次の記事 HOME 前の記事 【J2第4節 鳥取×京都】パスサッカー封じられ京都早くも2敗目…鳥取は今季初白星 2012.03.21 02:29 25 京都・鳥取 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第4節 大宮×磐田】大宮が終盤の数的優位で勝ち越しに成功!アンジェロッティ決勝弾でホーム連勝 【J2第4節 清水×大分】清水は得点力不足を解消できず…開幕から連勝続ける好調大分と分けるも4試合1得点 【J2第4節 岡山×金沢】岡山が高木友也の移籍後初ゴールなど3得点で快勝収め今季ホーム初勝利!金沢は開幕4連敗を喫す 25 コメント 21. 取 2012.3.21 13:41 ID: cxNTYyMWYx 京都が形にこだわり続けてくれたおかげだな J1行くためには型作らないといけないし、作ってる途中は格下にもやられるし、ほんとJ2は地獄だな 取サポ的には、フォメいじって攻撃が通るようになったのが収穫だ 22. 名無しさん 2012.3.21 14:06 ID: IzYzNhMDA2 主審は池内だ 23. 名無しさん 2012.3.21 15:11 ID: Y5YTY1ZmQ3 >>399 北Q… 24. 名無しさん 2012.3.22 01:10 ID: U2YWUzNmRl ※11 陰陽は完全にネタだから別に。 ただ、J2参入で先を越された恨みはあるかな…するっと1年でJ2入りしたから。 一番近いチームだし、ずっと上を行かれてたけど、格上だとは思ってないから、なるべく上をキープできたら嬉しい。 25. 名無しさん 2012.3.22 19:45 ID: ZiOTNhYWEx 疲労もたまってない時期に中2日は言い訳にならんわな 久保のとこ潰されて全体バランス崩したまま競り勝てるほど 飛び抜けてるワケでもないしね 変な言い方だけど去年サポートなしで久保に点獲らせ過ぎた おかげで周りがいざという時久保とどう絡んでいいかわかってない 久保が一皮剥けるか周りが連携高めるかだが 後者だと久保はその程度だったってことで寂しい « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.3.21 02:33 ID: Q2ZmRkZGZi サンガが負けるなんて誤算が・・・ 2. 名無しさん 2012.3.21 02:41 ID: Q4MWQ2NGM4 久保くんはああ見えて繊細っぽいね 代表後のインタビューで過剰に自分へたくそっす…みたいなこと言っててちょっと違和感おぼえたの思い出したわ 3. 名無しさん 2012.3.21 02:44 ID: RkZDYwZDQ3 ※1 早野乙 4. 名無しさん 2012.3.21 02:46 ID: NmNDc4NGQx 鳥取3:京都1の写真が気になるw 5. 町 2012.3.21 02:50 ID: YyNGZjZGIz うちとやった鳥さんと違うチームに見えたわwwww 6. 牛 2012.3.21 03:00 ID: FlYTQwYjJl 管理人はん乙ですぞ 7. 名無しさん 2012.3.21 03:04 ID: RjZjMyMmQy 秋本脳震盪で救急車で運ばれてったらしい。心配だ 8. 名無しさん 2012.3.21 03:18 ID: AyMjEwN2Qy ハメドいなくなってたんだもったいない 9. 名無しさん 2012.3.21 03:48 ID: Q2ZmRkZGZi ハメドリなくなってたんだもったいない 10. 名無しさん 2012.3.21 03:59 ID: VmMmIzN2Iz 久保は他のJ2選手が活気づくためのダシにされたのか… 11. 名無しさん 2012.3.21 04:16 ID: NlYzAxZmYw 岡山より上ってのは、やっぱり山陰山陽の関係で重要なのか 12. 名無しさん 2012.3.21 07:26 ID: c1NWNjMzJi 勝利のダンスじゃなく、肩組んだままの静かなバラード。岡野達もきょとんとしていたが、ゴール裏のお姉さんの『なにこれ』って感じの表情面白かった。慣れてないもんね。おめでとう。 13. 