昨季で現役引退した元日本代表GK都築龍太が埼玉県議選出馬へ
[産経]元浦和・日本代表GKが埼玉県議選出馬へ 「埼玉維新の会」代表に 橋下氏と連携も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110302/elc11030209070000-n1.htm

都築氏は県議選南11区(さいたま市緑区)に出馬を予定。政治には初挑戦だが、市民に知名度が高く、2児の父でもある都築氏を代表に立てることで、これまで選挙に無関心だった若い世代や子育て世代にアピールを図りたい考えだ。
関係者によると、「埼玉維新の会」はスポーツ振興や議会改革などを提唱。4月の市議選や県議選の市内10選挙区で、趣旨に賛同する既存政党所属議員らを推薦する。
大阪、名古屋などのように“首長新党”が議会を席巻することを恐れた議会側の対抗措置との側面もある。同市では清水勇人市長ら5首長が政治団体「埼玉改援隊」を設立している。
都築氏は奈良県生まれ。長崎・国見高校から平成9年にG大阪に入団。15年に浦和へ移籍し、2009年のワールドカップ最終予選オーストラリア戦に出場した。昨季途中から湘南に移籍したが、今年1月に現役を引退したばかりだった。
都築氏は産経新聞の取材に、「やる以上はさいたま市議会で議席過半数を目指したい。さいたま市はスポーツ施設は充実しているものの、相互の連携が皆無で県民に有効活用されていない。胸を張って全国からスポーツファンを呼び込める仕組みを構築することで、サッカー選手として自分を育ててくれた県民に恩返しをしたい」と意気込みを語った。
都築氏らは3日に正式に記者会見を開き、政治団体の届け出を行う予定だ。
以下、浦和スレより

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/wc/1298988309/
167 さあ名無しさん、ここは守りたい :2011/03/02(水) 04:46:06.71 ID:PL/gpN4s0
都築が政治に手を出した
171 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 05:03:27.83 ID:rqcaHhQNO
都築・・・
173 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 05:09:42.04 ID:OEqCKuUiO
都築古着屋はやらないの?

※古着好き&古着屋でインターンシップ受けてました
181 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 05:52:27.65 ID:gHjAaDQ6O
おはワ
やっぱ話題になってたのね・・・
放置の裏一面「都築埼玉県議転身」にビクーリした(゜O゜;)
昨日ここで話してた人いたけどマヂだったんだな(´・ω・`)
184 日出づる処の名無し :2011/03/02(水) 06:05:31.97 ID:c4+lyOjy0
キック・・・
せめて無所属にしてよ
※キック … 都築選手の愛称
187 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 06:11:15.09 ID:l4eoMMhP0
>>184
緑区だと民・自共に候補出してるから無所属でしょ?
195 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 06:21:43.76 ID:Fcr9a4Wi0
キック政治家転身の話があったからあっさり引退したのか
だって32歳だったらまだまだ現役いけるもんな
221 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 07:05:25.04 ID:L3IyI2VHO
キックは戦士から賢者にでも転職するつもりか
サッカー見る目があるんだから地道に指導者を目指せば良かったのに…
234 名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/02(水) 07:23:48.53 ID:ugsGz2jA0
おはワ
キックさすがにびっくりだわ
236 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 07:29:58.27 ID:O45hACY/0
選手としては好きだったけどこれはなあ
238 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 07:32:41.44 ID:NWb+Jo2mO
素人が議会出たら恥ずかしいよ。逆に可哀相。
252 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 07:54:56.01 ID:qnWjsnNtO
投票用紙に「キック」と書いたら有効になるん?
255 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 07:57:42.24 ID:Y9o/uFgNO
>>252
有効か無効かを巡って大揺れしそうだな。
254 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 07:55:46.37 ID:3vV8+MbtO
キックが政治家とな
ヤジとばしたり殴り込みかけたりすんのか?
278 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 09:11:45.76 ID:82lCMh6yO
おはワ
キックェ…(´・ω・`)
すごい複雑な気持ちだ…
285 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 09:21:20.50 ID:Ob3KZfY60
キックまじかよwww
政治家とキックっていうのがどうにも結びつかん
どっちかと言えば技師の方がそういうの好きそうだけど
若手議員に「お前のは政治じゃねーんだよ!」とつかみかかるキックが見れるのか…
※技師 … GK山岸
297 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 09:37:13.63 ID:m1yMkq7YO
選挙区が違っても不在者投票で投票できないの?
その選挙区に不在な訳だから確か証明できればいいはず!
301 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 09:40:15.09 ID:INfKhrknO
>>297
何言ってんの?
302 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 09:41:27.26 ID:ZVr8IKB3O
>>297
ちょっと何言ってるか分からない
303 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 09:42:26.50 ID:W7F3MndQ0
>>297
これだからゆとりは
315 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 09:51:19.85 ID:5B3tmXO30
>>297
君ならできるよ、頑張れ
316 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 09:51:32.27 ID:m1yMkq7YO
なんかゆとりと思われてるので…
不在者投票とは投票日に仕事で投票所に行けなかったり、
選挙区外の住所の為に投票できない。いわゆる投票所やその選挙区に行けない人達が投票日の前に投票できる為の制度。
これくらいは知ってますからw
317 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 09:53:00.63 ID:m1yMkq7YO
気分悪くしたから寝る。
せっかく都築祭りで盛り上がってたのに…
318 名無し~3.EXE :2011/03/02(水) 09:54:12.63 ID:94Y2LpmY0
おやすみ
320 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 09:54:39.52 ID:UsAl+/280
しかしこのオフのレッズ関係のニュースで一番びびった
開幕直前に爆弾すぎるw
327 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 10:02:49.49 ID:82lCMh6yO
>>320
キックは古着屋になると思ってたから、このニュースはかなりひびったw
323 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 09:56:46.03 ID:RZqGdk890
セカンドキャリアに政治を選ぶのもありだとは思うけど・・・変な連中に利用されてないかが心配だな。。。
337 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 10:07:13.49 ID:gytEFLLH0
ヤフートップにキック記事が!

