次の記事 HOME 前の記事 広島の新監督の有力候補について森本高史氏が意味深ツイート 2011.11.21 15:59 141 広島 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第5節 広島×柏】終盤に均衡破った広島が今季初の連勝!DF塩谷がドリブルで2人をかわして決勝ゴール 【ルヴァン杯 神戸×広島】広島が5点奪うゴールラッシュで神戸を圧倒!定位置のシャドーに戻った満田が躍動 元日本代表FW久保竜彦氏が森保ジャパンvsトルシエベトナムのアジア杯を観戦 141 コメント 21. 名無しさん 2011.11.21 16:20 ID: NmMDM5NDM4 都並か? 22. 名無しさん 2011.11.21 16:23 ID: M1MGJjMmM2 ※12 S級とるためには一か月だかかかる=その間ユースほったらかし 高校生の一か月は非常に重要、選手を見捨てるような真似はできない、まぁ、ユース監督をクビになったらいじけて取りに行くかなー by森山 だそうです 23. 名無しさん 2011.11.21 16:23 ID: E2Y2NkZWEx 適当な事言ってないで実名出せよ 中途半端に匂わせるだけのが一番鬱陶しい 24. 名無しさん 2011.11.21 16:23 ID: UwYTljNDJm ポイチじゃねーの コーチ歴はあるけど監督歴は無いし 守備メインのコーチと目されてるけど就任した新潟の守備って今年はかなり悪いし 25. 名無しさん 2011.11.21 16:24 ID: RkOGI4MTQy 反町とコバを悪く言ったら、日本人監督誰も残らんぞ 26. 潟 2011.11.21 16:25 ID: AzYjRmOGQx 9 (;ω;)思い出すだけで悔しいぞ(;ω;) ぽいちさんは渡さないっ 27. 熊 2011.11.21 16:26 ID: I4ODk1NWU1 ゴリさんは「忙しくて取りにいくヒマがない」って言ってるよ ユースとトップでは選手の扱いが全く違うから ユース実績あるからトップに、てのは全く成り立たないよ 浦和の堀さん見ればわかるだろうけど 28. 名無しさん 2011.11.21 16:28 ID: JkYjdjNjRj みうみうに一票。 嫌いじゃないんだけどねえ……。 29. 名無しさん 2011.11.21 16:31 ID: RmNGZkZDgw バカッターの本領発揮だな どんどん拡散するぞ 30. 名無しさん 2011.11.21 16:31 ID: AzMDcxOTA1 情報源が信頼できんから無視でいいんでは 31. 名無しさん 2011.11.21 16:31 ID: gxOGI5MDQ0 おい、ミカミカンタが怒ってるぞw 32. 名無しさん 2011.11.21 16:31 ID: lhZWRlN2I3 風間八宏 33. 名無しさん 2011.11.21 16:36 ID: RkOGI4MTQy ミカミカンタってミスターバカッターかw と思って見に行ったら鍵つけて見られなくしてやんのw へたれすぎるなw 34. 名無しさん 2011.11.21 16:38 ID: MzOWJhNjFm 監督に横内とか望月のS級取得者登録しといてコーチに森山登用。そのまま実質的な指揮を森山に取らせるってのはありじゃないかな? 35. 名無しさん 2011.11.21 16:39 ID: QxODAyMGQ0 そんなことより一つ前の記事が ものすごくくだらない内容でコメント増え続けてるんだがw このままだと11月の記事ランクに入っちゃうぞw 36. 名無しさん 2011.11.21 16:39 ID: ZjNDBjYjEw ユース世代の中では森山監督って突出して実績残してるようだから、 いずれトップチームや、ユースの代表監督になってもおかしくないと思うけどね。 37. 名無しさん 2011.11.21 16:40 ID: gyMzQ2OTVi 他サポだけど万が一にも赤ぺだったらどうしよう… どうしよう…… 38. 名無しさん 2011.11.21 16:41 ID: ZmNThkZGM2 俺も三浦しか思いつかなかった 文章からいって、監督歴があって、なおかつ降格か低迷させた人だろうね 39. 名無しさん 2011.11.21 16:42 ID: gxOGI5MDQ0 ※32 来季も楽しみが増えていいじゃんw 40. 名無しさん 2011.11.21 16:43 ID: Y0Njk3YWUy イエーイ!