名無しさん 2012.3.21 08:04 ID: Q0YTI0YTUz ※11 鳥取にとっては一番近くのチームだし、やっぱり気になるんじゃない? 14. 名無しさん 2012.3.21 08:33 ID: g4ZjlkYjdl 京都355は金満くんか? それともただのあおりだろうか。 15. 名無しさん 2012.3.21 08:48 ID: ZjMTNmZDg3 ※14 こんな創意工夫もなく「やい」からの定型文で始まらない煽りが金満くんのわけあるかいw 16. 名無しさん 2012.3.21 09:22 ID: Q2MGE5MmUy 鳥取、そんなにラフだったかな。 たしかに秋本に肘が入ったのはアレだったけど、あれも競り合いの中だしなぁ。 17. 名無しさん 2012.3.21 10:03 ID: FjZjczYWFl いま日本の景気とサッカー人気がJ開幕当時のバブル状態だったら、 過密日程対応にホーム戦用チームとアウェイ戦用チームを用意した所もあったんだろーなー あ、ベスメン規定あったらムリなのか 18. 名無しさん 2012.3.21 10:46 ID: RmYWIzMTE2 ※17 ベスメン規定があってもターンオーバーは可能だろう アウェーには主力のひとりやふたりを帯同させず、休養+調整に充てさせることも積極的にすべきだ J2ならなおさら 19. 名無しさん 2012.3.21 10:51 ID: M4OTIwMjYx サンガはかなり若いチームだからスタミナ的にも有利かと思ってたが・・・ 鳥取やるじゃん! 20. 噂の名無しさん 2012.3.21 11:03 ID: IyYzU3MTJm 京都もかなりラフにいってたけどな 21. 取 2012.3.21 13:41 ID: cxNTYyMWYx 京都が形にこだわり続けてくれたおかげだな J1行くためには型作らないといけないし、作ってる途中は格下にもやられるし、ほんとJ2は地獄だな 取サポ的には、フォメいじって攻撃が通るようになったのが収穫だ 22. 名無しさん 2012.3.21 14:06 ID: IzYzNhMDA2 主審は池内だ 23. 名無しさん 2012.3.21 15:11 ID: Y5YTY1ZmQ3 >>399 北Q… 24. 名無しさん 2012.3.22 01:10 ID: U2YWUzNmRl ※11 陰陽は完全にネタだから別に。 ただ、J2参入で先を越された恨みはあるかな…するっと1年でJ2入りしたから。 一番近いチームだし、ずっと上を行かれてたけど、格上だとは思ってないから、なるべく上をキープできたら嬉しい。 25. 名無しさん 2012.3.22 19:45 ID: ZiOTNhYWEx 疲労もたまってない時期に中2日は言い訳にならんわな 久保のとこ潰されて全体バランス崩したまま競り勝てるほど 飛び抜けてるワケでもないしね 変な言い方だけど去年サポートなしで久保に点獲らせ過ぎた おかげで周りがいざという時久保とどう絡んでいいかわかってない 久保が一皮剥けるか周りが連携高めるかだが 後者だと久保はその程度だったってことで寂しい 次の記事 HOME 前の記事
ID: cxNTYyMWYx
京都が形にこだわり続けてくれたおかげだな
J1行くためには型作らないといけないし、作ってる途中は格下にもやられるし、ほんとJ2は地獄だな
取サポ的には、フォメいじって攻撃が通るようになったのが収穫だ
ID: IzYzNhMDA2
主審は池内だ
ID: Y5YTY1ZmQ3
>>399
北Q…
ID: U2YWUzNmRl
※11
陰陽は完全にネタだから別に。
ただ、J2参入で先を越された恨みはあるかな…するっと1年でJ2入りしたから。
一番近いチームだし、ずっと上を行かれてたけど、格上だとは思ってないから、なるべく上をキープできたら嬉しい。
ID: ZiOTNhYWEx
疲労もたまってない時期に中2日は言い訳にならんわな
久保のとこ潰されて全体バランス崩したまま競り勝てるほど
飛び抜けてるワケでもないしね
変な言い方だけど去年サポートなしで久保に点獲らせ過ぎた
おかげで周りがいざという時久保とどう絡んでいいかわかってない
久保が一皮剥けるか周りが連携高めるかだが
後者だと久保はその程度だったってことで寂しい