浦和ペトロビッチ監督の「他にもサッカーはあるので」発言が反響呼ぶ - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和ペトロビッチ監督の「他にもサッカーはあるので」発言が反響呼ぶ

142 コメント

  1. 傍からみてると今の社長が来てからすべてが悪い方に転がってるように見えるんだが赤サポの怒りは社長の方には向かんの?

  2. ここまで醜いとはwそこそこリスペクトされたOBだから浦和はキツイよな~うちのモリシは監督させたくないわw

  3. 当の湯浅さんが記事更新しないのが怖い
    もうブチギレてそう

  4. 自分とこの監督を、人柄だけでも信頼できるってことが
    こんなに有難い事なんだとは思わなかった。

  5. もう上もやめさせてやればいいのに
    結局選手もクラブもサポも監督も誰も得してないし
    一応クラブに貢献してくれた一人なんだからこれ以上関係がこじれる前に何とかしろよ

  6. 末期的、としか言いようがないな。
    しかし、こんな状況でそれなりに結果出してる(清水と1点差だったり、鹿島と引き分けたり)の浦和は、ある意味、すごいわ。

  7. 以前にも一度公開した文章から削除したりしてたよね?
    浦和って選手は頑張ってるけど周りのフロント、監督、サポが足引っ張ってるよね

  8. もともとペの方から売り込んできたんでしょ>監督就任
    本人にとっては夢だったらしいし
    たぶん今がキャリアの頂点だろうから必死なんだろうね

  9. 移籍については新潟の資本が弱いのが原因なんだけど、
    それでもマルシオ永田とってエジ売り払ったチームが
    ウチと勝ち点で並んで降格争いして
    あげく「嫌なら見るな」発言ってのは……
    複雑な気分だよ

  10. うちの監督は人としては嫌いじゃないけど、監督としては大嫌いだったんだがそれは幸せな事だったということか・・・

  11. このコメントは削除されました。

  12. ※59
    バレンシア時代のクーマンはボロクソに言われたけど、一応再就職してる。でもクーマンはオランダ時代は評価されてたからねぇ。実績なしで悪評しかないと流石に厳しそうだが。
    ※62
    OB監督って、上手く行かないと現役時代の輝かしい記憶まで引き摺られてちゃうからなぁ。上手く行くとその分嬉しいんだろうけど、リスクも大きいね。
    ※67
    試合後インタビューで選手批判→公式が一度うp→その後削除 ってのがあった。

  13. ゼリコが愛しているのは、自分のことを好きでいてくれるサポーターだけだよ。自分を指示しない奴は浦和の本当のサポじゃないぐらいに思っているよ。
    口先だけで愛を語り、決して女を幸せにせず、反抗すれば態度を翻す。そんな馬鹿野郎に娘をたぶらかされている親の気持ちだよ。

  14. ※72
    現役時代の輝かしい記憶てw
    現役の時に降格してんだろ?あ、史上初の同一クラブ選手・監督で降格を狙ってるとかw?

  15. このコメントは削除されました。

  16. >もし自分たちのサッカーが良くないと思うのであれば、他にもサッカーはあるのでそちらを見てください。
    湯浅をウザイ煽り記者としか思ってるだけかもしれない。
    事実湯浅って理屈ばっかりで、それでいてすっげえ偉そうだし。
    ただ湯浅の質問に対してイラッとしただけなのかも知れない。

  17. ※74
    いや、ペじゃなくて桜にとってのモリシね。
    ペは「浦和をあるべき場所に戻す」とか言ってたから実際そうかもね。
    ※75
    コーチでそんな事になってる時点で普通は警戒すると思うんだがな。ま、成り手がなかったんだがそれにしてもね。

  18. ※75
    監督はかならともかく、コーチでそこまで言われるのは、他に牧内くらいしか思い浮かばない件。

  19. ※75
    監督ならともかくコーチでそこまで言われるのは、他に牧内くらいしか思い浮かばない件。

  20. おい他サポはあんま同情すんなよ
    ぷげらってりゃいいんだよ
    同情されるとおまえら遠く行っちゃうみたいでさみしいだろクソが

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