次の記事 HOME 前の記事 浦和ペトロビッチ監督の「他にもサッカーはあるので」発言が反響呼ぶ 2011.09.27 03:25 142 浦和 ゼリコ・ペトロヴィッチ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 浦和レッズMF松尾佑介がベルギー1部ウェステルローへ期限付き移籍へ 契約交渉は大詰めで移籍は濃厚 浦和レッズのスコルジャ監督は退任濃厚か クラブは欧州で監督探し? 浦和レッズが「所属選手に関するクラブからの重要なお知らせ」をあす7/31にYouTubeでライブ配信予告 142 コメント 61. 名無しさん 2011.9.27 09:23 ID: E3ZTY5Mzk0 傍からみてると今の社長が来てからすべてが悪い方に転がってるように見えるんだが赤サポの怒りは社長の方には向かんの? 62. 名無しさん 2011.9.27 09:24 ID: VhOGU0YTg1 ここまで醜いとはwそこそこリスペクトされたOBだから浦和はキツイよな~うちのモリシは監督させたくないわw 63. 名無しさん 2011.9.27 09:24 ID: ZkMTAyYTc5 当の湯浅さんが記事更新しないのが怖い もうブチギレてそう 64. 瓦サポ 2011.9.27 09:36 ID: E5MGNhMmE3 自分とこの監督を、人柄だけでも信頼できるってことが こんなに有難い事なんだとは思わなかった。 65. 名無しさん 2011.9.27 09:36 ID: RkZWI2ODJm もう上もやめさせてやればいいのに 結局選手もクラブもサポも監督も誰も得してないし 一応クラブに貢献してくれた一人なんだからこれ以上関係がこじれる前に何とかしろよ 66. 名無しさん 2011.9.27 09:41 ID: VhZTc4ZWIy 末期的、としか言いようがないな。 しかし、こんな状況でそれなりに結果出してる(清水と1点差だったり、鹿島と引き分けたり)の浦和は、ある意味、すごいわ。 67. 名無しさん 2011.9.27 09:43 ID: liZWQ0NDIz 以前にも一度公開した文章から削除したりしてたよね? 浦和って選手は頑張ってるけど周りのフロント、監督、サポが足引っ張ってるよね 68. 名無しさん 2011.9.27 09:49 ID: JmNzQ1ZDcz もともとペの方から売り込んできたんでしょ>監督就任 本人にとっては夢だったらしいし たぶん今がキャリアの頂点だろうから必死なんだろうね 69. 名無しさん 2011.9.27 09:49 ID: I1YzA1Zjlm 移籍については新潟の資本が弱いのが原因なんだけど、 それでもマルシオ永田とってエジ売り払ったチームが ウチと勝ち点で並んで降格争いして あげく「嫌なら見るな」発言ってのは…… 複雑な気分だよ 70. 磐 2011.9.27 09:51 ID: M4OWZhOTJm うちの監督は人としては嫌いじゃないけど、監督としては大嫌いだったんだがそれは幸せな事だったということか・・・ 71. 名無しさん 2011.9.27 09:51 ID: RhY2YyOWY0 このコメントは削除されました。 72. 名無しさん 2011.9.27 09:54 ID: czNGVkODc2 ※59 バレンシア時代のクーマンはボロクソに言われたけど、一応再就職してる。でもクーマンはオランダ時代は評価されてたからねぇ。実績なしで悪評しかないと流石に厳しそうだが。 ※62 OB監督って、上手く行かないと現役時代の輝かしい記憶まで引き摺られてちゃうからなぁ。上手く行くとその分嬉しいんだろうけど、リスクも大きいね。 ※67 試合後インタビューで選手批判→公式が一度うp→その後削除 ってのがあった。 73. 名無しさん 2011.9.27 10:16 ID: FhM2I5NDJm ゼリコが愛しているのは、自分のことを好きでいてくれるサポーターだけだよ。自分を指示しない奴は浦和の本当のサポじゃないぐらいに思っているよ。 口先だけで愛を語り、決して女を幸せにせず、反抗すれば態度を翻す。そんな馬鹿野郎に娘をたぶらかされている親の気持ちだよ。 74. 名無しさん 2011.9.27 10:28 ID: Q0ZTQyNjhk ※72 現役時代の輝かしい記憶てw 現役の時に降格してんだろ?あ、史上初の同一クラブ選手・監督で降格を狙ってるとかw? 75. 名無しさん 2011.9.27 10:30 ID: ZjMTg3ZTky このコメントは削除されました。 76. 名無しさん 2011.9.27 10:32 ID: YwYjdkNWQ4 >もし自分たちのサッカーが良くないと思うのであれば、他にもサッカーはあるのでそちらを見てください。 湯浅をウザイ煽り記者としか思ってるだけかもしれない。 事実湯浅って理屈ばっかりで、それでいてすっげえ偉そうだし。 ただ湯浅の質問に対してイラッとしただけなのかも知れない。 77. 72 2011.9.27 10:34 ID: czNGVkODc2 ※74 いや、ペじゃなくて桜にとってのモリシね。 ペは「浦和をあるべき場所に戻す」とか言ってたから実際そうかもね。 ※75 コーチでそんな事になってる時点で普通は警戒すると思うんだがな。ま、成り手がなかったんだがそれにしてもね。 78. 赤 2011.9.27 10:43 ID: hiMTZjMzE2 ※75 監督はかならともかく、コーチでそこまで言われるのは、他に牧内くらいしか思い浮かばない件。 79. 赤 2011.9.27 10:43 ID: Q1MTU4OTdl ※75 監督ならともかくコーチでそこまで言われるのは、他に牧内くらいしか思い浮かばない件。 80. 