次の記事 HOME 前の記事 大分・田坂監督「前田はサボっているわけではありません」 2011.10.27 03:41 129 大分 前田俊介, 田坂和昭 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1参入PO 熊本×大分】熊本が後半42分から2ゴール奪う逆転劇で1回戦突破!大分さらに終盤追いつくもドローで敗退 【J2第15節 大分×熊本】連勝中同士の九州ダービーは互いに譲らす痛み分け 大分が中川の2試合連続弾で追いつく 【J2第29節 山口×大分】山口は一時逆転するもラスト1分を耐えられず 大分が土壇場に追いつきドローに持ち込む 129 コメント 121. 名無しさん 2011.10.28 19:31 ID: Y3YjQ1YjVl なんか、大分出身のプレイヤーに質の高い選手が多い理由のひとつに見えた。 このゲーム見てても、瓦のサッカーは膠着状態の中、大分の選手が面白いプレイ結構見せてたもんな。 瓦斯より大分にJ1行って欲しいわ。 ガスサッカーつまらんし。 122. 名無しさん 2011.10.29 02:12 ID: RhMzQ1NDA5 ※120 オワコンって言ってる奴に過剰に反応して反論してる分には、「前俊を諦めない」って考えの人も全く同じだと思うんだが。 まさに※119みたいな人が、考え方を“押し付けてる”って言うのではなくて? まぁアホには自分が何を言ってるのかもわからないみたいだね。自分本位でしか物事を考えられないんだろう。 123. 名無しさん 2011.10.29 08:07 ID: FhMmEyNTE4 前俊コピペとジーニアスコピペはドメサカ史に残る名言。 前俊も柿谷もあきらめない! 124. 名無しさん 2011.10.29 17:52 ID: MyZjgwYjRj ※121 田坂は今年からだが、まあ大分って スポンサー選びはアレなクセに監督選ぶ力は異常にあるんだよな ※但しファンボは除く 125. 名無しさん 2011.10.29 22:36 ID: U3NjA0NzZl 「オワコン」って言葉が大嫌いだ 126. 名無しさん 2011.10.31 17:48 ID: g0MTViMWUw ※122 >まぁアホには自分が何を言ってるのかもわからないみたいだね。 落ち着けよアホ 127. 名無しさん 2011.11.6 12:55 ID: MwMGZkMTI3 この田坂の写真は、南津守の練習場の写真やんか。 セレッソにおった時の写真やで。 ま、田坂も控えめな人だから、露出度は低いだろう。 最近の写真が無いのもそういう人柄だろう。 ちなみに田坂の活躍していたころのセレッソをボクはしらない。 128. 名無しさん 2011.11.8 11:52 ID: UzY2M4M2M1 田坂が週2回試合が無い時にやってる2部練習の片方、 ほとんど走ってばかりだから田坂陸上部とか冗談で言われてるけど それで前俊、今年割と最初から先頭きって走ってたんだよ 疲れやすい、運動量が続かない、試合が停滞するとサボりがちではあるけど 決して走る気が無いわけじゃなくて、走り方が良く分からなかっただけだと思う 129. 名無しさん 2011.12.2 19:01 ID: NlZmUxN2Nm ※125 ものすごいわかるよ。 物に対してならまだしも、 人に対してすぐに「終わった」とか言ってほしくない。 なんかもうネットの世界に浸りすぎて、 感覚マヒしてるんだろうなぁ…。 « 前へ 1 … 5 6 7 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.10.27 03:48 ID: IwODI4ZjUw 田坂△ 2. 名無しさん 2011.10.27 03:48 ID: RhMjhiMDZk まだ、前俊をあきらめない。 熊サポより 3. 名無しさん 2011.10.27 03:49 ID: JjMzYyNjYz 田坂△ 4. 赤 2011.10.27 03:50 ID: M0YzhmMjA5 熊ぺとはまた違ういいコメントだな 5. 名無しさん 2011.10.27 03:54 ID: BkZTliZjQy 田坂△ 6. 名無しさん 2011.10.27 04:00 ID: VjNzZkNTZh このコメントは削除されました。 7. 名無しさん 2011.10.27 04:04 ID: NiYWNmOWRh 前俊は森山、熊ペ、田坂と なんだかんだで監督に恵まれてるなぁ 8. 