ファジアーノ岡山、恒例の雪山登山キャンプを実施 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ファジアーノ岡山、恒例の雪山登山キャンプを実施


━○○○ ファジアーノ岡山172羽目 ○○○━
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1326617602


866 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 23:55:25.18 ID:w9f4nO4G0
きた!
http://www.youtube.com/watch?v=t6tMyNcFtZQ




http://www.jsgoal.jp/photo/00088200/00088210.html 
http://www.jsgoal.jp/photo/00088200/00088211.html 
http://www.jsgoal.jp/photo/00088200/00088212.html 
http://www.jsgoal.jp/photo/00088200/00088213.html 



以下、岡山スレより



━○○○ ファジアーノ岡山172羽目 ○○○━
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1326617602


869 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 23:59:21.63 ID:d1DpgNkL0
あらためて見ると凄い斜面登って行ってるな

4



874 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 00:12:06.31 ID:O9Dw/+XY0
ハム太さん、渋いな
いかにも職人っぽい


※新加入のMF服部公太

2



890 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 01:12:26.13 ID:Eu16kIz40
五時間かけて登頂した割には
すげー元気いいのは流石にプロスポーツマンだなw

選手を素直に尊敬するよ
この経験は必ず勝ち点の上積みになるよ


3



907 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 05:40:31.65 ID:f0gAvQaz0
ふもとを見下ろすシーンでは、なんて綺麗な景色なんだと、ただただ思ってしまった
あの頂上をJ1昇格となぞらえると、いろいろ考えさせられるものがある
実際のリーグでは、山登りのようにうまく行くわけではないだろうが、
選手たちに制覇するということを学習させる面でも意味があると思わされた
何を馬鹿なことをやってるんだと去年は思ったが、毎年続けていくごとに
メンタル面に浸透していき、そのうちリアルの結果とクロスするかもしれない


871 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 00:04:36.21 ID:v4WgoqqJ0
本当に、雪山で遭難しているがな。

1



873 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 00:10:46.10 ID:rvwLiCX10
八甲田山だなー



876 803:2012/01/20(金) 00:18:51.19 ID:GZX/P/Xo0
動画UPの神様
いつもいつもいつもいつもありがとうございます。
堪能させていただきました。
取材した記者・カメラマンもGJ!
しかし事故が無くてよかったよかったよかったよかった。




877 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 00:25:02.87 ID:5Y3vtp7g0
蒜山制覇を成し遂げた今年のチームはきっと強くなる



879 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 00:30:14.97 ID:v4WgoqqJ0
来年、同じように登山をしても、初めてじゃない選手にとっては、効果が薄くなるようなに思う。



886 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 00:41:57.48 ID:5O+IFZYK0
ガチ遭難しかけとるな、、こええ
椎名はメンタル強そうw澤口は扱いがイケメン枠w
非科学的で理不尽な練習の本質はメンタルトレーニングっていうし、
こういうのも役に立つんじゃないかな?
面白かったー




887 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 00:46:48.09 ID:vs40ORT+0
>>886
選手たち「来年はお前を招待してやる」



895 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 01:46:15.74 ID:5O+IFZYK0
>>887
OK、J1という山の頂に招待してもらおうか(ニコッ

67 コメント

  1. なんとか6位以内に・・・
    中林、クワシン、ハム太がんばってくれ

  2. ミンキュンにキュンキュン。

  3. これ全員参加??

  4. こんなことしたってチームの絆なんか強くならないだろ

  5. こういうのいいなー!

  6. 恒例の割にあまり順位に反映されないな

  7. 物凄いトレーニングをしているね
    山登りは好きだけど雪山は怖くて登れない

  8. なにこの修行w

  9. いいことだと思うけど、俺こんな会社に就職したくねえw

  10. まぁ、何というか何の意味もない練習だな。
    根性だけで勝てる程、Jリーグは甘くない。
    とは言え、その根性すらないチームもあるけどね、岐阜さんよ。

  11. 雪山で特訓とか、今どき漫画でもやらないのに凄えなw

  12. 871がラップの歌詞に見えて笑ってしまった

  13. 2011
    http://www.jsgoal.jp/photo/00071000/00071068.html
    2012
    http://www.jsgoal.jp/photo/00088200/00088212.html
    たしかに色々鍛えられそうな感じはする。するけど…
    他サポなんだが毎回このお知らせ聞いたら、下山のニュースが来るまで
    「無事に帰って来ますように」と思いつつ見てるわ((((;゚Д゚)))

  14. 何かいいなーこういうの
    だけど怪我人とか遭難者は出すなよ…
    救急車出動して翌年から中止になった、中学時代のマラソン大会思い出したわ

  15. 事故がなくてなにより
    引退後には是非山男に

  16. これが我々の敏腕社長のステマけぇ・・
    いや、話題性あるし続ける事でツッコミもらえて実は上手いのかな
    新加入選手にとってはネタとして案外ありがたいんじゃないかね?

  17. すごいなあ
    よくこんな企画おもいつくわ

  18. 伊東輝なら喜んで登るだろう
    が、基本的に全く意味の無い練習だ。遭難のリスク考えたらやるべきじゃねえだろ。

  19. 大道… 後藤…

  20. ※10
    何で彼らが根性だけで勝とうと思っている、と解釈したの?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