名無しさん 2011.9.27 11:18 ID: c5ODMyOGY3 おい他サポはあんま同情すんなよ ぷげらってりゃいいんだよ 同情されるとおまえら遠く行っちゃうみたいでさみしいだろクソが « 前へ 1 2 3 4 5 6 … 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.9.27 03:29 ID: Y5MzgxYmVk もうだめかもわからんね 2. 名無しさん 2011.9.27 03:33 ID: Y5MTg5YWE0 チームがバラバラじゃねーか! 3. 名無しさん 2011.9.27 03:39 ID: Q4Y2FjNWE2 ペトロそれは言っちゃいかん… 監督や選手はチームを変えることができるけど、サポーターはチームを変えることはできない 4. 名無しさん 2011.9.27 03:43 ID: Q4Y2FjNWE2 ※2 ちゃんとまとまてるよ! 5. 赤 2011.9.27 03:45 ID: czNGVkODc2 試合後インタビューで選手批判→公式がインタビューから該当部分削除して監督インタビュー掲載 なんてこともあった。 なんだろうね、怒りとか感じなくなってきた。感覚麻痺してきたわ。 6. 名無しさん 2011.9.27 03:47 ID: I2YzhkOWYy 変な方向に選手たちがまとまりだし結果的に団結したチームに!!! ならないかな・・・。 7. 名無しさん 2011.9.27 03:53 ID: M1YjI4MWQz 赤さんはここで残留しないとヤバイ気がする 麿と同じ雰囲気を感じるもの J2に降格→原口、小山田、柏木等々の若い実力者の流出→サポ激減&勝てない→金だけはもってるけどJ2どまりなクラブへ 8. 名無しさん 2011.9.27 04:00 ID: k1MjY0YzE1 これは駄目だ… 相手が湯浅ってところを差っ引いても駄目だ 9. 名無しさん 2011.9.27 04:04 ID: UxYjM2MGE3 ※4 やる気あんのか! 10. 名無しさん 2011.9.27 04:09 ID: FkZjk1Y2Rh J2でもいい、浦和レッズが好きだから選手には誇りを持ってるから そう言ってくれるサポがいるんだから降格したっていいとは思うが どう転んでもいいからまずペトロをやめさせないとダメだろ ※7 よりまずいのは降格しても小山田や原口が出ていかない可能性が高いことだな あいつらはユースからやってきてホントにレッズが好きだから 国内では移籍しないレッズを昇格させて優勝させたいって言って残りそうだよ J2は盛り上がるかもしれんけどせっかくの才能だからもったいない気もする 11. 名無しさん 2011.9.27 04:10 ID: YwNGNiNGEz トーリニータ! 12. 名無しさん 2011.9.27 04:14 ID: EyNjQ3YTBj ゴル裏一部を除いてほとんどのサポーターが湯浅と同意見なような… 13. 名無しさん 2011.9.27 04:16 ID: BjNzk0NGU4 > ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1残留 レッズ本スレ なんだよこのスレタイw 14. 名無しさん 2011.9.27 04:51 ID: NiZTgwZGIw なんで首切らないの? ホントに違約金だけか? ほかにも切れない理由があるんじゃないの? まあもう手遅れだろうけど。 15. 名無しさん 2011.9.27 04:59 ID: Q3MzU0NzU4 ほんとだw スレタイが自虐すぎるwww 16. 名無しさん 2011.9.27 05:06 ID: QyMjdmYzJk ※14 任命責任問われるのが嫌な人がいるだけでは・・・ 17. 名無しさん 2011.9.27 05:09 ID: VlOTYxYjU0 その質問は前GMにしろって意味がわからないね 支離滅裂で投げやりだしうつ入ってきてるだろこの人 18. 名無しさん 2011.9.27 05:28 ID: BmNjI1MTUw なんだこりゃ?どうなってんだ? 19. 赤 2011.9.27 05:30 ID: czNGVkODc2 ※17 多分、今いる選手は柱谷が構成決めたんだって言いたいんだろう。 つまり、私は新しいこと教えたりチームとしての決まりを整備したりは出来ませんって公言してるわけだ。 20. 名無しさん 2011.9.27 05:43 ID: VlOTYxYjU0 ※19 ああ、そういうことか… でもそれだと「選手たちに誇りを持っている」が矛盾しないか 監督って何なんだろう 21. 名無しさん 2011.9.27 05:47 ID: QyMmExNDcw 試合終了直後はそんな発言するような態度じゃなかったよね。 選手と一緒にバックスタンドとG裏に挨拶しに来たんだから。 何が言いたくて出てきたのかは謎だけど‥。 22. 名無しさん 2011.9.27 05:47 ID: FmMjE3MzAy ※10 原口、小山田も、代表でのポジ争いもあるし J2落ちしたら浦和愛どころじゃないんじゃね? 騒動が表面化してから明らかにパフォーマンスが落ちてるし 年齢的にも今ちゃんのようにはならないだろ と思いたい つーかうちにこい小山田w 23. 名無しさん 2011.9.27 05:51 ID: I5ZTQ5YjNm GMに質問しろってことは「選手層に問題がある、補強方針が悪い」ということかな? もしそうだとすれば、浦和の選手層で言われてもなぁ、って感じだ。 24. あ 2011.9.27 05:53 ID: U2OTZhZGZj ここまで来ると、浦和以外のチームがどれだけ監督に文句言っても 「ペじゃないだけ幸せ」って返しで全て済んでしまいそうだw 25. 名無しさん 2011.9.27 06:04 ID: gzMjUxZjVk 確かに五輪本番のこと考えたらJ2でやってるよりJ1のクラブに移籍したほうがいいような。