セビージャ・アトレイティコのFW指宿洋史がチェルシー移籍?→実は…
- 2011.12.29 02:47
- 107
おすすめ記事
107 コメント
コメントする
-
・マイケルジョーダンが競技の枠を超えてバルサの顧問に
・カンプノウ直結の地下鉄駅が出来る
・レアルマドリードの会長が個人所有のクルーザーを売却し
クラブの赤字を補填
・W杯決勝で頭突きをして引退したジダンがバロンドール受賞へ
こんなかんじで、「冗談でしたー」て言われても笑えなさそうなネタが満載なのがイノセンテ。スペインのローカルニュースでとどまっていた時代は問題なかったんだろうけど、いまは、ネットなどを通じで全世界の人がチェックする時代だから、こんな風に気分を害する人もいるだろうね。
因みに、上記のジダンの時は、スウェーデンかどっか、北欧の新聞社がわざわざ記者を派遣してしまったっていう話もあった。 -
Sorry. The intention was only to do an inocent joke to all Sevilla FC fans in Spain, because on Dicember 28th is typical to do jokes in newspapers, radio or tv.
But Internet is a powerful tool and that article arrived to Japan. Is logical that you didn´t know about the joke.
Sorry for the inconvencience!
—-
申し訳ありませんが。第二十八Dicemberに新聞、ラジオやテレビでジョークを行うには典型的であるためにする意思は、のみ、スペインのすべてのセビージャFCのファンにイノセント冗談だった。
しかし、インターネットは強力なツールであり、その資料は日本に到着。論理的には、あなたが冗談を知らなかったについてです。
迷惑をおかけしてすみません! -
※102
マジレスするとだ。
米欄で怒ってる人は「そんな風習知らん!」「指宿が対象に選ばれてるのは馬鹿にされてるからだ!」の2パターン。前者は相手する気にもならん。後者への一例としてピクシーの例を挙げたんだが、お前さんはエイプリルフールの記事見て「ピクシーがJFA会長になる可能性なんてないって思われてるのか、これは侮辱だ!」って言うのかね。
ちなみに俺は、エイプリルフールに「○○君が昇進決定!」って言われて、「それは俺が昇進できないと思われてるってことですか!」ってキレるほど空気読めない人ではないよ。
読解力が無いのか社会経験ないのか知らんが、
>お前みたいなのは気付かない内に人を傷つけてんじゃねえのかな
これそのまま返すよ。お前みたいなのは気付かないうちに周りの気配り気遣い平然と踏みにじってんじゃねぇのかな。
ID: I0NGU2Mzgy
※2
読解力無さすぎワロタ
ID: NhZWJlZDhk
※29
誰にも知られてない選手だったら冗談にもならないしね
少しは一般への知名度も上がってきたんだろうね
※38
海外の反応系ブログとかのコメント欄を見ると分かるけど
コミュ障っていうよりも
何でもかんでも日本が馬鹿にされてると感じちゃう
被害妄想気味の人がいるみたいだよ
ID: IyNTgwMGQ3
※32
知らなかったのでぐぐった。
ほかの国では行われてないみたいだから、スペインのサッカー事情に詳しいとか
クリスマスはスペイン旅行、とかでなければあまり知る機会は多くないかも
調べてみたら日本語でも「年末スペイン行く奴はマジ注意な!」的な事書いてる
旅行関係のサイトや体験記が色々出て来てクソワロタw
ID: YxMDZkNjA2
>>40
ゲスパー乙
ID: ZlMDhlYTEx
で?そんなマイナーな慣習知らない奴はただコケにされたとしか思わないんだけど?
エイプリルフールってみんな知ってるのを前提で騙したり騙されるのを楽しむんだと思ってたわ
ID: IyNTgwMGQ3
※45
スペインではみんな知ってる一般的な風習で、かつこのニュースのソースは
日本向けに発信されたリリースでも何でもなくスペイン語で書かれた国内の記事
逆ギレは無意味だと思うよ
ID: JiMjI2NzFi
異文化経験楽しいじゃないw
朝から笑ってしまった
ID: dkNWQwYzg4
騙された怒りよりもガッカリが先にきたわ
いずれ現実化しちまえ
ID: YwNjYxNDcz
むしろ指宿がネタに使われたことを喜ぶべきだよな
ID: Q3NDQ4ZWYx
・マイケルジョーダンが競技の枠を超えてバルサの顧問に
・カンプノウ直結の地下鉄駅が出来る
・レアルマドリードの会長が個人所有のクルーザーを売却し
クラブの赤字を補填
・W杯決勝で頭突きをして引退したジダンがバロンドール受賞へ
こんなかんじで、「冗談でしたー」て言われても笑えなさそうなネタが満載なのがイノセンテ。スペインのローカルニュースでとどまっていた時代は問題なかったんだろうけど、いまは、ネットなどを通じで全世界の人がチェックする時代だから、こんな風に気分を害する人もいるだろうね。
因みに、上記のジダンの時は、スウェーデンかどっか、北欧の新聞社がわざわざ記者を派遣してしまったっていう話もあった。
ID: IyNTgwMGQ3
※48
現実化して、ここへのリンクつきのまとめとか載ったら胸熱だよなあ…
つかこの習慣でサッカーの移籍ネタの嘘って結構多いみたいだけど
そのうち1つ2つくらいは後に実現してたりしないもんだろうかw
ID: c0YjE2Y2I4
トーレスさんがチェルシーでやれてるんだからイロシだってやれるよ
ID: IyNTgwMGQ3
Jだったらどんなネタで…と思ったけど
この冬は現実だけでお腹いっぱいな事に気がついた(´・ω・`)
ID: RkODExN2Mw
なんか謝られてるww
sevillismoymas Sevilla FC y más
@domesoccer Thanks for all the visitors you brought to my web today. It was only a joke for our Spanish visitors.Sorry for the inconvenience
ID: IyNTgwMGQ3
※54
あららw
どんだけここ経由で行ってんだww
ID: EyOTgyZmVm
全力で釣られたかったのに、実は…なんてタイトルに入れちゃうから構えちゃったじゃんw
新たな知識を学べたからいいけどね
ID: Y4NmRmY2Uz
申し訳ありませんが。
ワロタwwwwwwwwwwwww
ID: I5MDlkOTU3
この程度で指宿が馬鹿にされてると思っちゃうっていじめられっ子の発想だな
ID: RlNDJjNWEy
管理人のツイッターに元ネタのサイトからリプライ来とるww
ID: M5ZDIyODlk
※45
知らんがな。
スペイン人がスペインの習慣として、スペイン語で書いた記事に「俺はそんな習慣知らない!」とか、失笑する。