ※117
    別の記事で、理事が集まってその選択肢の中から多数決で決めた、って書いてあった。

  129. 129.

    やり直しが適切とは思わないが、18のような下衆の何とやらもどうかと思う

  130. 130.

    事後的なやり直しはどうなの?とは思うものの、まあPK戦で名古屋側が5回分しか蹴ってないのに奈良側が6回分蹴ってましたということなら「それはそもそもPK戦と言えなくね?」というのは確かにあるかも。
    試合自体の内容でいうと、片方のチームは90分でプレイしたのにもう片方は95分のプレイが認められてた、みたいなことかな? それならやり直しが適切な気はする。

    フェイントしたのをそのままゴールと認めてたら「誤審」で終わったのかもしれないが、やり直ししたからこそこうせざるを得ないということかな。

  131. 131.

    冗談抜きでJ初期よりレベル下がってない審判?こういうと海外でも誤審ガーが沸くが、20年前に比べて誤審が激増したリーグってある?

  132. 132.

    ※118
    JFAを本家とすると3級審判員を取りまとめる都道府県協会は枝の枝だからサッカー関係者という立場になるけど
    3級は中高生の女の子でも目指せるし一般人扱いが普通

  133. 133.

    今回の件、おかしいんじゃないかと思っていた人は少なくなかった気はしている。実は自分もあれ?と思った1人。
    ただ、一般人さんのえらいところは、おかしいで終わらせることなく、ちゃんと問い合わせて確認しようとしたところ。

  134. 134.

    ※131
    具体的に激増してるっていうデータはあるの?
    試合数が単純に増えてるから、とかじゃなくだよね?
    そんなデータ存在しないと思うんだけど、誤審とみなす基準が人それぞれだし

  135. 135.

    県リーグとか、公式戦に協会からの派遣審判が来ないカテゴリのチームは、リーグ参加するときにメンバーに帯同審判員を含めないといけないから、3,4級の審判資格所有者はアマチュアチームの数くらいは人数がいるんだよね。
    アマチュア選手は普段は社会人として仕事してる人なわけだから、一般人扱い。指摘したのはそういう人(現役県リーガー)の可能性もあり。

  136. 136.

    これ名古屋が勝ってたら「それでも決まったことだから」って勝敗覆らなさそう

  137. 137.

    この話があったんで、3回戦の会場・日程のリリースが遅れたのもあるのかな。

    それにしてもJFA公式HPは、まだPKやり直しの件について何も言及せず。JFAって肝心なことの更新が遅すぎる傾向があるんだよな・・・

  138. 138.

    ※131
    全部。
    プレミアもドイツもリーガも全部増えてる。
    つまり日本だけの問題じゃないよ。

    ゲームスピード上がりまくってるから人間ではついてけないらしい。
    だからこそのゴールラインテクノロジー導入なんだよ。

  139. 139.

    ※136
    その場合は、キックフェイント判定が誤審かどうかって問題だろうから、そら覆らんだろうなあ

  140. 140.

    誤審が増えたんじゃなくてスマホで動画残せてそれが人の目に付きやすいSNSに上げやすいから目につくようになっただけだったりして

  141. 141.

    ※83
    それより勝った方にアタッシェケースを与えて
    天皇杯優勝チームが決まった瞬間にキャッシュインで

  142. 142.

    ※131
    逆に聞きたいけど、Jで誤審が激増したってデータあるの?
    印象論で語ってるだけなら論外だよ?

  143. 143.

    ※96
    こちらに電話番号が
    http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/

  144. 144.

    ※131
    スマホ普及やSNS利用者が一気に進んだのは南ア大会〜東日本大震災の後
    事実確認・検証・拡散するツールが無かっただけで昔は良かったと感じるだけ

  145. 145.

    JFAの連絡先ってわかんないし県のサッカー協会に連絡したのかな
    それでももみ消されずに上にちゃんと連絡が行くってえらいよね

  146. 146.

    ※137
    Twitterでは他の事で呟いたりしてるのにも関わらずね。

  147. 147.

    JFAの電話番号なんてググれば一発で出るだろ…

  148. 148.

    そもそも、JFAって一般人が試合について問い合わせたら対応してくれるものなのか

  149. 149.

    名古屋と奈良のサイトもツイッターもまだ触れてないよね?

  150. 150.

    なんつーか。
    指摘した人もここまでを望んでいたのか?
    不憫過ぎる。

  151. 151.

    ※131
    今回の件に関しては、そもそも助走終わった後にフェイントしてもお咎めなしだったことなんて、大昔からいっぱいあるよ。よくある事。

    こうやって公になるようになったのはむしろ進歩なのでは。

  152. 152.

    ※149
    触れて無いね。JFA公式・Twitterの発表もまだだからかな

  153. 153.

    ここ10年くらいでサッカー市場が急激に巨大化して相応の資本が現場に投入され、選手は科学的トレーニングでアスリート方面の能力を飛躍的に向上させているのに対して、審判がその速度に追いつけていない感じはするね。

  154. 154.

    名古屋さん、中断期間なんで、ウチまで出向いてきてくれませんかね…
    PK蹴るメンバーとかが変わったらアカンとかの規定もあるのか?
    平日にやるなら、選手は仕事の都合つけないとアカンし。
    ウチのリーグ戦あとでお願いします!