ただでさえ二列目は宇佐美や宮市、香川が加わって激戦区になるんだから・・。海外移籍考えてるなら五輪はでなきゃいけない大会だし、レギュラーで出ている原口はともかく不遇の身の小山田は決断するかもな。 26. 名無しさん 2011.9.27 06:06 ID: ZlZmNlMDJj 何気にアニメネタ仕込んでんじゃねえ!w 27. 赤 2011.9.27 06:43 ID: czNGVkODc2 ちゃんとした監督来てくれるアテもないし、少なくとも直輝と水輝は移籍した方が良いだろうと思う。 ユース上がりでU-22にも選ばれてる若手に、こんなこと考えてしまうのがホント嫌になる。 28. 名無しさん 2011.9.27 06:49 ID: QzYjNiOTVj 今の若手が出て行ったら、浦和にはなんも残らんな いい選手が居て、サポが多い。今の浦和のいい所ってこれだけでしょ そして両方なくなりつつある 29. 名無しさん 2011.9.27 06:50 ID: c5ODMyOGY3 山田直輝はあんまり海外には興味がないらしい。 海外に行きたくないとかってレベルじゃなくて、海外のサッカー自体あまり知らないらしいよ。 バルサ大好きっ子だと思ってたのに。 そのかわりJが大好きで相当詳しいらしい。 時間があると、みかかの試合も見に行くんだってさ。 Jサポにはたまらん選手だよほんとに。 30. 名無しさん 2011.9.27 06:52 ID: QxMjU5NjRk 何を今さら 俺に文句言うな ゴル裏を見習えニワカサポども と公式でサポを煽ってきてただろうがw 31. 名無しさん 2011.9.27 06:54 ID: AxMjYxMjI2 いろんな意味で、ネルシーニョで良かった… あれだ、赤さんコアに頼らずうちみたいにSS席の客が監督からやめてやるを引き出すんだ 32. 名無しさん 2011.9.27 06:59 ID: ZiM2UzMTVk 個人批判はしないといった数分後に直輝をボロカスに言う人だからな 若手使っているから勝てない Jはつまらなく未来はない 他チームは卑怯 カウンターとベテラン起用すればこんなリーグ勝てる 本気でそう思っているからまったく学習能力がないし始末におえない 33. 海豚 2011.9.27 07:02 ID: I5OTFmZDky まだ相馬がいい監督に見えるレベル…フィンケきんなきゃなー 34. 名無しさん 2011.9.27 07:04 ID: QyMjdmYzJk 相馬なんて人間性にしても戦術にしても一貫性あるじゃん 何やってるか理解できるだけ天国ですよ 35. 名無しさん 2011.9.27 07:04 ID: Q5OGY3YzU3 本スレタイトルに赤サポの自虐的苦悩が偲ばれる… 36. 名無しさん 2011.9.27 07:07 ID: JmZmU4NWRk 浦和のまとめ多すぎ 37. 名無しさん 2011.9.27 07:10 ID: QyMjdmYzJk まあ、浦和は今でもJリーグで観客動員数一位のクラブだしな 浦和がもう少しまともなら・・・と誰もが思ってるということだろう 38. 名無しさん 2011.9.27 07:13 ID: dlMGY0YmY2 ぺトロはメンタル激弱で煽られ耐性0で勢いで反論するからね サッカーでも極端にリスクを負うことを嫌うし ミスに厳しすぎるから選手の積極性やアイデアも意図的に奪ってしまっている ぺはまず選手を信じることから始めないと何やっても無駄だ 39. 名無しさん 2011.9.27 07:14 ID: E1NjM2ZTJh ※29 昔々、鹿島というところに同じような事を公言していた内田という選手が居てだな 40. 名無しさん 2011.9.27 07:17 ID: QyMjdmYzJk どう善意解釈しても、「自分たちは自信をもってやってる」といいたいだけで、何に自信があるのかすら答えてない 完全に目標を見失った人の発言かと・・・ 41. 名無しさん 2011.9.27 07:20 ID: A0NTg2YmE0 ペトロやフロントが論ずるに値しないレベルってのは明白だけど、 浦和サポに「敬意がない」ってのは意外と言い得て妙だと思う。 悪いことではないけど無茶苦茶プライド高いよね浦和サポって。 動員数とか実績からすれば当然かもしれないけど、もうちょっと冷静になってもいいと思うんだけど。 全然関係ない話題でも「ペに比べれば」とか言い出すし。 42. 名無しさん 2011.9.27 07:21 ID: AyYTA1YjQ4 まぁ、浦和なんてこんなもんよ 43. 名無しさん 2011.9.27 07:23 ID: Y3OTE5Y2Q5 達也や直輝が裏へ抜ける動きしてたら ポジ守れと怒り狂って交代させていたのは誰だよw 44. 名無しさん 2011.9.27 07:24 ID: NhYzgxZmUz 監督って大事よ。 良い選手より、良い監督を取ったほうがのちのちクラブの財産になる。ぺは・・・なんかもう色々とダメぽ。 45. 名無しさん 2011.9.27 07:24 ID: I5ZWNmYWNl ※29 「海外とか興味ない」と言ってた内田も 英語が話せず「日本がいい」と言ってたカレンも今や海外組 代表行けば海外挑戦を強力にお勧めされるだろうし 赤サポでも結構な人が現体制で腐らせるよりはと思ってる状況だからな… 46. 名無しさん 2011.9.27 07:25 ID: QyMjdmYzJk >>41 敬意なんて形式面の論理だからね 少なくとも匿名掲示板では意味が無いよ サポが言いたいのは結局ペに勝てるサッカーできるの?という疑問だと思う 47. 桜 2011.9.27 08:04 ID: NiZTgwZGIw ※44 今まさに実感してるわ。ワクワク感が異常 クルピさんまだまだウチで頑張って下さい。 48. 名無しさん 2011.9.27 08:09 ID: I1ZTQ3ZGI1 勝てるサッカーが出来るの?