名無しさん 2011.10.27 04:06 ID: hhMzYwMDU4 ※4 赤ペとは(以下略 9. 名無しさん 2011.10.27 04:12 ID: dkMzMxNDM2 俺の前俊…(涙) 10. 名無しさん 2011.10.27 04:20 ID: EzNzZmNmQz リアル前俊を諦めないを見るとわw ま、デカモリ前俊はそれなりにやってもらわないとな 熊桜にいった連中の代わりにきてるんだから 11. 名無しさん 2011.10.27 04:20 ID: Y4NGRkZjI3 前俊には田坂監督のやり方があってたんだろうね。 多分、普段から将来のビジョンとか、目の前の目標についてとか、しっかり話し合ってるんじゃないかな。 ミシャ(広島ペトロヴィッチ監督)が悪い、とか田坂さんがいい、とかじゃなくて、 前俊にはそれがあってたって事なんだろうと思う。 また前俊でわくわくできる日が来たのは単純にうれしい。 12. 名無しさん 2011.10.27 04:23 ID: k5M2JjZDI2 育成っつーか、こういう指導って正解が難しいよなー。 何より成功に結び付いた結果がいるというのが本当に。 13. 名無しさん 2011.10.27 04:25 ID: U3Y2E2Zjgw これで前俊が大成したら、漫画や映画に出来るな。 14. 名無しさん 2011.10.27 04:30 ID: MxOGM5Yjhj うん、俺もペトロヴィッチ監督が悪いとはまったく思わん。 思うにペトロさんに言われたことやいろんなことがあってようやく相性にいい人と出会えたんじゃないかな 15. 名無しさん 2011.10.27 04:31 ID: IwODI4ZjUw マエスン7点目か。良い感じやん。 関係ないけど、J2の得点ランキング見る度に、竹内がランクインしてることにツッコミたくなる(現在7点)。 16. 名無しさん 2011.10.27 04:43 ID: djYTg5OTcx 前俊はあきらめないがブタモリシはもうあきらめた方がよさそう 17. 名無しさん 2011.10.27 04:45 ID: M3MWMxMDhl 前俊コピペ久しぶりにみた 18. 名無しさん 2011.10.27 05:21 ID: BhYWI5ODM3 名将の予感! 19. 名無しさん 2011.10.27 05:24 ID: czODZkM2Jm 田坂監督ってそういう人だったのかー ところで大分って後半戦、成績良くなってね? 20. 名無しさん 2011.10.27 05:33 ID: E5MzA3ZTI5 このコメントは削除されました。 21. 名無しさん 2011.10.27 06:06 ID: NjOWU5ZDY5 マエスンネタ大杉w 22. 名無しさん 2011.10.27 06:09 ID: NkZjdiOGYx ※7 みんな忘れてるけど熊ペがその発言した年ってあの広島を降格させた年。客観的にはかなりアレな監督だったんだぞ。 単純に田坂の方がフィジカルトレーニングのノウハウがあるってことじゃないかい。 23. 名無しさん 2011.10.27 06:20 ID: Y3ZGYxMmMy どの監督もとにかく前俊には構うね やっぱりプロの指導者たちでも諦めきれないんだよ 石川ナオもこの間ブログで「天才」と書いてたがいつも間近で練習している選手や監督からすれば異次元のプレーヤーなんだろうね 石川の場合は皮肉の線もあるがw 24. 名無しさん 2011.10.27 06:30 ID: kwNTg0NmE2 このコメントは削除されました。 25. 名無しさん 2011.10.27 06:31 ID: QyZDAzM2Fk このコメントは削除されました。 26. 名無しさん 2011.10.27 06:34 ID: c0NWJkNzM3 オワコンオワコン言われながら 前俊で記事が立つという現実 27. 名無しさん 2011.10.27 06:46 ID: MwM2JhZDk2 田坂は真面目に弁護してるんだろうけど コメントが完全に自分のクラスの生徒をかばう小学校の担任レベルで面白い 28. 別赤 2011.10.27 07:07 ID: IwODI4ZjUw ※25 同病の方が・・・ 29. 名無しさん 2011.10.27 07:38 ID: BhZDRjMzIy 他サポだけど前俊好きだから応援してる。 30. 