大宮サポの「大宮ねこ」ゲーフラ、クラブからの要請で自粛することに(続報あり)
- 2011.09.16 13:10
- 463

今季から大宮の試合で掲げられていた「大宮ねこ」のゲーフラ。
一見しただけでは意味が分からないこのゲーフラに対し、クラブHPへ質問やクレームが届いていたそうです。
そして先日、クラブ側からゲーフラ作者に「大きな問題に発展する前に掲げるのを控えて欲しい」との要請があり、
作者もそれを受け入れて、「大宮ねこ」ゲーフラはスタジアムから消えることになってしまいました。
(ゲーフラ作者のブログより)
http://ameblo.jp/hourouki-j697/entry-11006200143.html
『大宮ねこ』について
http://ameblo.jp/hourouki-j697/entry-11006455413.html
お疲れ様でした。
http://ameblo.jp/hourouki-j697/entry-11019029728.html
作者はサポ引退だそうで。他に解決方法は無かったのかねぇ…
追記: 翌日、クラブ側からこの内容を否定するリリースが出ました
https://blog.domesoccer.jp/archives/51789149.html
以下、大宮スレより
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1315544556
943 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 01:24:39.03 ID:uItj/Tsr0
大宮ねこはフロントに文句言うほどの出来事ではない気がするし
フロントにちょっと言われただけでサポやめるほどの出来事でもない気がする
要するに くだらんからもう寝るわ
948 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 06:03:55.23 ID:EPoWYjz20
>>943
何かあったの?
952 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 08:01:24.38 ID:sfiXPseN0
>>948
苦情がフロントに来ているため、フロントに大宮ねこのゲーフラ
止めるよう言われた
そんでブログにサポーター引退宣言
953 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 08:13:21.46 ID:nHg/ou8YO
>>952
ほー、そうなんだ。
別に誹謗中傷の内容でもないし、後ろの方で掲げてるから
ジャマなわけでもないし、
気にするほどのことでもないと思うけどなー。もっと迷惑なのもいるんだし。
これでまたアウエイに来る人が減っちゃったなぁ。
958 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 08:48:36.45 ID:+IyVfvlQ0
あの程度のゲーフラにクレームいれるやつも
それ伝えるチームもどうかしてるわ…
962 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 08:56:23.98 ID:0b6TP2iA0
>>958
クラブもクレーム適当にあしらっておけなかったのか。
まあ放置するとクレーマーが本人に直凸しそうな危険レベルだったのだろうと推測するが。
960 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 08:53:53.52 ID:nHg/ou8YO
あのくらいで動くなら、
試合中に大旗振ってるヤツとか半裸で奇声あげてるヤツも
なんとかしてくれるのかしら。
961 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 08:56:18.95 ID:nbSrLG1a0
ねこが化けて出そうだな
964 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 09:20:31.59 ID:WBaHacipO
いったいクレーマーたちはなにがしたいのか
こんなの当事者で話し合えよ
クラブに圧力かけてサポ一人排除させて楽しいか
ふざけるな
絶対にゆるさない
965 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 09:35:32.85 ID:f+MW0Z8j0
訳のわからないゲーフラが群雄割拠できるリベラルな雰囲気があってもいいと思う。
負けがこんでると、それすら許せなくなるのもさみしいよね。
まあ、とにかく勝ってくれ。クレーマー許さん。
966 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 10:16:44.31 ID:WBaHacipO
アニメのゲーフラさえあるところはある
ある程度の表現の自由を認めてあげられないのは不幸だろ
うちのゴール裏は北朝鮮かよ
971 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 12:03:19.67 ID:f+MW0Z8j0
いっそのこと、言論統制のうえ、応援はマスゲームのみ。
970 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 11:53:24.80 ID:ShlFoiWiO
クラブはクレームを受け入れたなら
NGなゲーフラの基準を明確にするべきだな。
でなければゲーフラは禁止にするべき。
おすすめ記事
463 コメント
コメントする
-
・・・戦術君の話を思い出した。大宮サポ黙ってて良いの?
じっさい理解できんなぁ、なんでこんな結末になっちゃうんだよ。
クレーム入れる神経もわからんが、そういう意見はそういう意見だろうよ。
それでなんでクラブが自サポに「そのゲーフラ自粛を要請」って行動になるの?
クラブは作者さんにゲーフラの主旨は当然聴いたんだろう。
悪意どころか完全な善意のものと理解したはずだろうが、
なぜそれでも「やめてくれ」って話にしちゃうんだ?