なんて疑問はとっくに無い 出来るわけが無い、という確信があるだけ 49. あ 2011.9.27 08:15 ID: MxZWE5ZjVm まあ、不振監督の更迭なんて、直前までクラブは信頼してます応援してますを繰り返すもんだ でもGMを先に切ってるのがワカランな市場しまってるのに あれだけ若手がいてユース起用とか? 50. 名無しさん 2011.9.27 08:16 ID: U5NzU3N2Y3 マジで別の市民クラブ作る運動した方がいいんじゃない? 長い目で見ればそっちの方が早い気がする 51. 一般人 2011.9.27 08:28 ID: RiYmNlNGRj サポってきもいね 52. 名無しさん 2011.9.27 08:51 ID: RkYzBmYTJm これで危機感ないフロントって… 三菱だからなのか? 日本にないのか? 他サポだけど十分おかしいだろって思うけど。 53. 名無しさん 2011.9.27 08:52 ID: EzNWZiZDkx 浦議の検閲の方が問題なんじゃないの? 54. 名無しさん 2011.9.27 08:53 ID: YyZjZlZWUy 強いチームが言うなら愛嬌にもなるけど、少なくとも負けてるチームの監督がうかつに使っていい言葉じゃないよな。 人間誰にでも、どんなものに対しても思い入れってもんがあるわけで、それがレッズである人間にとっちゃ辛いよこの言葉は。 55. 名無しさん 2011.9.27 08:55 ID: YzNTBjZDhj ※50 92年から赤サポやってるけど、 また一から作るくらいならサカー観るのやめると思うね 練習を見たら非公開の日がすげー増えた だけどペトロってまともな戦術練習できないんだぜ… 56. 名無したん 2011.9.27 08:57 ID: E1OTNiOTAx ※41 逆に冷静で敬意を備えたサポってどこだよw ネット上に関しては名古屋や清水サポの方が増長してる 57. 名無しさん 2011.9.27 09:08 ID: ExOWMyOGE2 フランスの占い師並に酷いな もう降格していいよ 58. 名無しさん 2011.9.27 09:09 ID: E2NWIxZDA4 本スレのスレタイに吹くww 59. あ 2011.9.27 09:12 ID: llMzFhY2Ix こんだけやらかした監督って次の仕事あるの? 60. 名無しさん 2011.9.27 09:18 ID: M2YjM2ZTBi ペの何がスゴイって、一貫して自分は悪くないって姿勢を貫き通してるところだよな。 しかも、この試合後の会見でオリベイラが、試合の勝敗は全て監督の責任だ、と言ったもんだから、ペの酷さが余計際立つという…赤には同情するわ。 61. 名無しさん 2011.9.27 09:23 ID: E3ZTY5Mzk0 傍からみてると今の社長が来てからすべてが悪い方に転がってるように見えるんだが赤サポの怒りは社長の方には向かんの? 62. 名無しさん 2011.9.27 09:24 ID: VhOGU0YTg1 ここまで醜いとはwそこそこリスペクトされたOBだから浦和はキツイよな~うちのモリシは監督させたくないわw 63. 名無しさん 2011.9.27 09:24 ID: ZkMTAyYTc5 当の湯浅さんが記事更新しないのが怖い もうブチギレてそう 64. 瓦サポ 2011.9.27 09:36 ID: E5MGNhMmE3 自分とこの監督を、人柄だけでも信頼できるってことが こんなに有難い事なんだとは思わなかった。 65. 名無しさん 2011.9.27 09:36 ID: RkZWI2ODJm もう上もやめさせてやればいいのに 結局選手もクラブもサポも監督も誰も得してないし 一応クラブに貢献してくれた一人なんだからこれ以上関係がこじれる前に何とかしろよ 66. 名無しさん 2011.9.27 09:41 ID: VhZTc4ZWIy 末期的、としか言いようがないな。 しかし、こんな状況でそれなりに結果出してる(清水と1点差だったり、鹿島と引き分けたり)の浦和は、ある意味、すごいわ。 67. 名無しさん 2011.9.27 09:43 ID: liZWQ0NDIz 以前にも一度公開した文章から削除したりしてたよね? 浦和って選手は頑張ってるけど周りのフロント、監督、サポが足引っ張ってるよね 68. 名無しさん 2011.9.27 09:49 ID: JmNzQ1ZDcz もともとペの方から売り込んできたんでしょ>監督就任 本人にとっては夢だったらしいし たぶん今がキャリアの頂点だろうから必死なんだろうね 69. 名無しさん 2011.9.27 09:49 ID: I1YzA1Zjlm 移籍については新潟の資本が弱いのが原因なんだけど、 それでもマルシオ永田とってエジ売り払ったチームが ウチと勝ち点で並んで降格争いして あげく「嫌なら見るな」発言ってのは…… 複雑な気分だよ 70. 磐 2011.9.27 09:51 ID: M4OWZhOTJm うちの監督は人としては嫌いじゃないけど、監督としては大嫌いだったんだがそれは幸せな事だったということか・・・ 71. 名無しさん 2011.9.27 09:51 ID: RhY2YyOWY0 このコメントは削除されました。 72. 名無しさん 2011.9.27 09:54 ID: czNGVkODc2 ※59 バレンシア時代のクーマンはボロクソに言われたけど、一応再就職してる。でもクーマンはオランダ時代は評価されてたからねぇ。実績なしで悪評しかないと流石に厳しそうだが。 ※62 OB監督って、上手く行かないと現役時代の輝かしい記憶まで引き摺られてちゃうからなぁ。上手く行くとその分嬉しいんだろうけど、リスクも大きいね。 ※67 試合後インタビューで選手批判→公式が一度うp→その後削除 ってのがあった。 73. 