次の記事 HOME 前の記事 日本、格下のベトナムに1-0辛勝 李が決勝ゴール…各チームスレまとめ(その1) 2011.10.07 23:55 82 日本代表 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 日本代表がキリンチャレンジカップ2試合に臨むメンバー発表 初招集は角田涼太朗、バングーナガンデ佳史扶、半田陸、中村敬斗 新生・森保ジャパンの初戦はウルグアイと1-1ドロー 先制許すも西村拓真が同点ゴール U-23日本代表・大岩剛監督の雰囲気がなんだか変わったような… 82 コメント 81. 名無しさん 2011.10.8 16:04 ID: E2NDQ1MDIw ※59 吉田が入ってやっと前線にボールが運ばれるようになってたね。 悔しいけど宏樹は組み立てできないからあの場面は吉田INで良かった。 82. 名無しさん 2011.10.9 05:12 ID: NmMmQzN2U3 増田と酒井の違いw もうちょっと酒井もいいキャプ使ってあげてwww « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.10.7 23:58 ID: cxZWNjZmY5 呼んだなら使える分は使ってほしいわな 2. 名無しさん 2011.10.8 00:01 ID: NjZjE1MTcy 遠藤とかではなくて、ボールを預けられる場所が無い 3. 名無しさん 2011.10.8 00:01 ID: JhN2VmZjBk とりあえず勝った この一言に尽きると思う 4. 名無しさん 2011.10.8 00:03 ID: A3YTcxMTA2 増田ベンチでもかっけーなww隙がないw 5. 名無しさん 2011.10.8 00:05 ID: IwMjZkNzdm 本田 遠藤不在でさらにフィードや組み立てに参加する内田まで不在だからな ベトナムは組織的に動いていてリードされてからも集中きれず良いチームになっていたw 6. 名無しさん 2011.10.8 00:06 ID: Y2NjM1Yjhl The 二軍って感じだった 7. 赤 2011.10.8 00:07 ID: cwNWUzOTU1 博多師匠の「とある柏のレーソルガン」がツボったw 8. 名無しさん 2011.10.8 00:07 ID: FhYjYzOWIx 増田と酒井の画像の違いワロタwww 9. 名無し 2011.10.8 00:08 ID: UwNTc1OTlh 昔の代表はこういう試合の時にはミスから追いつかれて引き分けるのがデフォだったから、勝っただけ良い。トップ下で憲剛がそこそこ使えるのが分かっただけでも、予選に向けて価値がある。 10. 名無しさん 2011.10.8 00:08 ID: ViZWYyOTg2 レーザーはやめてほしかったわ… あんなことやるやついるんやな。 11. 名無しさん 2011.10.8 00:09 ID: NmOTAxNTQ2 阿部ちゃんがこの前に続きフワフワしていたんだけどどうしたんだ 12. 名無しさん 2011.10.8 00:09 ID: NhMWQxNDU2 調子最悪の遠藤が出たって大して変わらない だからこのままタジク戦も休養でお願いします 13. 名無しさん 2011.10.8 00:10 ID: kzMTE4MGQw ※4 常に見られているという自覚があるって事だな。 つーか、ホントに隙の無い人だ…ま、うっかり鼻ほじってるところを全国ネットで晒されたらイケメンとしてはマズいもんな…。 14. 名無しさん 2011.10.8 00:10 ID: NjZjE1MTcy 本田も遠藤もいないから、サイドから組み立てのできるシティのシルバみたいな選手が欲しいわ まあ清武頑張れってことなんだけど。もしくはサイドを切り裂いてチャンス作れるドリブラーとか 15. あ 2011.10.8 00:10 ID: M5YWJjNTZk なんか李が酷評されてるみたいだけどそんな酷かったかな? 先制点取ったしFKもらったりで体張ってたと思うけど。 むしろひどいのは中盤だと思う。 16. 名無しさん 2011.10.8 00:12 ID: Q5MzU1ZGY4 レーザーやったゴミは未来永劫全てのスタに出禁にするべきだ。 犯人発見は無理そうだけど… 17. 