「VFKテスト」メール誤送信についてプロバイダのSo-netが謝罪…4万人に影響 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

「VFKテスト」メール誤送信についてプロバイダのSo-netが謝罪…4万人に影響

49 コメント

  1. ※15
    それだけは勘弁してくださいm(_ _)m
    うちにはもう納める年貢米はないんです><

  2. クso-netだな。

  3. うちを擬人化したら絶対暢気なアホの子だよねw
    けいおんの唯みたいな。でもそんなところも好き。
    あと沖縄さんや徳島さんに同じ匂いを感じる。

  4. 新潟楽しそうだなw
    なんか人数見たらサッカーチーム同士の誤配信で済んでよかったなと思ってしまった。全然関係ないとこ行ってたら甲府も面倒な事になってそう

  5. ジェフが何年も前にドメイン取得している事を知らないジェフサポがいるのか

  6. 「氏名が特定できない文字列のメールアドレスならば個人情報が流出したとは言えない」
    とでも言うつもりなんじゃない?

  7. 我が家には昨日別人宛でso-netからハガキ届いた。
    クソなんやな。

  8. 「悪いのは100%SOかもねっと」に見えた。

  9. ちなみにコールセンターの対応悪すぎ。日本在住2年目くらいの日本語力だし。
    ここ1年で電話した相手で一番クソだったわ>so-net

  10. まとめが2行しかないが、鹿サポは関心ない…のか?

  11. ※29
    昔ソネットは何年も続けてISPサポート評価No.1だった(INTERNET MAGAZINEだったかな?)
    でもコストカットとかで自前のサポセンをやめて業務委託するようになって質が落ちた
    確か今は沖縄あたりにコールセンター置いてる

  12. 前々から思ってたんだけど
    なんでホスティングくらい自前でやんないの…?

  13. 新潟スレの盛り上がりに癒されたw
    どんなことでも楽しんだもん勝ちだよなー。見習いたい。

  14. 名古屋さんにも被害あったって何処かでみたけど、謝罪文見る限り対象外だね
    実際どうなんだろ

  15. 確かにFromもReply-Toも甲府のメアドだけど
    これもソネットのドメインなのでまだ運用はしていないんじゃない?
    とはいえ不用意すぎだよな
    甲府は公式トップの下に現サイト運営があるけど、変える最中
    だったのかな
    http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000764.000000196.html
    甲府はおそらくこれになるんだと思うし、他の鹿島・千葉・横浜FM・新潟も
    これに移行するのかもうしたのか。新潟はまさに今日朝10時から
    スマホ対応になる
    ↑の「月額:365,400円~」が適正かどうかは分からんが、ざっと見ても
    サイト持つだけで年500万はかかるのかな?
    当然そこに日々の運用(ネタ集め)経費が様々かかるわけで・・・大変だ・・・

  16. 誤送範囲を見る限り、鹿島が1番広範囲なのに、反応したの1人だけかよ

  17. そーね、とんでもないことしたね

  18. もう独自ドメイン取ればいいのに
    www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/とか
    個人運営のファンサイトかって思う

  19. ※37
    テグ乙

  20. ※32
    どこかにも書かれてたけど、スポンサー絡みだとそう簡単な話じゃないかもしれん
    そもそもホスティングって発想に至る人が、まだサッカーの世界には少ないかも。
    IT的なアドバイザーとかいればいいけど、予算が無いと真っ先に削減されそうなポストだし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