    カイジ!有名になるチャンスがまた来たで!また名古屋のPK止めて、上のカテゴリ行こうや!

  155. 155.

    お互いにキーパーを先方に派遣して
    2会場でそれぞれにPK戦やったら
    安くつくような気がする。
    無論、入場無料で。

  156. 156.

    Bリーグ・チャンピオンシップファイナルを
    やり直して欲しい。(違う)

    相手が相手だけに(違う)

  157. 157.

    「PK戦は試合の一部として見なされない」というなら、もし乱闘まがいなことがあってもカードが出されたりしないとか?もしくは「試合」での出来事ではないから、カードが出ても、次節以降には反映されないとか?
    でも、試合後でもイエローカードが出たりすることがあるしなぁ。
    うーん・・・。
    誰かわかる人、教えてください。

  158. 158.

    まさかこの一般人、静岡県から来た一般人ではないよね?

  159. 159.

    3級4級は地元で講習受けたり、住んでる都道府県内で経験値増やしている段階
    サッカー部の生徒や番組アシスタントのおねえさんとかサッカー好きアイドルが有資格者だったり
    ルールに対して勉強意欲がある層なのかもしれない

  160. 160.

    ※154
    GKランゲラクがオフを満喫中とゆう噂w

    いっそ楢さん派遣して奈良でPK大会でもやったら盛り上がるだろうに。

  161. 161.

    鉄山靠(←→→P+K)
    (主審やるのは)十年早いんだよ!!

    アフィはこれ?

  162. 162.

    へぇーちゃんと一般の人の指摘受け入れるんだー

  163. 163.

    三級審判はトヨタ勤め

  164. 164.

    やはり同じ会場で再PK戦やるワケなん!? 港サッカー場とかでもいんじゃね!?

  165. 165.

    どうせならNHKで生中継しろって。
    時間も10分くらいで終わるし面白半分で見る人もいるでしょう。

  166. 166.

    さすがにこのPKのキッカーになるのは嫌だろうなぁ、名古屋のメンバーは。
    逆に奈良クラブの方は蹴りたい人たくさんいるだろうけどw

  167. 167.

    しーぶーや!しーぶーや!

  168. 168.

    http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2018/news/00017759/

    やっとjfa公式にお詫びきたね。

    第一報で何故これが出来なかったのかと。

  169. 169.

    PK対決だけのために集まる
    生ダラ世代のおっさんとしてはなんかわくわくする

  170. 170.

    ついでにルヴァンもやり直しにしてくれない?

  171. 171.

    別トピで誰かが書いていたけど会場はエディスタでいいよ。
    PK戦に勝ったほうがそのまま広島と試合をするってことで。

  172. 172.

    もううちとやる前の前座でやったらどうや?
    負けたほうが罰ゲームで直帰。勝ったほうは試合ができる。

  173. 173.

    逆に最新のルールで資格取ってた方が覚えてるかもね

  174. 174.

    ・誤審 : ルールの規定と審判の認識に相違がない。
    ・適用ミス : ルールの規定と審判の認識に齟齬がある。
    ここが両者の根本的な違いだろうね。そしてPK戦の開始時点から
    齟齬があった以上、正規のPK戦はまだ行われていない、というのが
    やり直しに至った理由かと。

    確かにあってはならないことだし、両チームの被る不利益も見逃せない。
    それでも、臭いものにフタをしないJFAの決定は、いちおう筋は通って
    いる、と思う。

    ただし選手、スタッフは大変だよねえ…あと入場者はどうなるのか…
    両クラブとも被害者という他ない。

  175. 175.

    今シーズン自体やり直しにしない?

  176. 176.

    ルールはどうなるかな
    先攻後攻、メンバー、蹴る順番
    全く同じだとそれはそれで面白そう

  177. 177.

    ワールドカップメンバーいなくてよかったね。
    いたら呼び戻さないと試合成立できないよ。

    まぁ、すぐ帰ってくるけども

  178. 178.

    主審の処分か名古屋が辞退でいいのでは?
    その場で指摘しない名古屋側も悪いし。

  179. 179.

    名古屋と奈良の間あたりでやるのはどうだろう。勝てば副賞はお嬢様聖水浴び放題。

  180. 180.

    うちは2チーム分スカウティングする必要が出てくるのに多分なんの補填も無いんだろうな……
    やり直しって協会が仕事してるアピールなんだろうけど一番無責任な方法

  181. 181.

    ※168
    フェイントか否かの話し合いはするけど否とされてもそれは誤審だから決定には関係なしって感じか

  182. 182.

    しかしどこにどんな人がいるか分からないもんだね。

  183. 183.

    ※178
    なんで指摘しないのが悪いんだよ。
    審判の判定に抗議したってカード出されるだけだわ。

  184. 184.

    あれ?おかしくない?
    せんせー 質問がありまーす!

    なぜなぜ?どして?の問い合わせは、まだ経験浅い素直さだったりルール習い始めの方が鋭い

  185. 185.

    誤審云々は関係ないっつーの

  186. 186.