名無しさん 2011.10.8 00:12 ID: kxZjI5ZDZm 確かに誓志かっこよかったわ。 ピッチで見たかった……。 18. 名無しさん 2011.10.8 00:14 ID: c0NzE4NDlk 東京は無いのか…。 19. 名無しさん 2011.10.8 00:17 ID: c2MmQyOTA3 ※18 東京はその2以降でしょ。広島とか名古屋もまだなんだから。 20. 名無しさん 2011.10.8 00:18 ID: VmODNkYTAx 3-4-3とか連携不足とか関係なく、なんだかんだいって主力と控えの差でかいわ 21. 名無しさん 2011.10.8 00:19 ID: Y2NjM1Yjhl ビルドアップ出来る選手皆無だったね・・・ 22. 名無しさん 2011.10.8 00:22 ID: MyMjA1ZDQ3 アニメに詳しくない管理人には頑張って元画像張って欲しかった 23. 赤 2011.10.8 00:23 ID: I2ODBhNmU1 ベトナム相手に1点しか取れないのかよ~(ガッカリ ザックはクビだな~。 クビになったら可哀想だからウチで引き取りますわ~(ニッコリ あとほむスタはやっぱいいスタジアムだね。 トイレが少ないのが難点だが… 24. 名無しさん 2011.10.8 00:23 ID: I0MWNmYThi すまん、途中で寝てしまった。 25. 名無しさん 2011.10.8 00:27 ID: E4NGFhZWUx ゲームメーカーの不在でここまで酷くなるのが今の代表 遠藤JAPANだな、こりゃ・・・ 26. 名無しさん 2011.10.8 00:28 ID: Q0NWU1Mjdl 柏スレ、どうせなら博多師匠のオチまで載っけないとw 695 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 22:49:59.94 ID:4LReUv9x0 [2/2] 金満よー今日のピングドラムはどんだけ伏線回収されるか心配だぜー お前らが今の順位なくらい、謎に満ちた作品なんだよ! あと縞パン好きなのなぜバレた! 27. 名無しさん 2011.10.8 00:30 ID: c2MmQyOTA3 レーザーはやめろ。 日本の恥だ。 28. 名無しさん 2011.10.8 00:33 ID: lkNGI3ZTMx ※26 縞パン好きなのか。師匠とは良い酒が飲める気がするわ。 29. 名無しさん 2011.10.8 00:34 ID: A5MGMwMGNh ベトナムがコロコロ倒れるのがイライラしたな ジャッジもなんかおかしかった 李のよりその前の原口に対するほうがファールだと思った あと結構笛吹く審判なのに学習しない選手もどうかと思った 30. 774 2011.10.8 00:35 ID: M1ZGZiNzJj サンスポを信じた僕が馬鹿でした 控え組の連携が~、遠藤の後釜が~、以下省略 アジア予選のモデルケースとしてはやった価値あるんじゃないの 31. 名無しさん 2011.10.8 00:36 ID: hhZDMzMjg4 絶対相手GKネタ出てると思ったら案の定w 麻也入ってからようやく縦パス入るようになったな 32. 名無しさん 2011.10.8 00:41 ID: c2MmQyOTA3 ※29 俺もそう思ったわ。 あのジャッジもどうかとおもうが、それならそれで選手があわせないといけない。 33. 名無しさん 2011.10.8 00:43 ID: BlNjQ0ZTMw 現状でザック式3-4-3は難しいだろ ポストプレーヤーおらんもん ポスト不在、ゲームメイカー不在で3-4-3やろうってのが間違いだと思う マイクはポストプレイヤーじゃないしなぁ まぁ、マイクみたいなターゲットマンでもいいとは思うんだけど、多分ザックが納得しないだろうし ザックはザック式3-4-3やりたいんだろうから 34. 熊 2011.10.8 00:44 ID: BjOGQ4NDY4 俺達の寿人だ 35. 名無しさん 2011.10.8 00:45 ID: YzNzZjZGNk 増田とマイクは先発あると思ってたんだが… この親善試合でマイク試せなかったのは痛すぎだろ 36. ペッ 2011.10.8 00:45 ID: RjOGM4Mjhj Jでサイドから組み立て出来る奴ってシモヘイとミキッチぐらいしかいないんじゃねえの?