ミカミ見てるー? « 前へ 1 2 3 4 … 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.11.21 08:14 ID: ZhZmFlYzg2 確実に弱体化すると言ってるから余程なんだろうな。 牧内か三浦が有力だけど、赤ペもありかな。大穴でリティとかもありかな。マガト軍曹が圧政敷いてるしね。 2. 名無しさん 2011.11.21 08:43 ID: I4OGViNzJi 要は自分だけ知ってるという優越感を 自慢したいだけなんだろうなぁ… こんなんショップ店員のバカ女と大して変わらんw 3. 宮 2011.11.21 10:29 ID: UxNDc3NjY1 みうみうは名将だよ。 4. 名無しさん 2011.11.21 12:17 ID: lmNzk3ZGU4 てかこういう事書いちゃうと、後任にも失礼だよね 仕事で実際に接しないレベルの方だったら何書いてもいいと思われてるのかもしれないが 5. 名無しさん 2011.11.21 14:09 ID: JjZmQzNmNj しかしサッカー界って三浦姓多いな 6. 名無しさん 2011.11.21 16:01 ID: c4MDE5ZTMz ほらードメサカが拡散させちゃった… 森本が謝罪して終わりかな… 7. 名無しさん 2011.11.21 16:05 ID: NjMGNjNjYy らスレの>>677に全面同意 こういう中途半端かつネガなリークって、本当にどうかと思うし、品性下劣だよ 8. 名無しさん 2011.11.21 16:05 ID: NlYTA1Mzdm >まあ、牧内さんとかみうみうじゃなければ良いや、、、、 牧内は無いにしても、みうみうって案外ありそうだな 9. 名無しさん 2011.11.21 16:05 ID: NiMTU5YjVh 事実になるかどうかは置いといて そこまで言う候補って誰なんだろなw 10. 名無しさん 2011.11.21 16:06 ID: cyODUzMjE1 コーキチか 11. 名無しさん 2011.11.21 16:09 ID: A5MjcyNWQ2 意表をついて早野 12. 熊 2011.11.21 16:09 ID: MyYzgxZDkz 正直まず「誰?」って話なんだよな… モンゴルってサッカーしてるの聞いた事ない まぁミシャよりいい監督来ることは絶対ないとわかってるし 金もそんなに出せないから 身内とか広島に関わった人って話なのは理解するけど… これ決まった監督可哀想だとは思う 牧内を除いて 13. 名無しさん 2011.11.21 16:10 ID: c4ZjM1NmQw ピンと来たのは三浦俊也 14. 名無しさん 2011.11.21 16:10 ID: RiOGUyZTA1 >後任の言われようを見ると、三浦反町小林あたりな気がしてきた 三浦ならまだしも、小林や反町がそんな言われ方するか? 確かに後釜には不適だけど、ここまでの言われ方はしないだろ。 後鈴木切ったのは年俸が理由じゃないからね。 主力と契約できないこと見越して向こうが逃げただけだから。 15. 名無しさん 2011.11.21 16:11 ID: M4YWRhMWEy 森山さんにS級取らせたらいいよ。 16. 名無しさん 2011.11.21 16:13 ID: NiMTU5YjVh なんで森山監督はS級とらないの? ユースで実績あるし、トップでも期待できそうなのに 17. 名無しさん 2011.11.21 16:16 ID: NiMTU5YjVh 高木ってあまり広島に絡んでこないよね ヴェルディ移籍したせい? 18. 名無しさん 2011.11.21 16:17 ID: RkYmUzOGQ5 反町小林辺りは全然いいと思うけど そもそも熊ぺのスタイル継承できる監督は国内に居ないし 牧内秋田なら絶望するがw あとは監督経験が無い人は博打だな 広島は監督だけじゃなく選手の流出も多そうだが… 19. 名無しさん 2011.11.21 16:18 ID: k1MmQ0ZmY4 すまん、S級とるのって時間かかるの? 20. 名無し 2011.11.21 16:19 ID: ZkYjczZjdh 反町、小林なら万々歳だろ 21. 名無しさん 2011.11.21 16:20 ID: NmMDM5NDM4 都並か? 22. 名無しさん 2011.11.21 16:23 ID: M1MGJjMmM2 ※12 S級とるためには一か月だかかかる=その間ユースほったらかし 高校生の一か月は非常に重要、選手を見捨てるような真似はできない、まぁ、ユース監督をクビになったらいじけて取りに行くかなー by森山 だそうです 23. 