    PKではなくじゃんけんで3回戦進出チームを決めるとして
    名古屋はグーを出したんだけど、奈良クラブはなんか後出しっぽかったから
    再度じゃんけんをさせたら奈良が勝ったので奈良の勝ち抜け。
    ところが数日後後出しの場合は再度じゃんけんじゃなくて、後出しした時点で
    奈良クラブが負けになることが一般人の指摘で発覚。
    なのでもう一度名古屋と奈良でじゃんけんをすることになりました。
    後出し云々の判定は微妙な部分だけど、そこは審判の裁定を尊重するってことね。
    延長までの120分の試合とは切り離して、あくまでも次戦進出チーム決定方式に瑕疵があったと。

  187. 187.

    お金があるチームって誤審でクレームで協会が動くんだねぇ
    うちのは審判が絶対だからやり直しなんてなかったけどなぁ・・・

  188. 188.

    誤審である事は理解したけど、誤審でも結果は覆らないのがサッカーじゃないの?
    下位カテゴリイジメ、カッコ悪い

  189. 189.

    ※187

    なぜ急に金の話になるんだよw
    善意の第三者が一発勝負の勝敗の分かれ目となったルールの適用ミスを指摘しただけで
    名古屋さんはむしろ被害者の立場だぞw

  190. 190.

    ※187
    うちのクレーム聞いてーと嘆くなら
    恩恵含め誤審全て自己申告するぐらいの覚悟せんとな

  191. 191.

    今回は天皇杯だし、PK戦関係は予習復習しとこーよって思うけど…
    そもそもルール複雑すぎない?しかも毎年微妙に改定されて、それを瞬時に判断って、できる気がしないんだが…
    観客の立場としても、もうちょい簡略化してくれたらありがたいんだけどなぁ

  192. 192.

    で、JFAは誰が責任とるの?

  193. 193.

    ※187
    協会に問い合わせたのは3級審判員の資格を持つ一般人と報道で出てるだろうが
    いかにも名古屋がJFAを買収したかのように書き込むのは悪意的すぎじゃないのか

  194. 194.

    名古屋が悪いって言ってる奴は頭悪いわ
    名古屋は勝ってたのに負けた被害者なのに

  195. 195.

    ※188
    全然理解してねえw
    誤審とは違うって散々書いてあるだろうがw

  196. 196.

    ※70
    残念ながら一般人の私は、6日当日みらいふスタジアムにいました(笑)

  197. 197.

    簡単に言うと厳密に言えばあのPK戦はサッカーじゃなかったのでサッカーのPKをやり直しますって事でしょ?

  198. 198.

    totoとか絡んでない天皇杯やから実現できたと思うけど、こんなもん最初で最後にしてほしいわ。シラける。

  199. 199.

    ※175
    それでもいい。

  200. 200.

    ※151
    今回お咎めがあったのは、そこじゃない。
    ただ、一般人が撮影・全世界に公開というのが容易になったからこそ、これまでスルーされてきていたのが見逃せなくなってきたというのは、そのとおりだと思う。

  201. 201.

    今回の件は審判よりもマッチコミッショナーの責任のほうが大きいといえば誤審云々言ってる人にはわかりやすいかな?

  202. 202.

    「PK 合戦以前に奈良の得点が認められてないから
    本来は名古屋の勝ち」
    とか馬鹿がほざいてるけど、そんなん言ったら
    誤審だらけでプレーオフやらその前の重要な
    試合でドドスコ勝ち点購入した名古屋の歴史も
    全部見直せって話

  203. 203.

    誤りとはいえ奈良の勝ち上がりのままが一番よかったんじゃないか?
    勝った奈良は言う間でもなく、負けた名古屋も言い訳が立つし

  204. 204.

    ** 削除されました **

  205. 205.

    3級の人の指摘で発覚って…
    1級の資格って何だろうね…

  206. 206.

    ※204
    国際サッカー評議会IFABの確認作業によって「PK戦やり直し」という選択肢が発覚したんだが(マジレス

  207. 207.

    ** 削除されました **

  208. 208.

    やっぱ一般人さんもドメサカ読んでるのかな

  209. 209.

    ※206
    単に名古屋叩きしたいやつらだから気にしない方がいいと思う

  210. 210.

    奈良クラブと引き分けてる時点で実質的に負けやろ

    プロとしての誇りも実力もないんやな

  211. 211.

    審判が誤った判定を下したという点で誤審以外の何物でもない。
    ただ、いつもの誤審と性質は違って、能力不足による見逃しではなく、能力以前にルール確認不足っていう極めて初歩的な誤審だった。
    今回の場合、誤審がおきたのがPK戦、次戦まで時間がある等、やり直し易い条件が揃ってるけど、次の誤審もそうとは限らない。
    今回の試合だけならやり直しで多少スッキリするかもだけど、長期的に考えれば再試合(再PK)の基準を巡って不満が募るのが目に見えてる。

    …ということで田嶋は辞めてどうぞ!

  212. 212.

    まあ、かっこよくないけれどよく隠蔽せずにきちんと再PKにしたな、と俺は評価する。

  213. 213.

    ※211
    フェイントを無視したなら誤審だけどフェイントで止めてるんだから誤審ではないの
    その辺同じに考えてるやつがいるからややこしくなる

  214. 214.