名無しさん 2011.10.27 07:39 ID: g0YzVlOWNh 田坂長期政権あるで! 31. 名無しさん 2011.10.27 07:40 ID: JlZjMwMGVl 熊ペの発言前にも見たけど長すぎないか?創作入ってない? それはそうと楽しめればいいの部分は平山相太もそうだったけど、平山は巨人小笠原のドキュメンタリー見てストイックになり出したんだっけか? 今は冬眠中だけど 32. 名無しさん 2011.10.27 07:48 ID: IwODI4ZjUw ※31 全治半年の怪我でリハビリ中の選手を「冬眠」って呼ぶのは止めとき。 33. 名無しさん 2011.10.27 07:49 ID: Q1MjA3YTNj マエスニスタとしては、柏・清水あたりが取りそうな予感 34. あ 2011.10.27 07:51 ID: Q3NzMxODUx 前俊は25か…… まだ期待しててもいいよね? 35. 名無しさん 2011.10.27 07:52 ID: E3OGRmMDg5 長谷川健太がいい成績を残し続けた裏には田坂の存在あり というか昨季の大流出劇は実は田坂が抜けるから俺も…という選手が多かったのでは… 36. 名無しさん 2011.10.27 08:00 ID: llOWM3OGNl 熊ペにひても田坂にしても、ベクトルは逆だが熱狂的に過ぎるコメントだ。どうでもいい選手ならこれだけ指導者が熱くなることはない。 目を覚ませ前俊。お前は25にもなってJ2に沈んでいるべき男ではない筈だ ついでに柿谷もな。豊田は卒業しそうだが少し遅過ぎだ 37. 名無しさん 2011.10.27 08:04 ID: JjYjg3MzU4 俺は豊田をあきらめない。 38. 瓦サポ 2011.10.27 08:23 ID: QzMmFhZmE5 「前俊への言葉」テンプレにはうちのクマさんのも混ぜてくれると さらにそれぞれが引き立ってよいとおもうんだぜ(´・ω・`) あーぁ、前俊・・・見せてくれんのが一年おせーよ。 おかげで久しぶりに負けてがっかりしちまったぜ。 なんせ負けんの久しぶりだからよー(棒) 39. 名無しさん 2011.10.27 08:42 ID: BhZDVhZDRk ター坊・・・ 40. 熊 2011.10.27 09:12 ID: FhZTIxNDg1 ※38 そちらの熊さんは何言ったの? 田坂は前俊のムラッ気も分かった上で言えるっていい監督だね うちで見れなかったのは残念だけど、また前俊にwktkしたい 41. 名無しさん 2011.10.27 09:16 ID: M0OWEzZmFj シュン、お前にはよく覚えておいてもらいたい。 お前は日本サッカー界の中でも特別な才能を持った選手だ。 お前は、3人ドリブルで抜いて4人目でとられる。 でも素晴らしいじゃないか!3人も抜いたんだ。 それがプロのプレーだ。アマチュアにできることじゃない。 シュン、お前は素晴らしい才能を持っている。 これから成功するには、お前のそのアタマの中を変えちゃいけない。小さくまとまちゃいけないんだ。 サボっても走らなくてもいい。ゴール前ではアグレッシブにいけ。そうすれば、お前が一番だ。 90分?いや30分でも15分でもいい。 お前の輝きを俺に見せてくれ。 42. 名無しさん 2011.10.27 09:19 ID: Q4YzI3MWQ2 田坂いつの間に監督になってたんだ。 43. 瓦斯 2011.10.27 09:34 ID: cxNDRhNzYx 大熊監督の「お前はいつになったら守備をするんだ」も一緒に(ry 熊ペの「3人ドリブルで抜いて4人目で取られる。その後、カウンターで失点」のくだりを うちのセザーにきつく言ってきかせたい… 44. 名無しさん 2011.10.27 09:38 ID: VjNzZkNTZh ※31 選手も読んでる携帯公式サイトに載ったレポートの一部なので信用できると思う 45. 名無しさん 2011.10.27 09:39 ID: Q1ZTkwYzAx 結果が出なくてチーム放浪したりの過程で熊ペの言ってたことを実感したり後悔したりとかもあったかもしれんしねえ。 46. 2011.10.27 10:01 ID: NlMWY3NTJl ※31 よく見るものは中段が省略されているからだとおもわれ 47. 名無しさん 2011.10.27 10:17 ID: AzNGIyMWRi クルピ「曜一朗、お前にはよく考えてもらいたい」 ポトフ「曜一朗は、サボっているわけではありません」 48. 