【五輪予選】日本、クウェートに逆転負けを喫するも最終予選進出決定
日本、9度目五輪へ最終予選進出/U22
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20110624-794566.html
<ロンドン五輪アジア2次予選:クウェート2-1日本>◇第2戦◇23日(日本時間24日)◇クウェート・モハメドアルハマドスタジアム
日本は1-2でクウェートに逆転負けした。1勝1敗となったが、2戦合計4-3で最終予選進出を決めた。
日本はエースのFW永井(名古屋)がけがから復帰してワントップで先発。前半21分にMF東(大宮)のパスで抜け出したDF酒井宏(柏)が右足で先制したが、後半は相手の勢いに押されてセットプレーとPKで立て続けに失点した。その後も攻め込まれる場面があったが、第1戦のリードを何とか守り切り、5大会連続9度目の五輪出場へ1歩前進した。
最終予選は12チームが3組に分かれ、9月から来年3月まで行われる。各組の1位が本大会の出場権を獲得。2位の3チームによるプレーオフの勝者も、アフリカとの大陸間プレーオフに勝てば出場権を手にする。
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | 前 半 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|…. |:: | ク0-1日 | ::| | 内容も勝ってるし、酒井ゴールでもう余裕だな さて寝るか
|…. |:: | | ::| \_ ______
|…. |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | 終 了 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|…. |:: | ク2-1日 | ::| | あぁよく寝た… アレ?
|…. |:: | | ::| \_ ______
|…. |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
/. |:: | 前 半 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|…. |:: | ク0-1日 | ::| | 内容も勝ってるし、酒井ゴールでもう余裕だな さて寝るか
|…. |:: | | ::| \_ ______
|…. |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | 終 了 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|…. |:: | ク2-1日 | ::| | あぁよく寝た… アレ?
|…. |:: | | ::| \_ ______
|…. |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
以下、「ら」スレより
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart2602
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1308851340
110 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:37:12.22 ID:rOCPCEhQ0
やっぱりこの環境じゃ体力的にきついだろうな。
112 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:37:30.15 ID:awGe0eme0
2次予選を突破しただけ、突破しただけなのである
116 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:37:50.65 ID:dhzZo4AW0
ゴートクを普通に入れてればもっと楽だったかもな
※新潟DF酒井高徳

118 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:37:56.27 ID:hslIaYvG0
中東の笛だったらやばかったんじゃねえの
119 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:38:02.08 ID:Ryczz1tg0
とりあえず冷却と給水は大事だな
※解説の山本昌邦さんが身体の冷却と給水について熱弁をふるってました

134 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:39:16.53 ID:V6EjbtlY0
水についてよく考えさせられた試合だったな
165 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:41:44.79 ID:6/GPzjxu0
>>134
水のことばっかりだったなw
まー最終予選進めてよかったわ
121 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:38:17.79 ID:fdRLJpxZ0
このメンバー国際経験少ないんじゃないのか
122 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:38:21.18 ID:do/M9sS10
ボランチかDFラインにリーダーが欲しいな
123 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:38:23.08 ID:ror43x/+0
この世代はU-19の時から中東で勝てないからな
2月だったかの遠征もそうだったけど
126 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:38:34.35 ID:NI6JQrAr0
続々とアンチ関塚がwww
132 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:39:06.06 ID:180/0EY/0
村松使えばいーじゃん
133 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:39:10.01 ID:nO/ctfFG0
クウェートは予選突破すれば家がもらえる約束でした
142 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:40:00.36 ID:Hc2hl5rG0
酒井のゴールなかったら終わってたのか おそろしす
161 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:41:24.92 ID:jhm6KGD00
>>142
酒井のやらかしがなかったら余裕だった
144 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:40:06.60 ID:raAPVser0
五輪代表は全員アマチュアにするとかしないと駄目なんじゃないかな
今回は震災の影響もあるとはいえ、このままだとそのうち潰れる選手居るぞ
今後はJと五輪代表とA代表で選手の取り合いになる可能性もあるしな
151 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:40:34.90 ID:koci6+YeO
後半ガクっと体力落ちたな。疲れでかなり視野が狭くなってた
相当暑さが厳しいんだなぁやっぱり
155 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:40:55.39 ID:qzOXtjvD0
クウェートもガス欠になるの早かったなw
162 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:41:34.81 ID:fdRLJpxZ0
運動量のチームなのにこの暑さじゃ無理だよなー
149 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:40:29.37 ID:awGe0eme0
人間力を給水・冷却コーチにすればいいんだな