名無しさん 2011.11.21 16:23 ID: E2Y2NkZWEx 適当な事言ってないで実名出せよ 中途半端に匂わせるだけのが一番鬱陶しい 24. 名無しさん 2011.11.21 16:23 ID: UwYTljNDJm ポイチじゃねーの コーチ歴はあるけど監督歴は無いし 守備メインのコーチと目されてるけど就任した新潟の守備って今年はかなり悪いし 25. 名無しさん 2011.11.21 16:24 ID: RkOGI4MTQy 反町とコバを悪く言ったら、日本人監督誰も残らんぞ 26. 潟 2011.11.21 16:25 ID: AzYjRmOGQx 9 (;ω;)思い出すだけで悔しいぞ(;ω;) ぽいちさんは渡さないっ 27. 熊 2011.11.21 16:26 ID: I4ODk1NWU1 ゴリさんは「忙しくて取りにいくヒマがない」って言ってるよ ユースとトップでは選手の扱いが全く違うから ユース実績あるからトップに、てのは全く成り立たないよ 浦和の堀さん見ればわかるだろうけど 28. 名無しさん 2011.11.21 16:28 ID: JkYjdjNjRj みうみうに一票。 嫌いじゃないんだけどねえ……。 29. 名無しさん 2011.11.21 16:31 ID: RmNGZkZDgw バカッターの本領発揮だな どんどん拡散するぞ 30. 名無しさん 2011.11.21 16:31 ID: AzMDcxOTA1 情報源が信頼できんから無視でいいんでは 31. 名無しさん 2011.11.21 16:31 ID: gxOGI5MDQ0 おい、ミカミカンタが怒ってるぞw 32. 名無しさん 2011.11.21 16:31 ID: lhZWRlN2I3 風間八宏 33. 名無しさん 2011.11.21 16:36 ID: RkOGI4MTQy ミカミカンタってミスターバカッターかw と思って見に行ったら鍵つけて見られなくしてやんのw へたれすぎるなw 34. 名無しさん 2011.11.21 16:38 ID: MzOWJhNjFm 監督に横内とか望月のS級取得者登録しといてコーチに森山登用。そのまま実質的な指揮を森山に取らせるってのはありじゃないかな? 35. 名無しさん 2011.11.21 16:39 ID: QxODAyMGQ0 そんなことより一つ前の記事が ものすごくくだらない内容でコメント増え続けてるんだがw このままだと11月の記事ランクに入っちゃうぞw 36. 名無しさん 2011.11.21 16:39 ID: ZjNDBjYjEw ユース世代の中では森山監督って突出して実績残してるようだから、 いずれトップチームや、ユースの代表監督になってもおかしくないと思うけどね。 37. 名無しさん 2011.11.21 16:40 ID: gyMzQ2OTVi 他サポだけど万が一にも赤ぺだったらどうしよう… どうしよう…… 38. 名無しさん 2011.11.21 16:41 ID: ZmNThkZGM2 俺も三浦しか思いつかなかった 文章からいって、監督歴があって、なおかつ降格か低迷させた人だろうね 39. 名無しさん 2011.11.21 16:42 ID: gxOGI5MDQ0 ※32 来季も楽しみが増えていいじゃんw 40. 名無しさん 2011.11.21 16:43 ID: Y0Njk3YWUy イエーイ!ミカミ見てるー? 41. 名無し潟 2011.11.21 16:51 ID: JjZDFjYjFj ぽいちさんとか勘弁してくだしあ 42. 名無しさん 2011.11.21 16:51 ID: I0MWQxNTQ1 松木か人間力 43. 名無しさん 2011.11.21 16:52 ID: UwMjZhMzcx >>※32 俺も、ここまで言われるのは牧内か赤ペしかいないと思ったw 44. 名無しさん 2011.11.21 16:53 ID: E4OGNmMWJj 代表監督に呼べるのは「S級持っててヒマな人」みたいな記事を思い出した 45. 赤 2011.11.21 16:55 ID: RlZTAxOGE1 ※17 ゴリさんかっけーな 46. 名無しさん 2011.11.21 16:59 ID: IzNjE0ZjMw 牧内ならカーネルサンダースの人形をベンチ前に置いといた方がマシだよ 47. 