閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

新潟MFジョン・パウロ、ブラジルへの一時帰国中に同国リーグのポンテプレタと勝手に契約?


ブラジル・ポンテプレタが新潟パウロ獲得
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110331-755010.html

07_paulo ブラジルのポンテプレタは29日、新潟MFジョン・パウロ(26)の獲得を公式ホームページで発表。同選手は既にメディカルチェックのためにクラブに合流しているという。
 パウロは東日本大震災後の16日に他の外国人選手とともに一時帰国。新潟の練習再開に合わせて再来日する予定だった。
 ポンテプレタは、早ければ4月7日(日本時間8日)のゴイアス戦からプレーさせたい意向を持っている。パウロは「ブラジルに戻り、伝統あるクラブでプレーできてうれしい。ベストを尽くしたい」とコメントしている。(エリーザ大塚通信員)


             ____
           /      \
         / ⌒    ⌒ \   えっ?
        /  ( ●)  (● ) \
         |      (__人__)     |
       \       凵    /
        /           \



以下、新潟スレより

アルビレックス新潟 Part849
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1301463663


21 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/30(水) 17:10:09.59 ID:KSe269Tg0
ジョンは本当なのかな

こんなツイッターみつけたけど。

ttp://twitter.com/#!/Brazileaks

twitter



22 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/30(水) 17:13:33.00 ID:VAfH8W6b0
まあ仕方なし。今後給料払わなくてもいいとも考えられる。
ブラジルから後方支援頼むよ



26 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/30(水) 17:33:49.36 ID:03ZNce6K0
JPここからも消えてるねぇ

http://www.transfermarkt.de/de/albirex-niigata/startseite/verein_8344.html

※JP … ジョン・パウロ


27 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/30(水) 17:35:41.31 ID:5CA6D+KH0
さよならジョン ありがとうパウロ


29 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/30(水) 17:44:55.89 ID:VAfH8W6b0
今回は原発がらみで家族が心配とか絡んだら
あんまりゴネゴネするのもアルビのためにならなくね



32 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/30(水) 18:08:43.78 ID:gn2jeiHv0
パウロは日本のサッカーにあってないようだったからな。ブラジルで再びプレーした方がいいだろう。
キムをとるのか、新たなFWさがすのかは分からないが、Jリーグのスタイルにあう外国人を選べるように基準を見直したほうがいいな。
攻守の切り替え判断が遅い選手は選択からはずすとか。



33 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/30(水) 18:11:25.43 ID:qojVR90y0
ジョンパウ、覚醒した姿を見たかったなぁ・・・残念
でもありがとう 達者で

韓国人の練習生がどうなるか分からんが、
やっぱりブラジル人で前目の選手がいいなぁ
どうすんのかね


36 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/30(水) 18:25:54.09 ID:G09wKnfoO
地震や原発の放射能漏れがあるから
もはや良い外国人は取れないのでは?



39 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/30(水) 18:50:30.11 ID:jHLr/gEg0
JPはあの清水戦でヨンチョルが決めたPKを蹴っていれば、未来が変わっていたかもしれない・・・
俺はひそかにそう思っている


44 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/30(水) 19:02:10.91 ID:dV1AOpET0
ひそかにかなーり期待していたが
こればかりはしょうがないな。

さらばJP!!



81 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/30(水) 20:31:50.56 ID:7IN9C3Gg0
ジョンパウロさよならかあ。うーん残念・・・。
ひとりの世界でボール扱ったり動いたりせずに
周囲との間断ない連携、連動性の中で能力を生かすようにすれば
必ず高い能力を発揮してくれると信じて期待してたんだがな・・・。
ブラジルの方が活躍できる可能性は高い。故国でがんばれ。



193 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/31(木) 06:31:40.47 ID:9EjxOhgoO
日刊スポーツ

新潟のパウロ ブラジルへ
ブラジルのポンテプレタは、新潟のMFジョン・パウロの獲得を公式ホームページで発表。
同選手は既にメディカルチェックのためにクラブに合流しているという。
パウロは東日本大震災後の16日に他の外国人選手とともに一時帰国。
新潟の練習再開に合わせて再来日する予定だった。
ポンテプレタは、早ければ4月7日のゴイアス戦からプレーさせたい意向を持っている。
パウロは「ブラジルに戻り、伝統あるクラブでプレーできてうれしい。
ベストを尽くしたい」とコメントしている。



