ロアッソ熊本、新シーズンの挨拶でクラブ財務の窮状を訴える
[熊本公式]2012シーズンのご挨拶
http://roasso-k.com/news_view.htm?id=201201&news_id=1956
熊本県民の皆様へ
熊本県民、ファン・サポーターの皆様、スポンサー企業様及び株主、行政の皆様、日頃はロアッソ熊本を熱く応援して下さり、また様々なご支援・ご協力を賜り誠にありがとうございます。
2011シーズンは、日程を含めた様々な物事が大きく変わる環境下で、選手とチームスタッフは一生懸命戦ってくれました。
シーズン前半は、新加入選手の活躍や若手選手の台頭もあり、好調な滑り出しを切ることができました。しかしながら、後半戦は様々な要因があった中で、特に得点力不足(20チーム中20位)や大量失点(20チーム中7位)などでチームの歯車が噛み合わず戦績が低迷し、当初目標としたJ2優勝とJ1昇格は果たせませんでした。最終的には、20チーム中11位と残念ながら、皆様のご期待に沿える結果ではありませんでしたが、チームは最善を尽くしてくれたと考えております。
一方でクラブ経営は大変苦戦を強いられ、大幅な赤字の見通しです。入場料収入、グッズ販売収入、協賛金収入、募金等の収入全てにわたって前年を下回った結果の赤字で、残念ながら再度債務超過となる見通しです。これまでに培って参りました皆様の信頼と期待に応えられず、この様な窮状に至った事を、クラブの代表者として心よりお詫び申し上げます。
2013シーズンから導入される「Jリーグ クラブライセンス制度」の「財務基準」では、「2012年度以降の決算が3期連続赤字」または「2014年度以降の決算で債務超過」である場合、クラブにライセンスが交付されない = リーグに残れない(準加盟扱い)事となっています。つまりこのままではロアッソがJリーグで戦えなくなるかもしれない状況です。従ってクラブは、この窮地を脱して一日も早いV字回復を果たし、J1というステージに登る為、クラブの存亡を賭けて大規模かつ聖域のない経費削減と経営改善に取り組み、2012シーズンの予算を作成しました。
2012シーズンは「5年でJ1」の最後の年にあたります。本来であれば、チームに懸ける予算の増額を実施しなければいけない重要なシーズンです。しかしながら、かかる状況下ではチームに懸ける予算の増額は望むべくもなく、2011シーズンよりもチーム予算は大幅に低くなることも事実です。このような経営状況の中でのチーム編成は、苦難を強いられ、年を明けてからも続きました。しかし、クラブの理念に共感し、ロアッソ熊本への愛情を持ち、J1昇格の実現に向けて賛同してくれた、選手・チームスタッフが残留し、新たに加入してくれた選手には本当に感謝すると共に、今シーズンの活躍を大いに期待しております。
最後になりますが、この様な窮地に立ち私達ロアッソ熊本は、今一度設立当初からの経営指針である「スタジアムを真赤に染める」=「スタジアムを観客で一杯にする」、すなわちホームタウン活動の強化、J1への飽くなきチャレンジ、ロアッソファミリーの拡大・普及活動(県民運動)、アカデミー(育成・普及活動)の強化・拡大を目指すことにより、クラブの最終目的であるクラブ理念「県民に元気を」、「子ども達に夢を」、「熊本に活力を」の達成を目指して邁進して行く所存です。また、そうする事がクラブ経営の健全化にも繋がるものと確信しております。
つきましては、皆様方にはこれまで以上に最大限のご支援・ご協力を賜りたく、また競技場に足を運んで熱い声援を送って頂きますよう、宜しくお願い申し上げます。
株式会社アスリートクラブ熊本
代表取締役 岡 英生
熊本県民、ファン・サポーターの皆様、スポンサー企業様及び株主、行政の皆様、日頃はロアッソ熊本を熱く応援して下さり、また様々なご支援・ご協力を賜り誠にありがとうございます。
2011シーズンは、日程を含めた様々な物事が大きく変わる環境下で、選手とチームスタッフは一生懸命戦ってくれました。
シーズン前半は、新加入選手の活躍や若手選手の台頭もあり、好調な滑り出しを切ることができました。しかしながら、後半戦は様々な要因があった中で、特に得点力不足(20チーム中20位)や大量失点(20チーム中7位)などでチームの歯車が噛み合わず戦績が低迷し、当初目標としたJ2優勝とJ1昇格は果たせませんでした。最終的には、20チーム中11位と残念ながら、皆様のご期待に沿える結果ではありませんでしたが、チームは最善を尽くしてくれたと考えております。
一方でクラブ経営は大変苦戦を強いられ、大幅な赤字の見通しです。入場料収入、グッズ販売収入、協賛金収入、募金等の収入全てにわたって前年を下回った結果の赤字で、残念ながら再度債務超過となる見通しです。これまでに培って参りました皆様の信頼と期待に応えられず、この様な窮状に至った事を、クラブの代表者として心よりお詫び申し上げます。