名無しさん 2011.10.27 10:21 ID: BjNDI1NjJi バロテッリを更生中のマンチーニみたいだなw 49. 名無しさん 2011.10.27 10:25 ID: llOWM3OGNl *45 少年老い易く学成り難し って言葉の意味をサッカー見てると痛感するわ 50. 名無しさん 2011.10.27 10:32 ID: ZjMjRhZTU4 本人の「マジメに走ってるつもり」レベルの意識の差なんだから仕方ないじゃんってとこから始まってるのが田坂流なのか 51. 名無しさん 2011.10.27 10:33 ID: Y0NDc1MmMz 一人のファンタジスタの才能をチーム全員が信じてそれに賭ける 前世紀のイタリアサッカーみたいなチームになったら 面白いんだけど、それだと先が無いな・・・w 現代サッカーとの融合を果たす方法は無いものか・・・。 52. 名無しさん 2011.10.27 10:43 ID: FlNmVkNWFh 輝いてるな田坂 53. 名無しさん 2011.10.27 10:49 ID: Y0NDc1MmMz 悪いところを叩いて直すんじゃなくて 良いところをそのまま伸ばすっていうのは バクチだけど前俊ほどの才能なら見込みはあるのかもね 54. 名無しさん 2011.10.27 10:52 ID: FiNzM3NWI2 前俊は好きで応援しているが自分のチームには来て欲しくはないなw 第3者視点でまったり観るのが一番良いw 55. 柏 2011.10.27 10:54 ID: VlNTc4ZWY0 熊ペトロヴィッチのお説教があったからこそ、今があるんだと思うよ。 前俊という花を開かせるには、ペトロヴィッチと田坂と、その他諸々の経験が必要だったんだろう。 ちなみに柏サポの自分はヤザーの才能をまだ諦められない……。 56. 名無しさん 2011.10.27 10:57 ID: MzNjAyMTMx 人間変わるから何が正解かはわからんからね 57. 名無しさん 2011.10.27 10:58 ID: Y0NDc1MmMz 89分消えてても 1分間の輝きでチームの勝ちに貢献できるならそれは名選手 だと誰かが言ってた 58. 名無しさん 2011.10.27 11:13 ID: YyMThkMzNh むしろ今まで前俊コピペ本人スレでテンプレになってなかったのかよw 59. 名無しさん 2011.10.27 11:21 ID: ljZDRmYWY5 みんな前俊好きなんだな オレも好きだけどさ 60. 名無しさん 2011.10.27 11:22 ID: E2OWRmZmE0 >>※16 デカが今どんだけ良い仕事してると思ってるんだ。 試合見てから言ってくれ。 61. 名無しさん 2011.10.27 11:24 ID: NlOGZiYTAy ちょくちょく前俊が記事になるから、このまとめブログでの彼の知名度がどんどん上がっているような気がしないでもない 62. 名無しさん 2011.10.27 11:28 ID: MxYTNhNTJk 例え試合中殆ど消えていたとしても2,3分現れて2,3点獲れたら試合勝てるもんな! 63. 名無しさん 2011.10.27 11:43 ID: BkZTkxNDkz 柿谷はJ1でも通用すると思うよ。 周りを使うようになったし、ドリブルは一級品。 何よりメンタルがまともになった。今主将やってるんだから。 前俊は監督を選ぶタイプだが、今の柿谷なら 中位クラスのチームまでならば確実に戦力になる。 J2でプレーしてるからオワコン扱いなのは違うでしょ。 64. 桜 2011.10.27 11:54 ID: hhMTViNjky 写真のバックがミナツモである。 65. 名無しさん 2011.10.27 11:57 ID: NjOTk2OGE4 なる程…褒めてのびる典型的な人だったんだな。 じゃあ熊ペトロが懸命に訴えかけてくれたあの言葉の数々っていったい…orz 逆効果だったのだろうか? 66. 名無しさん 2011.10.27 11:58 ID: NiYzk2YWZi むしろブタモリシどうにかしてくれ 67. 名無しさん 2011.10.27 12:00 ID: RkZGE4ZGM2 >63 主将は倉貫。柿谷は副主将だよ。 68. 名無しさん 2011.10.27 12:08 ID: VkNzBmYmNl 天皇杯では前俊が川崎をちゃぶるところが見れそうだなw 69. 