    ※202
    こういうこと言ってる人って知識無いのを晒してるよね
    勝ち点購入出来るならプレーオフの前の千葉戦でシャビエルがエリア内でユニフォームとスパイク破れるくらいのアフターで倒された誤審も無い訳ですが貴方はその辺の説明もちゃんと出来るんですよね?
    それに本当に八百長出来るならJ2にも落ちてないし、今最下位にも沈んでないですから

  215. 215.

    処分を遡及は納得できるけど、結果を遡及はやっぱ納得できん
    神の手だって通っちまったらサッカーだし

  216. 216.

    ※10
    見逃しとルール適用間違いは違う
    フェイントをフェイントだと判断してなかったらそのままだった
    フェイントだと判断したのに判断を間違えたからこんなことになった

  217. 217.

    吉田主審の「ウズベキスタン対バーレーン戦」は再試合になったけど似てるのかな?
    一般人じゃなく小柳ルミ子が指摘してたら尊敬せざる負えないのに

  218. 218.

    ** 削除されました **

  219. 219.

    ※213
    適用するルールを間違えているので誤審以前の問題だということですか?

  220. 220.

    誤審: ゴールラインを完全に割ったのにゴールが認められなかった
    適用ミス: ゴールが認められたのに得点に加算されてなかった

    こんな感じ?

  221. 221.

    ※218
    八百長したってなら証拠出せや、じゃなきゃお前の書き込みは名誉毀損に当たるがそれを分かった上での書き込みなんだろうな?

  222. 222.

    ※213
    誤審との区別をつけないとね
    主審はキックフェイントは違反だとは認識していた
    新ルールだとPK失敗となり「ゲームオーバー」のはずが蹴り直しという「独自のルール」でそのまま「続行」してしまった結果「適用ミス」なのかな
    IBFAが議論の場にいたらしいからVARをどこのシーンで適用し主審を手助けしていくかを含め
    今後の判断材料になってくれたら

  223. 223.

    ** 削除されました **

  224. 224.

    試合に出てたのが奈良クラブじゃなくF.C.奈良だったみたいな感じ

  225. 225.

    FlYTQ5YmI5が友達少ないかまってちゃんか、読解力のない可哀想な人だっていうことはわかった

  226. 226.

    ※222
    自分はフェイントいれた時点で、PK失敗にしなきゃいけないところを、誤って蹴り直しにしてしまったっていう誤審と思っていたのですが、どうなんでしょう?
    能力以前に適用するルールを誤ったわけで、能力不足による誤審よりもレベルは低く、性質は違うと認識してますが…
    区別が難しいです…

  227. 227.

    PK1本目からやり直しだと、本来得られるはずの勝利を失った名古屋が若干損してないか。
    適用ミスの発生した3-2の状態まで巻き戻して名古屋の4本目から再開しておけば
    少なくとも見かけ上のバランスは公平じゃないかね。

  228. 228.

    普段、ミスが発覚しても1度決定した事やり直ししないってスタンスじゃなかったの?
    何でこのPKだけやり直しなんですかねぇ(ゲス顔

  229. 229.

    ここまで読んでみて試合としては引き分けで成立していて、勝ち進みを決める為だけのPK戦で適用ミスがあったからその部分だけやり直しという裁定か。
    つまり試合中の適用ミスは普通の誤審と同じで認められても再試合等はないってことでいいのかな?
    いずれにしろ日本のサッカーファン、下手したら曖昧に理解していた審判等にもルールの正しい認識が広まるなら多少は意義があったと思えるかも。2クラブにとっては迷惑千万で本当に気の毒な話でだけれども。

  230. 230.

    名古屋が勝ってた試合を審判のルール解釈のミスで負けにされて、適用ミスを協会が認めたにも関わらず名古屋の勝ちではなくPK最初からやり直しになった
    って事だよね?
    適用ミスを認めたなら名古屋勝ちにするべきだと思う。

  231. 231.

    天皇杯とかやってる場合じゃないんで負けで良いです…

  232. 232.

    ※226
    フェイントは違反というジャッチ自体は正しいから誤審ではないってことでしょ

    この症状はインフルエンザって診断は正しいから誤診ではない
    でもそのまま薬を処方しないで返してしまったから問題

    うーん我ながらわかりにくい……

  233. 233.

    ※230
    自分も名古屋勝ちの方が腑に落ちるけど、
    扱い的には試合を間違って80分で終了にしちゃったから無効、みたいな扱いと理解すると仕方ないかなと思う

  234. 234.

    名古屋が勝っていれば再PKには奈良なかった気がする

  235. 235.

    ※234
    奈良名古屋かなムードで再試合しよう

  236. 236.

    ※226
    終了を宣告して打ち切るべきところを続行させた行為が誤審の領域を超えたということなのかな
    どこのポイントで外から主審の判定に介入しどこの場面から再開させるのか?難しいですね

  237. 237.

    わざわざPKの為に休み返上で集まるのか
    費用は流石に協会持ちなんだろうけど

    っていうかじゃんけんとかでいいんじゃない?

  238. 238.

    ※237
    最初はコイントスから始まるんだし、引き分けの場合もコイントスで決めるのもいいかもね

  239. 239.

    ※228
    やり直しという判断が正しいかどうかは別として、
    その疑問に対する答えはコメ欄嫁としか

  240. 240.

