愛媛FCがモンテディオ山形からFW藤本佳希を完全移籍で獲得と発表 4年半ぶりの古巣復帰に
165 U-名無しさん 2025/08/12(火) 11:02:31 ID:NZl8+ihK0
藤本帰ってくるんか
✅#GreatSign で契約
— 愛媛FC (公式) (@ehime_fc) August 12, 2025
藤本 佳希 選手 完全移籍にて加入のお知らせ
この度、モンテディオ山形より藤本 佳希 選手が完全移籍にて加入することが決まりましたので、お知らせいたします。
【コメント】
もう一度ここでプレーする機会を与えてくださったことに感謝します。… pic.twitter.com/vqgsgYYwaa
166 U-名無しさん 2025/08/12(火) 11:27:22 ID:9D+C2BY50
ヨシキまじか
こんなタイミングで帰ってきてくれるなんて感謝しかない
中心になってチーム全体引っ張りあげてくれ

168 U-名無しさん 2025/08/12(火) 21:12:26 ID:okhpd8HJ0
山形FW多めで度々メンバー外だったりしたけど山形も余裕ないと思うんだよね
ヨシキが復帰熱望してくれたと思う
170 U-名無しさん 2025/08/12(火) 22:19:18 ID:pSNBLtw80
藤本復帰はホントにデカい
軸になるFW居なかったしポストプレー出来るから攻撃に厚みが出そう
MFもふたり補強してるしチームとして形になれば逆転残留もある…かもしれない
746 U-名無しさん 2025/08/12(火) 11:29:16 ID:o4YvXD1Nr
佳希、お元気で
747 U-名無しさん 2025/08/12(火) 11:38:34 ID:SP+stJrT0
藤本も序列下がってたしこれでベカか大森にチャンス来るかというと微妙だな
カップ戦ももうないし
748 U-名無しさん 2025/08/12(火) 11:39:39 ID:7Oz7yYxbr
中盤スカスカなんだが
749 U-名無しさん 2025/08/12(火) 11:40:59 ID:VuJ0xCc20
>山形で2人の子供が生まれて、2人の名前には青と白に纏わる漢字をそれぞれ入れました
サンキュー藤本
ベガルタを粉砕した4ゴールは最高だったな
751 U-名無しさん 2025/08/12(火) 11:48:10 ID:vqNVT5FGM
藤本もいなくなるのか
753 U-名無しさん 2025/08/12(火) 11:52:48 ID:yFqYtM1k0
みちのくダービーどうするよ。仙台キラーが…
755 U-名無しさん 2025/08/12(火) 12:08:50 ID:5GUPu+320
モフ・ナベ路線で集めた選手は今年で放流かな
俺達のポゼッションサッカーもさすがに終わりだね
756 U-名無しさん 2025/08/12(火) 12:12:19 ID:vqNVT5FGM
藤本は愛媛に戻ったんだな
758 U-名無しさん 2025/08/12(火) 12:32:08 ID:KVskv77t0
単純に地元の危機で帰っただけだろ、愛媛が降格しても心中するんじゃないかな
763 U-名無しさん 2025/08/12(火) 12:52:01 ID:G3zBMPyd0
ディサロが残ってくれるなら藤本は仕方ないな
しかし残留争いのライバルのとこに行くのか…
ID: FiNmQ5Zjc0
これでシーズン途中で6人OUT
後世に語り継がれるシーズンになりそうだ
ヨシキには感謝しかないよ
ダービーの4点は伝説
ID: UyNjU5ZjZl
全然まだまだできるし、愛媛にとっては間違いなくプラスの戦力になる選手
故郷でもうひと花咲かせてくれよ
ID: ViNmNjY2Qw
最近出てなかったのは怪我ではなく序列落としたからだったのか
1トップだと起用できる人数が少ないからマネジメント難しいんだよね
ID: ZkNzhiZWRm
去年1年間が1試合出ては10試合休んでみたいな出場で、はっきりとした怪我というよりコンディション不良みたいだったから、今年も出てない理由はよく分からん
ID: YxODFmMDNj
移籍初年度に大怪我しなかった世界線を見たかったな・・・
ID: YxODFmMDNj
残留に向けて必死にやってるアピール
それだけじゃ目標には到底足りないでしょ・・・
グルージャコースとまではさすがに言わないけど岐阜コースは十分ありえる
まあパルセイロ(J2未昇格)よりははるかにマシか
ID: M1NDkyOGZk
山形はJ1昇格の目がほぼ無くなってファイヤーセール中なのかな?
ID: ZiNWQ4YWNj
青太郎と白太郎
ID: JkMzI2OTc0
戻ってくれるのはありがたいですけれど、正直徳島にカムバックした渡選手みたいになれるかどうか微妙ではと思います
むしろ点取り屋よりもチャンスメイクできる選手が必要ではないでしょうか
※6
今度落ちたら「10年以上J3のまま」になる未来は十分ありえますね…
数年でもたちまち「一つの県に2チームもいらない」と声が上がり出したらより厳しいでしょうし
ID: cxZWI0ZjA3
※4
今年出てないのは
・ディサロの調子が悪くない
・ルーキーの堀金を育てたい
の2点に尽きるでしょ
ワントップだから2人までしか試合出られないし
試合に出られれば活躍するよ
ID: k1YzczMmIz
シュートチャンスを作ってあげられれば、まだまだやれると思います。今年はそもそもチャンス少なかったからね…
ID: hhMjA4NDFj
ID: ZlNTU1ZDdi
序列云々はあるんだろうけどびっくりした
山形この夏すげー抜けてるね
ID: VkM2Q3Y2Fj
愛媛はともかく他2つは江戸・明治時代からくる歴史的経緯があるから
愛媛も車以外の交通インフラの問題があるから地域でこじんまりというのはあり得る
ID: llOWE5MzY3
ありがたい
ID: A4MWEyM2Rl
※12
愛媛はともかく長野でユナイテッドは絶対に不可能だろ…
ID: UyYmIxYWU3
※12
なりすましだとしても松本サンガフアンは本当に面白い
ID: RhMjYyMzJi
ダービー終わってて良かった
※12
愛媛FCは不調だが今治はJ2昇格初年度ながら中位キープで
J1昇格争いにも絡めそうな勝点差
栃木はSCは今ひとつだがシティはJ3昇格初年度にもかかわらずプレーオフ圏内で
J2自動昇格も十分狙える位置
どっちも振るってない(松本9位、長野17位)のは長野だけちゃうの
ID: dlMTQxYmVk
※12
あんた絶対信州ユナイテッドとかやる気ないなりすまし
ID: RhMjYyMzJi
極論言うたら一都三県だけでやっとりゃええやんってことになるしなあ