名無しさん 2011.10.27 12:21 ID: FlNmVkNWFh ※53 去年大クマーがそれ(悪いところを叩く)やって失敗したしね 70. 名無しさん 2011.10.27 12:25 ID: ZkMWRkYWEy ブラジルW杯のサプライズとなればいいね 71. 名無しさん 2011.10.27 12:41 ID: Q1OTlkNGVj 動画すげーな スーパーゴールってわかっててみてたのに声出ちゃった 72. 名無しさん 2011.10.27 12:42 ID: IzODliMDA4 このコメントは削除されました。 73. 名無しさん 2011.10.27 12:48 ID: RlZGVkZDJm ※66には ※60の心の叫びが届かなかったらしい 前俊もそうだけど、萬代だって俺は諦めてないぜ! 74. 名無しさん 2011.10.27 13:01 ID: EzZTlkYmUw ドメサカ板をまとめるならタグカテゴリに「前俊」を用意していても誰も文句言わない それくらい前俊は諦められているor諦められていない ちなみに広島の選手は俺が諦めると活躍する傾向が・・・ 森脇、高萩・・・そろそろ鳥栖から帰ってくる岡本を諦めたい しかしマエスンはまだ諦めきれない 75. 名無しさん 2011.10.27 13:05 ID: VhYTU3ZmI4 このコメントは削除されました。 76. 名無しさん 2011.10.27 13:06 ID: RiZTQwOTFj このコメントは削除されました。 77. 名無しさん 2011.10.27 13:08 ID: c1NDRhOGRm どうあがいても 前俊はオワコン 異論は認めない 78. 名無しさん 2011.10.27 13:26 ID: NlY2UwMzcy まさか前俊が40を過ぎてからもW杯で活躍することになるとは このとき誰も想像だにしていなかったのである 79. 名無しさん 2011.10.27 13:40 ID: g1OTMxNjQz 前俊もいいけど柿谷を1部で見たい 80. 名無しさん 2011.10.27 13:49 ID: E3ODJiMzE0 一方そのころ熊ペトロは、まるで動かない四畳半プレーヤームジリを重用していた 81. 名無しさん 2011.10.27 13:58 ID: E0N2E1MjYx ムジリはあれでも動くようになったんだよ 開幕戦での動かなさは衝撃的だった 82. 名無しさん 2011.10.27 14:11 ID: YwNDMyODMx 誰だよこの天才を諦めてたやつは 83. 名無しさん 2011.10.27 14:13 ID: IyOGIyM2M5 でも試合で走ってないのは事実ですよね 84. 名無しさん 2011.10.27 14:27 ID: M4YzNlOThm 頑張りやーとしか言えない 85. 名無しさん 2011.10.27 14:53 ID: M3MDhiMjk2 田坂さん、家長も獲ってやれよ! アイツはマジで”全力で頑張る”ということを未だに知らない。 86. 名無しさん 2011.10.27 15:08 ID: M2OTFlMGNl 鯱にもかつて”ユースの最高傑作”といわれ 将来を嘱望された若手が居たがマエスン同様の 動けないファンタジスタと判明して以来 存在はなかった事にw 87. 名無しさん 2011.10.27 15:25 ID: IxODI2ZmQ5 田坂は育成型の良い指導者なのは間違いない。 勝負師としてはまだ未知数。 88. 名無し毒 2011.10.27 15:32 ID: FlMTVhMTlh 前俊「サンキュー田坂、サンキューな!」 89. 名無しさん 2011.10.27 15:35 ID: U4OWRmZjZj ゴリの処方:マエスンの弱点には目をつぶってひたすら長所を伸ばす指導 結果:ユース年代では規格外の存在に。ただしチーム戦術に組み込みづらい選手になり「育て方を間違えた」byゴリ 後悔することに ミシャの処方:特別扱いせず皆と同じトレーニングで自発的に改善を促すも功奏せず※ミシャはフィジカルだけのトレーニングはほとんどしなかった。今季から方針転換してフィジカルトレも始める 結果:試合出場もほとんどないまま大分へ 大分・瓦斯での処方・結果:先発として使うと前線守備を怠るため組織守備が不安定になりボールを預けるとあっさり取られて攻撃が停滞する。スーパーサブ投入もボールに絡めずちゃんと仕事するのは年に1・2度。