    勝ちを取り消されたのは名古屋であって、奈良は本来負けてるはずなのになんで名古屋が叩かれる?
    みんな大好きやきうに例えると
    9回終了時点でAチームが勝ってたのに何故か10回に突入。(9回で野球は終わりなのを両チーム、審判共に理解してない)その後Bチームが逆転。→いやおかしいからやり直そうってことでしょ。

    やり直すのはPK戦であって試合じゃない?例え話だからうまく咀嚼してくれ

  241. 241.

    もう奈良と名古屋で再試合して勝ったほうが4回戦でいいんじゃない?

  242. 242.

    おかげさまで適用ミスという状態に詳しくなってしまった
    まだ理解できないやつは諦めて寝ろ

  243. 243.

    ※240
    野球なら1点差9回の裏でツーアウトでファール二回の後に三振したのにアウトにならず続行って感じ?
    野球よく知らないから正しいからわからないけど

  244. 244.

    ※226
    誤審とルールの適用ミスは違う、という主張における「誤審」というのは、選手のプレー等がルールに則っているかどうかの判定(PKが違反かどうか)で、
    それに対してどう対処するかが「ルールの適用」(蹴り直しなのか失格なのか)
    後者もひっくるめて「誤審」と呼ぶ人と呼び分ける人がいるから混沌としている状態。

  245. 245.

    NHK記事内の「3対3の同点に追いつき」って間違ってるね?

  246. 246.

    90分戦っても0点の試合いっぱいあるけど、
    10分で5点以上は見れるよ。
    みんな集合!!
    さて、どこでやるんやろ?!

  247. 247.

    ※79
    魔術師ヤン!ミラクル・ヤン!不敗の名将が日本にいつ登場するのでしょうか・・・・・・・

  248. 248.

    ※232、236、244
    コメ244さんが言っているように、適用ミスも広く捉えれば誤審と感じましたが、やはりそこで混沌としていますね。
    ただ今回の場合は確かに適用ミスがなければその場で試合が終わっていたという点で性質が違うかもしれないですね。
    そうすると名古屋の勝ちで良いじゃんということになりますが笑
    流れがわかりました!
    ありがとうございます!

  249. 249.

    逆に誤審してたらPK戦やり直しにならなかったんだぜこれ

  250. 250.

    ※249
    確かに主審がキックフェイントを認識せずそのままPK成功の判定にしていたら
    誤審だけど再度PK戦をやるということにはならなかっただろうね。

  251. 251.

    まじかよ。清水最低だな

  252. 252.

    PK戦のやり直し?
    それOKにしたら、「あれはミスジャッジだから、試合をやり直させろ」が通っちゃうぞ?

  253. 253.

    そんなに難しい経緯ではなくて、「サッカーはルールに沿って行われるゲーム」であること
    それが行われなかった為にサッカーというゲームが成立していないということだよね

    内容はPK戦においてファール不正を犯した選手、チームに対して「ルールにない罰」を審判が与えてしまった=「ルールの適用ミス」
    その為このPK戦は決められたルールの中で行われるゲームとして成立していないことになった
    結果的に次戦進出チームが入れ替わるという誤りも生じたので協議の結果PK戦だけ再試合することとした

    どこに問題点あるかは議論の余地あるけど結果責任はJFAだろうね

  254. 254.

    ※252
    散々言われてるけどミスジャッジや誤審じゃないの
    フェイントは違反ってちゃんとしたジャッジをくだしてるのよ

  255. 255.

    ※252
    キックフェイントのジャッジについては別途検証するって言ってるで。もちろんその検証結果は、再PK戦の結果には影響しないとも

  256. 256.

    昨年PO戦ったチームの一部サポは、レフェリーブリーフィングでもスルーされたのに、まだ誤審誤審言ってんのな
    上手くいかないのは、自分以外のみんなが間違ってるからだとか思ってそうね
    本気で買収があると思ってるなら、そんな腐ったものはもう見なければいいんじゃないの

  257. 257.

    ルールの適用ミスって話は分かったけど
    でもそもそもあのPKはそもそも厳密に言って本当に違反になるのかなあ?

    競技規則読んだけど、助走(run-up)完了後のフェイントは認めない、助走中のフェイントは認められる、って書いてあるだけ

    で動画見ると、助走しながら蹴り足の右足を振り上げてから軸足の左足を一度飛ばして、つまり左足をケンケンしてから、蹴ってる

    でも、助走が終わって止まってフェイントをしたわけではない。そのままボールに向かって進みながらのフェイントなんだよな

    なんか規則の抜け穴をうまく突いていて、規則の文言の通りだと違反と言えないような気がするんだけど

  258. 258.

    誤審だろうとミスだろうと試合は成立、終了してしまっているんだから「審判のルール適用ミスにより奈良の勝利となった」でいいだろう。
    そのミスで発生した結果の補償はその誤った判断を下した審判と、審判を選出した協会がすればいい。

  259. 259.

    もちろん審判はあのPKの蹴り方を違反(規定に反するフェイント)と判定したわけで、そうであれば、PKやり直しではなく失敗としなければならなかった、というのは了解ですよ

    そうではなくて、ちょっと次元の違う話になるけど、そもそも現行ルールで違反になるのかって、別な話

    上の方が、それは別途検討することになっていると書いていたので

  260. 260.