どちらかというとjだとテクニックタイプより攻守に活躍する運動量型が多いよな あっ、山田がいるな! 37. 名無しさん 2011.10.8 00:46 ID: M0MWZiMzkx システムじゃなくて個人の問題だろ トラップミスとか全部個のミスじゃねえか 38. 名無しさん 2011.10.8 00:48 ID: c2MmQyOTA3 3-4-3やるにしても、今の面子じゃ無理。 39. 名無しクマさん 2011.10.8 00:49 ID: U5NTRmOWVh どうしてうちの寿人が川崎にうちの子呼ばわりされてんだよー(´・ω・`) 40. 名無しさん 2011.10.8 00:50 ID: kzMTlmZTNj あんま対戦相手を卑下すんなよ。 ベトナムはべドナムで頑張ったって事だ。 相手を卑下する朝鮮・・あれと同じような事は絶対するなよ。 41. 名無しさん 2011.10.8 00:50 ID: FkNTQ2MGQx いつもの本田がキープしつつ相手を引き寄せて 遠藤にパス→リターンでマークを外すか 遠藤から縦パスが前に入って崩すパターンがないからな 42. 名無しさん 2011.10.8 00:51 ID: M2YjAyYjY3 阿部ちゃんと細貝じゃボール落ち着かないよ ケンゴボランチでマイクと李の2トップでよかったんじゃないの 43. 名無しさん 2011.10.8 00:55 ID: NjZjE1MTcy 高めでボール奪取できれば、カウンターやりやすいから あとは、ボランチの守備も見ておきたかったんじゃない?対強豪用に 44. 名無しさん 2011.10.8 00:56 ID: cwN2IwOWY0 ビルドアップがあそこまでボロボロだったのはさすがにショックだった。 遠藤も内田も居なくなって、後半はドリブルで運ぶ長谷部もいなかったしなあ。 藤本と吉田はわりとボール運びに貢献したと思う。 45. 名無しさん 2011.10.8 00:59 ID: Q3MDYyZTU5 選手交代が疑問だわ 46. 名無しさん 2011.10.8 00:59 ID: MyZGRmNjZm 槙野や細貝や家長や、代表レベルでない海外組みを 何度試そうが無駄なんすよ、ザックさん。 香川ですら選考外でも良かったぐらいだと思うが、 海外(行っただけ)組みの出来を責めるより、 選考にいよいよ本格的に不満有りだな。 47. 名無しさん 2011.10.8 01:11 ID: Q4NDExZWUx 赤はペッカー見慣れてるから今日の試合は別にって感じだろうなw 48. 名無しさん 2011.10.8 01:11 ID: JiNTgwYmJj 今日の見どころは松木の「原口脂っこいですね」だな 他は何もなし 49. 名無しさん 2011.10.8 01:12 ID: A0NGRjMjUy レーザーの奴は捜し出して吊し上げて欲しい ベトナムの国民も大勢見てる試合で最悪の愚行 うやむやとか絶対に許せんので協会に電話入れるわ 50. 名無しさん 2011.10.8 01:13 ID: Y4OTdjOWZk ベトナムの選手のほうが好感持てた、とてもアグレッシブだった。 51. 名無しさん 2011.10.8 01:13 ID: FlNmRlMTIx レーザー最悪 あの試合内容で李が叩かれる理由がさっぱり理解できない そもそも李にパスが殆ど出せてなかったし 52. 名無しさん 2011.10.8 01:17 ID: QyYzBhMDkx 川崎のキーパー欲は異常だな 代表戦あるたびに川島か向こうのGKほしがってる 53. 名無しさん 2011.10.8 01:18 ID: RiNzVjY2M2 寿人とケンゴは相性いいからじゃね? 熊サポでも海豚サポでもないけどそう感じるけどね 54. 名無しさん 2011.10.8 01:18 ID: Y2Y2Y0Yzhj 細貝はいらんファール多いし 阿部は足が地に着いていないようだったし ボランチはどうにもならんな 55. 名無しさん 2011.10.8 01:20 ID: FmMGM3M2Mw 増田が絵になりすぎワロタwww 56. 名無し柏 2011.10.8 01:22 ID: gzMDM2MTA2 ※8 サッカー選手は顔じゃねえよ と思ったがこればっかりは増田かっこいいわ 57. 名無しさん 2011.10.8 01:30 ID: JlYjMzY2Ri 一気に四人変えてバランスが崩れちゃったのかね? 