【小ネタ】俊輔の不意打ちFK、西村主審の了承済みだった
- 2011.11.19 21:01
- 155
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart2964
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1321687915
619 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 18:41:24.31 ID:wiLPM0wj0
ワロタ

http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D89877
>「普段はボールの前に人(相手選手)が立つけど、あのときは立ってなくて、
>主審に『蹴っていいですか?』って聞いたら『蹴っていいよ』って言われたので」。
http://www.youtube.com/watch?v=BVAeuP-hzt0#t=290
622 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 18:42:38.21 ID:vZZFy8a80
>>619
西村wwwwww

624 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 18:43:19.09 ID:9RGHZ9700
>>619
西村が迷ってたとは何だったのか
スタ情報?
677 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 18:55:34.61 ID:3r/66kZ60
>>619
サッカー選手ってサッカーに興味ある一般人よりルール知らないんじゃないかと思う時あるわ
625 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 18:43:41.23 ID:aIQ9qj2y0
>DF田中マルクス闘莉王は「シュン(中村)が汚いことをしやがって。ナラさん(楢崎)との勝負を見たかったのに」と笑いながら“恨み節”をこぼした
627 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 18:43:56.80 ID:RLXcXnQD0
名古屋勝ったんだからいいじゃんww
631 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 18:47:02.43 ID:1t270UI90
俊輔何も悪くないのにw
おすすめ記事
155 コメント
コメントする
-
キッカーには次の選択が出来る。
1.相手選手を規定の距離(9.15m)離させてから蹴る。
2.相手選手が規定の距離よりも近くても蹴る。(クイックリスタート)
1.の場合、レフリーに壁をきっちり離すように要求する。
→レフリーは笛でゲームをとめる。壁を離す。
2.の場合、選手がレフリーにすぐ蹴る意思を示す。もしくは、レフリーが選手に確認する。
また、相手選手が規定の距離分離れている場合レフリーはとめる必要は無い。よって、中村俊のプレーは正当。
また、00年?の天皇杯で清水相手に小笠原が決めたゴールも正当。当時、2ちゃんで同じような流れになって、クイックリスタートのことが知られていなくて、壁が離れていなくても蹴れると言っても叩かれたことが懐かしいwあれから、10年くらい経っても素人は成長していないなwww
ID: Q0ZmFiODdk
釣男は茸呼び捨てなのか
年下なのに
ID: hkMDIyZmRl
楢崎も地団駄踏んでたな
優勝しないで欲しい恥ずかしい
ID: YzODI4MDcx
何がダメなのか全くわからん。
でもこれを中村だからってだけで叩く奴がいるんだろ?
大変だよな、選手って。
ID: g2ZTU0MzBi
プレイ中は、いちいち「さん」付けしてる余裕ないから呼び捨て。
そのまま定着しただけでしょ。
ID: U0ZmQ5NjAw
『蹴っていいですか?』『蹴っていいよ』
なぜかこのやり取りが妙にほんわかするのだが…w
ID: U2MDA4NTE4
俊さんどこいっても叩く人がいて可哀想だわ
もっとフェアに評価してあげて欲しい
ID: MzNzdhZGRk
本※677
あるね。本気でオフサイドラインを勘違いしている選手とか。
ID: hiOTI0ZmM3
頭脳プレーとJリーグタイムでしっかり解説されてたなw
ID: NjYWY3NjA3
茸はシイタケられてますね。
ID: ZiMWY0MzI1
俊輔△
ID: RhNDlkNmEz
楢崎が抗議してるときに西村が指を一本立ててるな
これは笛を一回しか鳴らしてないって意味じゃないかな?
ID: Y0NTgzNGE4
※9
早野乙
ID: Q2MzQ2ODVh
※9
早野乙
ID: VkYzcxMDZk
『蹴っていいですか?』
『蹴っていいよ(何いってんの?)』
『・・・(クイックリスタートの事か!)』
ID: ZhMDZmMjE0
おそらくリュングベリが同じことやったら絶賛されてたんだろうな
ID: RhNDlkNmEz
※12※13
結婚しろww
ID: A5ODNlOTVi
綺麗な勝負とやらをしたかったら、まずルールをキッチリ覚えないといかんね
釣男も勝負見たかったらまず自分たちで舞台整えたれよ
ID: k2MjRiOTcx
雨や風でホイッスルが聞こえなかったんだが。割りとマジで。
ID: BlNjk4NThl
横浜の選手もまだ蹴るとは思っていなさそうに動いている選手が多いから
プレーが止められていると勘違いさせる何かがあったのかな
ID: NhMzAzZTM4
>>19
いや単純に感じてなかっただけじゃないかとw
大黒だけは俊輔のFKを感じていたから
ゴールに詰めていたけどね