大分・田坂監督「前田はサボっているわけではありません」 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

大分・田坂監督「前田はサボっているわけではありません」

129 コメント

  1. シュン、お前にはよく覚えておいてもらいたい。
    お前は日本サッカー界の中でも特別な才能を持った選手だ。
    お前は、3人ドリブルで抜いて4人目でとられる。
    でも素晴らしいじゃないか!3人も抜いたんだ。
    それがプロのプレーだ。アマチュアにできることじゃない。
    シュン、お前は素晴らしい才能を持っている。
    これから成功するには、お前のそのアタマの中を変えちゃいけない。小さくまとまちゃいけないんだ。
    サボっても走らなくてもいい。ゴール前ではアグレッシブにいけ。そうすれば、お前が一番だ。
    90分?いや30分でも15分でもいい。
    お前の輝きを俺に見せてくれ。

  2. 田坂いつの間に監督になってたんだ。

  3. 大熊監督の「お前はいつになったら守備をするんだ」も一緒に(ry
    熊ペの「3人ドリブルで抜いて4人目で取られる。その後、カウンターで失点」のくだりを
    うちのセザーにきつく言ってきかせたい…

  4. ※31
    選手も読んでる携帯公式サイトに載ったレポートの一部なので信用できると思う

  5. 結果が出なくてチーム放浪したりの過程で熊ペの言ってたことを実感したり後悔したりとかもあったかもしれんしねえ。

  6. ※31
    よく見るものは中段が省略されているからだとおもわれ

  7. クルピ「曜一朗、お前にはよく考えてもらいたい」
    ポトフ「曜一朗は、サボっているわけではありません」

  8. バロテッリを更生中のマンチーニみたいだなw

  9. *45
    少年老い易く学成り難し
    って言葉の意味をサッカー見てると痛感するわ

  10. 本人の「マジメに走ってるつもり」レベルの意識の差なんだから仕方ないじゃんってとこから始まってるのが田坂流なのか

  11. 一人のファンタジスタの才能をチーム全員が信じてそれに賭ける
    前世紀のイタリアサッカーみたいなチームになったら
    面白いんだけど、それだと先が無いな・・・w
    現代サッカーとの融合を果たす方法は無いものか・・・。

  12. 輝いてるな田坂

  13. 悪いところを叩いて直すんじゃなくて
    良いところをそのまま伸ばすっていうのは
    バクチだけど前俊ほどの才能なら見込みはあるのかもね

  14. 前俊は好きで応援しているが自分のチームには来て欲しくはないなw
    第3者視点でまったり観るのが一番良いw

  15. 熊ペトロヴィッチのお説教があったからこそ、今があるんだと思うよ。
    前俊という花を開かせるには、ペトロヴィッチと田坂と、その他諸々の経験が必要だったんだろう。
    ちなみに柏サポの自分はヤザーの才能をまだ諦められない……。

  16. 人間変わるから何が正解かはわからんからね

  17. 89分消えてても
    1分間の輝きでチームの勝ちに貢献できるならそれは名選手
    だと誰かが言ってた

  18. むしろ今まで前俊コピペ本人スレでテンプレになってなかったのかよw

  19. みんな前俊好きなんだな
    オレも好きだけどさ

  20. >>※16
    デカが今どんだけ良い仕事してると思ってるんだ。
    試合見てから言ってくれ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