閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京の来季監督に広島のペトロヴィッチ監督が有力か…大熊監督はフロント入りへ

63 コメント

  1. このコメントは削除されました。

  2. ・安定の11位
    ・ついでにタイトルいただきます
    ・戦術はまったら夢スコア
    ・戦術はまらなかったらJ2レベル
    ・カップ戦は本気出す
    こんな名将ヤンツーをいらない子呼ばわりするのか(`・ω・´)

  3. 嵌った時はいいサッカーする監督だけど
    上でも書かれてるとおり守備とセットプレー軽視が凄いのでそこは気をつけてね
    あと修正能力がないというか修正する気がないんで、泥沼になった時は降格覚悟すべし

  4. どこでも新監督の話題となると必ずポポヴィッチの名前が挙がるなw
    町田だと思って獲得は簡単だと思ってねーか?w

  5. はあ・・・
    金がほしい

  6. ポジション固定のアナクロなチーム作りに、
    先制されたらアタッカー祭りしかしない采配のペトロピッチは如何ですか?

  7. 広島サポは熊ペが就任したら瓦斯に選手抜かれるのとセットだとわかってるんだろうか

  8. 谷澤は熊ペのサッカーを理解できるのか心配だなw

  9. ※46
    三菱電機とスポンサー契約しただろうが。
    十分うらやましいよ。

  10. ※47
    君らもう売り込みする必要ないやろww

  11. 熊ぺが来たらミキッチも付いてくるかな?w

  12. ※52
    ケルンから槙n(ry

  13. 熊ペが瓦斯の監督ってことは、広島みたく相性よくなるってことか?

  14. あかん、瓦斯が強くなってしまうww

  15. まあ、瓦斯にもそろそろ頑張ってもらわにゃ

  16. ガスペ代わり映えしそうで良いじゃんね

  17. ちなみに鳴り物入りでインテルの監督に就任したものの成果が上がらず、
    開幕からわずか3ヶ月で解雇されたガスペなんとかというのがいてだな…

  18. 広島が次誰にするのか楽しみだわ。

  19. 通訳ってコーチもできるんだぜ
    広島でコーチ続けられるとしたら
    瓦斯で通訳するのとどっちが給料いいんだろう
    この通訳去年は冬用タイヤもってなくて
    雪が降った時に練習場に行くのに困ってたそう

  20. まあ熊ペは時間かけて育てたストロングポイントで突っ張って
    通じなければ試合を捨てる、諦めるというサッカーなので
    昇格1年目のチームにはどうなのって気がする

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