閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

日本代表がW杯予選直前の10月7日にベトナムと強化試合へ…ベトナム協会が発表


[ニッカン]W杯予選直前に強化試合10・7ベトナム戦
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20110814-820091.html

ベトナム ザックジャパンが10月7日に計画される「緊急強化試合」でベトナムと対戦することが濃厚になった。ベトナム協会が13日に日本との親善試合を同日に神戸で行うとフライング気味に発表。日本協会幹部も「現在、さまざまな選択肢の中で交渉中」と明言した。

 10月11日にはW杯アジア3次予選のシリア戦(長居)が控えており、同7日は唯一空いた国際Aマッチデー。公式マッチデーであることから、7日に試合を入れれば3日から海外組を含めた選手を拘束できる。約1週間の合宿と強化試合を経て本番を迎えられる。

 当初は11日に東アジア地区で3次予選を戦うイラクやUAEなどを最有力候補に挙げていた。だが、最終的には2次予選でカタールに敗れたものの、現在国内リーグも急成長中のベトナムとのマッチメークが濃厚となった。国際サッカー連盟(FIFA)ランク16位の日本にとって同144位のベトナムは格下だが、格好のテストマッチになる。

 10日の韓国戦に完勝した勢いに乗り、9月2日の3次予選初戦の北朝鮮戦(埼玉ス)、同6日のウズベキスタン戦(タシケント)に臨む日本代表だが、3次予選を確実に突破するための準備にぬかりはない。



以下、「ら」スレより

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart2745
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1313324022


89 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 10:30:31.57 ID:v8/4UwFx0
W杯予選直前に強化試合10・7ベトナム戦
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20110814-820091.html


97 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 10:42:12.19 ID:M8dY4LVV0
>>89
ベトナムとやってなんの強化になるんじゃ
ナビスコ出させろや



122 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:10:39.44 ID:d4N1lewi0
>>97
景気と勝ち癖付けのかませ犬じゃねえの


106 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 10:52:35.66 ID:EOahx0IF0
>>89
こんな試合のために海外組は疲労がたまり国内組はナビスコに出られないのか
海外クラブからは信頼を失われナビスコ様や国内クラブからは一層不信感が増すんだな



146 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:36:27.15 ID:OYNwPY8Z0
>>89
これに付随して書かれていたが
ベトナムの景気とプロサッカーの成功で
近年実力を付けつつあるとあったな

トップレベルがどこまで上がってるのか知らんけど
W杯のアジア予選でカタールにホームでは勝ってるんだよな
ドーハのアウェーでは0-3でボコられてるけど



99 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 10:44:46.39 ID:ajPG7eK20
ベトナムマジだったか
海外組の早めの呼び寄せのために試合くんで、実際のメンバーはベンチ組テストするのかもな



102 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 10:48:14.32 ID:etd/PZSo0
ベトナムとかマジかよ


104 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 10:52:19.30 ID:TInW5QI60
フィリピンに削られた小野みたいなことにならなければいいけど・・・


107 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 10:52:40.50 ID:ZOpueP9ai
シリア戦の直前だから強い相手とガチでやられても困る


110 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 10:55:54.95 ID:M8dY4LVV0
>>107
マルタとやって引き分けて微妙な感じで本番に
突入したこともあるが



109 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 10:55:35.24 ID:FNMktDz50
ベトナムから有力選手が移籍してくるかもしれんぞw


112 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 10:59:48.73 ID:M8dY4LVV0
ベトナムは三次予選出れる位の強さはあるの?


115 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:04:18.19 ID:uNTgobOl0
ベトナムと戦っても控えのテストになるかすら怪しくないか?


119 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:08:09.10 ID:TfqUJwXu0
杉良太郎が日越友好音楽祭開催 AKB、EXILE、倖田らがベトナムとの架け橋に 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000300-oric-musi

俳優で歌手の杉良太郎は10日、都内で会見を行い、10月8日にベトナム・ハノイで
「第2回日越友好音楽祭」を開催すると発表した。

20110810-00000300-oric-000-3-view


これとなんか関係あるのかな


130 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:18:57.52 ID:WHhG2ah90
>>119
というより、それも代表戦も(もしやるなら)外交政策の一環
なんじゃないかな。どっちも外務省絡んでるかと。

代表戦の方は「この大事な時期に外交ゲームに協力してる余裕はない」って
感じにサッカー協会の方が抵抗してるのかもしれんよ。



120 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:09:38.88 ID:4ZLenuE0O
今のスポーツ界は年間通してだと、男女サッカー日本代表一強な感じだな

Jは地道にやるしかない



124 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:15:15.19 ID:gXR45avw0
ベトナムにとっては滅多にないアジアのトップとの
試合なんじゃないのか?



