浦和ペトロビッチ監督の「他にもサッカーはあるので」発言が反響呼ぶ - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和ペトロビッチ監督の「他にもサッカーはあるので」発言が反響呼ぶ

142 コメント

  1. ペトロやフロントが論ずるに値しないレベルってのは明白だけど、
    浦和サポに「敬意がない」ってのは意外と言い得て妙だと思う。
    悪いことではないけど無茶苦茶プライド高いよね浦和サポって。
    動員数とか実績からすれば当然かもしれないけど、もうちょっと冷静になってもいいと思うんだけど。
    全然関係ない話題でも「ペに比べれば」とか言い出すし。

  2. まぁ、浦和なんてこんなもんよ

  3. 達也や直輝が裏へ抜ける動きしてたら ポジ守れと怒り狂って交代させていたのは誰だよw

  4. 監督って大事よ。
    良い選手より、良い監督を取ったほうがのちのちクラブの財産になる。ぺは・・・なんかもう色々とダメぽ。

  5. ※29
    「海外とか興味ない」と言ってた内田も
    英語が話せず「日本がいい」と言ってたカレンも今や海外組
    代表行けば海外挑戦を強力にお勧めされるだろうし
    赤サポでも結構な人が現体制で腐らせるよりはと思ってる状況だからな…

  6. >>41
    敬意なんて形式面の論理だからね
    少なくとも匿名掲示板では意味が無いよ
    サポが言いたいのは結局ペに勝てるサッカーできるの?という疑問だと思う

  7. ※44
    今まさに実感してるわ。ワクワク感が異常
    クルピさんまだまだウチで頑張って下さい。

  8. 勝てるサッカーが出来るの?なんて疑問はとっくに無い
    出来るわけが無い、という確信があるだけ

  9. まあ、不振監督の更迭なんて、直前までクラブは信頼してます応援してますを繰り返すもんだ
    でもGMを先に切ってるのがワカランな市場しまってるのに
    あれだけ若手がいてユース起用とか?

  10. マジで別の市民クラブ作る運動した方がいいんじゃない?
    長い目で見ればそっちの方が早い気がする

  11. サポってきもいね

  12. これで危機感ないフロントって…
    三菱だからなのか?
    日本にないのか?
    他サポだけど十分おかしいだろって思うけど。

  13. 浦議の検閲の方が問題なんじゃないの?

  14. 強いチームが言うなら愛嬌にもなるけど、少なくとも負けてるチームの監督がうかつに使っていい言葉じゃないよな。
    人間誰にでも、どんなものに対しても思い入れってもんがあるわけで、それがレッズである人間にとっちゃ辛いよこの言葉は。

  15. ※50
    92年から赤サポやってるけど、
    また一から作るくらいならサカー観るのやめると思うね
    練習を見たら非公開の日がすげー増えた
    だけどペトロってまともな戦術練習できないんだぜ…

  16. ※41
    逆に冷静で敬意を備えたサポってどこだよw
    ネット上に関しては名古屋や清水サポの方が増長してる

  17. フランスの占い師並に酷いな
    もう降格していいよ

  18. 本スレのスレタイに吹くww

  19. こんだけやらかした監督って次の仕事あるの?

  20. ペの何がスゴイって、一貫して自分は悪くないって姿勢を貫き通してるところだよな。
    しかも、この試合後の会見でオリベイラが、試合の勝敗は全て監督の責任だ、と言ったもんだから、ペの酷さが余計際立つという…赤には同情するわ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