明日はペトロヴィッチ対決!浦和ペトロ監督が広島を挑発
ペトロヴィッチ監督、「ペトロ決戦」攻撃的に勝つ…浦和
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110614-OHT1T00038.htm
浦和のペトロヴィッチ監督(45)が13日、15日に敵地で戦う広島のペトロヴィッチ監督(53)を“挑発”した。「広島は10人が自陣に引いて、5バックで守ってくる。我々は今まで以上に攻撃的に前から取りに行く!」。非公開練習後、鼻息荒くまくし立てた。攻撃陣はU―22FW原口、左足負傷のFW高崎を欠く中、FW田中、MF山田直らを含めシステムを組み替える可能性も出てきた。


今季の主なブーメラン発言集
浦和柱谷GMが仙台戦前に「うちは空気読まないよ」 → 0-1で敗戦
http://www.sanspo.com/soccer/news/110427/sca1104270501000-n1.htm
浦和ペトロ監督が横浜Mの守備的サッカーを口撃 → 0-2で敗戦
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110502-769522.html
横浜M木村監督が柏に対し「脅威感じない。あのディフェンスでなぜ失点少ないのか」 → 0-2で敗戦
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106100009/
浦和柱谷GMが仙台戦前に「うちは空気読まないよ」 → 0-1で敗戦
http://www.sanspo.com/soccer/news/110427/sca1104270501000-n1.htm
浦和ペトロ監督が横浜Mの守備的サッカーを口撃 → 0-2で敗戦
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110502-769522.html
横浜M木村監督が柏に対し「脅威感じない。あのディフェンスでなぜ失点少ないのか」 → 0-2で敗戦
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106100009/
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ これは見逃せない試合だ…
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
以下、浦和&広島スレより

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/wc/1307976896
390 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 06:06:21.44 ID:XdfC7dtdO
浦和の山田直 広島戦で10ヶ月ぶり先発も
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/14/kiji/K20110614001014070.html
392 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 06:10:28.88 ID:XdfC7dtdO
ペトロヴィッチ監督、「ペトロ決戦」攻撃的に勝つ…浦和
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110614-OHT1T00038.htm
397 NHK名無し講座 :2011/06/14(火) 06:24:40.15 ID:5mThX8R30
おはワ。
>>390
>>392
相変わらずベラベラしゃべりすぎだな。
>「広島は10人が自陣に引いて、5バックで守ってくる。我々は今まで以上に攻撃的に前から取りに行く!」
まーた、無能なスカウティング情報ですかい・・・orz
444 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 08:06:05.14 ID:sWCDJnqS0
>>397
なんかペトロって自分で手足縛るよな
無能なのを自覚してないのかな。
攻撃的だなんて選手に意識させて守備崩壊してんですけどぉぉぉぉ
448 U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/06/14(火) 08:15:52.05 ID:JuLb7PpL0
>>392
>「広島は10人が自陣に引いて、5バックで
>守ってくる。我々は今まで以上に攻撃的に前から取りに行く!」。
なんかすごい無能な人に見れるんだが・・・
449 名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 08:19:12.76 ID:HfYHRdv90
>>448
本気でこんな分析してるのか…
450 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 08:26:13.39 ID:2xIxDs0J0
>>448
今の順位が見事に証明しとるやないか・・・orz
451 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 08:28:34.55 ID:po8utA680
>>448
カウンターで沈む気配が
399 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 06:26:15.65 ID:NNwfwQgnP
レッズプレスではこう
広島はホームでもアウェーでも同じ戦いをするチーム。
守備のときは10人で守り、
攻撃のときは4、5人が一気に飛び出す速いカウンターを仕掛けてくる。
402 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 06:31:58.66 ID:CGxy42aM0
聞かれたら何でもありのままに語らずにはいられない正直者なんだな。
416 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 07:08:57.74 ID:wYT8yFwmO
>>402
そういうのは正直者ではなくお調子者という。
403 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 06:33:32.80 ID:NNwfwQgnP
正直なとこ、ぺトロの疲れきった顔を見ると、あんまり叩く気になれないわ…
現状の評価がどういうものか、誰より彼自身がよくわかってるだろうし
423 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 07:23:40.88 ID:n3myV8YmO
広島戦@埼玉しんぶん
ペトロコメ
「今まで以上に攻撃的にいく。より多くの攻撃陣をいれる」
順大コメ
「このチームが好きだから。ここで結果を残したかった」
「サッカーで味わった悔しさはサッカーでしか返せない」
「(好きな言葉は)雲外蒼天。努力したあとには青い空が広がっているという意味です」
予想フォーメーションは4-5-1
エジ1トップ
達也柏木マルシオが2列目
タリー啓太のボランチ
ウガ峻希SBに永田スピラCBです
454 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 08:31:43.22 ID:HAN2aXiq0
>>423
あれだけ選手から2TOPがやり易いと言われたのに、また1TOPに戻すのか?
ペは記憶力も無くなったのか?ww
456 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 08:32:38.39 ID:NNwfwQgnP
報知が偉い誇張捏造しとるが、
ぺトロは、広島は日本で一番カウンターが多いチーム
って、ちゃんと警戒してるみたいだぞ
ただ、守備陣のレベルを見るとな…
きちんと守備のインフラが整備されてれば、防げた失点が多すぎる
469 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 08:45:39.49 ID:HAN2aXiq0
>>456
必要なのは、「警戒してる」と言うことでは無くて
具体的にどうやって守備をやって、相手のカウンターを防ぐのか?