ゲーフラ見て、誰かの尊厳や感情も傷つける物なら話違うよ。
そうじゃないのにさ、金出して時間かけて自クラブの応援に来てくれるサポーターがさ、
自分のホームスタジアムでチームを応援する為に表現することがなんでいけないの?
「一見しただけでは意味が分からない」ので「大きな問題に発展する前に」やめろって?
バカじゃなかろうか。問題が嫌なら何でプロスポーツクラブやってんだ。
競争原理そのものの世界で勝ち上がるんなら敵も仇もできるだろ。
その人は味方じゃないのかよ。背中押してくれる戦友じゃないのかよ。
その人を守るどころか「余計なことすんな」つって結局追い出しちまうって何なんだよ。
信じがたいし理解できん。
※6
問題だとは思わんけどな。
大宮スレで問題になったから取り上げたんだべ?
んでコトの根っこの「大宮猫ゲーフラ」の主旨・製作真意については
当事者さんのブログを見てもらうのが誤解を生まないし一番正しいとおも。 -
クラブを応援する気持ちがなかったらわざわざゲーフラなんか作らないだろ!!
応援の形に関して様々な表現方法があって問題ないだろう!!
何かを誹謗中傷するような悪意のあるものならともかく
完全に善意で行われている、クラブをサポートする気持ちを持っている人の行動を踏みにじる最低の対応だと感じた。
クレームを入れた人もその対応として自粛を求めたアルディージャ運営もどっちも信じられない。
他サポだけどこの話は本当に心が痛んだし、憤りを感じた。
もしも自分が応援しているクラブからこんな事を言われたら本当に悲しいと思う。
この件を知って嫌な思いをしたけれど、知る事が出来て良かったとおもう。
管理人さんこの記事を取り上げてくれてありがとう。
ちょっと大宮にメールしてくる!! -
具体的にどんな内容の質問やクレームがクラブに届いたの分からないと何ともいえないが
“「大きな問題に発展する前に掲げるのを控えて欲しい」との要請”と言っている限り
クラブ側が“放置すれば大きな問題に発展する”と判断するに足る内容だったんだろうね
質問やクレーム主が追跡調査が可能な状況であればまた別の対応も考えられるが
多数の観客を迎える試合を主催する側としてみれば件のゲーフラ主に“要請”を行うのも良く分かる話
不穏当な例えかもしれないが
小学校の運動会に犯罪予告があった事を理由に順延するのを同じ
卑劣な犯罪に負ける訳にはいかないとスローガンを掲げる事はできるけれど
実務者としては現実的に危機も回避しなければならない
ただ変な前例を作ってしまった事も確か -
馬鹿なコアサポが後先考えずに暴走してるんかな?
ま、北朝鮮みたいにマスゲームやってりゃ満足なんだろうけどな。
5. 無題
あなたのゲーフラ嘲笑かってたのは事実だよ。周りも自分もあの意味全く分からんってみんな言ってたから。開幕鹿島戦の時、コールの練習するんでサポーター集まった時、あなたコール練習の際、猫ゲーフラ掲げてたでしょう?あれ周りで見てた鹿島サポや売店のおばちゃん達から笑われてたの知らなかった? 掲げるのも自由だけど評価するのも自由だと思うぞ。 つか単純にセンスの問題でまた新しいの作ればいいだけだと思うんだが。
たかだか批判されたくらいでサポやめるチキンならセンスないゲーフラ堂々と掲げてんじゃねーよボケ あんたにやる気がないだけだろ。やる気あんなまた応援すりゃいいだけだ
てゆーかさ 2011-09-16 14:32:10 -
ゲーフラってさ(ダンマクもね)
最初は作り方がわかんないから中々手がでないんだけど
やっぱり自分なりのチームを応援する表現の一つだと思って作ろうとするわけですよ。
まずは色々なサイトで作り方を調べながら
同時にどんなゲーフラにするかの構想を固めて
必要な材料をユザワヤや東急ハンズや100均で買ってきて
まとまった時間、もしくは細切れの時間の中で
下書きをして、縁取りをして、本塗りをして、乾かして
アイロンかけて
その上で自分の中で出来映えをあーだこーだ思いながら
ある日、スタジアムで恥ずかしさを越えて掲げて。
一度慣れてしまえば、自分がスタジアムに行く時の
必須な持ち物になって
我らがホームスタジアムに行く時も
遠方の敵地に乗り込む時も
晴れの日も嵐の日も、寒い雪まじりの試合の時も
感動的な逆転勝利や、悔やみきれない悔しい敗戦も
そういう全て、
自分が自分の好きなチームと一緒の思い出・気持ちを
ともに分かち合うかけがえのないものになるんだよ。
俺の場合だけかもしれないし、理解されないかもしれないけどさ。
大宮のスタッフの人や
キチガイじみたクレームを執拗に入れる人(達?)は
わからなかったんだろうね。 -
ゲーフラ作った人をたたいているのは,
筋違いでは?
