閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

G大阪DF下平匠、大宮への移籍が決定的に

89 コメント

  1. まぁたまには脚も主力級をぶっこ抜かれる悲哀を味わうといいよw

  2. ガセだろ?
    ガセと言ってくれよ・・・

  3. 大宮は恐ろしいくらいにDFの顔ぶれが変わりまくるな

  4. 牛と栗鼠がこの補強に見合う成績出したら今季の残留ラインはえらく高くなりそうだな。3分の2は降格しそうだ。

  5. ガンバに何のメリットもないな
    下平もなぜ大宮に…?
    ガンバの選手って居心地良さそうで移籍そんなしない印象だったが

  6. さいたまは壮大な実験してるとしか思えんな
    対象「昨年残留争いをした2チーム」
    ・ほぼ補強なし、監督のみ変更
    ・監督変更なし、積極的に補強
    どちらがより結果を出すか

  7. しもたいらさんに3千点

  8. とにかく神戸と大宮は一昔前は完全に舐めてたけど
    もう無視できない存在だということ
    ミキタニ&みかかマネー

  9. ※20
    うちも右SBが欲しいんですよ・・・

  10. 二川さんみたいにガンバに居続けて主力としてタイトルとるチームを支えても5千万に届かなくて下降するのみたら、評価してくれるチームへの移籍決心しても無理はない

  11. 大宮は左SBできるのが
    キム ヨングォン
    村上 和弘
    ‪渡邉 大剛‬
    ‪鈴木 規郎‬
    と十分コマは揃ってると思うだが何故下平を獲得したんだ?
    下平がこの4人より明らかに優れているとも思えないし、ヨングォンの方が若いし

  12. もうガンバはGMを強奪してくれば?
    セレッソからとか、京都からとか。

  13. こんだけ作り直しならもう、
    むやみに金かかる今ちゃんとかいらないよね・・・?
    ねぇ、もういいよね・・・?
    お願いいらないって言って

  14. 作り直しだからこそ計算できる今野は尚更必要だと思うぞ。残念ながら

  15. ガンバを形容する言葉の一つに「優秀な下部組織」ってのがあったけど怪しくなってきたな
    遠藤いなくなったらアイデンティティーも何もかも失いそうだ

  16. ※32
    強奪は強化部長の指示によるものだから、それは無理だと思われる。
    パナ本社が本気を出せば別だけどね。
    それにしても、下平…
    SBとしては異色で、好きな選手だっただけにショックだ。
    ハッシーの言ってたフロントへの不信感が根底にありそうだな

  17. ガンバから強奪だと別に嫌悪感が無い、不思議!

  18. ※35
    下部組織自体は優秀だぞ
    他チームにもガンバユース出の選手が多いことからもよくわかる
    ただ、フロントがそれを活かせなくなってきただけで

  19. 遠藤はユース出身じゃないけどな

  20. ※4※19
    マンCは各クラブのエース級のみ集めてくるから、大宮なんてかわいいものだよ
    今でもその位置は浦和や名古屋、それこそガンバだろうな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