208 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/31(木) 08:48:59.71 ID:k0x5AY4N0
>>193
この記事の通りだとするとうちのフロントは寝耳に水状態?
それならしばらく公式発表はないだろうな
違約金やパスのことなんかがきっちりしないと国際移籍証明書を出せない
仙台の外国人すら日本に帰ってくる状況下だから
今回の震災は契約破棄事項にははまらんだろうし



194 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/31(木) 06:34:32.99 ID:zksMRJy2O
ジョン…なんやねん(´・ω・`)


209 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/31(木) 08:54:08.64 ID:b2WPtDE40
JPの違約金、ちゃんと入るならいいんじゃないかね
アルビには合わないタイプだったのも確かだと思うし。
空いた枠はすぐに埋めなくても
じっくり探してほしいよ



211 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/31(木) 09:33:51.09 ID:u8r+cgyR0
>>209
ちゃんと入らないかもしれん
向こうが「日本はサッカーをする状況になかった」「契約は無効だ」って係争すれば
こっちが受けてたって争う金と手間を考えてあきらめる可能性もある
でももしそうなったらうちはブラジル路線からも撤退するかもね


215 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/31(木) 09:59:09.28 ID:b2WPtDE40
>>211
アルビの他選手はもちろん、被災地の選手だって来日してきているわけだし
>「日本はサッカーをする状況になかった」「契約は無効だ」という言い分は苦しいだろうけど
こういうのってゴネ得みたいな部分もあるしな・・・

非常事態だけど、金にはシビアにいってほしいわ

28 コメント

  1. まあ仕方ないよなあ

  2. ブラジル人選手は特にこういう事が起こり易いからややこしいな
    もし自分が向こうの家族だったりしたら帰って来いって言いかねんけど
    正確な情報伝わってなさそうだし

  3. 日本人ですら何が正しい情報かよく分からないからなw
    ブラジル人に限らず外国人は少し取りづらくなるかもしれないね

  4. なんか…
    さみしい

  5. 入ったばかりのブルーノは一時帰国もしたくない!と言いはって説得の末一時帰国したのに、できるだけ長く新潟にいたいですと言い放った彼が帰ってこないとは...正に寝耳に水だな

  6. 世界地図で見たら福島原発と新潟はすぐそこだもんな
    そりゃ来日したくないのもわかる

  7. 新潟の連れてくる外国人にはいいイメージがあったんだが、そうじゃい事もあるのね。
    まぁ原発問題はイレギュラーすぎるからな

  8. 感情的には理解できる。
    でも、こういう時だからこそ契約にはシビアにいってほしい。
    あんまりあきらめが早いと根こそぎいかれるぞ。

  9. 新外国人じゃねーぞ
    去年から居る選手だ
    序列的には本間、小林、三門の次なんで
    ぶっちゃけほとんど出番なかったけど

  10. つーか、ブルーノと勘違いしてるヤツまで居るなw

  11. ※9
    おっと、そうでした。タイトル直しました。
    加入時に記事作ったのに勘違い…

  12. 非常事態だけど、交渉もしないのでは誠実な人間とはいえないわな
    新潟の放射線の数値考えると契約無効などあり得ないから、違約金は請求できるはず、法的アクション起こすべき

  13. つーか、聞いたことのない韓国人SBが練習参加してるらしいから、新潟フロント側は寝耳に水ではないと思われる

  14. ブラジル人はこれがあるからね。
    中にはリオのカーニバルに参加したい為に無断帰国というのもあるし。

  15. とはいえ、ジュニーニョもマルキーニョスもレアンドロもオリヴェイラも帰ってきてる
    日本でしっかり活躍してる人はそこら辺のブラジル人とはそもそも覚悟や心意気が違うのかもな

  16. 今回は仕方ない

  17. 本人にとっても、新潟にとっても、よかったと思われる

  18. これなんてエメルソンw

  19. コメント選んでるのかもしれないけどみんなすごい冷静だな

  20. 文句言う奴いないのか?良いサポに見えるまとめ方なのか?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