閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

千葉からMF谷澤がFC東京、MF工藤が京都へ移籍決定…レンタル中のMF倉田は返却へ


[千葉公式]谷澤 達也 選手の移籍について
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=6374

[千葉公式]工藤 浩平 選手の移籍について
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=6375

[千葉公式]倉田 秋 選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=6373


    


      ____
     /   u  \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)  \   ジェフ、どうなってしまうん…?
  |      (__人__)  u |  
  \ u   ` ⌒´     /



以下、千葉スレより

ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 1184≡
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1294226560/


8 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 23:57:58 ID:t9H7MgHB0
谷澤をFC東京に取られて、そのかわり羽生が戻ってきたらどうしよう…
そんな妄想が止まらないw


11 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 00:11:26 ID:ZUdcZCQf0
>>8
羽生と馬場交換させられて、今また谷澤とガラクタになった羽生を交換とか瓦斯はいじめっ子すぎるだろw


13 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 00:13:40 ID:O3NxbKZK0
>>11
勝ち点6くれるからいいだろ。


40 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 10:15:33 ID:43OTZlue0
>>11
羽生は活躍の割にお給料高いからねぇ。瓦斯は出したいだろうね。
出戻りを有難がるおめでたいサポの居るクラブは格好の狙い目だな。


21 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 07:06:05 ID:m790P8OL0
やざー、バイバイ。


32 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 09:13:18 ID:EYD9u4f70
俺たちジェフグッズは売りきったのか?
余らせて無駄にするなよ


※試合終了後に行われる谷澤選手とサポの掛け合い「俺達ジェフ」にちなんだグッズ


33 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 09:16:37 ID:ktvCyjg00
俺ジェフグッズ売り尽くししてる時点で怪しかったもんな。


34 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 09:20:40 ID:qHd0yM+M0
ヤザー抜けるとしたら痛いけど
うちの今年の補強は外国人次第
なとこあるしなー

瓦斯は去年のうちみたいに
手駒はいっぱいいる、だけど
てなことになりそうな勢いだ


38 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 10:07:27 ID:owpL9cQc0
やざー行っちゃうのか
結局ウチでもある程度の成績は残すしキャラ的にも抜群なんだけど絶対必要な選手にはなれなかったなぁ
瓦斯なんて行ったらウチ以上に出番減りそうだが…まぁがんばれ

俺たちジェフは今年やるのかな



47 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 11:02:56 ID:Gl5G/boa0
アレックス残留で谷澤のポジションで使えるならセーフ
谷澤もアレも放出ならクラッキひとり補強しないとキツイな
それはそれとして瓦斯にくれてやる神経がどうかしてるぜ
優勝する気ないね


148 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 19:13:38 ID:1LCaS7u90
中後・アレックス・谷澤が抜けるってのは、
むしろ一昨年J2に落ちた時点で想定してたラインに近いわな。


298 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 12:58:49 ID:y16zMO+a0
脚が発表始めたから、今日あたり倉田の発表来るかな?


299 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 13:02:19 ID:9mIScepZ0
>>298
きたね

MF倉田秋選手 2011シーズン セレッソ大阪へ期限付き移籍のお知らせ
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=2784


303 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 13:08:28 ID:r/4LQyN10
谷澤 達也選手 完全移籍加入決定のお知らせ(01/07)
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=10588


304 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 13:08:45 ID:p6I8MypC0
弱体化が進んでいく


305 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 13:09:28 ID:y16zMO+a0
うわあ…マジで倉田もヤザーも来ちゃったよ
昼休みのにテンション下がるわorz



309 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 13:12:06 ID:XJvHVT5/0
谷澤はなんのメリットがあって移籍したんだろうね
中後は仕方ないとして池田はまぁ良かったなって感じ


312 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 13:13:36 ID:FheMP9IX0
谷澤や倉田を出すって、今までやってきたサッカーは何だったんだ???
結局すべて0からじゃん。。。



315 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 13:16:00 ID:p6I8MypC0
スぺも多いし昇格出来る気しない


316 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 13:16:21 ID:XJvHVT5/0
やっぱ昇格できなかったのが大きな原因なんだろうな


320 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 13:17:13 ID:FheMP9IX0
これでアレックスまで放出は勘弁してくれ。。。
もう絶望じゃん。。。


322 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 13:19:29 ID:y16zMO+a0
アレックスまでいなくなったら確かにキツイぞ