そのため練習では素晴らしいが大変扱い辛い選手に 田坂の処方:同様の問題(主にメンタル面)を持ったデカシがいることで「マエスン・デカシを再生する」と名言。コーチ招聘による走り込み他周りの選手を巻き込んでのマエスン・デカシ再生プログラムを実行。スタメンに固定し我慢して使い続ける 結果:少しずつ問題点を改善し、継続して試合に出ることで輝く場面・試合が増える。今や大分の攻撃の中心に 90. 名無し 2011.10.27 15:53 ID: Y4OGFkOGI5 マエシュンはサボるって湯浅は最近の大分の試合を見ないまま質問してるようだが マエシュンは実際今年相当走るようになってるんだよ。 今年は前から一生懸命ボールホルダーにプレスをかけようと足がつるまで走りまわるようになった。 そんなフィジカルさえなかったマエシュンが今そこまでやるなんて今まで想像できなかったろ。 91. 名無しさん 2011.10.27 16:29 ID: U3Y2E2Zjgw このコメントは削除されました。 92. 名無しさん 2011.10.27 16:29 ID: kzNjkxNzA4 ※86 花i(ry 93. 名無しさん 2011.10.27 17:11 ID: c5NTBiNjI0 デカモリシも生活を節制して結果出してるし田坂は選手を更正できる力を持ってるかもな 94. 名無しさん 2011.10.27 17:39 ID: QwYmYyMDJj ※91 至極当然の事言われて落ち込むってどんだけの豆腐メンタル…… 元々嫌な事から逃げるタイプに見えるが、ユースで王様気質でプレーさせ続けたのが決定的な気がする もちろん本人が一番悪いわけだが 95. 名無しさん 2011.10.27 17:45 ID: ZmZTExNGM0 このコメントは削除されました。 96. 名無しさん 2011.10.27 18:16 ID: k1MDNmZmQw まあ言い訳にしかならないんですけどね 97. 名無しさん 2011.10.27 18:51 ID: EzZTlkYmUw ※94 落ち込んでない、俺様に指図するなのさぶっでの本田状態だった ユース最強世代と呼ばれて今も7人くらいJでプレーしてている世代、 さらに一つ下に柏木、槙野、おっさんがいたメンバーでぶっちぎりで上手いと言われ、 10番与えられて君臨してたからね 元の性格もあるだろうけどプライド高くなる環境ではある 98. 名無しさん 2011.10.27 19:10 ID: NkZjdiOGYx ※94 ただの想像を事実にして批判するとかわけわからん。 上にも書いてる人居るけど熊ペって鳥カゴとミニゲームしかしない監督だったからな 単純に田坂のフィジカルトレを受けたから前よりは走れるようになっただけ 99. 名無しさん 2011.10.27 19:59 ID: FiZTJhNjE1 ※97 おっさんはユースじゃねえ あと、7人どころか、CBの藤井(現長崎Vファーレン 元新潟・草津)以外のベストメンバー全員+サブ二人 現役Jリーガーだから 100. 名無しさん 2011.10.27 22:18 ID: Y4ODM0NjJi 82 なに言ってんだ、誰も諦めてねーよ。マエスンを諦める奴はドメサカ住民じゃない 101. 名無しさん 2011.10.27 22:20 ID: M1YzQyYzk5 俺は翔さんを諦めた 102. 赤 2011.10.27 22:23 ID: M4NjdhZTdk 大分は良い監督連れてくるけど(ただしファンボは除く)、田坂もその系譜に入れそうか。 103. 名無しさん 2011.10.27 22:39 ID: BiZjM2ZDAy ※100 変な仲間意識持ってんなよ、気持ち悪い お前のドメサカ民の定義とか誰も興味ないから 104. 名無しさん 2011.10.27 22:49 ID: I3ZjUyN2Fh ※98 マエスン以外の熊の他の選手もフィジカルできてなかったわけじゃないんだから、監督のせいっていうのもな… 選手によっちゃ自分でトレーナー雇ったりもするのに言われなきゃ何もできないって小学生じゃないんだから 105. 名無しさん 2011.10.27 22:53 ID: k0ZDRhZjU4 翔さんは諦められないほどの何かをそもそもまだ見せてないw まずは始まってもらわないと 106. 名無しさん 2011.10.27 23:19 ID: RiYzkxNTU3 前俊は諦めかけた頃に魅せてくれる 107. 