2013シーズンから導入される「Jリーグ クラブライセンス制度」の「財務基準」では、「2012年度以降の決算が3期連続赤字」または「2014年度以降の決算で債務超過」である場合、クラブにライセンスが交付されない = リーグに残れない(準加盟扱い)事となっています。つまりこのままではロアッソがJリーグで戦えなくなるかもしれない状況です。従ってクラブは、この窮地を脱して一日も早いV字回復を果たし、J1というステージに登る為、クラブの存亡を賭けて大規模かつ聖域のない経費削減と経営改善に取り組み、2012シーズンの予算を作成しました。
2012シーズンは「5年でJ1」の最後の年にあたります。本来であれば、チームに懸ける予算の増額を実施しなければいけない重要なシーズンです。しかしながら、かかる状況下ではチームに懸ける予算の増額は望むべくもなく、2011シーズンよりもチーム予算は大幅に低くなることも事実です。このような経営状況の中でのチーム編成は、苦難を強いられ、年を明けてからも続きました。しかし、クラブの理念に共感し、ロアッソ熊本への愛情を持ち、J1昇格の実現に向けて賛同してくれた、選手・チームスタッフが残留し、新たに加入してくれた選手には本当に感謝すると共に、今シーズンの活躍を大いに期待しております。
最後になりますが、この様な窮地に立ち私達ロアッソ熊本は、今一度設立当初からの経営指針である「スタジアムを真赤に染める」=「スタジアムを観客で一杯にする」、すなわちホームタウン活動の強化、J1への飽くなきチャレンジ、ロアッソファミリーの拡大・普及活動(県民運動)、アカデミー(育成・普及活動)の強化・拡大を目指すことにより、クラブの最終目的であるクラブ理念「県民に元気を」、「子ども達に夢を」、「熊本に活力を」の達成を目指して邁進して行く所存です。また、そうする事がクラブ経営の健全化にも繋がるものと確信しております。
つきましては、皆様方にはこれまで以上に最大限のご支援・ご協力を賜りたく、また競技場に足を運んで熱い声援を送って頂きますよう、宜しくお願い申し上げます。
株式会社アスリートクラブ熊本
代表取締役 岡 英生
楽ではないだろうとは思ってたけど、ここまで厳しい状況だったとは…
ちなみにクラブライセンス制度への対応では、同じく債務超過の危機に瀕している広島が99%の減資を発表しています。
他にも多くのクラブが来季までに何らかの対策を講じることになりそうです。
[Wikipedia]Jリーグクラブライセンス制度
http://ja.wikipedia.org/wiki/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%88%B6%E5%BA%A6
以下、熊本スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1325899087
723 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 18:30:51.19 ID:Y8nUA+ht0
2012シーズンのご挨拶
http://roasso-k.com/news_view.htm?id=201201&news_id=1956
深刻な内容だけど最後まで読んどくれ
725 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 18:35:22.77 ID:f5qOI2wu0
深刻…みんながロアッソのためにお金を落とさなきゃいけないですね。
そのために気持ちの入った戦いを見せて欲しいですね。
726 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 18:35:54.62 ID:MSXN0thd0
今年はやらんといかんばい
727 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 18:36:59.48 ID:bQYxKQaL0
愛募金してくる
728 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 18:38:03.85 ID:6UZ0Xgzi0
厳しい状況なのにほぼみんな残ってくれたってのはすごく大きいよ
去年は1試合しか観に行けなかったけど、今年はもっと試合観に行くわ
729 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 18:38:19.79 ID:FFuFXqRi0
頑張らなきゃなぁ
730 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 18:39:52.18 ID:h4eq+L8DO
公式を読んだ。
低予算で、よくこの補強をしてくれたよ、俺は満足。
不景気でいろんな会社が潰れてる中、スポンサー料の増額も厳しい時期だろうし、俺達サポーターもチームを支えないとな。
731 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 18:41:19.50 ID:UTOu+iYK0
愛募金って一万からだっけ?
