閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ACL】鹿島が野沢らの得点でシドニーFCに快勝…アウェイ3戦を1勝2分で終える


[時事]鹿島、走り切った90分=攻守で「高さ」上回る
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&rel=j7&k=2011041300998


4 再び敵地での戦い。鹿島にとって厳しい状況は変わりない。だが、1週間前の韓国・水原での一戦に比べ、選手に硬さや緊張感はなかった。南半球に乗り込んだイレブンは、堂々の快勝。野沢は「勝ち点3を持ち帰れてよかった」と喜んだ。
 高さが武器のシドニーに運動量で対抗。前半終了間際に、それが実った。野沢が左へ縦パスを出した後、すかさずゴール前へ。球を受けた興梠が鋭い動きでマークを外し、折り返す。フェリペガブリエルのシュートはGKに阻まれたが、押し込んだのは野沢だった。
 後半早々の追加点は興梠のドリブルから生まれた。積極的に前へ出て、数的優位の局面をつくる。余裕を持ってパスを受けた右サイドの野沢が、狙い澄ましたクロス。左からフェリペガブリエルが頭で決めた。相手DFを完全に翻弄(ほんろう)。終了直前には、フリーで抜け出した興梠が決め、総仕上げをした。
 雨でピッチ状態は軟弱に。そんな悪条件でも鹿島は足を止めず、攻守で圧倒した。「プロとして、やるべきことはやるつもりで臨んだ」とオリベイラ監督。東日本大震災の影響はまだ残るが、野沢は「希望と夢と、生きる勇気を与えられた」。アウェーの全3試合を終え、1勝2分けの勝ち点5。上々の折り返しと言える。(シドニー時事)



以下、鹿島スレより

鹿島アントラーズ Part1539
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1302687378


42 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:51:44.20 ID:qU48DNkz0
俺だけは最初から興梠を信じていました


44 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:52:30.03 ID:wTj/gRL90
フェリペ批判厨出てこいよwww


45 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:52:30.31 ID:oSLCq8Iy0
っ者ああああああああああ!!!!!
鹿島最高!!!



46 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:52:47.64 ID:Jwwph6v90
勝ったあああああああああ!!おめ!


48 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:53:13.15 ID:hG983G7R0
初勝利、とにもかくにもほっとしました

やっぱり、プレス弱いところには強いのかね鹿島


51 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:53:37.95 ID:onk43f9L0
鹿島が良かったのか、シドニーが弱かったのか・・・
いずれにしろほぼ完璧な試合だった



53 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:53:47.78 ID:jLT0lHTrO
ええい、アデ議はまだかぁ

※アデレード・ユナイテッドのフォーラムのこと。シドニーFCのライバル。


55 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:53:58.89 ID:EMJXf6Kw0
勝利キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!


56 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:54:00.64 ID:pLi4tfKq0
アウェイで1勝2分(・∀・)イイヨイイヨー


57 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:54:02.68 ID:mObgRRtC0
ポポポポーンと3得点


61 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:54:35.45 ID:OtdXqlvs0
これだよ、これ
やっぱ鹿島の勝利は最高だわ


63 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:54:59.79 ID:iymZXJ3X0
これでGL突破はいけそうだな。
よくがんばった!!


64 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:55:05.59 ID:UZWMycAv0
やっぱりちゃんと練習したら強い奴らなんだな


70 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:56:36.74 ID:hG983G7R0
>>64
そうだね、その点じゃ環境用意してくれたシドニー?Aリーグ?
には、感謝しないとね


※シドニーFCが練習会場を貸してくれたそうです
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/04/08/kiji/K20110408000583480.html


78 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:58:05.92 ID:qyyiRgMm0
快くスケジュール入れ替え
&練習場を貸してくれたシドニーFCさまに感謝(ー人ー)



65 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:55:38.13 ID:hnA9H10S0
あと全部ホームってのがいいな


68 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:56:09.67 ID:DW21ebHc0
勝てばいい。
勝てばいいんだよ。


77 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:58:02.55 ID:E6y2RMIj0
鹿島が苦手としそうなタイプのオージー相手に3-0は立派だ


81 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:58:22.42 ID:QmLJC/mn0
よっしゃきたあああ
全然動き違ったな水原戦と

なんにせよアウェイで負けなし勝ち点5はでかいよ
残りはホーム3連戦だな
みんな国立行こうぜー


82 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:58:22.69 ID:qU48DNkz0
今日のカルロンをどう評価していいものか
まあ足元は普通に上手いのはわかったけどでかいくせに意外とパワーないね・・・


1


89 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:00:00.11 ID:apwIyuUB0
>>82
確かに
DFひとり背負っちゃうとターンどころか横パスもまともに出せない感じだもんな


86 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:59:06.56 ID:NJ6bYsym0
カルロンも久しぶりにしてはまずまずじゃない?
一瞬足が速く見えたし



102 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:03:02.33 ID:oSLCq8Iy0
>>86
実際速いよ
カルロンは身長を無視してみたほうが正しく評価できる
・スピードある
・ポストは厳しい
・ヘディング上手くない



108 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:05:36.10 ID:DW21ebHc0
>>102
なんだ。
カルロンは平山だったのか。



87 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:59:40.63 ID:qyyiRgMm0
カルロン実況は褒めてたけどダメだろ?
収まらないことこの上ない
そういうタイプじゃないのかもけど、目処が立ったなんてお世辞にもいえない



85 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 20:59:06.28 ID:17cFWjt20
オーストラリアのチームに大勝!
ガンバみたいだw