名無し 2011.10.27 23:36 ID: U1MTI4ZDJk 田坂△ 108. 16 2011.10.28 00:36 ID: kzZmUwMGI0 ※60 J2で今くらいのプレーで満足してるんならやっぱあきらめるわ 109. 名無しさん 2011.10.28 01:01 ID: ViODAyYWIx 正直「サッカーで飯食えれば良いや」っていう感覚になっちゃったんだと思う。 広島が上にいれば家長クラス(何となく海外まで行ける天才)になったのでは。 ・・・それが良いとは思わないが。 110. 名無しさん 2011.10.28 03:49 ID: Y0MzI5NzE4 ※108 彼が去年から変化がないのなら諦めるのもわかるが、去年から目に見えて成長していてまだ伸びしろがありそうなのに諦めるのはタイミングおかしいだろ 111. 108じゃないけど 2011.10.28 05:46 ID: U0ODBjYTRl でももう25だよ? 今季良かったから(成長したから)来季はもっと良くなるだろう(成長するだろう)、って自信持って言えるような選手じゃあない それはここ数年で分かりきった事 しかもJ2で7得点とか非凡でも何でもない 前俊デビュー時を知らないからネタとしてなのか何なのか分からないけど引っ張りすぎじゃね? 今シーズンに限らず随分前から諦めてる(というか記憶から消えた)奴なんてたくさんいるでしょ もういい加減そっとしておいてやれよ 112. 名無しさん 2011.10.28 07:34 ID: I3NDY1MWU4 まあオワタオワタ言いたいなら勝手に言ってりゃいいんじゃね 113. 名無しさん 2011.10.28 08:57 ID: I0Yzg1YjU1 ※112 まぁ、そんくらいが妥当かね。 人をオワタオワタ言って何が楽しいか分からんが、それで満足なら傍からとやかく言うほどのことでもない。 114. 名無しさん 2011.10.28 09:04 ID: I0Yzg1YjU1 ※111 なら気にしなきゃいいじゃん。 誰が好きか、誰に期待するか に口挟むのは野暮ってもんよ。 115. 名無しさん 2011.10.28 09:08 ID: YxYThjYWYz 熊ユース出身者ってメンタル性格が両極端に変な奴が多いのはあの環境がそうさせるのか? 116. 名無し 2011.10.28 09:36 ID: ZmZGU3ZTI2 俺は湯浅みたいな才能どころか努力もしないでドイツにいる指導者仲間が言うから~みたいな言い訳をしてばかりで、それなのに他人にばかりダメ出しするエセサッカー評論家が大嫌いで虫ずが走るけどな 117. 名無しさん 2011.10.28 09:41 ID: I3NDY1MWU4 努力もしないでケルン体育大学でSライセンス取れるんだ 118. 名無しさん 2011.10.28 10:29 ID: Y2NDY0NmM1 デカモリシは奮闘しているし評価できるよ ただ一時期A代表にまで選出されていた事からみると伸び悩んでいると思われていても仕方ないw 素材は良いのだからもっともっと出来ると思うしメンタル面で更なる向上を願うのみ 119. 名無しさん 2011.10.28 13:41 ID: lhMWU4YThl フィジカルが頭打ちになっても戦術眼や思考、意識で伸びしろがあるサッカーで 外野が勝手に成長が止まったと判断するのは愚か極まりない ○○は終わったとかオワコンとかやたらと口にする奴は サッカーを楽しむ上で本当に損してると思う 120. 名無しさん 2011.10.28 18:53 ID: JmZjg2YjJj ほんとだよな。 こっちは諦めないって価値観をオワコンとかって言ってる奴に押しつけるつもりもないんだから オワコン厨もこっちにオワコンってテメエの主観を強要すんじゃねえよアホって話 121. 名無しさん 2011.10.28 19:31 ID: Y3YjQ1YjVl なんか、大分出身のプレイヤーに質の高い選手が多い理由のひとつに見えた。 このゲーム見てても、瓦のサッカーは膠着状態の中、大分の選手が面白いプレイ結構見せてたもんな。 瓦斯より大分にJ1行って欲しいわ。 ガスサッカーつまらんし。 122. 名無しさん 2011.10.29 02:12 ID: RhMzQ1NDA5 ※120 オワコンって言ってる奴に過剰に反応して反論してる分には、「前俊を諦めない」って考えの人も全く同じだと思うんだが。 