125 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:15:45.46 ID:e10Tp/9p0
こっちばかりでなくベトナム目線でも考えろよ、
アジアトップクラスの日本と試合組むのはこっちがオランダやスペインと試合組むのに近い



129 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:18:07.96 ID:A42GLsp/0
ベトナムが日本に勝つより日本がオランダやスペインに勝つほうが簡単な気がする


134 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:22:33.27 ID:CSnV1ScKO
>>129
そりゃそうだろ
ランキングを見てもW杯の結果を見ても



131 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:20:02.06 ID:EM5Q0Bid0
こんな時こそBチームか?
現実問題試したい選手は居るだろう。
なんて書くと、上から目線とか怒り出す人居そうだがw



133 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:21:39.85 ID:6BNNL1M10
U-20の予選でベトナムとやった時に中盤は完全に負けてたよなw
決定力で勝ったけど



136 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:24:09.34 ID:dRZSRVYMO
まあたまには良いじゃないか
ベトナムみたいなチームばっかりだったらダメだけど



137 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:25:08.20 ID:R/A0S4hA0
ベトナムとか東南アジアの代表選手Jにこないかな
J2なら充分やれるでしょ



138 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:25:55.86 ID:d4N1lewi0
>>137
高いんじゃないの


139 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:26:07.46 ID:Wot+waAP0
>>137
レコンビンでさえ無理なのに無理だろ
フィリピンならいけそうだけど


200px-Le_Cong_Vinh,_V-League_2009


164 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:53:44.47 ID:CSnV1ScKO
韓国とオージーの代表クラスでやっとJ1レギュラークラスなのに
東南アジアなんて戦力になるわけないわな
言葉や文化でリスクも大きいし



174 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 12:00:42.99 ID:ZOpueP9ai
東南アジア代表クラスがそれなりのコストで戦力になるならとっくにやってる


143 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:30:28.25 ID:H6dipANE0
控え組ならベトナム戦ありだと思うけだなぁ

      森本
松井   家長    関口
    柏木  細貝
槙野 伊野波 栗原 西
       東口

ぐらいの感じで


144 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:32:25.85 ID:j5MZzfXI0
>>143
ちょっと見てみたい!


148 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 11:38:11.24 ID:TqfoPK4u0
>>143
当落線上の国内組メインがみたいな

   森本
 清武 乾 関口
  柏木 柴崎
酒井 栗原 岩政 酒井
   飯倉

みたいな



201 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 12:17:21.12 ID:fi6fbiSf0
タイやベトナムに帰化して代表になる元日本人選手とか
そのうち出てくるのかなあ



207 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 12:22:01.72 ID:plsw2QIU0
>>201
ワールドカップに出られるわけじゃないからなー

体操の塚原の場合も五輪出られそう、というのがポイントだと思うし



210 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 12:23:46.96 ID:gXR45avw0
>>207
でも台湾代表になったベルギー人はいたよな


221 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 12:39:38.86 ID:wLCA5pBW0
レコンビンとかティーラテプあたりをガイナーレにとってほしいけど
もうタイ人監督やめたんだっけか
JFLなら十分使えそうだけどなぁくっそ安いだろうし



223 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 12:41:56.79 ID:uNTgobOl0
>>221
いや
経済状態がいいからかなり高い



229 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 12:48:37.33 ID:S+EtNiYW0
>>223
日本人助っ人プレイヤーでもJFLでやるより
全然いい生活が出来るらしいね



237 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 12:53:46.22 ID:wLCA5pBW0
>>223
まじかぁ
あいつらW杯で日韓の試合に馬鹿みたいに熱狂するし
休み時間ダッシュでサッカーしに行くようなサッカー好き多いから
一人選手いれば放映権もあいまってかなりのマーケティング効果期待できそうなんだがねぇ



232 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 12:50:35.19 ID:+9j05ga00
ベトナムの女子高生の制服はいいぞ

9218502d


235 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 12:53:35.26 ID:zGVE7qKk0
ちょっとベトナム行ってくる(´・ω・`)


233 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 12:51:33.89 ID:dRZSRVYMO
今ごろベトナムのサカヲタたちは日本戦を楽しみにしてたりするんだろうか


241 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 12:57:00.72 ID:hvWR25z30
ベトナムは東南アジアの盟主たい!とか言ってんだろうな


242 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 12:58:17.03 ID:bfxiqgeJ0
>>241
ベトナムなのに盟主タイとはこれいかに


247 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 13:01:56.72 ID:CSnV1ScKO
東アジアの盟主 日本
東南アジアの盟主 タイ?ベトナム?インドネシア?
アラブの盟主 エジプト?サウジ?