    その場合はたとえ誤審でも覆らないというのも異議はないんですが

  261. 261.

    これ、名古屋は再PKやると勝っても負けても文句言われる流れじゃねーかw

  262. 262.

    ※258
    そういう意見もJFAに上げるといいと思う
    煽りではなくマジで

  263. 263.

    ※258
    PK失敗で名古屋の勝ち、やりなおし、決着がついてるから奈良の勝ちの3つで評決をして決定してる
    そこらへんの一般人のお前の意見なんて誰も求めてねーよってことだよ
    自分が思った通りにしなきゃいけないとかどんだけ自分を高く評価してんだw

  264. 264.

    今回の裁定は競技規則だけが根拠でフェイントの判定については判断材料になっていないと発表済み

    試合中の誤審が試合後に覆らないのは2016年に変更された競技規則で決まったこと
    今回のPKは試合後だからこの競技規則が適応できない
    フェイントの規則は17-18シーズンから追記

    なんで管理人は詳しく理由が載ってるヤツじゃ無く微妙な記事を持ってきたんだろ?

  265. 265.

    ※191
    規則である以上細かい部分まで決めておかないといけないのはしょうがないかなと。
    毎年更新講習で改正点を確認させられるからあとは個人の能力の問題だけど、上級審判にはしっかりしてほしいところ。

    ※257
    蹴り足を振り上げてから行われるフェイントは規則にある「ボールをけるためにフェイント」だと思う。

  266. 266.

    ※259
    助走を終えてキックモーションに入ってる最中のフェイントだからファールだと思う

  267. 267.

    これどういう経緯でこういう判断になったかもっと詳しく書いてあるニュース載せた方がいいと思うわ
    PK戦は試合外になるって説明してるのに試合中の決定は覆らないとか言い出してる人いるし

  268. 268.

    今後こういう時の規定出来るのかね?

    そういえば昨年の天皇杯も天候不良で中断後、
    後日再試合だったよね?
    偶然とはいえ連続で再試合とかやり直しとかになってしまう名古屋さんってちょっとすごくないか?

  269. 269.

    奈良さんはこれで万一負けてもフェイントで終わるよりはマシだと思わなくもない

  270. 270.

    これで名古屋さんが勝っても
    ここまでしないと勝てないのか・・・っていう残念ムードが漂っちゃいそうな気がする

  271. 271.

    ユニフォームにガムテープ
    優勝カップを落として割る
    決まった相手が白紙に戻る←NEW

  272. 272.

    PK戦
    →本当は4-2で勝ってたのに、何故か負けにされる(損)
    →本当は勝ってたのにジャイキリだのザコだからジャイキリにもなってないだのバカにされる(損)
    →PK戦やり直しはトヨタの力だなんだと罵倒される(損)

    未来
    勝つ→悪者扱い(損)
    負け→ざまあ(損)

    名古屋損しかしてないんですけど!!!!!
    なんで名古屋を悪者扱いするんですかね?
    何も知らずに騒いでるバカですって大声で言ってるのと一緒だぜ?

  273. 273.

    誤審ではなく判断ミスなのね
    直接フリーキックと間接フリーキックを間違えたら同じようなことが起こるのかな

  274. 274.

    この場合抗議じゃなくて指摘な

  275. 275.

    一連の反応(ツイッター等も含み)見て思ったのが、「名古屋嫌われすぎww」だな
    今回に関しては最初から最後まで名古屋は被害者じゃん

    トヨタマネーなんて揶揄されてるけど、状況的にはPK失敗で敗退のはずなのに成功して結果勝ち抜けにしてもらってる以上、審判に対する奈良マネーの方が正しいと思うんだが・・・。
    もちろん例としてあげただけな。

  276. 276.

    昨今主審が如何にいい加減かという事

  277. 277.

    昨今じゃねえよずっと昔からだよ

  278. 278.

    個人的には※258と同意見なんだけどそれ以上に適用ミスっていうのは重いってことなのかしらね。

  279. 279.

    ルールの適用ミスであって誤審じゃない、誤審じゃないから結果覆すのも有り
    ってどこのガキの言い訳だよ
    適用ミスだろうが判断ミスだろうが誤審は誤審だろうが
    そして誤審でも終わった結果は覆らない、それが通常のサッカー

  280. 280.

    いろいろ解説してくださって皆様有難う御座います。
    名古屋は辞退しろ、棄権しろなんてTwitterで言ってる人や、これで嬉しいのかって論調も多かったので大変へこんでます。
    仮に名古屋が棄権した場合、カテゴリー下のチームにたいしては勝敗も譲歩するのが当然って事例を作ってしまうのですれは正しいことなのでしょうか?
    判官贔屓は世の常だと分かってますが、棄権まで推奨するのは天皇杯そのものに対する冒涜だと思います。

  281. 281.

    その一般人とやらのありがた迷惑な指摘のせいで、勝っても負けても茨の道だわ

  282. 282.

    挙句の果てには奈良マネーなんていい出す始末

  283. 283.

    どういう結果になっても後味悪いよな
    名古屋も奈良も被害者やんけ

  284. 284.

