閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島、来季監督に森保一氏の就任を発表…元日本代表で広島OB

82 コメント

  1. 高木はドーハまでは完全にレギュラーだろ

  2. 井原さん戻ってうちの監督してくれんかな…

  3. ブラウンがヘッドコーチなら
    ノムケンが打撃コーチなら
    ポイチさん頑張ってくれ

  4. 大量流出の危機が、ある意味ポイチのおかげで防げてるところがあるからね・・・

  5. 森保は広島生え抜きだし、辞めてからもずいぶんと経ってコーチ歴も長い。何より日本代表だったし。
    そのへんが磐田の在籍がたった2年で、地味な選手だった森下とはそこが違う。
    ほとんどのサポからはガンバか札幌時代のイメージの方が強い。

  6. そういえば管理人さん、トップバナー少し変えた?

  7. 磐田を最近他スレでよくみるのは本スレが荒れてるからなのか?

  8. ノムケンネタにされすぎwwww

  9. ※25
    そうなんだよなぁ。森保みたいなほんとの生え抜きならサポも我慢出来るんだよな…
    うちの方もOBだけど鹿のイメージが…(;´д`)

  10. 43歳にしては若干老け顔なんだなww
    あまり知らないんだけど、動画見る限りではまじめで実直そうな人だね。

  11. うちのOBで、うちのチームに愛着持ってて、いずれはトップチームの監督をやってもいいよ、
    なんて言ってくれる人っているのかな…。
    何気に下部組織はOB監督で、なぜか上手いこと行ってるけど。

  12. 俺は最近荒らしなのかさえも判断出来ないくらい本スレ荒れすぎて別館に逃げ込んだ(´・ω・`)
    決まっちゃったもんはしょうがないんだから応援しようぜって言ったら他サポ扱いだし
    熊スレ羨ましいのう(´・ω・`)

  13. 磐田の荒れようがどうも外から見ていてよくわからないんだが、
    ヤンツーでさえなければ誰でも良いという論調はどこに行ってしまったの?

  14. 実績があろうがなかろうが、歓迎されるならそれはいい人事ということだ
    人気のあったOBが監督で帰ってきて、また一緒に戦えるのは羨ましいよ
    清水の長谷川健太みたく実績も残せると最高だね

  15. 守備の仕方は完全に変わりそうだな
    3バックもやめそう

  16. >>31
    隣の芝は青く見えるもんだ。
    それに現状に何の文句がある。
    あと(指導者が)下部からトップに来るケースもあるだろ。
    とは言え、熊サポの前向きさは見習いたい。

  17. 森保さんはがんばってもらいたいとは思うが
    あえて言わせてもらう。
    ♪よーく考えよ~ 監督大事だよ~
    言うまでもなく体験談だ。

  18. 本命牧内と言われてたから、それ以外なら誰でもウェルカム状態だよな

  19. 監督経験無いOBっても成功した監督の下でコーチやってたんだから、期待感はあるな
    つーか、失礼ながら広島は貧乏なんだし
    うまくいかなくても、降格しない限りは多少叩かれるくらいで済むんじゃないかな

  20. 大丈夫、OB監督に不安があっても意外になんとかなるもんだ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