増田は26だから、さっさとデビューしちゃったほうがいい。 58. 名無しさん 2011.10.8 01:33 ID: c2MmQyOTA3 増田ってどんな選手なの? 59. 名無しさん 2011.10.8 01:39 ID: E2NDQ1MDIw 後半DFラインは吉田が入ってやっとマシになってたくらいだ、槙野の代わりは吉田で正解。 中盤に穴あいてたし前線にパスやクロスの受け手がいなかったから酒井ゴは万が一使われたとしても活きなかったと思う。 60. 名無しさん 2011.10.8 01:44 ID: dlOGQ3ZmYy 普段静かに組み立て参加してる内田の不在も響いたな 61. 名無しさん 2011.10.8 01:48 ID: A0NGRjMjUy うちの嫁も増田が映ったとき「今の誰?」と気にしてた そんでもって夫婦共用のPCで「増田」「鹿島」で画像検索してた 血統書付きのブサメンとしては少し切ないぜ 62. 名無しさん 2011.10.8 01:51 ID: g4YTEwNTZj 途中で寝たがレーザーまじ? 上の画像では分からん。 まじだったら出禁というか、日本に公式なペナルティくるよ。フレンドリーマッチだから軽い罰だとは思うが。 63. 名無しさん 2011.10.8 01:54 ID: FmMGM3M2Mw 本田遠藤はもとより、内田も不在で長谷部がひとり縦狙いに奮闘、 けど後半その長谷部が下がって自らトドメさした格好だった。 吉田が入るまで横にしかボール出てなかったな 64. 名無しさん 2011.10.8 01:58 ID: IzMmM1ZTM4 海外に帰ったまま二度と代表に帰ってくんなと言いたかった出来の選手が数名… 65. 名無しさん 2011.10.8 01:59 ID: Y5M2Q2Mjlj しかし親善試合でレーザーとか意味わからんなw 66. 名無しさん 2011.10.8 01:59 ID: NjMmYyNjcw ベトナムはグットチームだったな。細貝は球際ガツガツ行くのが持ち味なのはわかるが不要なファールとられ過ぎだ。相手の方が良い守備してた場面が多かった。 あとザックは余りに手堅すぎる。今日の駒野のクロスの精度なら酒井出すべきだった。色々な選手試したいならもうちょっと思い切って試して欲しかった。ザックは「勇気とバランス」みたいな事よく言うが今はバランス気にしすぎて凄い臆病になってるように見えちゃう。失敗してもよかったから、もっと点取りに行く姿勢を選手に訴えるような采配や交代見たかった。 香川はやっぱ調子悪いな。調子良いともっとスピードに乗ってスルスル抜くイメージあるんだけど、ここ三試合は足元でこねて結局とられるという場面多くないか? 原口は良かったね。後半8分ぐらいのドリブルで切れ込んでシュート!は凄い気持ちよかった。他の選手も細かいパス交換に終始するんじゃなくて原口みたいにドリブルしたり多少遠目からでもシュート打つなり個の力で崩そうとして欲しかったな。ちょっと前の全然怖くない日本代表みたいだ。 フォーメーションに関してはもう何回もチャレンジしてるのに上手くいってない3-4-3は辞めて欲しい。二度とやるなとは言わないけど、ただでさえ準備にさける試合が少なくて重要な試合が続く今の時期にやることではない。今は遠い未来よりすぐ先の予選を勝ち抜くための準備をして欲しい。 具体的に言うなら本田、遠藤が居ない場合でも4-2-3-1が機能するための戦力の底上げこそしなくちゃいけないと思う。となるとアキレス腱の遠藤の代替として増田試して欲しかったなあ・・・。今日の試合初めから4-2-3-1で色々な選手試す方がよっぽど将来のためになったんじゃないだろうか。 まあでも今までが順風満帆に行き過ぎたってのもあるし、もうちょっと長い目で見ないとなとも思うんだけどね。 67. 名無しさん 2011.10.8 02:00 ID: IwYmVhMGMx ※62 レーザーはくそだと思うが、特定は難しいから犯人に処罰は無理。 海外だと国際マッチで選手の顔に当てて妨害とか余裕であるが制裁はあまりない。 68. 名無しさん 2011.10.8 02:03 ID: E4ZWNkNThh 増田の本当に良いところは顔ではなく性格とのギャップだと思ってるw 69. 