167 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:41:57.48 ID:bm1LF96l0
山本昌邦 チェックリスト
┌────────┬─┬────────┬─┬────────┬─┐
│勝者のメンタリティ..│―│したたか │―│世界基準. │―│
│アタッキングサード │―│給水力 . |..―│冷却力 │―│
└────────┴─┴────────┴─┴────────┴─┘
197 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:44:17.38 ID:Omzw6Qyh0
613 自分:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 03:25:57.61 ID:EO3KzsMF0
体温を1番簡単に冷やす方法は、1水を掛ける
水なんてたくさんあるんだこんなもの誰だって掛けられるようになる
水をどの部分から掛けていくかということ
水がどこにあるか瞬時に導ける
(水を掛ける)定義がちょっとでも曖昧になってくると途中で間違ってくる
水を掛けることが大事だということを今日何度も言っておきます
じゃいつ掛けるか、今でしょ
わろた
235 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:48:11.76 ID:ebQKH2500
>>197
東進のCMの改変かw
218 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:45:52.33 ID:HFG88M9/O
日本で水の大切さを知るのは人間力と四国人
172 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:42:20.62 ID:qzOXtjvD0
関塚はコンディショニングのいい勉強になったな
173 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:42:31.13 ID:QGcPsJnq0
真ん中でボールが収まって溜めを作ったりドリブルしたりして変化を加えられる選手がいない
サイドに逃げてなんとなくパスをつないでいくだけ
早い話北京予選の平山とか梶山とか水野クラスもいない
香川はともかく宇佐美宮市を使いこなせないなどありえない
175 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:42:39.56 ID:aMaEaEF70
平均的中東審判なら負けてたな
195 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:44:09.37 ID:xrovL0Xn0
>>175
開始直後にPK食らってたかもな
176 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:42:39.68 ID:6Q2i+bJR0
審判がホ-ム戦よりまともだったのには驚いた
184 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:43:15.38 ID:6wfyRXZ50
>>176
だってアジア最優秀だもんよ
※この試合の主審はウズベキスタンのラフシャン・イルマトフ審判

224 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:46:28.17 ID:6Q2i+bJR0
>>184
なるほど公平なわけだ
あと清武は良いな、あいつが崩すときの核になってる、
もう一つ気になったのは相手がキーパーにバックパスすることがめっちゃすくなかったのは永井対策かな
246 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:49:31.09 ID:RQVPkaPj0
>>184
ACLで、ちょっとJクラブに厳しめの判定(別に酷い判定では全然ない)
二度繰り返した瞬間に、テレ朝に「アジアの審判」呼ばわりされてたの
思い出した < イルマトフ
単に思考停止で言ってるだけってのがよくわかったよ、あれで。
179 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:42:51.49 ID:/l0RDfCJ0
得点は1失点で十分だった
前半あの内容で後半15分までに1失点したのは本当に酷い
関塚と選手は猛省しろ。じゃないと最終予選なんか絶対勝ち抜けない
180 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:42:52.62 ID:oMa14JeA0
グループ分けはいつ決まるんだ?
192 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:43:51.46 ID:6/GPzjxu0
>>180
NHKで7月7日って言ってたよ、たしか
183 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:43:14.08 ID:6Vd+llwM0
イラン中国ヨルダンが消えたのは意外
300 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:55:27.48 ID:leQjgUwx0
>>183
中国の敗戦は順当だろ
2戦合計で1-4の大敗したんだから
343 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 04:00:08.99 ID:RQVPkaPj0
>>300
まあ、今日の試合はちょっと中国気の毒だったけどね。
オフサイドの誤審が痛かった。延長での崩壊の仕方は
アレだったから、あんなんじゃどうせ最終予選
行ってもダメだろうけど。
205 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:44:52.70 ID:KSJ6UFR20
ホームで点を取りきれなかったのが影響したなあ
216 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:45:49.40 ID:MgQO3bQM0
>>205
ホームで3点は十分な結果やろ
失点は余計だったが
209 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:45:05.12 ID:+gfRouG/0
山村はあの漂ってる感じの守備どうにかならんの?
229 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:47:03.15 ID:qzOXtjvD0
東は決定力あれば相当いい選手なんだが

237 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:48:26.96 ID:+gfRouG/0
>>229
世界中の大半のMFがそんな風に言われてる
244 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:49:05.70 ID:bm1LF96l0
>>229
むしろ決定力ある方じゃね
258 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:50:40.39 ID:X8ivMFFUO
>>244
テレビで見るメッシとかは一切ゴールを外さないからな!
231 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:47:19.71 ID:JXKxLHJl0
過去の例からいくと
ここから半分くらいスタメン入れ替わるんだよな
238 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:48:39.19 ID:jROBhhWE0
>>231
4人くらいしか残らないけど、権田清武永井山村あたりでもう枠が埋まりそう
245 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:49:30.68 ID:aMaEaEF70
>>231
CBはどうしようもないけど両ボランチと前3枚のアタッカーは
清武以外変わってもおかしくない
やはり個人で抜けない選手3枚並べるのは限界がある
240 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:48:40.49 ID:yDVis3o90
確かに山崎良くなかったなぁ
252 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:49:46.08 ID:D5tWagQx0
>>240
今日は山崎消えてたね
あと永井も怪我明けとは言え良くなかった
242 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:48:53.77 ID:L19E4fBr0
前半からボールが収まらなかったな
最初っから2トップにしとけば良かったのに
256 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:50:35.00 ID:1pKj+xFa0
>>242
大迫入ったら良くなったな
大迫自身は普通だったけど
378 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 04:04:34.95 ID:L19E4fBr0
>>256
まあ、いつも通りだったね。J見てる限りじゃ毎度あんな感じだもんな
多分、大迫がいくら一生懸命走ってもテレビで見てる分にゃ変化は感じられないと思う。
そういう選手だw
見て無いけど、恐らく芸スポではチンタラすんなって盛大に叩かれてるんだろうな
259 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:50:40.83 ID:7/eo0l1k0
やっぱ、米本がいたらなあって思ってしまう
いたら、もうちょっと中盤での守備が安定しただろうな

