閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京の来季監督に広島のペトロヴィッチ監督が有力か…大熊監督はフロント入りへ


[ニッカン]J1復帰東京にペトロ監督有力/J2
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20111120-866015.html

3 東京がJ1定着に向け、来季からペトロビッチ監督(54=現広島)招聘(しょうへい)を目指していることが19日、分かった。この日、アウェーで鳥取に大勝。22勝8分け6敗の勝ち点74とし、2試合を残してJ1復帰を決めた。大役を果たした大熊清監督(47)は来季からフロント入りするとみられる。全選手のリーダー化で結果を出した東京が、来季からは考えながら走るサッカーでJ1に挑戦する。

 1年でJ1に戻った。終了ホイッスルの瞬間、ほとんどの選手が両手を広げ、ガッツポーズし、MF羽生と谷沢は涙を拭こうともしなかった。この瞬間のために戦ってきた1年。大熊監督は「J1に戻るのが目標ではない。強くなって戻るのが目標です」と気を引き締めた。

 今季のチーム目標は、選手それぞれの自立とリーダー化。そのため、2月の宮崎合宿では選手に「チームのため自分は何をすべきか」のリポートを2度も出させた。自立を認識させたことで、今季は選手同士の会話が増え、練習内容がよくない時は、三々五々ピッチに集まり、自発的に青空ミーティングを開くなど、自分たちで改善策を見いだした。

 1年でJ1復帰は果たしたが、次の目標はJ1定着、さらにはJ1で優勝争いだ。そのため、今季、任務を全うした大熊監督はフロントに入り、チーム力を高めるため、尽力することになりそうだ。代わりにペトロビッチ監督の招聘を目指している。まだシーズン中のため、契約には至っていないが、代理人と交渉に入っている。今季終了後に監督本人を交えた本格交渉後「ペトロビッチ東京」が誕生する可能性は高い。大熊監督は「そういう話はこれからです。決まったことはなんにもない」と明言は避けた。

 選手を自立させるという下地はできた。あとは考えて走るサッカーを前面に押し出し、J1で旋風を起こすだけだ。



以下、FC東京&広島スレより

■言いたい放題FC東京 1668■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1321707175


532 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 02:39:03.52 ID:lMRnpxwp0
熊さん、やっぱあんた最高だよ。
美しすぎる引き際だ・・・


大熊清


547 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 02:43:13.01 ID:p7Ss6eri0
良い方のペトロか!
しかし今のチームに会うかな?



548 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 02:43:24.15 ID:Jn7YQeeG0
大熊あんま好きじゃなかったけど
大熊には色んな思い出があるから
いざ居なくなるとすると悲しいというか変な気持ちになる…



556 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 02:46:07.88 ID:4GGFaaZn0
熊ペトロが来たら慕ってる選手も一緒について来たり…ゴクリ


561 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 02:48:14.52 ID:uS/XDIyh0
>>556
佐藤森崎森脇あたりもきちゃうのかな


585 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 03:03:13.46 ID:ODnySyLk0
>>556
なんか間違っておっさんが来ちゃったりして。

※徳島DF橋内は元広島

5


577 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 02:55:54.41 ID:8EVgEhcJ0
熊ペトロ、クルピ、柳下監督、ゼリコとフリーな監督がいっぱいだね、あっJFKもいたか…


581 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 02:57:52.75 ID:lMRnpxwp0
>>577
おい、赤ペと名将ヤンツーはそこに入れるなw


580 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 02:57:23.84 ID:8EVgEhcJ0
大熊監督はお疲れ様でした。


582 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 02:58:03.10 ID:LAGw3W9UO
場合によっちゃ3バックとかになるんだろうか
クラブができてからずーっと4バックだったからそこも不安だったり…



583 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 03:00:28.96 ID:1hO3fNRj0
>>582
今高森の3バックでの
3-1-3-3は今季しばしば見たぞ



584 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 03:00:38.82 ID:kTR41H9N0
なんとなくだけど4バックにはこだわりたい気がする


587 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 03:04:36.50 ID:lMRnpxwp0
>>584
SBの名産地だから、やっぱね・・・


592 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 03:12:27.23 ID:aAt64mfd0
熊ペトロの実績 : 天皇杯準優勝、ナビ杯準優勝、リーグ戦でJ2降格、J1復帰
何か勝負強くないイメージw


※つゼロックス優勝


597 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 03:16:14.11 ID:VR0p1W6Z0
熊ペトロきたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /



601 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 03:18:21.20 ID:ODnySyLk0
もう面倒だから、
監督 熊ペトロ
コーチ ポポビッチ
コーチ チョーさん
コーチ テツさん
でいいよ。



607 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 03:24:23.13 ID:KcfTqcvw0
佐藤が着いてくるではなく、ただなりが帰ってきたりねw