名無しさん 2011.10.8 03:21 ID: YyMzBhODcy 後半ベンチ組から交代しまくってからは完全に試合畳みにいった風に見えたからしょうがねー 李→マイクのところでもうワントライくらい仕掛けることもできたかもしれんが 槙野負傷しちゃったし、両サイドともいいクロス上げれてなかったし 1-0のままだったろうなぁ 李や藤本が後半歩くの多かったのは次のタジク戦での体力温存だと思えば目をつぶれるかって程度 ベトナムが積極的だったのも結局次戦がなくて打ち込めるからだし ホムスタ行ったお客さんからしたら塩と言われてやむなし。そんな印象 あべゆと萌は後半4バックに戻ったところでアピールしきらんとずっとスタベンや…… 70. 名無しさん 2011.10.8 03:56 ID: BjY2I2NDVi マイクと良い誓志と良いイケメン出し惜しみか! 71. 名無しさん 2011.10.8 05:24 ID: liNjZmNThi 海外組とはいえ、試合に出てない奴を呼ぶなとは思う 72. 名無しさん 2011.10.8 05:49 ID: QyYzBhMDkx 前半の元レッズボランチ、ゲームメークはともかくw攻守はっきりしててよかったと思うなー けど細貝は笛吹き魔の主審とすぐ転がるベトナムに対応できずゴリゴリ潰しにいって何度となくファール取られてたのはいただけなかった。 阿部ちゃんはウズベク戦のフワフワっぷりがまだ健在で残念。遠藤が復調したら即代表落ちしそう。 73. 名無しさん 2011.10.8 05:58 ID: Y2ZjRlNDA2 ※53 そういやオシム時代、寿人と憲剛は互いのブログで同じ写真載せたり、 一緒にクラブW杯観に行ってたりしたっけな… 74. 名無し 2011.10.8 06:03 ID: UzNzNmZDFk 欧州組含めてぶっちゃけみんなダメ。 良かったのは何回か生き生きとしたプレーを見せてくれた原口ぐらい。活躍してやろう!って気概が見えた。 ハーフナーも酒井も李と駒野があの出来だったらすぐ出すべきだったよ。 ザックがイタリア人だから守備から入るのかもしれないけど、交代の使い方などゲームプランが余りにもお粗末。 あと槙野みたいなクラブで全く出てない選手は呼ぶべきじゃないな。本人もコンディション不足を認めてるし。言い方悪いけど足をひっぱる存在にしかなってない。 脳天気な試合後のコメントには一番ムカついたわ。 75. 名無しさん 2011.10.8 08:24 ID: MxMzNiMzg0 ※61 急にそんな切ない話すんじゃねーよ(´;ω;`) 76. 名無しさん 2011.10.8 08:43 ID: IyOTAyYjVl 意外だったのが、今の代表だとケンゴはトラップがヘタなほう だったこと ケンゴは以前の川崎みたいに前方が広々していないと ダメなのかな?もっと狭いところでも仕事ができると思っていたが 77. 名無しさん 2011.10.8 08:43 ID: FiZTBjMDYw 呼ぶなら使えに賛同することはできない・・・ 78. 名無しさん 2011.10.8 09:04 ID: Y3YjEwZTAx 役割分担が全く出来てなかったな・・・ 求めるのは性格的に酷かもしれんが あのメンバーなら阿部が一歩前にでて統率しないとダメだ 79. 名無しさん 2011.10.8 11:59 ID: IwMzliZjgz 槇野やった時は酒井か!?と思ったけど違ったのはがっかりだった 80. 名無しさん 2011.10.8 12:59 ID: MxOTdmOTlj レーザーを相手選手に当てるような偽サポは、周りのサポで取っ捕まえましょう。 相手選手に迷惑をかけるだけでなく、日本国を貶める愚劣な行為は断固阻止すべきです。 81. 名無しさん 2011.10.8 16:04 ID: E2NDQ1MDIw ※59 吉田が入ってやっと前線にボールが運ばれるようになってたね。 悔しいけど宏樹は組み立てできないからあの場面は吉田INで良かった。 82. 名無しさん 2011.10.9 05:12 ID: NmMmQzN2U3 増田と酒井の違いw もうちょっと酒井もいいキャプ使ってあげてwww 次の記事 HOME 前の記事
ID: E2NDQ1MDIw
※59
吉田が入ってやっと前線にボールが運ばれるようになってたね。
悔しいけど宏樹は組み立てできないからあの場面は吉田INで良かった。
ID: NmMmQzN2U3
増田と酒井の違いw
もうちょっと酒井もいいキャプ使ってあげてwww