3千円くらいなら・・・・
誰か共同で出さないか?
737 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 19:02:22.28 ID:pbgs01xuO
>>731
1000円でロアッソくんピンバッジひとつくれるよ
それか健軍ピアクレスにある愛募金の募金箱に入れてくれば?

743 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 19:22:41.63 ID:UTOu+iYK0
>>737
ほう!!
いい事聞いたわ
1000円を3口程募金するわ
みんなもこういう小さい額からでもコツコツ頑張ろうぜ
735 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 18:50:52.44 ID:h4eq+L8DO
もしかしたら、監督の更新が遅れたのも…かなりの減額提示だったのかもな…
それでも悩んでサインしてくれたのかもしれん。
選手達も…残ってくれた。
新しく来た選手達も金額より熱い説得で来てくれたかもしれん。
妄想だけど…泣けてきた。
739 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 19:11:18.35 ID:Rr6Ga5afO
補強が云々というより大幅な赤字がショックだわ。
去年ほとんどサポミやってないよな。
プチスタも徐々に寂しくなってたしやっぱもう一度サポミとか徹底的にやっていくべきだな。
742 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 19:21:17.03 ID:wBaoRb5/0
金はないと思ってたが大幅赤字かあ
これ以上県内企業からの大幅な増収は難しいだろうし
ボトムズクラスの有料観客動員を増やしてサポーターが支えるしかないよなあ
748 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 19:43:24.42 ID:HydXf1rJ0
Twitterよりイケヤン発言

「サプライズはもうない。だいたい補強は終わった」
「(藤本主税には)一回でも多く阿波踊りをやってほしい」
「北嶋から熊本に行きたいという話も出てきた。ユニフォームに北嶋と名前入れてもっていった。他に移籍するなら熊本以外はないとまで言ってくれた」
「いまは補強の予定はないが、いい選手がいればいつでもと思っている。大物オファーは、他のJ2クラブとは違うぞというのをみせていけたら。もちろんパフォーマンスだけになってはいけない」
「ビッククラブからオファーがあったエジソンは快よくだしてあげたい。」
「今年の目標はJ1昇格。プレーオフもあるし十分可能。ひたむきに戦う姿を見て欲しい」
「(藤本主税には)一回でも多く阿波踊りをやってほしい」
「北嶋から熊本に行きたいという話も出てきた。ユニフォームに北嶋と名前入れてもっていった。他に移籍するなら熊本以外はないとまで言ってくれた」
「いまは補強の予定はないが、いい選手がいればいつでもと思っている。大物オファーは、他のJ2クラブとは違うぞというのをみせていけたら。もちろんパフォーマンスだけになってはいけない」
「ビッククラブからオファーがあったエジソンは快よくだしてあげたい。」
「今年の目標はJ1昇格。プレーオフもあるし十分可能。ひたむきに戦う姿を見て欲しい」
749 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 19:44:24.36 ID:ty7XvgCHO
みんな荒れないように。気持ち一つにしなきゃ。現状は厳しい!こんな時に一致団結しなきゃ!