去年、得点とアシストに多く絡んだ選手が勇人以外みんな消えていく…


336 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 13:30:25 ID:EosOnSusQ
谷澤は移籍金ないかね
年俸高いほうだからそれが浮くだけマシか

居なくなるのはキャラ的に残念だな


339 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 13:31:36 ID:0ZN+sBHL0
谷澤いなくなったらサポ辞めるって言ってる奴結構しるぞ


355 :2011/01/07(金) 13:55:54 ID:sFoI2vhM0
谷澤は金さえ積めば移籍するやつだよ。
うちからの移籍もそんなんだったし。以前にそういうカキコしたけど、
「谷澤は金につられてジェフにきたわけじゃない!」って反論されたなぁ。


358 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 13:58:58 ID:udvRSpTw0
>>355
それならそれで構わんが。つかさすがに瓦斯の金銭的バンザイアタックが心配になってきたわ。


375 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 14:12:25 ID:VlTAHeHd0
谷澤は、J1に行って欲しかった。


385 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 14:29:51 ID:+Ytlc7Dm0
谷澤には楽しい思い出たくさんもらったからな。今までありがとうと言いたい。
うちとの試合以外で、しっかりがんばってくれ。
で、俺が聞いた放出ネタがまだ来てない。今日この後来るかな。
ついでにアレックスはどうなったんだろう。


409 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:07:54 ID:6XZMSAtA0
くどうーーーーーーーーーーー


411 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:09:22 ID:ICcox47V0
まじかよ・・


412 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:10:01 ID:YGHcYhgH0
移籍は良いけど京都に行くのかよ


413 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:10:22 ID:K3zYmOmS0
工藤浩平 選手 の移籍について
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=6375


416 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:12:31 ID:9mIScepZ0
戦力ダウンには感じない件


417 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:13:46 ID:6XZMSAtA0
ワロスwwww


418 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:14:10 ID:XJvHVT5/0
大分放出したなジェフwww
10人以上放出して今は6人くらいしか補強できてないww



419 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:14:11 ID:opVNpfVJ0
千葉サポさん、工藤の移籍に対してドライすぎる…
俺が千葉サポだったら生え抜き司令塔が移籍したら発狂する



423 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:15:41 ID:eXat5JieO
>>419
実力的には実質戦力外でもおかしくないから


735 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 22:52:35 ID:jjL0xaPj0
>>419
選手もサポに対してドライだから。


420 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:15:01 ID:nggLprc70
工藤ねー
戦力的には痛くないけど心情的にはすこーしだけ引っかかる。
麿は工藤でいいのかw


422 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:15:09 ID:ye7rFhKC0
前スレのこのレスは本当だったんだな・・・

940 U-名無しさん@実況はサッカーch 2011/01/05(水) 16:58:04 ID:1/x0JvnT0
残念!工藤はもう西のチームに
拾われちゃってるぞ


424 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:15:45 ID:FG0J7zee0
工藤は違うけど、球をコネる系の選手を神戸が必要としなかった
という事なんかなぁ。

本格的にオーロイに向かって両ワイドから放り込むサッカーへの転換かw


440 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:20:51 ID:c6lnnotg0
>>424
いや、最初はどうか分からんが、基本的には平面重視のハズ。
ただオランダ的なサッカーを志向するなら一にも二にも判断力重視だ罠。
平面での繋ぎでもボールを変に留めない。
ボールを受けるアングルとかポジション移動とかが何より重要。
コネるのはサイド、しかも出来ればアタッキングサードに入ってから。

江尻のいうバルササッカーも元はオランダの薫陶を受けたから、本来
同じ志向のハズなんだが、蓋を開けたらただの大木クローズだった。


425 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:16:47 ID:r/4LQyN10
工藤はいなくなってくれてホっとしたな
使いようによっては活躍するだろう


426 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:16:54 ID:qt7Kpimk0
A契約枠がどんどん空いていく!
がっつり補強してね。

しかし、工藤10番は黒歴史だな。


427 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:17:28 ID:YGHcYhgH0
逆に京都はコーヘイで良いのか?