    ※281
    ルール確認しただけで、まさか再度やることになるなんて思ってなかったかも。

    でも、PK戦やり直しって海外とかでもチラホラあるらしいしなー

  285. 285.

    むしろこれからは誤審という単語で「サッカーに誤審はつきものだからしかたないね」って流されてたルール適用ミスが
    あっちこっちで指摘されまくって再試合しろよオラァ!ってなるケースが増えそうね
    ルール適用ミスに気が付かないまま試合続行した場合その後はルールが間違っているのにプレーしたらそれはもうサッカーじゃない
    という主張の人の言葉を借りればスローインでオフサイドとっちゃった後はもうサッカーをしてないということになるんでしょ

  286. 286.

    ※279
    また重要なポイントとして、『競技規則の適用ミス』と『判定ミス』の違いがある。これについて須原清貴天皇杯実施委員長は「相対する概念」であると強調。いわゆる“誤審”にあたる『判定ミス』に対し、『競技規則の適用ミス』は競技規則に書かれていることを実行できているかを判断するもので、審判員の判断が適用されることはないものなのだ。

     また『判定ミス』によって結果が覆ることがないのは、「試合の結果を含めて主審の判定は最終」という考えがあるためだ。ただし、『競技規則の適用ミス』については、競技規則を定める国際サッカー評議会(IFAB)でも「さかのぼって結果等々を修正できる」という解釈があることから、今回のやり直しという決定が認められている。
    https://web.gekisaka.jp/news/detail/?246904-246904-fl

    「さかのぼって結果等々を修正できる」という解釈があるらしいですよ。残念ですね

  287. 287.

    サッカーファンなら誰しも「終わった試合の判定は明らかな間違いがあっても覆らない」というやり方に
    理不尽さや悔しさや怒りを抱えながらも涙を飲んで堪えた経験があると思うから
    感覚的に判定が覆ったように見える今回のケースが素直に受け止めにくいのも仕方ない気がする

  288. 288.

    奈良クラブ嫌いだからいい気味
    ざまあ

  289. 289.

    一般人じゃないから気づかなかったわ

  290. 290.

    もし同様のミスが生じていて(例えば奈良の最初のキッカーで)、結果として名古屋が勝ち上がっていた場合、それでも今回と同じように PK 戦やり直しにするのだろうか。

    たまたま奈良が勝ち上がっていたから、やり直しという決定に両チームともなんとか賛同できただけで、結果が反対だったら名古屋は納得出来ないよね。その場しのぎの決定にしか見えない。

  291. 291.

    これで名古屋が勝ち上がったら、この一般人は英雄だわ。

  292. 292.

    誤審→誤審も含めてサッカー
    ルール適用ミス→サッカーのルールに則ってないからサッカーじゃない

    サッカーじゃなかったんだから、ちゃんとサッカーでケリを着けよう、って理解した

  293. 293.

    ※280
    名古屋も被害者なのになあw 何百万人もJリーグサポがいれば変な人もいるから気にするな。

  294. 294.

    決着がつかないなら時間無制限3本勝負で良いんじゃないかな。

  295. 295.

    ※294
    丸め込み技の精度がカギになるな

  296. 296.

    ま、今回スルーしたら、また同じミスが起きた時は今回以上のハードルになるしな。スケジューリング、余計な出費、トヨタへの忖度というアホな声含め、協会へのペナルティーや

  297. 297.

    単純に、誤審ではなくルールの適用ミスだから今回の再PK戦に至ったって結論も、少し違うと思う。

    今回はルール適用ミスに加えて、
    A)試合成立後のPK戦と言う事でやり直しが比較的やりやすい。
    B)問題になったプレイで勝敗を左右したと言うより、そのプレイの時点で名古屋の3回戦進出が決定していた物が覆った。

    特にBが非常に重く受け止められ今回のPK戦やり直しに至ったんだと思う。
    そのプレイの時点で名古屋の3回戦進出が決まってた訳だから。

    仮に、そのプレイが起こった場面が奈良のPKキッカー1人目で、同じようにルール適用ミスを主審が犯し、結果的に奈良が3回戦進出していても、今回のPK戦やり直しまで至る結論を出すかどうか自信を持って言えない。
    ルール適用ミスが起きても試合結果が覆らなかったケースもあるし。(イエローカードの提示違いで別人が退場処分とか)

    ただ、厳密にルールを適用し筋を通すのであれば、PK戦のやり直しではなく名古屋の3回戦進出の決定を下すべきだと思う。

  298. 298.

    ※279
    まあそこはちょっと落ち着こう。
    すべてが誤審は誤審だろってしてしまう方が流石に子供の言い訳になっちゃう。

  299. 299.

    JFAの見解に1つ突っ込みたい。
    PK戦が試合の一部でないなら、これは「試合の結果に直接影響を及ぼす明らかな適用ミス」ではないよね?
    試合結果は引き分けで成立しているのだから、このミスは試合結果に影響を与えていない。
    この言い分なら、PK戦は試合の一部としないと筋が通らない。

  300. 300.

    pk戦+ABBAという新方式で混乱したんだろうね

  301. 301.