305 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:56:17.14 ID:bm1LF96l0
前線は豊富って言うけど似た様なタイプばかりで芸がないんだよな
もっと収められる選手がほしいけど難しいな
316 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:57:38.65 ID:TjYelqzz0
最終予選の中東遠征は、対策考えないといけないな
39度とか、普通じゃ無理だぞww
365 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 04:02:48.05 ID:leQjgUwx0
>>316
9月から予選開始だから当たる順番によっては涼しくなってるんじゃないか?
冬の砂漠は相当寒いし
318 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 03:57:46.03 ID:UfpxUQnj0
イルマトフさんはあと20年ぐらい引退しないでほしい








ID: FjM2M3OTU3
本番までにはプラチナ世代が食い込んでくる
才能あるんだから経験積んでそうなってくれないと、今のままでは心配だからな
ID: U3NDFiYzQy
おはよう管理人
クウェートも結構良かったと思った
ID: E4ODBjNDM2
まぁこの2戦に限って言えば結果が最優先だしな
これからどうなるか
ID: JiZTQ3ODM3
スカウトもザックも見に来てたってのにひどい試合だったな…
ID: FjM2M3OTU3
中東アウェー戦に弱いね・・・
ホームでは圧勝だったんだけど
苦戦だけならまだしも負けてしまったのは、自信をなくしてしまうのではないかという不安も
ID: liOTZiZDAx
やっぱり管理人AAはそれになったかw
ID: NiNzA2Mjli
あの花最終回の余韻に浸る中、前半だけ見て就寝って
管理人は寝心地最高だったろうなw
ID: I2MDJlZTRi
※5
それ日本も同じ
ID: dmZGM5MTJi
ここでイルマトフ引き当てられたのは非常に幸運だった
他にまともな審判なんてほぼいないしw
山崎消えてたとか
山村が守らないからSBが中に引っ張られてそのカバーに走り
中盤絞っての守備もこなして
山崎いなかったら前半からもっと悲惨だったって
あとは中国が気の毒ってのも無い
カンフー、ダイブ、審判恫喝のオンパレード
サッカーやる資格無いよマジで
とりあえず日本代表お疲れ様&ノルマ達成良くやった
ID: YzNWNmNmE5
まあ陽が落ちて39度っていう状況はサッカーする環境じゃないよなぁ。
大きな負傷者もなく勝ち抜けたことをポシティブに考えたい。
ID: I0NTg4NTZk
オマーン中国が中東要素とカンフー要素のつまった笑える試合だったわ。
日本戦がお笑いにならないで良かったけど、中東での体調管理は厳しいね
ID: FhNTBiMDcz
大迫スタメン入りするか?
ID: FjM2M3OTU3
※8
中東でのアウェー戦に日本は弱いねってことだと思うよ
にしても、最終予選かなり心配になってきたw
審判があれならここで間違いなく敗退してるような内容だったからなぁ
いい審判だったし、勝ちあがれたことを幸運に思おうか・・・
ID: M2ZDlmYmZk
夜8時なのに40度超えるのは中東くらいのもんじゃね。。。
ID: c5NTY2ZDhm
チームが機能しない環境で、組織力重視のアジア大会組の限界を露呈したな
この先はやはり個の力の高い選手を組み込む必要があるわけだが、バランス整える時間があるかどうか
関塚さん悩ましいねえ
ID: c5NTY2ZDhm
クウェート自体、初戦と大分メンバー変えてたしね
あのお笑いGKを外してちゃんとした選手を入れたり、全然違うチームだった
日本の試合をある程度捨てて、ホームの試合準備してたんだろうね
その辺の戦略がちょっと劣ってた感じがするわ
ID: M2ZDlmYmZk
もしそうならクウェートの方が戦略に失敗して敗退したんだと思うのだが・・・
ID: MwYWNhMWE2
素直に宇佐美、宮市、香川が見たい。
あと米本早く復帰してくれ。
ID: JhOThhYzc2
>>18
こんなぎりぎりの状況で宮市なんか試してる場合じゃねえ
ID: M2ZDlmYmZk
最終予選9月だよね?