※FC東京ユース出身

400530


622 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 03:31:20.37 ID:lMRnpxwp0
まぁ今の内に踊っておきましょうかね。


628 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 03:34:11.88 ID:FNCeya8L0
大熊勇退か…
まあ来年成績不振で解任とかになったら本当にお別れになってしまうからな
東京にはこの先も必要な人材だよ
阿久根社長の英断だろう



661 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 04:05:43.62 ID:ygfFaZbPO
熊ぺよりクルピがいいなぁ
贅沢な悩みだぜ



664 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 04:11:04.09 ID:lAyiugBb0
クルピはブラジルで家族と暮らしたくて桜を辞めるから日本には残らないよ

熊ペトロも8000万の年俸と最近の広島を見てるとどうなのかなーって感じ


677 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 04:29:59.38 ID:ygfFaZbPO
>>664
そうなのか…
ブラジル好景気だしなぁ


669 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 04:20:14.78 ID:sZfeeeRU0
ウチの予算ならポポビッチなきがする
立石ラインなら熊ペトロじゃ無いような
ただ今のチームだと織部とかクルピみたいなベテランブラジル人監督がいいような気がする



678 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 04:31:46.03 ID:cHysA34V0
熊ペが来たとして現有戦力+復帰組みで

          平山
        (ルーカス、高松)

      羽生       谷澤
  (セザー、坂田)    (ルーカス)

  草民                石川
(椋原、椋原、巧)        (達也、北斗)

         梶山   高橋  
         (上里) (米本、下田)

     今野    森重   徳永
  (椋原、丸山)(北、吉本)(平松、柳楽)

こんな感じになるんでしょ・・・きびしそう


692 くま:2011/11/20(日) 05:04:16.76 ID:fFTa+E2w0
うちの監督はやめておいたほうがいい
チーム作りに時間がかかるし、守備とセットプレー軽視が度を越している
ちなみにうちの変則3バックは森崎兄槙野ストヤノフらへんが勝手に作り上げたもので、監督自身のの戦術ではないよ(そもそも戦術もってるのかゴニョゴニョ)

東京に住んでるから今年もあじすた何度かいったよ
東京こそすべてー♪みたいなのが大好きです
昇格おめでとう、来年よろしくね



697 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 05:19:56.00 ID:KcfTqcvw0
>>692
ありがとう!また遊びにきてね。
ユースがトップのやり方を踏襲してるんだよね?
特異なサッカーだから4バックを始め、オーソドックスなサッカーも学ばせているという内容の記事を読んだ覚えがある。



743 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 08:57:53.18 ID:i7EMdIh70
熊ペトロは元々3バック自体に拘りがあるというより、選手層とかもろもろで
広島ではあの選択になったと聞いたことがあるし、その辺はあまり不安はないが
とにかくチーム作りに時間かかる印象なので、それを織り込み済みでのオファーなのか
その辺が気になるな
もしそうなら、こっちも1年目はぎりぎり残留でも見守るけど

個人的に、イケメン通訳も一緒に来るのか、それが一番気になる


※杉浦コーチ兼通訳

070201_1


746 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 09:04:55.79 ID:1H+x4yfM0
熊ぺが朝日でコラム連載をやってたときは、こんな監督良いな~と
思ってたけどマジで実現しそうとはね。向上心と理想が高い監督だよ。
東欧人てのは少し憂いがあってインテリで面白いな。



769 :2011/11/20(日) 09:38:32.96 ID:8fQLN9Qu0
ミシャを頼むね・・・


774 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 09:45:31.98 ID:dyxKjomb0
>>769
そちらで高くてしんどいってことで手放した監督を
東京が雇うのか半信半疑ではあるけど…。


786 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 09:52:51.11 ID:7M5Yj7NA0
ペトロビッチとポポビッチのどちらが有能なのか、東京にあっているかはやってみないと判らないが
ペトロビッチ8000万円/ポポビッチ2000万円の時点で俺の心は決まっている



793 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 09:59:49.56 ID:PKKMaTxR0
ポポビッチがいい気がしてきた
コストパフォーマンス最高でしょ



847 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 10:57:05.27 ID:ycxq75c+0
>>793
町田でのポポビッチ5000万ってサカダイに載ってなかったっけ
コスパいいのかこれ?



