閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

15試合消化して未だ無敗の柏…歴代J2無双チームを凌ぐペース


00札幌・04川崎・08広島・10柏 J2史上最強は
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1275747765/

1 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/05(土) 23:22:45 ID:Tm3ktF7JO
どれよ?


J2首位チーム試合数勝点得点失点
2000コンサドーレ札幌
40
94
31
5
4
71
22
+49
2004川崎フロンターレ
44
105
34
3
7
104
38
+66
2008サンフレッチェ広島
42
100
31
7
4
99
35
+64
2010柏レイソル
15
39
12
3
0
29
7
+22

※2010年レイソルは全36試合中15試合消化時点の成績



以下、該当スレより

00札幌・04川崎・08広島・10柏 J2史上最強は
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1275747765/




4 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 00:32:13 ID:Ec1tqOhg0
内容見ると広島だな
ちょっとおかしかったもん


6 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 01:05:06 ID:JWzxLPid0
08広島はJ2でリハビリしていたようなもん


7 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 02:14:56 ID:kyZ307/D0
柏最強でいいんじゃないの?
日程楽だけどこれだけ負けないってのはすごいと思うよ



8 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 02:27:20 ID:57W+shM2O
08広島 バルサ
10柏 インテル



9 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 03:17:37 ID:bI3r1P4U0
00札幌ってエメルソンいた年か


10 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 03:30:59 ID:JP7ghPsX0
翌年の結果を考慮すると
広島>川崎>札幌>柏の順番かな

※翌年って柏はまだ…


12 くま 2010/06/06(日) 10:28:01 ID:qaSdnvXiO
なにこのくだらないスレ…柏最強で桶。終了


13 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 10:55:31 ID:eOBJ3cZJO
09は仙台と桜の圧倒的2強だったな


14 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 10:58:44 ID:ILXRYNjV0
08年の広島は、何と言うか、シーズン当初から完全に遊んでた。
「90分攻め続ければ守備とかしなくていいし、1-0とか負けだと思ってるし」という思考で、
ひたすら4点、5点だけを狙うチートサッカー。
広島とやった後は、たとえ結果的に接戦になっても、雨あられのようにシュートを打たれ、
ぺんぺん草も生えないくらいに蹂躙されて、
「目指してる次元が違う……」と呆然としたもんだ。

今年の柏は広島ほどの暴力的な強さと圧力はないけど、ひたすらに堅い。
あと一歩で崩せそうなのに、その全てを簡単に弾き返し、サクッとチャンスを逃さず点を取って
逃げ切ってしまう。
広島と違って何か太刀打ちできそうなのに、最後の壁が絶望的に高い。
広島は攻めダルマなのでぽろっとイージーに点取れたりもするけど、
柏が隙を見せるシーンってのは本当にない。

00札幌はひたすらエメルソン頼みのカウンターサッカーだったので、そんな強い印象ないなあ。
05京都とかと一緒。
04川崎も、個人の力で押し切った感じ。
やっぱ組織サッカーでJ2を蹂躙していった(している)、広島と柏が歴代2強では。


16 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 12:14:54 ID:OBa3TzWp0
04大宮のラスト13連勝は?


17 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 14:44:27 ID:xo9bN5g30
バランスが一番いいのは04川崎かな
08熊はふざけてたw
今年の柏は固いけどなんか崩せそうなんだよねえ
昇格チーム特有の運も左右してる気もする

>>16
それと00札幌と06邪の連勝は同じ
結果としては残るけど印象には残らない


18 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 15:52:12 ID:3QatPyJIP
失点をしないということが、点を取る以上にどれだけ大変なことか分かって無さそうな人が多いなw
この守備面のインパクトは、08広島の攻撃力に等しいよ
柏がこのままのペースで昇格する限り、10柏と08広島がJ2歴代最強で間違いないと思う

>>17
なんか崩せそうなんだよねぇ、でも結局崩せないのよ止まりなのが柏なら、そこで崩せるのも広島だった
ただ広島の場合は崩しても、それ以上に点取られるから勝てないって感じなんだけどね


19 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 16:16:06 ID:ILXRYNjV0
とっとと1点か2点先行する