名無しさん 2011.9.27 10:16 ID: FhM2I5NDJm ゼリコが愛しているのは、自分のことを好きでいてくれるサポーターだけだよ。自分を指示しない奴は浦和の本当のサポじゃないぐらいに思っているよ。 口先だけで愛を語り、決して女を幸せにせず、反抗すれば態度を翻す。そんな馬鹿野郎に娘をたぶらかされている親の気持ちだよ。 74. 名無しさん 2011.9.27 10:28 ID: Q0ZTQyNjhk ※72 現役時代の輝かしい記憶てw 現役の時に降格してんだろ?あ、史上初の同一クラブ選手・監督で降格を狙ってるとかw? 75. 名無しさん 2011.9.27 10:30 ID: ZjMTg3ZTky このコメントは削除されました。 76. 名無しさん 2011.9.27 10:32 ID: YwYjdkNWQ4 >もし自分たちのサッカーが良くないと思うのであれば、他にもサッカーはあるのでそちらを見てください。 湯浅をウザイ煽り記者としか思ってるだけかもしれない。 事実湯浅って理屈ばっかりで、それでいてすっげえ偉そうだし。 ただ湯浅の質問に対してイラッとしただけなのかも知れない。 77. 72 2011.9.27 10:34 ID: czNGVkODc2 ※74 いや、ペじゃなくて桜にとってのモリシね。 ペは「浦和をあるべき場所に戻す」とか言ってたから実際そうかもね。 ※75 コーチでそんな事になってる時点で普通は警戒すると思うんだがな。ま、成り手がなかったんだがそれにしてもね。 78. 赤 2011.9.27 10:43 ID: hiMTZjMzE2 ※75 監督はかならともかく、コーチでそこまで言われるのは、他に牧内くらいしか思い浮かばない件。 79. 赤 2011.9.27 10:43 ID: Q1MTU4OTdl ※75 監督ならともかくコーチでそこまで言われるのは、他に牧内くらいしか思い浮かばない件。 80. 名無しさん 2011.9.27 11:18 ID: c5ODMyOGY3 おい他サポはあんま同情すんなよ ぷげらってりゃいいんだよ 同情されるとおまえら遠く行っちゃうみたいでさみしいだろクソが 81. 名無しさん 2011.9.27 11:19 ID: ljY2E0MzY1 あの試合を引き分けにできたのは、間違いなく浦和の選手の頑張りがあったからで、 それをラッキーで片付けられたら、そりゃ感情的にもなるだろう。 82. 名無しさん 2011.9.27 11:25 ID: RiMDkwZWZk Jリーグのレベルが高いなんて神話、 どのチームも3人程度しか良い選手がいないし、 そいつら以外は中国サッカースーパーリーグの 最下位クラブでも通用しない、 Kリーグのほうがレベルはずっと高い。 とか言い捨てていきそう。 83. 名無しさん 2011.9.27 12:02 ID: QxNmFhZDZk 菅直人みたいな人だなペトロヴィッチ監督 84. 名無しさん 2011.9.27 12:05 ID: Q4Y2FjNWE2 サポティスタが記事まるまる転載してるね あそこってドメサカまとめのコピペがひどい 85. 名無しさん 2011.9.27 12:08 ID: U5NzJhNGI1 自分達のサッカーを良くしていくことが監督の仕事なのに何なのこの人 86. 名無しさん 2011.9.27 12:15 ID: Q4Y2FjNWE2 湯浅さんはREDS NAVI出演の、いわばレッズのお付きのライター(レッズだけじゃないけど) その人に対して他のサッカー見ろはありえないわ お互い仕事でやってんだからさ 87. 名無しさん 2011.9.27 12:18 ID: lhMmYxZjYz 批判する奴はザポじゃないから去ってくれて結構ってのは 柳下もしたはずだけどサポ以外には批判されてないな。 88. 名無しさん 2011.9.27 12:42 ID: AwYTlhOTY3 H 他にも S サッカーは A あるので 89. 名無しさん 2011.9.27 12:57 ID: Q5NzFlM2Yz レッズ・・・・。 ここまでおかしくなると、 ゼロから仕切り直した方がいいような。 だから、若い選手、くれくれ桜。 90. 他サポ 2011.9.27 12:58 ID: I4MDc2OTIx ペトロは酷すぎるね、早急に監督更迭を 91. 名無しさん 2011.9.27 13:04 ID: JhZDQwOGZl 赤サポはもう思い切って桜サポとか柏サポとかに転向した方が楽しいと思うぞ・・・ 92. 名無しさん 2011.9.27 13:17 ID: MwMTkzNDYy あれだけ熱心な湯浅氏にこの言葉・・・ 信じ難い 93. 名無しさん 2011.9.27 13:17 ID: U5NzJhNGI1 http://blog.jplayers.jp/nonomura/archive/20091024184739_9646/ サポーターは移籍しない。by愛媛FC ・・・と言いたいところだが今回ばかりは移籍をオススメする、このままじゃソウルジェムが濁りきってグリーフシードに変化する 94. 札 2011.9.27 13:24 ID: c1NTZmMmYw ダニに苦しんだ俺たちの気持ちがわかったか? 95. 名無しさん 2011.9.27 13:33 ID: EwZDU5OThj 期限付き移籍ってことでいいじゃないか>浦和の背番号12 96. 名無しさん 2011.9.27 13:40 ID: I1ZTQ3ZGI1 レッズサポやめるときはサッカー自体見るのやめるよ… 97. 名無しさん 2011.9.27 13:42 ID: k3ZGUxYjkz スレタイわろたw…うん… とりあえず日曜は楽しみにしてる! 98. な 2011.9.27 13:50 ID: Q2ZDRhMGJh 浦和が苦悩する姿は見てて面白いけど、浦和のいないJ1はつまんないから嫌だ ………降格するなよ 99. 