848 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 10:58:36.53 ID:cKlWU0Nc0
>>847
というか町田が5000万払ってたことが驚きだわ


850 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:05:00.25 ID:PKKMaTxR0
>>847
5000万?
いや、上のほうのレスで2000万てのを見たからね


805 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 10:21:17.74 ID:LAGw3W9UO
リスクをおかしてでも一気に上位を狙うならペトロビッチ
大熊さんの「サッカーの本質」路線を継続して中位を固めにいくならフィッカデンティかな
ポポビッチはイメージがあんまりない

フィッカデンティにかんしては去年長友がいた時のチェゼーナしか俺の中では判断材料がないんだけど



816 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 10:26:07.46 ID:kBKdWWWc0
補強するほど枠はないが熊ぺが監督になるんなら、
広島の中盤一人取らないとワケワカメサッカーになるぞ



818 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 10:26:36.44 ID:PKKMaTxR0
>>816
高萩で

高萩洋次郎


824 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 10:30:42.66 ID:sZfeeeRU0
>>816
広島の中盤って誰も思いつかない
去年ホームでボコボコにやられらたのに


874 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:24:27.91 ID:lWepbsJZ0
今年は監督交代の多い年だねぇ。どこもかしこも、奪い合いに。。


875 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:29:03.21 ID:RI2iDgR6O
奪い合いの街角で夢を捨てちゃいけないよ!


878 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:30:00.96 ID:lMRnpxwp0
>>875
豊乙







↑↑↑ サンフレッチェ広島Part881 ↑↑↑
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1321662789


576 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 07:13:04.95 ID:Tuu3S3040
FC東京ならなんとか我慢できそう。
できれば同じカテゴリーで対戦したくないけど。



581 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 07:24:40.82 ID:WScvX2CO0
ミシャを獲得したチームは、余程戦力を充実させない限り、どこかで息切れするんだろうな。
今シーズンのサンフレは戦力が揃ってないとは言い切れないのに、残念な結果になったから。



604 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 09:28:51.81 ID:8fQLN9Qu0
FC東京のミシャは普通に見てみたいな
浦和とかに行かれるよりは全然いい



644 瓦斯:2011/11/20(日) 11:13:15.43 ID:E5r90tq/0
来年はよろしくな!!
おたくとの相性は悪すぎる様だけど
監督強奪で立ち位置が代わるかもな。
通訳もセットで移籍よろ!



646 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:17:30.31 ID:PBGbhjK60
>>644
いっぱいBAにきてください
そしてうちの収益に貢献してください
ついでに勝ち点もいっぱいください

ミシャのサッカーを一番知るわれわれには
その弱点もよくわかっていることをお忘れなく。


648 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:19:54.83 ID:aaIixYmY0
瓦斯スレ見たら、後任ミシャ話はお給料以外は概ね好意的だな
嬉しいが、来年同カテゴリで対戦するとすればやはり気が重い
せめて1年空けば違うだろうけど

63 コメント

  1. まとめ乙です!
    ところでJ2まとめマダー?

  2. 何人選手が出て行くのか
    それが不安だ

  3. 昇格したシーズンにチーム作り始めるのは危険な気しか…

  4. まとめ乙です。
    おっさんは、高卒で広島入りですぜ。

  5. おっさんは東海第五高卒ですよ。

  6. 熊ペとガスって意外と合いそうな気がするのは俺だけ?

  7. 熊の後に熊ペドロとは……狙ってたのか?
    監督大幅強化出来たんだから、瓦斯サポはうず@お食い尽くしてでも広島に貢献してやるべき。

  8. 大熊から紫熊か・・・

  9. 熊ペは育成監督のイメージがあったんで
    今の瓦斯の監督って以外だったけど、ちょっともしろそうだな

  10. 貴方が落としたペドロは熊ペドロですか?
    それとも赤ペドロですか?
    私が落としたのはあk(ry

  11. ペトロさんの人間性なんかも含めて日本に残ってもらいたいね。

  12. 個人的にはミシャが他の監督やるのイヤだがみんな割とおkなのかぁ…
    ミシャは攻撃的MFやってリベロもやってたから「ボランチもリベロも同じ」とか言っちゃうので
    受け止める方にも柔軟な姿勢は求められるかと
    でも東欧から選手連れてきてそれは楽しいぜ

  13. なんか大熊を叩く人がいるけど東京が1年で復帰するのなんて意外中の意外な出来事でしょ?
    サプライズを起こしたいい監督で叩かれるべきじゃないと思うんだけど。

  14. スレでも名前が挙がってたけどフィッカデンティも候補なのか
    Jファンらしいし、日本でどこまでやれるか見てみたい気持ちはあるな
    ただ、成績はそこそこだったのに何故解任されたのかは未だに謎だがw

  15. >14
    わかったから
    そういうのは2ちゃんでやれ

  16. 間違えて赤ペと契約してしまえ

  17. JFLの監督で5000万?
    ありえねーだろw

  18. 熊ぺが瓦斯の監督になって広島時代と同じように一度降格→ACLになったら面白い

  19. 一度ってまたJ2に戻るのかよ!

  20. ポポヴィッチの方がいい監督だよね
    熊ペは勝負弱いし、負け方がひどすぎる。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