428 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:17:47 ID:ICcox47V0
何この キャプテンになると退団フラグのような・・


429 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:18:06 ID:2ayPFLL80
生え抜き10番が同じカテゴリーの昇格ライバルチームに移籍したのに
ここまで荒れないスレがかつてあっただろうか・・・



733 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 22:47:49 ID:jjL0xaPj0
>>429
たしかにw


433 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:18:54 ID:KwsfWGEB0
ユースからの生え抜きがってとこは残念だけど
チームとしては工藤のとこに得点力のある選手を置きたいだろうし工藤本人のためにも移籍はいいと思う
しかしまさかの京都w


436 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:20:12 ID:XJvHVT5/0
工藤とか谷澤は移籍するなら広島とかJ1のクラブに行ってほしかった


438 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:20:30 ID:eXat5JieO
工藤も移籍していった選手達のサブとしてならもっと貴重な戦力として見られたんだろうに
10番つけて主力の主力やれって感じだったからな


453 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:28:44 ID:qt7Kpimk0
工藤「オーロイに〝チビ〟って言われるのが嫌なので移籍します(`・ω・´)キリッ」

※凸凹コンビ見てみたかった…


456 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:31:59 ID:0JI/xU150
工藤は何気に京都キラーだったような


472 麿:2011/01/07(金) 16:42:04 ID:fASYeDMA0
ここで言われるほど工藤ってそんなに良くないの?


475 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:45:54 ID:nggLprc70
>>472
スタイルに合えば活躍できるんじゃないかな?
うちでは持ってもなにか出来る気がしない感じだったけど。
タッチが多い分パスミスも目立つしディフェンスも必死にやるわけでもないしフィジカル弱いし
にやにやしてるしへらへらしてるし漫画ばっか読んでるしメンタル弱い
そんな優しい奴。


483 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:48:54 ID:HuWbdGAw0
>>472
勿論いい選手だよ。フィニッシュと長いボールに大きな難があるけど
10~20mのインサイドで正確に転がして行く力はJ屈指の安定力がある。


489 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 16:53:53 ID:c6lnnotg0
>>472
技術的にはウマいしアジリティも運動量もある。
ただ肝心なとこで詰めがアマくて凄く大雑把なプレーも多い。
例えばパスが長過ぎたり短過ぎたり強過ぎたり弱すぎたり。
良い飛び出ししたと思ったら、敵が目の前をドリで横切ってるのにジョグしてたり。
あと体が小さくて体幹も強くは無いんで、当たられるとやっぱ厳しい。
ウマさで結構ボール奪えるんだが、サイズやリーチの違いで
簡単に入れ替わられたりも。

シーズン通しても一試合の中でも波が大きくて、なんか新人選手みたいなとこが。
サッカー頭が課題って言われるタイプかね。

そういう特徴なんで置き所に困るというか、その日の調子も読めないというか。
ただやっぱり守備的なポジに置く選手じゃないと思う、性格的にも。


504 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 17:06:18 ID:DXV6ygYh0
工藤はテクニックも運動量もあるが決定機でのメンタル面が直らなかった 
きっとブラジル人とは相性いいだろうから京都で頑張ってや


505 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 17:09:15 ID:XRetXyi50
あと外国人だけで終わる気がする。
巻、谷澤、工藤とあっさり放出した辺り、本格的にお金が無いのでは

11 コメント

  1. フクアリの命名権も一昨年1億、去年6千万、今年から3千万と下がる一方だから、余剰戦力は切っていかないと

  2. ※1
    フクアリの金は千葉市の収入だから、犬の強化費とは関係ないだろ。
    つーかここ、金以外になんか欠陥あるんじゃないの?


  3. 親会社との絡みでフロントが上手く行かないんじゃなかったけ?

  4. 三人とも期待値に比べて活躍がイマイチかつムラのあるタイプだからしゃーないかな

  5. 工藤は広島蹴って京都か…
    よく分からんな…

  6. しかしこれは夢のない移籍だな・・・

  7. アレックスも鹿に行くとか何とか行ってなかったっけ?
    まあ、なんだ。コレからが本当の地獄ですYO、犬さん達

  8. 2
    選手はフロントに不満持ってる人が多いみたい。今だけじゃなくて昔から。
    他所に主力を送り出すのは今に始まったことじゃないからね。

  9. 倉田はもともとジェフのもんじゃねーだろw

  10. 江尻さんという精神的支柱を失ったチームがバラバラになっていくな
    やはり江尻さんあってのチームやったんやな

  11. 2007年に坂本を切ったあたりから、千葉の歯車は狂い始めていたと思う。いや、もっと前かな?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