91 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:00:18.29 ID:UoRhqrHr0
野沢の1点目、サイドチェンジ受けたトラップに痺れた~。
まさに変態トラップ。



95 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:01:06.04 ID:Mfg68yNA0
野沢劇場だったな、コパアメリカ行って来い


98 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:01:48.04 ID:mObgRRtC0
>>95
出さねーよ


96 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:01:07.36 ID:qU48DNkz0
アレックスは間違いなく当たり補強
あっさりと鹿島のSBの動きに馴染んでるのが良い


3


110 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:06:10.72 ID:qyyiRgMm0
>>96
今日はよかったけど水原戦ではイマイチだった


99 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:02:24.67 ID:OtdXqlvs0
3点とも完璧に崩した得点だったね
今までの閉塞感が吹っ飛んだわ



111 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:06:17.06 ID:dbN5ldnC0
2週間前までは不安でいっぱいだったけど、今日の試合でとりあえず安心した
来週は国立に行くぞ!


131 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:12:45.25 ID:moIzAcT3O
やったぜ、めちゃくちゃ嬉しい…。
ありがとう鹿島!



136 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:16:07.70 ID:f+nqhRblO
アジアの戦いにこなれて来たのが大きいな


146 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:20:36.39 ID:kbqSSE3x0
>>136
やっぱアジアは
フィジカルと高さのある選手を起用すべきだな


149 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:23:38.78 ID:rbgVTAr10
今日の面子よかったわ
頼むからブラジル人3人我慢して今シーズンがんばって欲しい


152 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:25:55.44 ID:E6y2RMIj0
今年はフェリペ
頭で10ゴール足で0ゴール10アシスト
くらいいけそう


2


154 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:27:39.34 ID:KhhSdSK70
今日のフェリペ、良かったけど、やっぱりシュート下手だなw
でも献身的なプレス、時折見せる足技。叩くやつは多いが俺は好きだ。



158 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:30:56.44 ID:a3DGFmpk0
>>154
必ずシュートが正面にいくのは何でだろうな


159 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:31:42.07 ID:IHWzDApf0
>>158
正面いっても入ればいいんだ。今日の2点目のように。


160 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:32:32.39 ID:EVu8VDX40
>>154
フェリペの利き足は頭


214 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 22:29:56.38 ID:oNYn3j4d0
>>160
おなじこと思った
ここまで4点全部頭w



163 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:34:38.81 ID:KtrOBO2s0
足でも頭でも尻でも腰でもいいw

17 コメント

  1. 日本勢はリーグ戦ないぶん日程的には有利なんでしょうか?

  2. リーグが始まってからの方がコンディションは高いだろうし、
    練習場所の問題とかもあるから一概に有利とは言えないんじゃないか。

  3. 鹿に関しては一時は選手も飯も食えない状況とかあって
    半月くらい解散状態だったし
    どっちかというと試合勘戻ってないとか色々と
    ハンデの方が大きいんじゃないかと心配されてたと思う
    てかこれから一応ホームではあるけど地元ではないし
    練習してても心配事の多い状況が続くとは思うけど
    何とか乗り切って欲しい

  4. CKの時相手サポが野沢ん所に寄ってってヤジ飛ばしてたのにはワロタ

  5. シドニーには感謝しないとね
    日程変更したりアウェイで練習場提供したりするところなかなか無いよ

  6. 同意。
    仙台や水戸への他クラブからの支援もだけど
    いろんな人達の思いやりや心遣いが泣ける…(;´Д⊂

  7. 敵に塩を送ってくれたな
    シドニー

  8. シドニーの日本人巧かったな。

  9. きちんと試合の話だけしていてワロタ
    ウチも鹿島さん見習った方がいいのかな・・・

  10. 19日の試合は平日昼だけど自主休講して観戦するつもりだったのに
    チケットがゴール裏のみ販売だった。残念

  11. 南米選手権に参加して日本を盛り上げろとか言ってるけどさ
    じゃあ何で日本を代表してアジアで戦ってるチームの扱いがこんなに小さいんだ?
    鹿島なんて思いっきり被災者だろ
    日本を盛り上げたいんじゃなくてお前たち自身が盛り上がりたいだけだろとしか思えない

  12. ※9
    変わらずにそのままの君たちでいてくれ。
    ※11
    単純にネームバリューの違いじゃないか?俺はACLをもっとテレビとかで取り上げて欲しいと凄く思うけど。違う連盟、しかも強豪国ぞろいの南米の国々と日本代表が試合をするっていうのには敵わないだろやっぱり。国内外のメディアの注目も違うのはしょうがない。
    いやーそれにしても序盤は心配だったけどJのチームも盛り返してきたね!ガンバもまだホームで二戦あるからいけるだろう。二年ぶりのJの全4チーム予選突破くるで!

  13. ※7
    情けは人のためならず
    いずれは回り回って何かの形で帰って来る事もある
    非常時でも平時でも困った人には手を差し伸べられる自分でありたい
    …と、しみじみ思ったこのひと月
    ※9
    そのままの熊さんが好きです
    強いて望むことがあるとすればうずしおレp(ry

  14. まあ、なんにしろACLの日本勢も調子戻ってきたのは安心できる材料だ

  15. 本当に野沢や二川は日本人の最高テクニックを有した選手だったのに代表との縁が無いままだったな

  16. コーロキやったよコーロキ
    ゲーム再開した後もニヤニヤしてたなw

  17. フェリペはムァキだったのか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