名無しさん 2011.11.21 17:00 ID: c4Y2U5YTc4 具体的な事何も言えないなら黙ってりゃいいのに 何で煽るだけ煽るかねえ… ※32 万が一にもそこそこ勝っちゃったりしたらえらい事になりそう(浦和が) 48. 山 2011.11.21 17:00 ID: NlMzkwZTk0 広島さんに牧内あげる 宜しくね 49. 北Q 2011.11.21 17:03 ID: M5YzI0NThm 「ヤス就任」みたいなうれしい大誤算もあるから、とか気休め言ってみる 50. 名無しさん 2011.11.21 17:04 ID: A0ZmI3NjQy 山形のコバじゃねーんか 51. 名無しさん 2011.11.21 17:06 ID: NiMTU5YjVh ミカミカンタの件はレスの本人が該当ツイート貼ってたよ 消すことなかったのにw 949 名前:677[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 16:38:25.93 ID:txBs42VM0 [2/2] ご本人が忘れてるようだから探してきた 色々あった酉サポがこれ見たら充分不安だと思うがね 今は鍵かけてるからURL表示できないけど今年2月頃の話 @knt_m ミカミカンタ トリニータについてにわかには信じられない話を聞いたんだけど、これを書くには複数からの確認が必要だ。 52. 名無し 2011.11.21 17:08 ID: RkNjA4MDMx ※29 ジェフが既にやってるね。実質菅澤体制。 この書かれようだと高橋江尻辺りじゃないか 53. あ 2011.11.21 17:10 ID: RiOTcyYTlh 堀さんはまぁまぁうまくやってる方じゃない? ユース監督のトップ昇格は大成功はしなくても大失敗もしないイメージ 54. _ 2011.11.21 17:13 ID: I1MzIyODZk 牧内だったら広島に哀悼の意を示しつつ全試合きっちりチェックせざるを得ない 55. 名無しさん 2011.11.21 17:16 ID: diOGIxMTgy 管理人さん。監督ネタなら監督解任ダービースレがお勧めですよ。 56. 名無しさん 2011.11.21 17:21 ID: cwODJiNzc1 ※45 羨ましい妬ましい 57. 瓦 2011.11.21 17:28 ID: BhNDNmZTY0 ガーロしか思いつきません 58. 名無しさん 2011.11.21 17:31 ID: EyZmQ4MDUw アルベルトポボルとか都並とか松木とかだったらすぐ紹介できんぞw 59. 名無し 2011.11.21 17:47 ID: AzY2YyNDAw カトキューに一票 60. 名無しさん 2011.11.21 17:51 ID: ljMmY4OTMx 熊スレで酷評されてる三浦って北九州の三浦?それともまた違う三浦? 61. 名無しさん 2011.11.21 17:52 ID: FmZGZhNWIx ヤンツーじゃね。 でもあいつはジュビロのフロントに入るんだっけか? 62. 名無しさん 2011.11.21 17:58 ID: RkOGI4MTQy ヤスはどう考えても名将だろ 「悪い方の三浦」と言えばミウミウだよ 63. 磐 2011.11.21 18:03 ID: U5NWFhYWU2 ※58 彼はやらまいか大使に就任してるから次も静岡県西部のどこかに行くと思う。 コーチならまだしもフロントはお断りするわww フロントに入るのは瓦斯監督・・・だよな?(;´・ω・) 64. 名無しさん 2011.11.21 18:05 ID: A2NjcwMDAx 失礼なんだよ。 65. 名無しさん 2011.11.21 18:05 ID: VjMTM3YWYx ウルトラCでイビチャ・オシム 66. 57 2011.11.21 18:06 ID: A4MDg3ODQ5 無知ですまん 悪い方の三浦の「ミウミウ」って人のフルネームを教えてくれ 67. 熊 2011.11.21 18:08 ID: FhNGY5NTNi …おい…おい。こえーよなんだよどうなるんだようち。 赤さんみたいに新監督wktkしてーよ 68. 名無しさん 2011.11.21 18:11 ID: RkOGI4MTQy 今年途中まで甲府の監督だった三浦俊也 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B5%A6%E4%BF%8A%E4%B9%9F SBにもストッパータイプの選手を置くような4-4-2で、がっちり守備ブロックを作る監督として有名 大宮時代はそこそこ結果も出てたが、その後はワンパターン過ぎて通用しないというのが今の印象じゃないかなあ 69. 