閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【小ネタ】矢野貴章が古巣新潟に復帰→なぜか広島スレが賞賛

242 コメント

  1. 槙野はレンタルだし、矢野はクビなんだから事情は違うだろ

  2. 浦和サポにネタを分かれ、などというのは無理無茶無謀
    広島にオファーしろってのは、田舎に砂かけて出ていった息子が一年後、田舎はクソだけど金実家持ちで戻っていい?って言ってるようなもん

  3. ※64
    槙野貶めたい連中はそういう条件は無視しますからw

  4. 同じ■野■章でもこの差

  5. 水野だけじゃなくて高原や大黒、稲本、大久保、宮本と
    所属元に帰らない例はいくらでもあるんだよな。
    海外移籍した後、大抵クラブは別の選手で穴埋めするから
    出て行った選手が帰ってくる場所を空けてる訳がない。
    広島も水本で穴埋めしてるし、せめて千葉・韓国人を取る前だったらオファーしたかもね。
    何よりあれだけ言って出て行った選手が、1年で戻ってくるとは予想出来ないし、
    槙野復帰を期待して強化策を練ってるとしたら、そっちの方が問題だ。

  6. 槙野が浦和に復帰した時にはドイツに残れって言われてたけど、矢野が2部のテスト受けた時には日本帰ってこいって言われてたな。
    矢野は解雇された事がプラスに働いたな。
    そうじゃなきゃ新潟もオファーしなかっただろうし。

  7. おれは赤サポじゃないが熊サポの粘着っぷりには日本の田舎の悪い風習が出ちゃってると思う

  8. 槙野はドイツの2部からオファーがあったのに浦和にいったのがダメなんだろ本当に海外にいたかったら2部でも移籍したらよかったのに

  9. おれは熊サポじゃないが
    これを粘着っていう奴はちょっと狭いと思うぞ

  10. 68
    大久保が神戸の大久保の事だったら(他に海外移籍した大久保知らないけど)どちらも所属元に帰ってるぞ。
    C大阪が降格した時にはC大阪でスタメンで出てたはずだが。

  11. 国内復帰する時は契約解除して貰う事が前提だよな。
    そうじゃないと、「タダで獲得して、失敗すれば日本に金払ってもらおう」と向こうに舐められる。

  12. 海外移籍した奴は国内復帰のとき絶対古巣に帰らなきゃいけないの?違うだろ

  13. 俺は熊と関係ないけど槙野は大好きだよ

  14. ぶっちゃけ槙野がこんだけ叩かれてるのは、元から嫌われてたのが大きい。
    目立ちたがりのパフォーマンス、何もしてないのに過剰な露出、再三のJディス発言。理由は様々だがそこに燃料投下したからこうなってる。
    おまけに擁護してくれてた熊サポ敵にしちゃったし。

  15. 俺は槙野も矢野も好きだね
    どっちがいいとか言ってる奴は馬鹿

  16. 粘着されたくなかったら大げさに地元愛なんて語るべきじゃないし、Jリーグdisったりしない事だな。
    槙野は偉そうなこと言わないで「海外でやっていく自信がない。どこでもいいから日本に復帰したい」って訴えればよかったんだよ。
    そうすれば熊サポからフロントに「かわいそうだから拾ってやれ」という声もあがっただろう。

  17. 貴章を応援してくれるんなら何も問題はない、ウェルカム。

  18. 貧乏なんだよコンチキショー!
    矢野貴章とかけたワケじゃないよ!

  19. 熊スレらしいじゃないかw

  20. たぶん広島はお金ないから仮にオファーしたかったとしても出来なかったと思う。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