方法を選手に伝えて、実践出来るように練習させること
「警戒してる」と言うだけなら、2chでも出来るわw
457 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 08:34:35.78 ID:sY7Ax/daO
警戒はするけどやっぱりカウンターでやられちゃうんだなこれが
471 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/14(火) 08:46:01.16 ID:vnWFZ1uX0
>>457
で、
守備の準備は完璧だけど子供じみたミスで失点ですね
わかります
458 山師さん@トレード中 :2011/06/14(火) 08:35:52.64 ID:bvoRMIuf0
>広島は10人が自陣に引いて、5バックで
こんなの聞いた事が無いな。この荒唐無稽な話が挑発なんか?
481 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/14(火) 09:02:49.10 ID:vnWFZ1uX0
まあ、あれだ、
ペトロの裏の裏をかいた発言だと思う事にしよう
492 名無しが急に来たので:2011/06/14(火) 09:25:14.36 ID:vk6ORCR40
マスコミさんは記事になるコメントが取れればいいんです。
強いとか弱いとかはおまけ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1307859404
690 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 08:38:10.23 ID:XFQ1mG2u0
ペトロヴィッチ監督、「ペトロ決戦」攻撃的に勝つ…浦和
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110614-OHT1T00038.htm
691 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 08:46:53.18 ID:DuP8jw370
>>690
着実にJリーグのブーメラン王になってきてるな
693 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 08:59:17.93 ID:8oRtCmnN0
守備の時に自陣に引くのが守備的なら
攻撃的なチームなんて存在せんわ…
698 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 09:40:13.17 ID:uncNNr0O0
>>693
赤ペトロは守備的という言葉は使ってないがな
もっとも、5バックベタ引きでゴール前を固める守り方は守備的と思われてもしょうがないが
694 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 09:02:36.86 ID:YG8Eh+vR0
ミシャを挑発に乗らせるのが報知の狙いでもある
一つの記事で2度美味しい、話題になるのは悪くないお
※ミシャ … ミハイロ・ペトロビッチ監督
695 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 09:12:16.51 ID:c1tQ3q7j0
浦和の監督はメディアに大口叩く度に負ける習性があるイメージだ
699 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 09:43:03.32 ID:YG8Eh+vR0
ベタ引くのは良いけど、誰もプレスかけないのは駄目、絶対
700 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 09:50:04.81 ID:8oRtCmnN0
うちは守備は、人数かけて守る、相手の攻撃を遅らせる、
相手のシュートコースを限定してからシュートを打たせるくらいで
ボールを取る位置は低い。
ただ、それは低い位置からでもパスを繋いで
相手のペナルティエリアまでボールを運べるのと、
後ろの選手に精度の高い長いボールを蹴れる選手が多いから
一気に相手のペナルティエリアまでボールを出せるからできることでもある。
攻守両方見ないと意味がなかろう。
ID: BkMGQzNTZi
マリノス対レイソルは0-2じゃなかった?
ID: Y1NGMwMzBm
以前は広島のペトロも対戦相手のことを守備的だと批判してたけどなw
ID: diN2RiN2Y5
ペトロダービーか…見逃せないな。
ID: BlMDZiMTJl
399がホントならいつもながら報知の曲解すげーな
ID: RkMzFiODli
※1
ありがとうございます。直しました
ID: U3Y2Y4M2U4
管理人さん仕事早過ぎるww
ID: Q0NTNmZDIz
カウンター狙いとわかってても13点取るのが広島。
ID: Y2YjdkNWY4
このコメントは削除されました。
ID: E3ZDNlZTVm
浦和が強くて監督がこれならヒールとして盛り上がるけど現状ではネタ要因だねw
広島の守備はエリア前を5人で守ってスペースを消すから、そこを浦和がどう崩すか期待してます。
ID: UzZjE4MmU5
シーズン前のPSMでは「ベスト布陣、言い訳はできない」→宮3-0浦
判定とか色々あったが、その時点でここのブログ記事とかに「小クラブ相手のPSMだし」な内容コメした奴らとかどうしてんだろ…ブーメランこわいお
ID: M4YTA3NDY0
大事なのは情熱だよ!!!!
ID: BiMWFlMjM1
浦和のスカウト担当だった大槻コーチが今季から仙台に移籍した。
今年の浦和のダメっぷりと仙台の躍進はそこにあると思う。
ID: MyZWM0OWRk
>>12
レッズは昨季以前も普通に低迷してるけどな
ID: YzNWM3NjBi
エメやシトン無双で
敵に回すと憎たらしいくらい強かった昔の浦和を思うと
最近のネタキャラ化はザマァと思う反面ちょっとだけ切なくなるな…w
ID: EwZGU4NWY2
浦和の負けは分かりきってるからブーメランにも何もならないと思うがw
ID: k5YjA0YWIz
スピードのあるFWとサイド陣に
フィードもFKも上手いテクニシャンのトップ下
カウンターやらせれば強いと思うけど…
正直ウチが押し込んでて結果的に向こうのカウンター発動で失点、
とか不安でしたが気にする必要ないみたいです本当にどうもあr(ry
ID: Q1ODgyYmFj
デイリーを巨人にしただけみたいな所に書かれてもねぇ
ID: Y5ZWZlY2Qy
>>700
あーー、これつまり広島のリトリート守備って相手を自陣に引き込む効果もあるのなー。
言われると納得。ストヤン抜けたとはいえ
森崎和に青山中島にと後ろから作るも蹴るも自在だもんな。
狙ってやり始めたのか結果こうなってるのかは怪しいし行って戻ってで体力は使うが、
これはこれで「攻撃の準備としての守備」って合理的でもあったのか。
ID: dkZDgxYmFi
赤ペトロはなぜあんなに自信満々なのか
単純に彼我の戦力分析が出来ないからなのかね
ID: g4NDMxNzQ1
でも、こういうネタ発言をやる監督が増えてきた現状は結構嬉しいんだが
Jは真面目な監督が多いので
みんなブーメランできっちりネタを完成させてるしw