名無しさん 2011.11.21 18:13 ID: hhYzNiNDMz ユースの指導者のポジションはトップのコーチを育てる場じゃないからな 育成年代で結果残してる人を上げるのは本末転倒じゃなかろうか 求められる能力も根本から違うだろうし 70. なんだかね 2011.11.21 18:19 ID: M5MThlY2Y2 どの世界、 どの業界にも 自分は先にネタ仕入れて(デマ含む) 得意になって出しちゃう関係者とかいるよね 周りへの影響とか迷惑とか考えずに こういう人間は基本的に信用できないし大嫌いだ 71. 名無し 2011.11.21 18:22 ID: YwYzg3MjZh 危ないっちゃ危ないよ来年は 72. 名無しさん 2011.11.21 18:25 ID: Y2Y2E3ZmY2 だからそもそもこの森本ってのは誰なんだよ マガやダイで名前見た記憶ないけど有名な人? らスラーとかと同じレベルの知識とかだったら全く信用できないんだけど 73. 赤 2011.11.21 18:27 ID: MwOTIyZjFl 三浦(俊)さんは、神戸→甲府と2年連続低迷→解任 だからなぁ。 かなり評価下げた感。 74. 名無しさん 2011.11.21 18:27 ID: AzNTdkMThk 内部事情を知り得る人が、公式が外部発信する前に、 不特定多数に向かってネガアナウンスするのあまりいいことじゃないな 確信部分さえわからなきゃいいだろうって話じゃないと思う それとも、広島内部の監督交代反対派がわざとリークしたのかな なんにしろ、あまりいい事態じゃなさそうだ 75. 名無しさん 2011.11.21 18:36 ID: I5OTkzNjQ0 広島のやってるサッカーと正反対 どこのクラブでも1年程度で解任 そもそも監督経験がない こんなところか 76. 熊 2011.11.21 18:40 ID: ZhZTIyMmU3 言葉のアヤというやつだろうけど、 降格経験があるということだな。 小林さんか反町さん辺りかな? さすがに@は無いと思う。 77. 名無しさん 2011.11.21 18:41 ID: E1MjMyZjkx 何にせよ先行き不安すぎるな 78. 名無しさん 2011.11.21 18:42 ID: RiMjk3NTA2 某柱谷らしいな… 79. 名無しさん 2011.11.21 19:21 ID: Q5MjY4NmVl ひょっとして江尻? 80. 山形 2011.11.21 19:24 ID: Y0NTI4YmJi まあ牧内さんで良いんじゃないか やはり彼には広島が似合っているよ 81. 名無しさん 2011.11.21 19:24 ID: Y5MzExYWZl 結果はどうあれ、無思慮で無責任な情報発信だな 82. 名無しさん 2011.11.21 19:31 ID: UzOGEwZWUz 江尻はまあありえるんじゃないかw 彼も悪評強いけど結局ミラー以降誰が率いても犬は駄目だし 攻撃スタイルで合うかもよ 83. 名無しさん 2011.11.21 19:32 ID: Q5NWM2YTk2 大穴で地元広島出身の木村和司を引き抜くに違いない。 むしろ引き抜いてください… そして、ミシャをください… 84. 名無しさん 2011.11.21 19:32 ID: dhOTVhYzg4 このコメントは削除されました。 85. 熊 2011.11.21 19:36 ID: E2NzE1MTQ0 もう大輔さんにしとけよ 86. 名無しさん 2011.11.21 19:40 ID: JiNDhkNTkx スタイルをがらりと変えるとなるとそれに見合った補強もしなくては赤や川崎みたいに崩壊しかねないからなー 金欠の熊じゃ補強どころか大量離脱を心配しないといけないしミシャと近い志向の監督じゃないと厳しいな 87. 名無しさん 2011.11.21 19:47 ID: ZlMzcxZDdj 三浦俊也はそこまで悪い監督じゃないと思うんだけど いかんせん引き出しが全然ないってのが露呈しちゃってるからなあ・・・ 勝手に引き合いに出されて色々言われてる人達も可哀想だから こういう発言は二重に罪深いよな 88. 名無しさん 2011.11.21 19:51 ID: U4MDcyYzgy もう散々言われてるがこういう情報発信の仕方は苦手だ。 89. 名無しさん 2011.11.21 19:56 ID: RiOGUyZTA1 65 札幌はなかったことに‥‥? 