閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

茨田、棗、野垣内、指宿 ←読める?


【J1】定点観測してみよう!!のスレ その156【J2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1299238427/


168 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 07:05:17.41 ID:JQCL3Pxi0
J1定点観測 深夜~7:00

清:茨田ってバラダって読むのか
  スカパーの実況が『バナナ、バナナ』言ってたのは
  コイツの事だったんだな


barada
         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \  うむ、まったく読めん
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/   
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─–⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
 




以下、定点スレより

【J1】定点観測してみよう!!のスレ その156【J2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1299238427/


176 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 11:19:42.40 ID:MgbhR4S20
清、茨田 陽生と書いて「バラダ アキミ」と読むんだ
名前からしても柏に入るべくして入った自慢の若手なんだよ



180 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 12:50:12.35 ID:MgbhR4S20
ちなみに茨田のチャントの元ネタはウルトラマン
「♪きーたぞーわれらーのーばらーだーまーんー」
なんてウチのゴール裏には珍しくセンスのない替え歌で
サポからも不評
ゴール裏住人でもある柏市市長から直々にみゃ長へチャント変更の進言がなされた模様





179 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 12:45:19.40 ID:dBEZ9Jy8O
茨田は中継見てると「パラナ」って聞こえて
まるで心外国人のようだった



183 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 13:20:48.24 ID:5K5OgKpt0
定点さん、乙です!

>>179
スカパー!で最初に名前を聞いたとき
ブラジル人だと思ったよw


185 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 16:20:32.25 ID:5qfLEZp7O
バナナなわけねえだろう!
茨田!茨田!
この情弱があああ!



189 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 17:09:05.83 ID:OSo8Xvtl0
>>185
>茨田!茨田!
ベル薔薇の主題歌を思い出したのは俺だけでいい




191 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 17:16:03.58 ID:MgbhR4S20
>>189
「茨田のチャントをベルばらに変えろ」という意見も根強くあってな
ただし「“美しく散る”はマズイ」という意見もあって中々…



198 名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 18:09:26.70 ID:dMCxMHw60
いばらだ じゃ無いのねw

43 コメント

  1. その昔某ジャンプ漫画に茨木というキャラがいましてな……
    同じ世代の人なら読めるかな~と

  2. バラダ、ナツメ、イブスキ、…ノガキウチ??
    茨田は前半の途中まで俺も外人だと思ってたわw
    凄く良い選手だよね

  3. イバタだと思ってた…

  4. バラクーダみたいだな
    ロビンマスクの仮の姿

  5. 第三野球部を読んだことのあるやつなら指宿は読めるはず。九州人もかな

  6. ノガイトは音だけ聞くと外国人みたいだよね

  7. ナツメとイブスキはわかったけど他は読めないわ

  8. 他は判ったけど、そうか「のがいと」なのか・・・
    ATOKさんが一発変換してくれた

  9. 33歳
    読めません…

  10. 野垣内でノガイトか、読めんかったごめんね
    ちなみにどこのチームかも教えてもらえんだろうか
    海外で言えばマンCのジェコのスペルも大概だと思う

  11. うちの親父も
    「名前の響きが外国の選手みたいだな」
    って言ってた茨田

  12. ※10
    FC岐阜
    確かサイドバックの選手

  13. ノガイトは読めんわ
    これが一番無理w

  14. バラダ、ナツメ、イブスキは分かった
    野垣内って書いてノガイトって読むんだな
    知らんかった
    また一つ勉強になった

  15. そういや小学生のとき同じクラスに
    垣内(カキウチ)くんと大垣内(オオガイト)くんがいたのを思い出した

  16. エルゴラの名鑑だと、毎年のように『「のがいと」と読む』みたいな感じに書かれてるので、妙に頭に残っていた選手

  17. ::::::::        ┌─────────────── ┐
    ::::::::        | 茨田の読み方が知られたか…    │
    :::::   ┌───└───────────v───┬┘
    :::::   |フフ…奴は難読苗字四天王の中でも最弱 … │
    ┌──└────────v─┬────────┘
    | 定点ごときに負けるとは   │
    | 難読ズの面汚しよ       │
    └────v────────┘
      |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
      |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
      `,’ \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
    T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,=’|    
    /人 ヽ ミ=’/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
    /  `ー─'” |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴’彡\  
       棗          指宿        野垣内

  18. 茨田大宮ェ・・・

  19. ばらだにのがいとか…読めねえよwwww
    棗と指宿は分かるんだけどなあ・・・

  20. イブスキは読める人一番多そうだけど、一番ブッ飛んだ読みな気がする

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