名無し 2011.9.27 13:57 ID: AyODY3ZTAz あほらし。 二度とペトロの試合は見ない。 ちょうどいいや。つまらなくて見るの苦行だったし。 100. 名無しさん 2011.9.27 14:02 ID: hkZmFhOTI3 湯浅に対してだけならいいとでも言わんばかりの人いるけど、いや駄目だろ ジャーナリストのぶつけてくる理屈にまともな返答もできず逆ギレする監督は 去年の名古屋みたいなクラブが言うなら皮肉として通用するが 101. あ 2011.9.27 14:06 ID: UxOTFiMzJl 俺はまだ応援をやめる気はないけど、まわりの熱心な人は急速にレッズから離れてってるなぁ。でも会社が動かないんじゃ一介のサポにはどうすることもできないし、もう諦めてなんとなく眺めてるかんじ。ことし残留して来期よっぽどいい監督よばないとホントに浦和レッズ終了だと思うな。冷静に見て。そうなったら復活にはものすごいエネルギーが必要になる 102. 名無しさん 2011.9.27 14:15 ID: ZjMTg3ZTky 赤の人たちは、フロントからリーグ終了後、「そこまで言うんならペトロ辞めさせるから、自分達で監督選べや。ただし、金はサポでだせよ」 って言われたら、1人1万円づつくらい募金するの? 103. べ 2011.9.27 14:25 ID: JiYTExNTc5 なんか、ぺに痰をペッしたい気分だわ 104. 名無しさん 2011.9.27 14:36 ID: g5NGNjZjJm ※102 そんなクソみたいなこと言われたらもうレッズの試合見ねえわ 大宮応援したほうがまし 105. 名無しさん 2011.9.27 15:40 ID: EwMjViNGIw 最低でも罰金と謝罪は必要なレベル。 この発言をフロントが是とするのなら、もうレッズの試合見に行けないな。 記者会見の場でそんなこと口走る奴に監督やらせてること、恥と思わないんだろうか。 106. 名無しさん 2011.9.27 15:48 ID: ZjMTg3ZTky ※104 正直すまんかった。 ちょっと、神経逆なですること言い過ぎた。 107. 名無しさん 2011.9.27 15:53 ID: YzNjViNTVm ※102 それやったら多分フロントがタコ殴りにされる。 冗談抜きで死者が出かねん。 108. 名無しさん 2011.9.27 16:12 ID: I5ZWNmYWNl ※102 入場料はじめサポが日常クラブに落とすお金はそのための金の筈なのに なんで更に別料金取ろうとすんだよw 109. 名無しさん 2011.9.27 16:15 ID: RhODNkMDgw >>102 監督を集める金を出すのではなく、クラブの経営権をサポが共同で買い取る。三菱から。 これをソシオという。 110. 名無しさん 2011.9.27 17:03 ID: U2NzMyYjdh ユーモアさってなんだよ 111. 瓦サポ 2011.9.27 17:31 ID: E5MGNhMmE3 ※102-104~109 某所で阪○タイ○ースを「日本で唯一ソシオ制が成功するかもしれないクラブ」 ではないか、ていう議論があったがちょっともうこの際 浦和サポが身を賭して挑戦してみる価値はあるんじゃないか?割とマジで。 現状の打破にはそのくらいのインパクトがないと動かないと思う。 赤サポが年チケにつぎ込む総額の半分も集まればちょっとした監督呼べるだろ。 ん?そこ行くまでのサポの連携と意思統制と決断力? そらおまいらちょっと前まであんな見事なマスゲーム出来てたんだからそのくらい(ry 112. 名無しさん 2011.9.27 18:14 ID: JjZGU3ZGQw 花王wwwwwwwwwwwwww 113. 名無しさん 2011.9.27 18:32 ID: ExNmNhZTI3 UNKO REDS 114. 名無しさん 2011.9.27 18:37 ID: IwMzNjYWQy 今の浦和は民主党を彷彿とさせる。 115. 名無しさん 2011.9.27 18:52 ID: RhMDMxYWRh 浦和サポ、ちょっと勘弁。 浦和から離れても、絶対に大宮に来るな! 大宮サポが悪い目で見られる。 何より、今の雰囲気が壊される。 浦和サポが大嫌いだから、大宮サポやってるんだ。 絶対に来るな! 心底迷惑 116. 名無しさん 2011.9.27 19:25 ID: Q4ZjhhOWZl >>115 酷い理由で大宮サポやってるなw 大宮が好きだからじゃないのかよ 117. 名無しさん 2011.9.27 19:55 ID: UxM2FmMGIz 浦和は最低のサッカーをしてると思うが 今回の件についてはペトロに擁護する 相手は「湯浅健二」なんだよ 自分の思い通りの展開にならなければ勝っていてもけなす 嫌味を言うことがジャーナリストだと勘違いしをしているカストリ ペトロは「湯浅健二さんはサッカーを見ないでください」と言ったんだよ これは他サポにとっても素晴らしいことだ、実現すれば彼のゴミみたいな記事を見なくて済むからね 118. 磐 2011.9.27 19:57 ID: A0Mjg2YjFk 少なくとも「プロ」の監督ではないね>ペトロ うちもひどいが、まだマシか。 119. 名無しさん 2011.9.27 20:01 ID: JkNzA2MzNh 他サポなので、対岸の火事と思って見てたけど、この発言は酷いね あと、試合を見ていないんで推測なんだけれど、「足元へのパスばかり」というのが本当なら、 負けが続いて臆病になってるんじゃないの?それでサッカーが悪くなるという悪循環。 大分も東京も立て直せなかった。ペ監督に立て直せるの?浦和本気でやばい? 120. 栗鼠 2011.9.27 20:12 ID: k0ZTcxYzBk 同じ埼玉のチームだけどあの発言はないね。あんなにホーム、アウェイに来てくれてるのに。