FC東京がFWペドロ・ジュニオールとの契約解除を発表
[サッカーキング]FC東京がFWペドロ・ジュニオールとの契約解除を発表
http://www.soccer-king.jp/jleague/article/20110617_2035_fctokyo_pedro_Junior.html

ブラジル出身のペドロ・ジュニオールは2007年に大宮に加入後、新潟やG大阪に在籍。今季から東京に加入し、リーグ戦に2試合出場していた。
ペドロ・ジュニオールは退団にあたり、クラブの公式HPにコメントしている。
「短い間でしたが、温かいご声援ありがとうございました。けがが治らずチームを離れることとなり、貢献できず非常に残念に思います。チームからは離脱してしまいますが、東京が優勝して1年でJ1復帰することを心より願っておりますし、これからも応援しています。ありがとうございました」
以下、FC東京スレより

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1307936906
837 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 06:44:14.21 ID:KUo7ra5Q0
トーチュウ
PJとの契約解除
新たに外国人FW獲得のため外人枠を空けるとか
838 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 06:46:41.94 ID:HcUgdmLHO
お経のようなチャント覚える前にいなくなっちゃった(-ω-)
845 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 07:24:05.15 ID:q+8eIKykO
PJは金銭的損害は少ないから、悪印象はないな。
元々リスク自覚して取った選手だし。
848 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 07:45:06.65 ID:KNnvyvXM0
こういうときにラフィーニャを引っこ抜いたりとか
本当に「強奪」って思われるような補強したらどうなるんだろうな。
※草津FWラフィーニャ

849 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 07:50:49.04 ID:rtHeFodg0
PJはなんでだ?
調子悪かったのは怪我?
それともコンディション不足だったのか?
851 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 08:03:03.07 ID:rC3hW+jAO
PJもホベも練習中怪我して帰国かな
戻って来ないのは原発事故の影響もあるかも
それだけにセザーのやる気は素晴らしい

853 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 08:13:53.24 ID:R+DhDa/z0
セザーは泣いて日本行きを引き止める親族を置いて
日本に再来日だからな。お子さん産まれたばかりなのに
男の中の漢。北斗の位置まで戻って守備しよるし
855 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 08:22:51.14 ID:KNnvyvXM0
>>853
セザーが善人過ぎて、もろもろこんな状況で呼んだのは悪かったなあ、という気さえしてくる。
3人揃った入団会見のときからしてもフラフラして心ここにあらずなPJと
何故かニヤニヤするホベルトの横できりっとしてて真面目なんだろうなってのが伝わってきた。
859 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 08:32:14.27 ID:dRVnt7wp0
PJは、やっぱりって感じ
むしろ外国人枠が余るとポジティブに考えられる
861 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 08:41:49.57 ID:k75HnEHXO
実は脚のアドリアーノの中東移籍が秒読み段階まできてて、
慌ててPJを呼び戻した説
西野とは既に和解済み
863 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 08:47:15.43 ID:dRVnt7wp0
アドリアーノとPJじゃ、天地ほどの差がありそうだが…
864 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 08:48:33.63 ID:rC3hW+jAO
正直PJはプライドだけ高くて切れやすい地雷だから居なくなってホッとしてる
884 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 11:12:32.23 ID:dmYMX6dD0
リチェーリもウチ出てサントス入りするくらいの活躍をした
PJにも幸あれ
893 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 12:24:33.03 ID:boc8kR5A0
PJの契約解除の理由ってわかる?
怪我だと聞いてたけど、公式HPには怪我の情報すらないよね?
921 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 15:15:50.28 ID:8nV+AGi80
元々セザーとPJのどっちか当たればって感じだったんじゃないの
プレースタイルもかぶるし
932 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 16:24:35.09 ID:MIryxcWG0
PJ正式に来たか
PJとは一体何だったのか?
933 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 16:26:27.94 ID:MIryxcWG0
ダニルソンで盛り上がる名古屋スレ
PJで過疎る東京スレ
ID: YxODFhNTk1
彼は結局、新潟に居た方が幸せだったと…
ID: ZmMGQ4ZGMx
PJ新潟帰還
→ロペス大宮移籍
→ラファエル脚移籍
玉突き移籍起こらないかな。
ID: FjZGVkYjU0
新潟に居た半年だけは輝いてたな、PJ
ID: U5OGQ2MWQ4
ゴリゴリ行く外人を使うのが上手いって事なんだろね、新潟は
ヨンチョル?もそうだよね
ID: NkNWZlODBk
アドリアーノ、ダニ、PJと一気にいなくなったな
前2人は栄転だけど
ID: VjODM2Mzc4
なぜ揃いもそろって今日発表なんだろ・・・
ID: FhYzhiYmMy
新潟にはブラジル人選手の元気を最大限に引き出す何かがあるのかな
監督変わってもブラジル人は相変わらず活躍するし
ID: U3ODIwYmI4
7
軍神の加護でもあるんじゃね
もしくは米が旨い
ID: Q3OWU1NjVh
外国籍選手の的確なスカウティングに定評のある新潟、札幌
なんだかんだで中東に売って強奪分の利益はカバーする脚
無駄遣いにしか見えない補強のエリート
そして補強してもしても順位も話題もイマイチな赤
ID: k1MjljOTRm
新潟でも3トップっていう「正解」を出せなければ分からなかったと思う
PJはとにかく縦にドリブルさせてナンボ。プレーの幅は狭いよ
おまけにあの時は左SBがジウトンでw中盤以下の守備が左に偏るから
矢野が一人で右をカバーしてた
そういう特異な布陣と面子で輝けた奇跡だったのかも
ID: ZmZWU2NmQ3
たぶん新潟帰れば良いと思う
ID: JkMGEzZmM5
新潟を救ってください。もうお葬式はいやです。
ID: M2NjM1YTE3
米12
ミシェウとトレードしようぜ!
ID: EzYjdlYmNi
※9
無駄遣いとかいってもPJはレンタル解除なんだけどな
完全移籍のセザーが活躍してるからいいだろうよ
赤だって今年はともかくエジミウソンは結果は出してる
ID: M5Njk3N2M0
脚も瓦斯も新潟に謝れよ
使い捨てるように扱って・・・まあこれがプロの世界と言われればそれまでだが
ID: EzYjdlYmNi
瓦斯は別に新潟に謝らなくてもいいんじゃないかw
ID: M2NjM1YTE3
米15
欠陥商品を売ったのは誰だよw
世の常識では新潟が謝罪会見して社長が頭下げる事例じゃね?w
ID: M2NjM1YTE3
米15
脚は満額払ってるし・・
それを批判し始めたら国内移籍市場の停滞に繋がらない?
Jにとってそれは良い事なの?
瓦斯も同じくね。
契約期間が切れたらFAになるサッカーの世界で何を言ってるんだよ
いい加減、プロ野球から頭を切り替えようぜ。
ID: ZhNmYyZWM4
瓦斯は無駄に戦力抱えてるけど計算できる選手が少なすぎだろ
ID: BhNTc2NTZh
>>17
能力の保証なんて付けた覚えはないが
勝手に過大評価しといて新潟に謝罪しろとかブザマってレベルねえぞww
強化部の無能をこちらのせいにされても困るわ