閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島FW李忠成のサウサンプトン移籍が正式決定

103 コメント

  1. 0円移籍はただでさえ問題だっていうのに、契約のこっていて0円かよww
    もうだめなんじゃないか(´・ω・`)

  2. ※18がいいこと言った
    震災とクラブライセンス制度と移籍金制度の変化で
    もうJリーグクラブのライフはゼロ状態じゃねーか
    せめて最後だけでもなんとかしないと
    海外にいい選手を送り出すどころか育成レベルから根腐れ起こすぞ

  3. そもそも熊との契約に海外挑戦はチャンスがあったら最優先で協力するってのが盛り込まれてたんだろ

  4. ユース含めJリーグ選手達の意識改革必要だろ。
    マジで腹立つわ。

  5. フロントほんと何やってんだよ・・・
    そういうことばっかりやられると、チーム応援する気がだんだんそがれてくるんだよ・・・
    応援するけどさ。
    脱力して、ただただあきれるばかりだわ・・・

  6. やっぱ海外に出すのはとりあえずレンタルがベストなのかね
    長友はそれで二億だし、宇佐美は期限は今月末までで、270万ユーロ・・・だいたい三億だっけ
    李は単年じゃなく複数年契約もしてたのにこれじゃ意味ないわ

  7. 海外移籍特約だけはホントいかんって
    高額の複数年契約で縛る体力が無いんなら、単年契約だっていいじゃん
    活躍したら翌年年俸上げなきゃならんけど、逆の場合減俸だってできる
    怪我して使えなくなったら、無駄に給料払わずに切れる
    冬に移籍なら一年間給料分働いてご苦労さん、夏移籍なら半年分の違約金が取れる
    そもそも選手だって単年契約はリスク高いんだから
    何かあったら翌年は大減俸かも、カテゴリ落とさないと契約してくれるトコないかも、最悪浪人かもしれないんだし
    それなのに、お荷物状態になっても数年間給料払います、選手にとってのチャンスが来たら違約金0にします、じゃリスクの比重がおかしいよ(´・ω・`)
    はあ、長文ごめんなさい

  8. 李は親父がモンペだからな…

  9. お金なくて死にそうなのに無料ナリてw
    1番売れる選手だろ・・・熊さんバカすぎてもう(´・(ェ)・`)

  10. いつまでお子様経営やってんだよ
    熊だけじゃなく他もだけどさ

  11. 海外移籍は容認しても0円移籍許すような契約にするな
    中田コや岡崎の時に学んだんじゃなかったのかよ

  12. 選手叩いてる奴は利益関係何もわかっちゃいないだろ
    選手にはせいぜい道義的責任くらいしかない
    一方、クラブにとって選手は巨額財産なんだからタダで渡すなんて会社なら善管注意義務違反くらいの行為・・・
    過去から何も学ばないクラブこそ叩かれてしかるべき

  13. チームのエースで代表選手でもある人間が
    海外のクラブにうまい棒よりも安い値段でとられる
    悔しさと空しさ・・よく分かったかい?

  14. そもそも広島が育てたわけでもないしな。

  15. 熊が9割減資とかしなきゃいけなくなったのはフロントの自業自得なところ大きそうだな
    甘すぎる

  16. そもそもJクラブかわいそう、海外クラブむかつくというサポの意識自体が甘い気がする。
    契約違反して強奪されたんならともかく、自分でリスク理解して契約した条項に基づいて取られてるんだから。
    お子様的発想ではビジネスの世界で生き残れるわけがないんだし、そんな発想から非難してるのを見るとなんか虚しくなる。

  17. このコメントは削除されました。

  18. このコメントは削除されました。

  19. 李嫌いだけどこれはサブい。サポは平気なの?

  20. 当事者たる広島サポはしっかり考えてるじゃん
    管理人のまとめがうまいんだろうけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