閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【天皇杯決勝】FC東京が初優勝!大熊監督有終の美 京都久保追撃弾も及ばず

159 コメント

  1. 面白い決勝だった!
    森重と今野の2人はいいコンビだわ
    来シーズンJ1で見られないのは残念過ぎる(;´Д`)

  2. 確かにこのCBコンビをJ1&ACLで見てみたい気はする。
    でももう今更移籍がひっくり返ることはないんだろうな。
    それから京都は将来が楽しみ。今いる若手はあんまり移籍しないでほしい。

  3. ※81
    残念だよね。
    今野の移籍は明日あたり発表かな。
    ただ、森重&今野はもしかしたら近いうちに
    日本代表で見られるんじゃないかと。
    それくらい、森重の成長と充実っぷりはヤバいです

  4. 瓦斯は結果的に大熊で大成功だったんじゃね?
    準決勝と今日の試合見てても良いサッカーだなぁと思ったし、1年でのJ1昇格・J2優勝・天皇杯優勝・ACL出場権獲得とこれだけ達成すれば十分すぎるだろ。

  5. 京都の敗因はコレオでカップを作ってしまったこと

  6. ボーって見てたけど、久保が印象的だった
    誰よりも勝ちたいって気迫がプレーに出てたね

  7. 実況スレや「ら」スレだと森重の評判最悪だったけどね
    肘を多分に使用したラフプレー的な意味で
    あれじゃあ代表戦や国際大会に出てもファール取られまくるでしょ
    それ以外はいいのにもったいない

  8. ※76
    品は無いけど、念仏みたいにアレアレばっか言ってるよりは面白いと思ってる。

  9. 一部の東京サポは本当にマナーがないな
    それ以外の東京サポまで罵られるんだから可哀相な事だ
    毎度毎度同じ奴か?
    ガキじゃねぇんだから糞みてーな事すんなや

  10. ※88
    自分は76ではないけど、
    面白い面白くないの議論をしてるんじゃないと思うんだ。

  11. 東京サポですけど、
    久保選手は雰囲気があるなぁ・・
    ONとOFFの使い方がよい。
    ドラゴンの継承者はやはり久保かと・・

  12. テレビ観戦だが森重のFKが決まった時の水谷の「ありゃ取れんわ」みたいな表情が印象的だった

  13. 権田くれや

  14. ※76
    まあリスペクト足りてなくて心苦しいなって思ったりもするけど、アンチが多くて必要以上に噛みついてくるのもちょっとなぁって思ったりもしてる
    まあアンチ云々なんて2ちゃん関連のみだがw
    まあ※89のいうとおり、酷過ぎる連中はもうちょい大人になれよとも思ったり

  15. ※93
    今野で十分だろ

  16. ※93
    藤ヶ谷で十分だろ
    …ごめんなさい嘘です

  17. ※93
    お前ら、藤ヶ谷だって世代別代表の期待の若手だっただろうが。
    あんま選手のせいにしないで、自分らのお笑いGK育成能力をそろそろ自覚せぇよ。

  18. ※93
    権田は東京の時と代表でパフォーマンスが違う時もあるよ
    FC東京の試合の時はすごいミスとか結構するけど
    ガンバなんかにはいった日には

  19. 試合中にあれだけ揺れたのは初体験。でも東京のチャントと妙にリズムが合っててしばらく気づかなかったw
    試合後京都イレブンがまず東京側に挨拶にきたのにはグッときた
    ああいうのは僕らのリーグの誇るべき文化だと思う
    まさにグッドルーザー

  20. 前の人もちらっと触れてるけど、今日の好ゲームは審判団のファインプレーだと思いました
    たまたまとか当たり前とか言われがちですが、審判表彰の際の拍手は暖かい空気でした

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