今はロアッソのためにこの言葉があるように思えてきた…
751 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 19:52:34.32 ID:VOrBIPxNO
日曜固定開催が、集客に、どう影響するか心配だな。
※今年からJ2は日曜日固定開催になります
754 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 19:53:37.30 ID:HydXf1rJ0
どこぞみたいに、大丈夫と何度も大嘘を付いてサポを騙した挙句の果てに
数億円の借金をしたクラブの例もあるから、こうして正直に言ってもらえた方が良い
759 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 19:58:33.94 ID:Yf+067Bx0
前半は雨にたたられ、後半は戦績の低迷

771 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 20:12:56.66 ID:ZpdqfrxKO
どうしようどうしよう
ロアッソは大丈夫だろうと安心してた自分が情けない
776 他:2012/01/12(木) 20:18:46.30 ID:hD5RU6p70
熊本って色んな選手に声かけて
景気いいのかと思ったけど、苦しかったんだな
778 とす:2012/01/12(木) 20:21:40.35 ID:ZS9yGDm00
ウチも資金面が厳しいけどお互い頑張ろう!
社長がこういうコメント出すうちは健全な方だよ。
今季はJ2が日曜だから熊本を応援しにスタにも足を運ぶよ。
781 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 20:24:43.53 ID:02OSDjyX0
>>778
ありがとう!
779 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 20:21:40.98 ID:6Nt8kuqh0
とりあえず、俺はできることを地道にやるよ。
今年は同僚誘ってスタに行く。
あと、レプユニ買うし、愛募金今年もやる。
もち年パスは今年も買うよ。
782 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 20:26:37.21 ID:02OSDjyX0
こう言う状況の中、ギリギリでプレーオフに滑り込んで
まさかの昇格…
てことになると俺は号泣する。。。。。
801 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:02:25.22 ID:oYgNEmExO
2013年からクラブライセンス制度始まるからな
下手すりゃJリーグ退会になる
802 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:02:31.14 ID:o0Xvz9Mv0
今年中に債務超過解消を狙ってた。
ある時期赤字1億が増資で半分くらいまで減らして、二回目の増資で0にしたかったんだと思う。
803 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:06:43.49 ID:CUwyTlYNO
くっ・・くまモン獲得しかなうな!
※熊本県の人気ゆるキャラ

831 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 22:25:00.32 ID:27FASuQgi
>>803
禿同
805 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:12:05.29 ID:o0Xvz9Mv0
債務超過は2010年12月に1.2億から6000万まで減ってるんだな。
そこから二次増資の募集をかけていて、どこまで減ったか、それに去年の収支がどうなったかだ。
806 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:14:43.18 ID:h4eq+L8DO
社長が「大規模かつ聖域のない経費削減と経営改善に取り組み、2012シーズンの予算を作成しました。」まで言ってる。
辛いシーズンになるかもだがJ1目指して乗り越えよう
810 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:30:08.57 ID:gVVcbmmd0
「J1昇格!」な目標がいきなり「Jリーグ残留」の戦いに(゚Д゚;)
811 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:33:18.50 ID:02OSDjyX0
ポジティブにいこう!
814 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:37:56.81 ID:QwQRY3aG0
おい金満ども!というか、マジ経営大丈夫か?
KKウイングに毎試合1万人入らないと厳しいんじゃないのか?頑張れよ!
大分の二の舞になるぞ!しょうがないから松橋もらってやるよ!
817 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:44:38.82 ID:o0Xvz9Mv0
公式をよくよく読むと、
「再度」債務超過になる見通し
とあるな。
てことは一旦解消できたけど去年赤字になったから、その分が債務超過分ということか。
そういう意味でもスポンサーに関してははまあまあだったんかな。
818 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:50:20.81 ID:20v+ARO80
>>817
去年は半分以上圧縮出来てた見たいだらかなぁ
821 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:54:30.74 ID:hD7kGEUh0
実際俺の周りはKKに行かなくなったもんなあ
勝ち負け以前に試合が面白く無いってさ
北野時代はほぼ皆勤だった奴ね
822 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:58:08.12 ID:CUwyTlYNO
見に行かなきゃ・・さらに状況が悪化するのが解っただけでも
進歩したじゃまいか\(^o^)/
827 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 22:16:47.36 ID:yho3id+q0
今までシーズンパス買ってなかったから今年は、と思ってたんだが
こりゃ急いで申込みした方がいいかね?