明らかに気が抜けて、ぐだぐだとパス回ししてる間に1点返される

リアル「私を本気にさせたようだな」状態が発動して、
追加点を3点4点と奪ってフルボッコ

これが広島の黄金パターンだったよな……。


20 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 16:18:01 ID:LI1hzVjl0
ただ、過去の例からJ2で攻撃力を武器に昇格したチームはそこそこやれるけど、
堅守を武器に昇格したチームはJ1の攻撃には耐えられなくて通用しない事が多いんだよね。


21 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 16:21:16 ID:ILXRYNjV0
>>20
ただ、単純に人数をかけて守って、エメルソンや城アレモンに放り込んでた札幌や横縞と違って、
柏の場合は徹底して相手のサッカーに合わせて良さを潰す守備だよね。
「これ!」っていう守備の形もなくて、フォーメーションもいくつか併用してるし。
こういう守備ならJ1でもそこそこやれるんじゃ。


23 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 16:36:50 ID:3QatPyJIP
>>20
そもそも柏は堅守を武器としてるわけじゃない
今年の柏がやってることは、身持ちの堅い08広島サッカー
堅守はその結果としてついてきてるだけ


22 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 16:28:39 ID:Nh//3OaF0
柏の守備、相手カウンターのリスクヘッジて感じだよ
そもそも守備機会がそんなにないし
ポゼッションこそ最大の防御て感じだ
堅守というか固いていうイメージは合わないんじゃないかな


24 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 19:03:41 ID:poL0yRXNO
まあ今年は日程が楽だし、J2レベルが低いからだろうな
柏を脅かすチームが千葉くらいだしな
脅かしてないかw


25 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 21:42:57 ID:y6iLmJ5pO
08のサンフレッチェが最強かどうかなんてわからない
ただあの年は特別だったな
シーズンが半分過ぎた頃には必勝パターンが出来上がってて、開始10分を見たらその日の結果が解ってた
後半15分あたりからはショータイム、J1ならTVで何度も流れるような美しいゴールを毎試合幾つもきめてたんだ


26 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/06(日) 23:41:05 ID:4KQ8c+lr0
05京都の評価が低いのはなぜ?
翌年すぐ降格したからなのか、最終節甲府に負けたからなのか?


27 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/07(月) 00:26:59 ID:gnPahUAk0
>>26
基本的に「強いJ2チーム」の典型でしかなかったからかと>05京都
引いて守って、後はパウリーニョが何とかしてくれるという、攻守分業で外人任せサッカーの見本。
後、他のJ2クラブの主力を引き抜きまくって弱体化させたってのも評価を下げてる要因かと。

08広島が一番多く語られてるのは、良くも悪くもあのチームが「J2的なサッカー」と全く違う路線で突っ走ったからだろうし。


28 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/07(月) 00:30:32 ID:40m0C2DM0
柏は守備だけじゃなく、得点もリーグトップなんだよな。
最強の矛と盾を併せ持ってる。



45 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/09(水) 04:23:49 ID:jRalt/5IO
>>28
08広島の最終結果も、J2最高得点・最低失点だったよ(99・35)
第1節から最終節まで首位を守り抜くという、オマケ付き

でも今年の柏もこれ達成しそうだね。来年は今の面子に少し補強したら、結構いい所までいきそう
J2というフィルターで評価されにくいけど、本当にいいサッカーしてるよ。


29 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/07(月) 05:53:34 ID:Synn6sQnO
柏も広島もJ1のメンバーがほとんど残ってた状況だからなあ
しかも柏なんかJ1でも最後のほうはむしろ強い部類のチームになってたし


30 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/07(月) 09:40:36 ID:x+1YpKTo0
なんで柱谷の時の京都が入ってないんだ?