今の広島に似たサッカーする監督って誰なんだ? そして山形はさりげに牧内を押し付けようとするな 90. 名無しさん 2011.11.21 19:58 ID: Y3NzIyY2Qx あー岐阜から木村が復帰すんのか というのは置いといて、こいつは何者なんだ? 偉大なる指導者、とか気持ち悪すぎ 91. ぎふ 2011.11.21 20:45 ID: ZmZjcxZTJk うちの監督を引きとってくれるんだな 92. 名無しさん 2011.11.21 21:04 ID: U4MjMxMWIy ※88 皮肉のつもりで言ってるんじゃないのかな? 前任者を思いっきり持ち上げて後任者を貶めるタイプの。 マジで「えっ」ってなる人なのかもしれないけどね。 93. にっかつ復活 2011.11.21 21:06 ID: FlM2MwZDdi 山本晋也カントク 94. 名無しさん 2011.11.21 21:24 ID: RhZGFmNTg0 こういうtweetをする人って何なの? 社会人としてあり得ないと思うんだけど… 95. 名無しさん 2011.11.21 21:25 ID: RjZjc5YWRk 三浦にしたらJ2確実だろ 96. 名無しさん 2011.11.21 21:56 ID: IyNzVkNTMw 管理人も、こういう自己満ツイート拾ったらダメだよ 調子乗るだけだ 97. 瓦斯 2011.11.21 21:59 ID: A1ZDExOTAw 瓦斯サポだったwww 「森本高史 経歴」でググってみたら色々出てきたw 今は知らないが、2000年くらいのサ●ティスタ関連(?)ページの経歴に瓦斯のソシオって書いてあったwwwマジかよ… 98. 名無しさん 2011.11.21 21:59 ID: QxYzYxNTg2 twitterは馬鹿発見器ってことでいいのかね… こういうのは結果的にサポを不幸にするだけだと思うけど 99. 赤 2011.11.21 22:28 ID: U3ZTA2ZmZl ぺの再就職が決まったのか… 100. 名無しさん 2011.11.21 22:33 ID: QxZDk2N2I0 人間力とか………まさかねw 101. 名無しさん 2011.11.21 22:47 ID: gyZjdlMmYx 瓦斯サポだってことなら、J2降格の原因を作ったとして城福あたりを毛嫌いしてそうな気がする 102. も 2011.11.21 22:47 ID: BkY2NjNWNj 秘密を他人に話すことで自分の価値を高めようとするのは愚の骨頂。最も自分の価値を貶める行為。 ってじっちゃが言ってた 103. 熊 2011.11.21 22:57 ID: g0ZWVjZTVl 今もっかい見に行ったら得体がしれないからかみんなやんわり聞いてるなw やたらと「ミーシャ」推しのツイートしだしてた まぁもともと東欧(というか旧ユーゴ)が大好きみたいだな そんなヤツが叩く経歴ってますます不安になった… 104. 名無しさん 2011.11.21 22:58 ID: MyMmEyM2Ji 城福…案外ありうるな。 金がない中で選ぶなら個人的にはポイチがいいと思うが。 105. 名無しさん 2011.11.21 23:15 ID: YwMzU4NjY1 森本はアジアサッカー情報に関しちゃ相当有名だぞ。 ダイジェストにわりと記事書いてる。 ダヴィが日本に戻ってまたプレーしたいって嘆いていた記事、あれのインタビュアーが森本だ。 106. 名無しさん 2011.11.21 23:20 ID: E3YTZiNTE0 あれこの人あまり知られてないのか アジアとかアフリカとかのマイナー国の記事にはかなりの割合で名前クレジットされてる印象 それこそマガかダイで連載も持ってるはず 107. 名無しさん 2011.11.21 23:30 ID: c5YWMwYjU4 赤ペが一番面白いんだけどな 108. 名無しさん 2011.11.21 23:50 ID: Q2NTQ3OGFj 森本さんはサカダイで「イッツアマイナーワールド」ってコラム持ってる人だよな。結構人脈広い人でAFCのお偉いさんともコネあったはず。知らない人が意外に多いことに驚いた。 でも俺はこの人の書く文やツイートが滅茶苦茶大嫌いだ。いっつも対象をわざと大きく書く誇大妄想狂のくそじじいだと思ってるよ。 人に自分が会長やってるデレン墨田の支援を延々と求めるツイートをしたかと思えばこうやって事実がはっきりしなくて人を不安にさせるような事をいう。人の神経逆撫でするのが凄い得意。 あと自分の妄想で勝手な印象作って他人を語るのも得意だな。