835 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 22:31:05.29 ID:1NhlN8+sO
俺もシーチケ買うわ。ゴール裏だけどねw
838 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 22:32:13.77 ID:UTguN04ZO
こんな時にサポートするからサポーターでしょう。
チームが苦しい時にこそ見せ所。
ID: RlMjAyNGZk
1get
ID: NkNWFjMzli
熊本がんばれ
ID: I1ODMwMzRh
身の丈経営でコツコツやってくしかないんだけど
それじゃなんか夢がないんだよな
ID: ZiNjM5MzVj
うすたさんはやくきてくれえええええええええええ
ID: NjNzNiNmQy
熊本はJに上がってからずっと胸スポンサーだった武者がえしが降りちゃったけど、その辺も関係してるのかねぇ?
地元企業とガッチリ組んでて地味に財政状態は良いんじゃないかと勝手に思ってた
熊本がやばいんだったら他にもっとやばいところが出てきそう・・・
ID: NjNzNiNmQy
うすた京介は違う熊本のクラブのサポじゃなかったっけ
ロアッソじゃないところ
ID: NjNzNiNmQy
関係無いレスを載せてしまったミスでご迷惑おかけしました
話題が別方向に行ってしまってたので、関連するコメントは削除させてもらいました
ID: NjNzNiNmQy
他サポだけど1000円から募金できるならしてみようかな
偽善的だろうけど・・・
ID: RjZTE2MWI3
※8
よく間違って偽善という言葉が使われているが、偽善というのは善意がないのにあるように見せかけることであって善意があれば偽善じゃないよ。俺も初任給からちょっと募金するかな
ID: M0ZDNmZjhl
九州のクラブは総じて苦難ばかり
ID: JjNTY0NWZm
同情するなら金をくれ状態
でも誠意が感じられるから好き
ID: Y0NDU4Yjc3
フリエの時もショックだったし、クラブ消滅は見たくないのが本音
まぁ、他競技でも球団売却とか解散なんてある世の中だしな
Jにも上がれず解散していったクラブもあるだろうし、馬はポジティブに頑張って!
うちも心配だけど
ID: llNTBkNzg0
社長がクラブの財政について涙ながらに訴えて、残った戦力で頑張っていこうとチーム一丸となり、サポーターも募金に積極的に…って、
凄く近視感のあるどこかで見た光景なんですが、フラグ立ててないですよね?
ID: JkYWUxMDUx
※12
野球でもサッカーでも、もうあんな悲劇はみたくないね、ほんと。
特にロアッソはアルエットの受け皿として(あくまで名目上だけど)発足しただけに。
散っていったチーム…福島FC、コスモ四日市、西濃運輸などなど…。懐かしいねえ…。
ID: JmZTM1OTc4
こうゆう現状には眼もくれず「日本サッカー始まりすぎ」とかほざいてる代表海外厨は頭悪すぎる
ID: AyNDE4ZGRj
※6
確かアルエット熊本の頃じゃなかったかな。ロアッソはアルエットの一応後身扱い(公式には別クラブってことになってる。あと移行時に選手全部切った)。
ただ、うすた先生がロアッソの事をどう思ってるかまでは把握してません。
あと金満師匠は優しいレスしてるが、そもそも盟主から見て馬さんは金満になるのかとw
ID: JhYjkzNGEw
うすたはにわかサッカーファンって言ってたな
アルエッタ熊本を応援してるってあったけど、ロアッソになってからはどーなのか・・・
そもそも熊本在住じゃなさそうだし、よっぽど好きじゃないと何かするって事はなさそうだけど
これは、井上のちゃんたけにも頼むしかねーか
ID: E5ZTQ2OTlj
小口でも募金できるなら公式サイトもそれを伝えるべきじゃないか?
これだと1万円からじゃないと募金できないみたいに見える
ID: FkNjY3ZDgx
何らかで試合する時は募金するよ!
ID: c4Y2QwYjA5
ちゃんと腹割って話してるのは好感持てるな