31 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/07(月) 09:59:49 ID:I2o2jNCRO
川崎、京都、札幌は外人頼みの縦ポンサッカーだった


33 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/07(月) 13:35:38 ID:Z410kqXZ0
昨年の大分のメンバーがそのまま残っていたら、柏以上にJ2無双だったはずだ。

最後10戦無敗なんてJ1でも最強クラス


37 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/08(火) 10:18:56 ID:+9Ggo1LwO
>>33
そりゃ無茶苦茶だよな
たまたま10試合負けなかったかもしれないが年間通した力で見たら
山形>大宮>柏>>>>>>>>千葉>>大分ぐらいな感じだったのは明らかだったろ


38 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/08(火) 15:25:11 ID:1s6IzXt/0
>>37
公式記録的には大分>千葉でしょ


40 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/08(火) 23:30:04 ID:lCOeReS70
08広島は刀での斬り合いに大ハンマー持ってきて
叩き潰してた感じ。



41 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/08(火) 23:34:09 ID:GKBJpkMu0
J2っていうのは3クールも4クールもあって、どんなに序盤無双していても、
終盤には対策採られて苦戦するという印象があったのに、今年は期待できないかな。

広島はその3クールにチート性能発揮してたんだけど、柏も終盤まで突っ走ってみせて欲しい。


42 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/09(水) 00:07:14 ID:Hq2SWVqX0
>>41
今年は本当に一つの対戦相手と
ホーム・アンド・アウェーの2戦しかやらない短期決戦だから
丸裸にされて長所をねちねち消されるという展開にはならないというのが
おおかたの予想。

たぶん柏みたいに最初に突っ走れればそのまま行くと思われ。


43 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/09(水) 00:11:10 ID:TyMSFJ4k0
逆に試合数少ないから、理想を追うにしても試行錯誤がなかなか効かない難しさがあるな
選手層の厚さでカバーすることもできないし


46 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/09(水) 04:45:40 ID:YA8nRqm+O
柏が無双中って言っても二位との勝ち点差6だからなぁ
まだこの時期では何とも言えんさ
03の広島が中盤二位と10開いたのに結局首位陥落したの覚えてるわ
柏も一回負けたらズルズル行きそうな気がする


47 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/09(水) 05:04:07 ID:B5dWWddl0
柏の無敗はすごいけど
J2の凄みは2R3Rの分析対策にあるからなぁ


49 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/09(水) 07:54:13 ID:Jz58kmEXO
最近は降格組に前ほどの悲愴感がない
たまにはJ2で無双もいっかー、普段行けない地方に大人の楽しみだなーってなもんだ


50 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/09(水) 12:41:39 ID:aMkvdkyp0
柏は目安の目標として歴代最高勝ち点率(勝ち点÷試合数)を目指します


52 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/09(水) 19:22:34 ID:mJV3e6tm0
記録に残るか、記憶に残るか


53 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/09(水) 20:06:12 ID:DcZvpcc+0
もう2004年の川崎を覚えてるサポとかは少ないのかな?


54 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/09(水) 20:18:01 ID:b5XEgBf30
チームとしての完成度はあの時の川崎が一番だと思うけど
組織・チームとして、ということだとどうもジュニーニョの個のイメージが先行しちゃうからしょうがないと思う


55 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/09(水) 21:30:28 ID:QTDsysdi0
あの頃の川崎は、攻撃ばかり目立つけど
最終的には大宮に抜かされたとはいえ
失点数も少なかったんだよね
無失点で何連勝とかもしてたはず


56 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/06/09(水) 21:32:57 ID:Dchi1YW20
柏の凄さは今より更に上積みが期待できるところ。
本来の中心選手である大津、村上、フランサ、アウセウ、古賀が
怪我で出遅れているが、中断明けから戻れば更に強くなるお

7 コメント

  1. 柏が最強、というよりJ2のレベルが低下しているだけだな。
    分配金目当ての乞食クラブを参入させまくった結果がこれだ。

  2. 安定感では柏がピカイチだと思う
    広島は確かに強かったけど、危なっかしい試合も結構あった
    川崎は外人頼みだけど、ブレずにそれを続けてるのが凄い
    テセがもし移籍したらどうなるかな

  3. 柏は良い選手だらけで強い

  4. 去年の柏はそんなに弱いチームじゃなかった
    シーズン始めからなかなか調子あがらなくて、まぁでもひとつきっかけがあれば抜け出すだろうと見てたらそのまま終わってしまった感じ
    もっと他に落ちそうなチームもあった

  5. 京都とかもまとめてたらより一層面白かった

  6. 去年の柏は高橋引っぱったのが原因だろ

  7. 翌年最強なら柏で間違いない…。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