アルビのシンガポール社長についての記事とかね ※88 そういう気持ち悪い書き方がこの人のデフォなんだよ。タジキスタンのアウェー戦のレビューをサカダイかサカマガで担当してたけど、「番狂わせが起きてもなんら不思議ではない(キリッ」みたいな文でほんと腹立った。 あと聞きたいんだがなんでミカミが話題に上がってんの? 109. 名無しくん 2011.11.22 00:26 ID: IzZWQxOGRi 来年もJ1でペッカーが見れるのか…胸熱 110. 清 2011.11.22 00:32 ID: dlNGEyMjhj ウチも健太の時は「はぁ?」って思った。 たぶん北Qもヤスと聞いて同じ感想だったと思う。 新人監督なら可能性は未知数だぞ! 111. 名無しさん 2011.11.22 00:53 ID: VjYTQxMjU0 にわかに匂い立つ牧内のかほり 112. 名無しさん 2011.11.22 03:13 ID: U2NjdmMDdi 三浦ってそこまで悪くないと思うけどなあ 選手からは不評だけど 結局甲府だって勝ち点率変わってないし 113. 名無しさん 2011.11.22 10:07 ID: dkYmQ5Y2Zh 112 ミシャの次だとかなり悪い 今季の甲府状態だし。 ただ、ネットでの評価は低すぎると思う。 114. 名無しさん 2011.11.22 12:21 ID: g4MWI0ZjA4 雑誌に記事書いてカネもらってる人間なのに ブログもtwitterも同じ「媒体」だという認識が足りない 連中が多いよな 軽率な行動で信頼をなくすことの怖さを知るべき でも紙媒体は製作側もそのへんまだ分かってないよね 115. 名無しさん 2011.11.22 15:02 ID: IyNjg2ZWZj 牧内は誰かなんとか隠居させろよw 116. 底なし沼 2011.11.22 20:11 ID: k2YTZiNDcz マリノスを降格の危機に陥れた水沼 (マリノスではじめて監督やる前はS級ライセンスのコーチ。極楽の横でコメントしてるだけで監督経験もないのに…) 117. 名無しさん 2011.11.23 02:09 ID: U2MTM1YmI3 2009柏降格の礎を築いた高橋だろ 今広島にいるし 118. 名無しさん 2011.11.25 21:30 ID: Y3NGU0YWNh この人なんか失敗しそう 119. 名無しさん 2011.11.25 22:37 ID: QzZDMwYjBl むしろこういうペラペラバカライターは失敗した方がいい その後のツイッター見ても反省の色がないし 今後も名前を出さないで情報をつぶやくって宣言してるみたいだよ まずいんじゃないこの人 120. 名無し 2012.6.4 19:37 ID: U1YmEzZjY4 いえーい!森本さん見てる~!? 121. 名無しさん 2012.6.4 21:05 ID: FhN2RlN2Jm 森本氏のクラブが潰れて路頭に迷いますように 122. 名無しさん 2012.6.17 01:07 ID: JhOGEyMWY1 森本さん残留争いかな? 今何位? 123. 名無しさん 2012.7.15 22:03 ID: ViNzhmMTJl 今何位? しっかり土下座しろよ 124. 名無しのサッカープレイヤー 2012.10.4 14:11 ID: I0ZWExMWZj 今の広島を踏まえてみると、赤っ恥もいいとこだなこの人 125. 名無しさん 2012.11.24 18:33 ID: FhMTBlNzE5 優勝記念カキコ 126. 名無しさん 2012.11.24 23:52 ID: YxOGExNjk4 サンキューモッリ 127. 名無しさん 2012.12.3 12:40 ID: c0MjA5YWZm 新人監督だもんなー。 そりゃ仕方ないよなー。 バリィさんとこみたいなアマにも負けちゃったし。 ナビ、天皇杯ダメでJリーグチャンピオンにしかなれなかったもんなー。 ミシャなら三冠確実だったんだろうなー。 プロがここまで言うんだからなー。 イヤー広島はチーム弱体化しちゃったなー。 128. 名無しさん 2013.7.3 20:50 ID: UwMGJmOGI5 2012年度の年間最優秀監督賞の受賞おめでとうございます 129. 名無しさん 2013.9.4 17:29 ID: JjMTk5MTFj おいおい、後任監督優勝したぞ!!!! 謝罪しろよ!!!! 130. 名無しさん 2013.10.29 23:22 ID: NtXEsJYX7D 今年もポイチで優勝争いしてる訳だがww 131. 