たたかれるべきはクレーマー(ども)とクラブ。
応援スタイルは多様である以上,
それが自分のものと異なるからって,
人格批判や差別的な内容とかでない限り,
自分のスタイルとは違うスタイルで応援する人が出てくるのは
当然のこと。
それを排斥するということは,
自分たちも同じやり方で排斥されても文句は言えないということでしょう。
クレーマー(ども)は何でそれが分からない。
それはクラブの方も同じ。
今回の一件は,
一般サポがクレーマーに排斥されちゃってもいいよ,とクラブがお墨付きを与えたのに等しい。
「せいぜいクレーマー達だけで,自分たちしかいないスタジアムで楽しく応援ごっこでもしてくれ」
といって終わりたいところだが,
今の状態のままではサッカーの価値自体が貶められることになる。
本来異なる考え方を持った人たちが,
一緒になって一つのチームを応援できる,結びつくことが出来るというのがサッカーの,いやスポーツの価値の一つではないか。
大宮では今,それが損なわれようとしている。一部の愚か者達の所為で。 -
クレーマーが持ち主に危害を加えるのを恐れたとか
サポ同士の揉め事を恐れたと言ってる人がいるけどさ、
そんな危害を加える恐れがあるほど頭のおかしい態度だったら
まず警察に相談すべきだろうし、
クラブとしては問題のある表現は認められないと毅然と説明すべきだったんだよな。
それがなんか面倒ごとは沢山ですみたいな対応。
わけのわからないクレーマーから目をつけられてる上、愛していたクラブからそんな対応されたらサポやめたくなるのもわかるわ。
とはいえこうやって大宮が責められるのも持ち主の本意じゃないだろうし、
大宮もとっとと謝っちゃえばいいんじゃないかな。 -
「このくらいで何でサポ辞めるんだ?」って意見があるけど、自分に
置き換えてみなよ。
ゴル裏で応援しててちょっと目立ったことしたら顔の見えない連中から
2chとかネットで訳もなく(あっても理不尽な理由で)叩かれて、無視
してたらだんだんそれが酷くなってクラブの方にもクレームが届くよう
になって、クラブから「大きな問題に発展する前に」と言われたんだよ。
要するにクラブに「放って置いたら大きな問題になるぞ」と(犯罪スレ
スレの)クレームが入ってるわけだ。
例えその目立ったことを止めたとしても、自分の顔はバレてるのにクレ
ーム付けてる連中が誰だか分からない中に入って行けるか?
自分に悪意を持ったヤツが横(後ろ)にいるのかも知れないんだぞ?
オレはゴル裏じゃなくても無理だ。 -
昔から大宮は気に食わないサポを徹底して嫌がらせをする
土壌がある。分裂時代からの名残もあってね。
一応本人を知っているけど、彼自身に叩かれる要素は
ほぼないといって言い。そして彼がつるんでいる集団も
叩かれる要素は、自分が知る限りない。
ただ、その集団を叩きたくて仕方のない人たちがいる。
彼とつるんでいる集団は割と古参で、叩かれる的に
されていた事も多く、非常に打たれ強かったのだが、
その中で叩きたい人たちの矛先がいったのではないかと
思っている。
ただクラブ側から話があったというのは信じられないし、
そろそろ叩きたい人たちを真剣に探す必要がある。
いつこっちも的にされるかわからん。 -
ここの※欄に件のゲーフラを見た人の「他の観客の視界の妨げになるような
掲げ方はされてなかった」という書き込みや
当人を知っているという大宮サポの話らしきものは出てるね
※369の言う「無期限入場禁止」というのはサポには最も重い部類の処分だし
本当ならば理由を公式に明らかにされないといけないものだよね
仮に言われてるようなあいまいな根拠で公式に追放処分されたんだとしたら
他のサポに与える影響も甚大だと思うけどね
他サポでもこんな前例作られて自分のところで同じような事があっては
たまらんだろうと思ってるのは、※欄の伸びが示しているところだし
大宮フロントには早急に事態の説明が求められてると思うよ -
さいたま市はほぼ赤一色状態。市内や県外からのサポ発掘に苦労したチームが県北地域に活路を見い出そうとした。