まさに※119みたいな人が、考え方を“押し付けてる”って言うのではなくて? まぁアホには自分が何を言ってるのかもわからないみたいだね。自分本位でしか物事を考えられないんだろう。 123. 名無しさん 2011.10.29 08:07 ID: FhMmEyNTE4 前俊コピペとジーニアスコピペはドメサカ史に残る名言。 前俊も柿谷もあきらめない! 124. 名無しさん 2011.10.29 17:52 ID: MyZjgwYjRj ※121 田坂は今年からだが、まあ大分って スポンサー選びはアレなクセに監督選ぶ力は異常にあるんだよな ※但しファンボは除く 125. 名無しさん 2011.10.29 22:36 ID: U3NjA0NzZl 「オワコン」って言葉が大嫌いだ 126. 名無しさん 2011.10.31 17:48 ID: g0MTViMWUw ※122 >まぁアホには自分が何を言ってるのかもわからないみたいだね。 落ち着けよアホ 127. 名無しさん 2011.11.6 12:55 ID: MwMGZkMTI3 この田坂の写真は、南津守の練習場の写真やんか。 セレッソにおった時の写真やで。 ま、田坂も控えめな人だから、露出度は低いだろう。 最近の写真が無いのもそういう人柄だろう。 ちなみに田坂の活躍していたころのセレッソをボクはしらない。 128. 名無しさん 2011.11.8 11:52 ID: UzY2M4M2M1 田坂が週2回試合が無い時にやってる2部練習の片方、 ほとんど走ってばかりだから田坂陸上部とか冗談で言われてるけど それで前俊、今年割と最初から先頭きって走ってたんだよ 疲れやすい、運動量が続かない、試合が停滞するとサボりがちではあるけど 決して走る気が無いわけじゃなくて、走り方が良く分からなかっただけだと思う 129. 名無しさん 2011.12.2 19:01 ID: NlZmUxN2Nm ※125 ものすごいわかるよ。 物に対してならまだしも、 人に対してすぐに「終わった」とか言ってほしくない。 なんかもうネットの世界に浸りすぎて、 感覚マヒしてるんだろうなぁ…。 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y3YjQ1YjVl
なんか、大分出身のプレイヤーに質の高い選手が多い理由のひとつに見えた。
このゲーム見てても、瓦のサッカーは膠着状態の中、大分の選手が面白いプレイ結構見せてたもんな。
瓦斯より大分にJ1行って欲しいわ。
ガスサッカーつまらんし。
ID: RhMzQ1NDA5
※120
オワコンって言ってる奴に過剰に反応して反論してる分には、「前俊を諦めない」って考えの人も全く同じだと思うんだが。
まさに※119みたいな人が、考え方を“押し付けてる”って言うのではなくて?
まぁアホには自分が何を言ってるのかもわからないみたいだね。自分本位でしか物事を考えられないんだろう。
ID: FhMmEyNTE4
前俊コピペとジーニアスコピペはドメサカ史に残る名言。
前俊も柿谷もあきらめない!
ID: MyZjgwYjRj
※121
田坂は今年からだが、まあ大分って
スポンサー選びはアレなクセに監督選ぶ力は異常にあるんだよな
※但しファンボは除く
ID: U3NjA0NzZl
「オワコン」って言葉が大嫌いだ
ID: g0MTViMWUw
※122
>まぁアホには自分が何を言ってるのかもわからないみたいだね。
落ち着けよアホ
ID: MwMGZkMTI3
この田坂の写真は、南津守の練習場の写真やんか。
セレッソにおった時の写真やで。
ま、田坂も控えめな人だから、露出度は低いだろう。
最近の写真が無いのもそういう人柄だろう。
ちなみに田坂の活躍していたころのセレッソをボクはしらない。
ID: UzY2M4M2M1
田坂が週2回試合が無い時にやってる2部練習の片方、
ほとんど走ってばかりだから田坂陸上部とか冗談で言われてるけど
それで前俊、今年割と最初から先頭きって走ってたんだよ
疲れやすい、運動量が続かない、試合が停滞するとサボりがちではあるけど
決して走る気が無いわけじゃなくて、走り方が良く分からなかっただけだと思う
ID: NlZmUxN2Nm
※125
ものすごいわかるよ。
物に対してならまだしも、
人に対してすぐに「終わった」とか言ってほしくない。
なんかもうネットの世界に浸りすぎて、
感覚マヒしてるんだろうなぁ…。