251 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 13:05:22.51 ID:wLCA5pBW0
どうせならベトナムでやってやればいいのに
ベトナムは知らんがタイならレアルが遠征した時3000円弱のチケット(タイの感覚だと1万オーバー)で65000人収容のスタ超満員にしたんだから日本対ベトナムも満員だろうし、恩売っとけるのに



266 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 13:13:58.18 ID:mGKlSXdS0
>>251
ベトナムが日本でやりたいんじゃね?
日本がアウェーでフランスとやりたかったように
それにW杯予選が4日後に日本であるからちょっと無理だね
てか、今もアウェーでドイツとやってみたい



258 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 13:08:38.05 ID:hvWR25z30
ベトナムはアジアカップでやって以来か?
あの大会は俊さんと高原が別格だったな
その後2年で見る影もなく落ちたけど(どちらも今年復活したけど)


4f573f6793a6adb1506b0d43d80ff850

89 コメント

  1. 清武はもうぶっ壊れるかもな(笑)
    いや、笑い事じゃねーな

  2. ベトナムの人Jを見てくれるようにならないかなぁー

  3. まあ、たまにはこういう試合もいいんじゃね
    欧州や南米の中堅国2軍との試合よりは興味あるし

  4. 清武逃げてえええええええええ

  5. ウルグアイとしてほしかったです。。。。。

  6. これベトナムのサカヲタ転げまわるほど楽しみなんちゃうか

  7. 外交サッカーはマジでやめてほしいわ。ホントかどうかわからないけど。
    マジだったらスポーツに政治を持ちこむなよ…

  8. ベトナムの強化のための試合なら
        19高原 9中山
     11三浦
              14石川
        10藤田 8小野
          7伊藤
      6服部 5田中誠 22市川
    これでいいよ。いんちき3-4-3で

  9. 東南アジアはヨーロッパサッカーが人気で、国内のリーグとか代表は興味ないのが多いんじゃなかったっけ。
    日本の海外厨が日本代表?シラネみたいな感じで。

  10. まあでもアジア予選考えると日本より格下の相手が引いて守ってくると仮定できるからベトナム相手も悪くないかもな。ただ絶対イラクかUAEの方が良かったけど。

  11. ※9
    一次予選のマカオとのホームでは二万入ってる。それに今東南アジアは国内リーグに投資し始めて実力も人気も上がってきてるよ。インドネシアとかファンが熱狂的。

  12. 大事な予選前の試合で、ガチな相手とはやらなくていい
    ウォームアップ程度の相手としてちょうど良いんじゃない・・・w

  13. レコンビンはJ2でなら少しは出来そうだな
    マーケティングだけを目当てにするならJ1の神戸か
    確かに格下でも親善試合は良いと思う
    時期的な問題もあるけど

  14. このコメントは削除されました。

  15. 政治経済の上に興行として成り立ってるのに
    自分が楽しめない時だけは「政治とスポーツは切り離せ」と騒ぐ

  16. むかしのキリンカップに来る国はこんな気持ちやったんかなあ
    あとこの試合で代表というか協会に実入りはあるのかね

  17. どうしても技術の無さを気合いと根性でなんとかしようとするからねー
    それで、無理なタックルやラフプレイが結果的に増えて壊される
    まあ控え組とレギュラー組では雲泥の差があるし、控え組アピールのよい機会じゃないの

  18. 桜がACL勝っちゃったら
    10月もACLある事になるのか

  19. J2のフロント、視察する手間が省けるね
    アジア市場開拓の為に、年に一回ぐらいは東南アジアと対戦して欲しい。
    Jリーグを見て欲しいわ

  20. せっかくなら
       永井
    宮市 家長 宇佐美
      柏木 細貝
    槙野 伊野波 栗原 西
    とかでいいじゃん
    清武は壊されないよう控えで

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