目論見はある程度成功し、熊谷でも試合が見られるようになった。
一方で県北のある意味「活発」な地域(特に熊谷と本庄)からのサポ一部が先鋭化して時たま問題が。
話は変わり「埼玉」西武ライオンズと改名し、県営球場でも試合が行われるようになった。
本拠地開催より倍以上の観客数を数えるようになりチームのフランチャイズ移転も考慮に入れることに。
ただし県営球場をホームにするためにはキャパを広げなければならないがそこで邪魔になってくるのは競輪場とサッカー場。
当時の市長に圧力をかけ競輪場の閉鎖を目論むも県警の強硬な反対を受け頓挫。
そこで鉾先は栗鼠へ。まずは子会社を使ってネーミングライツを取得。息のかかったスタッフを入れ込む事に成功。
親会社とは独自の路線を取り邪魔者と化した渡辺体制に「水増し」の事実をJ本部に突きつけ、更迭に成功。後任には「操縦しやすい」みかか役人をつかせる。
最終的には栗鼠を熊谷に移転させて県営を広げて所沢から大宮へ。
とりあえずこういった話が地元では言われている。








ID: VmM2U4Mzk3
なんかわけわからんな。
別に商品広告でも、なんでもないゲーフラを
「意味がわからない」から排除するとか
クラブからこんな話されたら、善意でゲーフラ上げてたら
サポーターやめたくなるのはよくわかる。
ID: Q0Y2FiMmQw
普通に縁起物だろうよ
これを排除とか信じられんわ
所詮埼玉()クオリティ、劣頭と同じ穴の狢ってことか
ID: I0Y2JjOGJi
なんでだろ?
どう考えてもクレーム入れられる見た目でも内容でもないじゃん
ID: hiYWNkNjY3
ごめん、当のブログ読んでも全然意味が分からない
個人サポに対する単なる粘着がクラブへ伝わって???
埼玉キモイ
ID: hmN2QwNzQ2
部外者にはよく分からない話だけど、それほどの問題なのかな。
ID: kwNGE4ZWRk
個人サポのブログを張り付けて記事にするのは良くないと思うよ管理人さん
まあサポ辞める必要がまったくわからない
ID: FkMzI1MzVi
スタで熱入って叫んでるオッサンとかの方がウザいわ
ID: gyNGNkZjc4
意味が分からないからクレーム?
頭おかしいなマジで
ID: U1OGYwODli
クレーマーはイライラを他にまき散らしているんだろ
こういう輩のほうが害だわ
ID: FlMGNlODg5
絶滅危惧種の大宮サポがまた1人減ったか・・・
ID: lhNTYyMTZj
さっぱりわからん。
> 意味のないゲートフラッグを掲げさせるのを辞めさてくれ!
が理由?
だったら大宮のゆとりキモすぎ。
ID: cwOTYwODZk
色んな意味で意味フ
大宮と関係ないから駄目って事?
だとしたら糞すぎるが
ID: BkNWYyYTQ2
これって何かのキャラクターパクった訳じゃないんでしょ?
わけわからん
みかかは只でさえサポ少ないのにw
これは猫の呪いで降格のフラグだな、絶対に
ID: M4MGMzOGRm
まあクラブに関係ないっちゃ関係ないが
猫→招き猫→必勝祈願かなーなんて子供でも連想できるだろ
誰かを傷つけたり嫌な気持ちにさせる類のものでないのに
一体何が問題なのか全く分からん
ID: kwYmZiZjVh
大宮といえばみかん
みかんといえばコタツ
コタツといえば猫
このゲーフラの何がおかしいんだ?
大宮サポにしかわからない酷い由来があるのか?
ID: RhN2RjNWVl
最後まで読んだけど大宮ねこの何が問題かわからない
ID: RmZmFhNTBm
大宮スレの反応が同情的でよかった
こんなことで真面目なサポーター失うなんて残念すぎる
ID: k2MDJmNDYw
政治的な意図があるわけでもなし、
誰かを咎める内容でもなし、
キャラをパクってるわけでもなし、
なんでこのゲーフラが排除されるの?
大宮のフロントは何考えてるの?
ID: Y2ZWU0YWQ3
熊サポは、ももねこ様ゲーフラを作る作業にとりかかってくれ
ID: I2NTM3ZDA0
栗鼠ちゃん、ねこゲーフラ批判していたスレ貼ってよ
スレ進行遅いし元スレわかるでしょw