396 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 11:25:30.74 ID:NpVZAozp0
キャッチフレーズ
「レッズをどげんかせんといかん!」
だったら嬉しい。
398 U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/03/02(水) 11:28:51.00 ID:YyZs8ZXK0
>>396
そんなパクリフレーズより
「おめえのは政治になってねえんだよ」
オリジナリティあるだろ?
400 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 11:35:26.61 ID:NpVZAozp0
>>398
いや、レッズをなんとかするためにレッズの株主でもある埼玉県の中枢に入り込むというのもアリかなと。
397 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 11:27:50.19 ID:RZqGdk890
とりあえず、本人タスキに自転車ドブ板スタイルのキックは想像できないなー
408 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 11:48:13.52 ID:BAROqx9z0
都築なりのプランw
当選→自民所属で多数派安泰→蓄財→2期程度勤めたらさっさと引退、緑区で商売
落選→選挙で知名度うぷ、恩を売った地元有力者の口利きで緑区で商売、
だろ、まさにバラ色の未来だよな
469 U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/03/02(水) 13:04:18.26 ID:920ChLxR0
>>408
3期やらないと議員年金が
409 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 11:50:08.49 ID:qzg6690R0
キックが経営する古着屋でビクビクしながらオススメを聞くのがアタイの夢なの
427 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 12:15:39.21 ID:tb+HuRl30
>>409
キックにお勧めされたら買わずに店出られんやないか…
419 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 12:09:30.83 ID:TjYBkE67O
これじゃキックの埼スタセレモニーもやれないな
424 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 12:13:47.06 ID:C952WroK0
浦和区だけど、
「レッズサポーター歴18年、埼スタで結婚式も挙げました」
こんな内容が入ってる政治家のビラがポストに投函されてた
都築の件もだけど
こういうのはなんだかなぁ…
438 名無しが急に来たので:2011/03/02(水) 12:27:18.37 ID:4xn5QFQ3O
>>424
うちにも来てたやつか
言ってることや理念が良くても
レッズサポ前面に押し出されると違和感あんだよなー
都築なんかレッズサポどころか選手だった訳で
なんか複雑だあな
ID: NkNzU2Yzdl
引退して即政治家とか、民主党の無能議員の奴らと変わらんと思う。政治とスポーツは分けて考えたい
ID: Q0N2QwZDc4
都築出馬も寝耳に水だが297にはもっとびっくり
にしても、どこからがFIFAの懸念する「スポーツの政治利用」になるんだろうね
DJ出馬の件は応援の声ばかりだったがこちらは割と渋い反応だ
ID: I3ZDRiMmJh
D:m1yMkq7YO
なんだこのキchガイ
ID: MwYWRjZWEz
政治とスポーツは分けて考えたい(キリッ
ID: RlYjZkYTg3
いやいや、キリッとか付けてる場合じゃないし
知名度だけで政治やろうとするのは正直いただけない
ID: Q5ZTM4NTM1
マラソンのQちゃんはカッコよかった
ID: JhNmIyNzU3
田口なんていうチンピラでさえ元レッズってだけで馬鹿なサポの組織票で当選できたんだから、俺もって思うのは当然だろ
ID: M3ZGQ2MmQ5
埼玉の県議会で台湾や韓国の議会みたいな乱闘が見れる(かもしれない)のか
ID: U2N2U2NTc1
斬新すぎる不在者投票の解釈にワロタwww
ID: I4YWY3Njc4
どこかの党に所属するのは『浦和レッズ=○○党』というイメージを与えかねない
やるなら無所属がいいと思うよ
そのほうがレッズやサポーターのためにもいいだろう
ID: lmY2E1OGM2
真面目に考えると、サッカーに関係ある地方の政治家はもっと必要な気はするんだけどな
スタジアムにしてもクラブにしても自治体とは多くの関係を持ってるんだし
で、政治家という職業はいい人がなるもんじゃないから、都築みたいな個性派は向いてると思うよ
ID: lmY2E1OGM2
国政の客寄せパンダとは話が違う罠
ID: E0MDMxZDk1
選挙区が違うなら投票出来ねーだろ
ID: c1M2I3YzI3
乱闘、護衛要員かw
ID: M3ZGQ2MmQ5
だが待って欲しい
不在者投票がこういうシステムなら
各地域のサッカーに協力的な候補をサッカーファン総出で応援出来るのではなかろうか
ID: I4ODQ0ZmU3
なんか大仁田的な…
ID: lmY2E1OGM2
少なくとも地方政治においては、自治体のことはその自治体の住民が決めるべきだろw
国政にもそういう制度はないけど、多分
ID: UyYjU1YzM5
現在は別のところに住んでるけど本籍は当該区に残ってるって事なんじゃないか
大学生とか本籍実家に残したままだったりするしな
いくらなんでも全然関係ない人間が全然関係ない投票区の不在者投票云々言い出すとも思えないし
ID: EyZTVhMjM0
32歳で引退するのさえ信じられなかったのに政治家を目指すとはな……
しかしレッズスレのスレタイは何なんだwww
ID: Y0NTAxOTAw
政治家転身にはいろいろ思うところある人もいると思うけど、
Jもピークを過ぎた選手の第2の人生の受け皿を作ってかなきゃならないから、
先陣を切っていく人にはせめて静かに見守ってあげてもいいんじゃないかな
都筑の政治活動によって就職先が増えたら、それは功績だと思うんだ
そんなこと考えてるかどうかは知らんけどw