明日と10月15日は全力で倒しに行くよ! 121. 名無しさん 2011.9.27 20:36 ID: JmNmQwOWE1 問題は今のペッカーに文句を言わずただ従ってやり過ごそうとしている選手がいることだな 柏木が危機感持って動いたとか小山田がチームで評価されてないとこぼすとか聞くが ベテラン勢は何をしてる? タリーさんや啓太や平川はなんも言わんの? ペッカーを変えられないのはペにものすごい力があるわけじゃないんじゃないか? 122. 瓦 2011.9.27 21:18 ID: Q2NTQyYWQ0 赤サポはもう東京サポに移籍しちゃえよ(´・ω・`) 来年は、相性悪い赤いチームとも当たらないし 少なくても今年よりは楽しい思い出来ると思うぞ 123. 赤 2011.9.27 21:21 ID: hmZmU3MWEx ※120 そんなこといって、お菓子の方は安心の大宮マジックで負けるんでしょ わかってんねんでー 124. あ 2011.9.27 21:29 ID: RlMThhNDQ3 ※122 赤サポは浦和にゆかりがあるかスタにいって虜になったかで応援するひとがほとんどだから、浦和に興味がなくなる=サッカー観なくなるなのが多い 自分は近いから栗鼠と浦和の試合をよく見るんだけど、もしJ2落ちたらそのぶん試合増えるから別に歓迎 125. 名無し 2011.9.27 22:03 ID: g1NzFlMTBl ※119 足下へのパス多用は監督のせい 攻めでも守備でも自分のポジを離れるのは禁止で動きだしや味方のフォローすら認められなかったからすぐに相手ブロックに引っ掛かり苦し紛れのパスしか出来ないのが多い 最近は縛りがほんの少しだけ緩くはなっているがぺの指導の悪影響が大きい あとペ本人は全部若手の経験不足のせいで自分のせいではないと本気で思っているし修正する気などまったくない 126. 名無しさん 2011.9.27 22:05 ID: FiNDJmZTll ※117 立場、というものがある。 試合後の会見で、ペトロはレッズの監督、湯浅氏は記者として、読者やサポーターの代わりに質問してる。 湯浅氏に対して含むものがあったとしても、私的な場でのやりとりで「他にもサッカーがある」と言うのならともかく、公的な記者会見の場で言ってはいけないよ。 サポーターはメディアを通じて監督や選手の言葉を知るんだから 127. 名無しさん 2011.9.27 22:07 ID: M3MWJmZjA0 浦和フットボール通信って、去年の仙台-浦和戦での人種差別野次を無理矢理に正当化した屑サイトじゃないか。流石だね。 ネット上では見られない。「仙台戦」、市井の声。 http://www.urawa-football.com/column/lequipe/toyota_9/ 128. 名無しさん 2011.9.27 22:10 ID: UxM2FmMGIz 湯浅は「記者」を名乗るにはおこがましい存在だろう こいつは誰かの代弁なんて思ってないよ、酔っ払いの野次馬と変わらない どうやって相手を怒らせようかな~? それだけしかない 129. 名無しさん 2011.9.27 22:11 ID: UxM2FmMGIz >127 さよなら大好きなDIO 130. 名無しさん 2011.9.27 22:22 ID: M5Mzk3M2Zl 最初はネタとして見てたけど、最近は本当に笑えなくなってきた さすがに赤さんに同情する 131. 名無しさん 2011.9.27 23:25 ID: lkYWRkZGI5 湯浅叩きのペトロ信者ワロタww 誰を叩いてもペトロの指導力皆無っぷりは変わらないのにな 132. 名無しさん 2011.9.27 23:42 ID: E2NzFmZDJh この発言が1位を独走中につまらないサッカーしてるとか言われてのモノなら納得だが 残留争いに巻き込まれてる今にこんなこと言ってはいけないよ 誰がどう見ても満足いくサッカーができてないんだから 133. 名無しさん 2011.9.28 00:02 ID: YyZjEyNDJi ※132 全くの同意。 例えば、1位独走じゃなくても優勝争いに絡んでいる状態で ガチガチのカウンターサッカーで所謂つまらないサッカーしてるのなら、この発言でも全く問題ない。 湯浅氏の普段の行いがどうであれ、ペトロは成績が伴ってないのだからこういう発言は慎まなくてはいけない。 134. 名無しさん 2011.9.28 00:21 ID: NhZTI0NmYz ぺと湯浅が共倒れすれば解決 135. 名無しさん 2011.9.28 00:53 ID: UzMGU4MTA4 他にも監督はいるので 136. ワシントン大統領 2011.9.29 18:46 ID: IzNWM0MTBk 日本浦和だけ沈没 137. 名無しさん 2011.9.30 16:58 ID: EyYjM1MTc0 ※135 浦和フロント的には「他には監督がいないので」降格で構わないらしいよ 138. 名無しさん 2011.9.30 17:11 ID: UxNWNkZGQ1 いかにも東欧の人間らしい発言 139. seo seo 2012.1.13 02:54 ID: E1M2IwMWNi no best seo in 140. online loans 2012.1.18 02:57 ID: Y4Nzc3NDFk 1221 3 44 55 5422 141. get online insurance 2012.1.18 06:27 ID: czZjAzZGJl 9 gus pintos 142. 水着 通販 2015.3.27 06:11 ID: k0ZWY2ZjVj 閉鎖申込必「しら(日月か志の月 次の記事 HOME 前の記事
ID: E3ZTY5Mzk0
傍からみてると今の社長が来てからすべてが悪い方に転がってるように見えるんだが赤サポの怒りは社長の方には向かんの?