名無しさん 2013.12.8 18:18 ID: VjZWY3YTQ0 後任監督が2連覇したけど? 132. 名無しさん 2013.12.9 05:25 ID: IwZTk1OTBj 初めてこのまとめを目にしました 歴史ってどう動くかわかんないものですね 2連覇の記念に書き残していきます 133. 名無しさん 2015.12.5 21:26 ID: UyNGY1Mzgw 森保一監督 Jリーグ優勝3回目記念かきこ! 偉大なる指導者の方は、Jリーグ優勝は現在0です。 134. 名無しさん 2015.12.5 22:04 ID: EzNzJlNjJm 偉大なる指導者森保一がなんだって? 135. 熊 2015.12.7 09:01 ID: RkMmZjZDRm V3記念カキコ^ ^ イェーイ森本見てる? 136. 熊 2015.12.18 06:07 ID: IzMTg2NGE2 らスレで話題だったこいつでググッて来たw プロ経験者でも無いのに何言ってんだろ 137. 名無しさん 2015.12.21 01:48 ID: EzYmM1MTQy CWC3位どまりだもんなー 弱体化しちゃったよなー 138. 名無しさん 2015.12.25 04:00 ID: QyYmJmYzMz 就任4年で3回優勝する監督を「弱体化する人事」呼ばわり ネットはいつまでも残るから怖いね~w 139. 名無しさん 2018.7.26 16:13 ID: hhOTc4MWJi 日本五輪代表監督兼日本フル代表監督就任記念カキコ。 140. 名無しさん 2022.11.27 12:29 ID: AwNmI5MWQ3 10年後から来ました。 W杯であのドイツに勝利したんですが? しかも監督の采配での見事な逆転勝利! 141. 名無しさん 2022.12.6 16:35 ID: QyNGI3ZGM5 もうこの記事から10年以上たつのか… 次の記事 HOME 前の記事
ID: NmMDM5NDM4
都並か?
ID: M1MGJjMmM2
※12
S級とるためには一か月だかかかる=その間ユースほったらかし
高校生の一か月は非常に重要、選手を見捨てるような真似はできない、まぁ、ユース監督をクビになったらいじけて取りに行くかなー by森山
だそうです
ID: E2Y2NkZWEx
適当な事言ってないで実名出せよ
中途半端に匂わせるだけのが一番鬱陶しい
ID: UwYTljNDJm
ポイチじゃねーの
コーチ歴はあるけど監督歴は無いし
守備メインのコーチと目されてるけど就任した新潟の守備って今年はかなり悪いし
ID: RkOGI4MTQy
反町とコバを悪く言ったら、日本人監督誰も残らんぞ
ID: AzYjRmOGQx
9
(;ω;)思い出すだけで悔しいぞ(;ω;)
ぽいちさんは渡さないっ
ID: I4ODk1NWU1
ゴリさんは「忙しくて取りにいくヒマがない」って言ってるよ
ユースとトップでは選手の扱いが全く違うから
ユース実績あるからトップに、てのは全く成り立たないよ
浦和の堀さん見ればわかるだろうけど
ID: JkYjdjNjRj
みうみうに一票。
嫌いじゃないんだけどねえ……。
ID: RmNGZkZDgw
バカッターの本領発揮だな
どんどん拡散するぞ
ID: AzMDcxOTA1
情報源が信頼できんから無視でいいんでは
ID: gxOGI5MDQ0
おい、ミカミカンタが怒ってるぞw
ID: lhZWRlN2I3
風間八宏
ID: RkOGI4MTQy
ミカミカンタってミスターバカッターかw
と思って見に行ったら鍵つけて見られなくしてやんのw
へたれすぎるなw
ID: MzOWJhNjFm
監督に横内とか望月のS級取得者登録しといてコーチに森山登用。そのまま実質的な指揮を森山に取らせるってのはありじゃないかな?
ID: QxODAyMGQ0
そんなことより一つ前の記事が
ものすごくくだらない内容でコメント増え続けてるんだがw
このままだと11月の記事ランクに入っちゃうぞw
ID: ZjNDBjYjEw
ユース世代の中では森山監督って突出して実績残してるようだから、
いずれトップチームや、ユースの代表監督になってもおかしくないと思うけどね。
ID: gyMzQ2OTVi
他サポだけど万が一にも赤ぺだったらどうしよう…
どうしよう……
ID: ZmNThkZGM2
俺も三浦しか思いつかなかった
文章からいって、監督歴があって、なおかつ降格か低迷させた人だろうね
ID: gxOGI5MDQ0
※32
来季も楽しみが増えていいじゃんw
ID: Y0Njk3YWUy
イエーイ!ミカミ見てるー?