    ※297
    引っかかるポイントとしては特にそこなんだよね
    誤審じゃありませんルール適用ミスですだから結果も覆します→適用ミスの場面を正したらその瞬間に名古屋勝ち抜けです
    なら再試合・再PKじゃなくて名古屋勝ち抜けにすりゃいいじゃねぇかってね
    建前というか規則上はPK戦になった時点で引き分け扱いPK戦なんかくじ引きみたいなもんだよというけど
    今回のケースで例えればくじ引きのやりかたが最初から間違えてたわけじゃなくて名古屋が当たりくじ引いた瞬間に
    くじ引きのルールが変わって無効くじになりましたって事だからなぁ
    ルールは厳格に守られるべきというならこの裁定は中途半端にすぎる

  302. 302.

    ※301
    いうて、判定の基準だってレフェリーによって厳密には違ってきてるからね
    今回の場合は名古屋の勝ちのはずだったのに、奈良の勝ちになってしまった
    その相反するものを何とか納得、両立させるための判断ってことでしょう
    実際多数決で決まってるわけだから、ある程度、穏やかな所に落ち着こうとするものだと思う
    本来的にはあの時点で決着ついてたんだから、名古屋の勝ちだろ!って気はするけどね
    ただ言い訳として、あの時点でPK戦として成り立たなくなったからやりなおすよ、って言い分も全く通らないわけじゃないと思うし

  303. 303.

    ・試合は延長含めて成立している。同点という結果は変わらない。
    ・その先の勝者を決めるPK戦において、「ルール自体の適用ミス」があった(=試合が成立しなくなるレベルのミス)

    何度も触れられているけど、PK戦だけ切り取ることが可能で、
    なおかつPK戦が本来のサッカーのルールで行われなかったのでやりなおし。

    人に説明しろと言われたら俺のレベルではこの内容でしか書き下ろせないな…

  304. 304.

    ※279
    終わったはずの判定が抗議で簡単に覆ったのも緑さんとの試合でしたね。。。。

  305. 305.

    あ、※297でした。。

  306. 306.

    俺も審判員資格勉強しようかな

  307. 307.

    ※303
    そんな考え方で平気でしょ
    これは誤審だ!終わった試合は覆らない!とか言ってるやつがまともにニュース読んでないだけ

  308. 308.

    岡目八目の通り傍から見ていた人の方が冷静に物事を見る事ができる事があるけど
    今回の件に気付いた方はどれくらいいたのでしょうね
    何にしても騒動に巻き込まれて誰も徳はしていませんが

  309. 309.

    Yahoo!ニュース 日刊スポーツより
    さらにこの日の審判委員会では、問題となったPKシーンは、実はフェイントモーションではなかったとの意見で一致した。左足ケンケンは助走の中の動作で、キック時の動作ではないと判断

    ということは、キックフェイントの判断は誤審

  310. 310.

    www

  311. 311.

    ※257、※259

    https://www.youtube.com/watch?v=5OFyF6BZ1ak
    ↑あーなるほどケンケンしちゃってるのね。軸足を置くまでが助走、とはいえ蹴り足をテイクバックしててキックモーションに入ってると見なされるから”過度なGK跳ばしの防止”のキックフェイント禁止の意味に照らせば、「最初のケンはまだ助走で後のケンが軸足なんだよ」と主張(主審になにやら言っていますね)してもこれは限りなく黒に近いと思う。
    疑問なのは、なぜ金久保はジャイキリかかっててしかも外したら敗退のこの最重要場面でこのトリッキーかつとってもダークグレーかもしれないキックをネタ下ろししたのかということだよ。もしかしてこれが初めてではなく余所では認められたんだろか?それとも特殊なタレントの持ち主なのだろうか?などという別の心配も湧いてくる。
    ということでこうなったら金久保には伝説の軸足PKや、片尻を軸尻とするスライディングPK、ずーっとケンケンで助走するケンケンPKなど様々な変則PKにチャレンジして欲しい。

  312. 312.

    ※309
    うおマジかよ俺の長文w

  313. 313.

    ※309
    誤審は覆らないからやり直しが覆るってこともないってことかな?

  314. 314.

    ※309
    これもうわかんねぇな

  315. 315.

    ※309
    一応記事リンクね
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00236626-nksports-socc

  316. 316.

    指摘した人がルールに詳しい人だったら一応対応してくれるんだ。その人全く中立だったのかそれともどちらかのサポーターだったのか、どうだったんだろう
    指摘しても応援するチームによって
    スルーされたりしてw

  317. 317.

    ※312
    仕方ないですよ 昨日あれだけ意図的に不正フェイントって言い募ってPKやり直しインパクト大ですし
    さすがJFA 昨日の記事にも最後の方に不正フェイントかどうかの判断は後日行うとわざわざ書いて有ったので???だったけど

  318. 318.

    ※316
    どこサポだろうが資格保持者じゃなかろうが、一般人から指摘されたら対応するしかないと思うよ(対応=「再試合」じゃなくて、対応=「協議して公表」)。

    内部なら抑え込めるけど、一般人ならtwitterとかで拡散されて即バレるし。
    「競技規則、正しくはこうなってるよ。協会に指摘したけどなんも反応ないよ」とか。

    てか、そもそも誤審とかもうわからんw

  319. 319.

    PKやり直しじゃなく、名古屋の勝ち上がりじゃねーの?

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