ID: VhOGU0YTg1
ここまで醜いとはwそこそこリスペクトされたOBだから浦和はキツイよな~うちのモリシは監督させたくないわw
ID: ZkMTAyYTc5
当の湯浅さんが記事更新しないのが怖い
もうブチギレてそう
ID: E5MGNhMmE3
自分とこの監督を、人柄だけでも信頼できるってことが
こんなに有難い事なんだとは思わなかった。
ID: RkZWI2ODJm
もう上もやめさせてやればいいのに
結局選手もクラブもサポも監督も誰も得してないし
一応クラブに貢献してくれた一人なんだからこれ以上関係がこじれる前に何とかしろよ
ID: VhZTc4ZWIy
末期的、としか言いようがないな。
しかし、こんな状況でそれなりに結果出してる(清水と1点差だったり、鹿島と引き分けたり)の浦和は、ある意味、すごいわ。
ID: liZWQ0NDIz
以前にも一度公開した文章から削除したりしてたよね?
浦和って選手は頑張ってるけど周りのフロント、監督、サポが足引っ張ってるよね
ID: JmNzQ1ZDcz
もともとペの方から売り込んできたんでしょ>監督就任
本人にとっては夢だったらしいし
たぶん今がキャリアの頂点だろうから必死なんだろうね
ID: I1YzA1Zjlm
移籍については新潟の資本が弱いのが原因なんだけど、
それでもマルシオ永田とってエジ売り払ったチームが
ウチと勝ち点で並んで降格争いして
あげく「嫌なら見るな」発言ってのは……
複雑な気分だよ
ID: M4OWZhOTJm
うちの監督は人としては嫌いじゃないけど、監督としては大嫌いだったんだがそれは幸せな事だったということか・・・
ID: RhY2YyOWY0
このコメントは削除されました。
ID: czNGVkODc2
※59
バレンシア時代のクーマンはボロクソに言われたけど、一応再就職してる。でもクーマンはオランダ時代は評価されてたからねぇ。実績なしで悪評しかないと流石に厳しそうだが。
※62
OB監督って、上手く行かないと現役時代の輝かしい記憶まで引き摺られてちゃうからなぁ。上手く行くとその分嬉しいんだろうけど、リスクも大きいね。
※67
試合後インタビューで選手批判→公式が一度うp→その後削除 ってのがあった。
ID: FhM2I5NDJm
ゼリコが愛しているのは、自分のことを好きでいてくれるサポーターだけだよ。自分を指示しない奴は浦和の本当のサポじゃないぐらいに思っているよ。
口先だけで愛を語り、決して女を幸せにせず、反抗すれば態度を翻す。そんな馬鹿野郎に娘をたぶらかされている親の気持ちだよ。
ID: Q0ZTQyNjhk
※72
現役時代の輝かしい記憶てw
現役の時に降格してんだろ?あ、史上初の同一クラブ選手・監督で降格を狙ってるとかw?
ID: ZjMTg3ZTky
このコメントは削除されました。
ID: YwYjdkNWQ4
>もし自分たちのサッカーが良くないと思うのであれば、他にもサッカーはあるのでそちらを見てください。
湯浅をウザイ煽り記者としか思ってるだけかもしれない。
事実湯浅って理屈ばっかりで、それでいてすっげえ偉そうだし。
ただ湯浅の質問に対してイラッとしただけなのかも知れない。
ID: czNGVkODc2
※74
いや、ペじゃなくて桜にとってのモリシね。
ペは「浦和をあるべき場所に戻す」とか言ってたから実際そうかもね。
※75
コーチでそんな事になってる時点で普通は警戒すると思うんだがな。ま、成り手がなかったんだがそれにしてもね。
ID: hiMTZjMzE2
※75
監督はかならともかく、コーチでそこまで言われるのは、他に牧内くらいしか思い浮かばない件。
ID: Q1MTU4OTdl
※75
監督ならともかくコーチでそこまで言われるのは、他に牧内くらいしか思い浮かばない件。
ID: c5ODMyOGY3
おい他サポはあんま同情すんなよ
ぷげらってりゃいいんだよ
同情されるとおまえら遠く行っちゃうみたいでさみしいだろクソが