セビージャ・アトレイティコのFW指宿洋史がチェルシー移籍?→実は…
- 2011.12.29 02:47
- 107
おすすめ記事
107 コメント
コメントする
-
・マイケルジョーダンが競技の枠を超えてバルサの顧問に
・カンプノウ直結の地下鉄駅が出来る
・レアルマドリードの会長が個人所有のクルーザーを売却し
クラブの赤字を補填
・W杯決勝で頭突きをして引退したジダンがバロンドール受賞へ
こんなかんじで、「冗談でしたー」て言われても笑えなさそうなネタが満載なのがイノセンテ。スペインのローカルニュースでとどまっていた時代は問題なかったんだろうけど、いまは、ネットなどを通じで全世界の人がチェックする時代だから、こんな風に気分を害する人もいるだろうね。
因みに、上記のジダンの時は、スウェーデンかどっか、北欧の新聞社がわざわざ記者を派遣してしまったっていう話もあった。 -
Sorry. The intention was only to do an inocent joke to all Sevilla FC fans in Spain, because on Dicember 28th is typical to do jokes in newspapers, radio or tv.
But Internet is a powerful tool and that article arrived to Japan. Is logical that you didn´t know about the joke.
Sorry for the inconvencience!
—-
申し訳ありませんが。第二十八Dicemberに新聞、ラジオやテレビでジョークを行うには典型的であるためにする意思は、のみ、スペインのすべてのセビージャFCのファンにイノセント冗談だった。
しかし、インターネットは強力なツールであり、その資料は日本に到着。論理的には、あなたが冗談を知らなかったについてです。
迷惑をおかけしてすみません! -
※102
マジレスするとだ。
米欄で怒ってる人は「そんな風習知らん!」「指宿が対象に選ばれてるのは馬鹿にされてるからだ!」の2パターン。前者は相手する気にもならん。後者への一例としてピクシーの例を挙げたんだが、お前さんはエイプリルフールの記事見て「ピクシーがJFA会長になる可能性なんてないって思われてるのか、これは侮辱だ!」って言うのかね。
ちなみに俺は、エイプリルフールに「○○君が昇進決定!」って言われて、「それは俺が昇進できないと思われてるってことですか!」ってキレるほど空気読めない人ではないよ。
読解力が無いのか社会経験ないのか知らんが、
>お前みたいなのは気付かない内に人を傷つけてんじゃねえのかな
これそのまま返すよ。お前みたいなのは気付かないうちに周りの気配り気遣い平然と踏みにじってんじゃねぇのかな。
ID: E3MzViNWY1
長友がインテルに移籍?嘘つくんじゃねーよwwwwwwww
ってみんなも言ってたよねw
ID: hhOWNhY2Vl
愛されている様で良かったw
地道に結果を残して頑張れ
ID: JhYTdkYjgz
オゥ・・ジーズ・・・
ID: ZkODllODBh
ていうか米欄にもわざわざ翻訳かけてまで
謝りに来てくれてるじゃないかw
スペインで行われたスペインの習慣なんだし
大半の人は、少しがっかりはしたけれど
冗談と受け止めているから
そう気にしなくて良いし。
怒ってる人も、指宿に期待しているから
肩透かし喰らってついかっとなってしまっただけだと思う
双方「ごめんね」で済む事で
責任だ賠償だって訳でもなし、
笑って仲直りしようや
ID: U1ZDQ1MTUw
わざわざ日本語で書いてくれたのに和む
慌てたんだろうなw
ID: kzZjk5OWI5
騙された人には
「イーノセンテ、イノセンテ!pgr」的な暖かい言葉をかけると聞いたことがある
ID: IwMDlkMjg5
絶妙だな
騙された
ID: I5NzU3NzMz
糞ワロタ
そりゃ知らない人間は騙されるわなww
ID: UxMTViYzM3
ネタにされるだけの知名度があるんだな
期待の若手みたいな扱いなのか
ID: lmMTk4MGU4
ゆびやど?
ID: BjNzU0YmM2
サッカーを通じて異文化を知る
とても素晴らしいことだな!!
けど、釣られてたよ~これはwww
ID: MyMDdhMzEw
※89
3部の前半戦得点王って話やからね。
JFLで、東南アジアからから来た若手が得点王になってるようなもんか。
ID: M0MGVhZjli
まあこれが現実になるように
指宿頑張れ
ID: RkODExN2Mw
>> Sevillismoymas.com
面白かったので気にしないで!
ID: VjZTdmZjU1
昔イギリスで、
エイプリルフールとして宇宙人が攻めてくるドキュメンタリー風のTV番組を作ったところ、視聴者が真に受けたなんて話もあるくらいだしねぇw
ID: M3MTJjYjUy
なんか馬鹿にされてる感はあるな
他国の風習を知る機会を得ることが出来たと思えば良っか
ID: Y2OGVjMjAz
管理人がツイッターでナイス返信をしてるの見て和んだw
双方お疲れ様。楽しかったよ。
ID: Q4ZmJmOGY4
信憑性がありそうなレベルとして評価されてるっつう事の裏返しだわな
あちらさんの誠実な対応がほほえましいw
ID: ZhM2E4YjEw
ネタにされるだけ良い良い
もう家長は放ってイロシ応援するわ
ID: IzYjE5NDMw
虚構新聞みたいなもんか