閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第2節 FC東京×名古屋】石川2発!FC東京が名古屋に競り勝ち開幕2連勝…各チームスレまとめ(その3)

189 コメント

  1. Jで買収とか言ってくるやつはサイコ野郎だよマジで
    BSでみてたけど長谷川のチャント聞こえてきてクソ笑った
    はぁーせがわあーりあジャスールwwwジャスールwww

  2. 釣男はすぐキレすぎ

  3. MXの中継ではツーリオの手が高秀先生の顔にヒットしてるトコ
    バッチリ写ってたりしますよ

  4. 確かに赤紙はよく分からんかったけど、普通に力負けだろ
    後半は鯱が瓦斯の勢いを止められなかった感じ

  5. 米本に感動しちった
    リハビリ頑張ったなぁ

  6. レッドの場面は、主審が副審に何か聞いてから出したみたいだから暴言かなんかあったんじゃない?
    まぁそれでもルーカスにもカード出るべきだとは思う。
    あと、釣男が高橋をこかしてた(?)場面もチラッと映ってたね。

  7. 梶山が覚醒したと聞いて

  8. ※14
    だよな。ルーカスが血相を変えるのは分かるわ。

  9. >>436
    ゆりっぺ

  10. 買収だったらAT5分はないよな…w

  11. 主審は場の雰囲気に飲まれてたよね
    他の審判が選手交代しようとしているのに主審だけスルーして挙句の果てに遅延でイエローだし
    あとロスタイム5分もよくわからん

  12. 主審があれだったけど、後半の東京は素晴らしかったと思う。名古屋がうけにまわって自滅したともいえる。

  13. 接触後
    太田(イテテ、ちょっと時間使えるな)
    ダニルソン「早く起きろやゴラー!」
    ルーカス(時間使うチャーンス!)「無理やり起こすんじゃねえよ!」
    高橋(引き伸ばせばいのかな?)
    ダニルソン&ルーカス「ガミガミ!!」
    村上「退場」
    ジャッジについては試合後にどのプレーについてどういう基準で捌いたか会見を開いて欲しい
    スカパーでもジャッジに触れないし審判保護されすぎだろ

  14. 買収云々言う気はないが
    瓦斯にカードが全然でなかったのは気になるわ
    ダニルソン退場シーンもルーカスに出なかったし

  15. ※14
    病院直行したやつか
    それを聞くとルーカスの暴ぶりようも分かる気がする

  16. レッドの理由を見たら「著しく不正なプレー」とあった。
    著しく不正なプレー
    ボールがインプレーで、競技者がボールにチャレンジするとき、相手競技者に対して過剰な力や粗暴な行為を加えた場合、著しく不正なプレーを犯したことになる。
    いかなる競技者もボールにチャレンジするときに、過剰な力や相手競技者の安全に危険を及ぼす方法で、相手競技者に対し片足もしくは両足を使って前、横、あるいは後ろから突進した場合、著しく不正なプレーを犯したことになる。
    とあるから、瓦斯スレの473の言う通りかもしれないね。
    村上主審が下手くそなのは何年も前からわかっているだろうが。

  17. 権田のイエローもわけわからん。

  18. ※14
    あー、んなことあったなあそういや

  19. レッドが該当するのは※36のプレーだろうけど、その後強引に起こそうとした&ルーカスと言い争ったことが審判の心象を悪くしたんだろうね。

  20. あの滑りやすいピッチで選手がコケまくってるのに
    米本投入はマズいと思ったな。
    完治してるなら関係無いけど、治りかけなら怖い

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