次の記事 HOME 前の記事 松本・富山・岐阜の3クラブが合同企画「TOP OF 北アルプス」を実施 2012.03.27 19:41 166 松本・岐阜 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 福島ユナイテッドFCがホーム愛媛FC戦でユニークな“ガードオブオナー”を実施 ファジアーノ岡山の「ファジフーズ」がFC東京戦で過去最高売り上げを記録 当日は「スタ盛フェア」を実施 FC岐阜が本田拓也氏のトップチームコーチ就任を発表 「選手としては叶えられなかったJ2復帰を、コーチとして叶えられるように頑張ります」 166 コメント 81. 名無しさん 2012.3.27 22:00 ID: kyNmY5ZTlk 米63 せめて大垣市の企業がスポンサーになってくれて、 西濃地域の人たちが興味持ってくれたらいいんだけど…仲違いしてるんだっけ? 西濃運輸さん、スポンサーになったげてください! 82. 名無しさん 2012.3.27 22:04 ID: JiNTQwOTQ0 こういうのって色んな確執があってなるもんだよな。 ガチダービーって静岡ダービー、大阪ダービー、さいたまダービーぐらいじゃね? こういうのは儲け感覚の下心がみえていて冷める。 83. 名無しさん 2012.3.27 22:04 ID: QwOGFkOGE4 懐かしーなーw > 小物立つのコラ 山本勘介つう架空色の強い人物を中心に据えたけど、 それ以外は史実に忠実で、かつ、非常に丁寧で 面白かった。Gackt謙信があんなにちゃんとハマる とも思わなかったしw 個人的にはNHK「最後の」大河ドラマだった、と思ってる。 84. 名無しさん 2012.3.27 22:06 ID: Q5NzJiOGU1 富山と岐阜は、アウェイの東京V戦で松本サポが7000人集まったことに目がくらんだんだろうな。 85. 名無しさん 2012.3.27 22:14 ID: AwODQ2MGI1 JFLレベルの争いだな・・・ 降格するのはどこだ?的なサブタイトルが欲しいところ 86. 名無しさん 2012.3.27 22:16 ID: Q4YzFiYmVl 正直道が分断されてるから 盛り上がりようが無いw 87. 名無しさん 2012.3.27 22:22 ID: BlMTMwYTYz それなりにコメ欄伸びてるんだから失笑気味とは言え芽はあるんじゃないの? 昇格云々はさて置き松本が地味って認識は全くなかったので ちょっとびっくりするわー 88. 名無しさん 2012.3.27 22:22 ID: c1MjkwN2Q2 ちょ・・、3チーム中ふたつが反応なしってw ダメだろww つーか、岐阜頑張れよ~、落ちるなよ・・ 一緒に東海地方を支えてくれよぉ 89. 名無しさん 2012.3.27 22:23 ID: FjOWNjM2Qy 反応ない所がシュールw 90. 名無しさん 2012.3.27 22:24 ID: UxNzcyYTY3 こじつけでもなんでもこういう小さなとこから盛り上がるのも大事よ 91. 名無しさん 2012.3.27 22:28 ID: BlNGY2NDhk Jだけじゃなく欧州リーグなんか観てても サッカーを通してその地域の歴史とか因縁を知れて面白いなあ 92. 名無しさん 2012.3.27 22:34 ID: U1ZWVhMjFi なぁんで反応がないかねぇ!?ちょっとまってこれダービーなんじゃないの!? 93. 名無しさん 2012.3.27 22:37 ID: Q5NzJiOGU1 ※93 この3県は歴史的に商売相手ではあっても、対立はしてないもの。 94. 富 2012.3.27 22:38 ID: ZlOWM5Njkz 弱くて地味でスミマセン(´・ω・`) 95. 名無しさん 2012.3.27 22:45 ID: M2MzQwNGJl 新潟にもJ2に来てもらって、金沢に昇格してもらって、鳥取も仲間にして「裏日本一決定シリーズ!」だな。 96. 名無しさん 2012.3.27 22:48 ID: RiZWY3ZmUx まぁいいんじゃないかな。因縁、っていうよりは一緒に盛り上げよう!的な企画だし。 松本はともかく、集客に苦戦してる岐阜と富山にとっては少しでもなんとかなれば…って感じなんだろうね。 97. 名無しさん 2012.3.27 22:51 ID: M1MWFmNGZi 金沢が昇格できれば富山との戦いで盛り上がりそうだが、あそこのフロントダメダメだからな・・・。んで無理矢理なんか詰め込んだ結果がこれか・・・。 98. 名無しさん 2012.3.27 22:57 ID: NhOTNkYmFj ちょっと早すぎたんじゃないかね まあ、管理人さんも広めようという気持ちで取り上げたんだろうから、以降の情報も待っています 99. 名無しさん 2012.3.27 22:57 ID: dhN2M3OTIy 歴史的な背景があっても対立関係じゃないとダービーにならないんだなw まー対立関係が既に出来てれば企画しなくても勝手に盛り上がってるか 100. 名無しさん 2012.3.27 23:03 ID: BjNzk4ODEy このコメントは削除されました。 « 前へ 1 … 3 4 5 6 7 … 9 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.3.27 19:42 ID: U4OWQzNDI0 反応うっすw 2. 名無しさん 2012.3.27 19:43 ID: M3ZjgyYTFm そう北か 3. 名無しさん 2012.3.27 19:43 ID: I0NGM0Mjc4 反応薄すぎwww 4. 甲 2012.3.27 19:43 ID: ZlMmVkZjk5 そういやこっちも大分となんかやってたな 5. 名無しさん 2012.3.27 19:44 ID: RiMDNhMWRk ↑ボトムズなめんなよてめーら 6. 名無しさん 2012.3.27 19:44 ID: MxOTE3Yzk3 Jはこじつけダービー多すぎだろ そりゃ反応薄いだろうな 7. 名無しさん 2012.3.27 19:45 ID: YzOWM3NjYx 反応薄くても取り上げてくれる管理人好きだぜ… 間違いなくクラブ公式で広報するより宣伝効果あるしここ… 8. 名無しさん 2012.3.27 19:46 ID: M2MTM4ZTY2 まだみんな仕事中なんじゃね? 9. 名無しさん 2012.3.27 19:47 ID: FiYmJlODYw 北Qはバトルオブ九州で1年で最下位から1位にのし上がったんだし甲府先輩入れてもなんとかなるかもしれんのに 10. 名無しさん 2012.3.27 19:47 ID: ZmYTE1ZDRm この手の複数チーム入りのって九州くらいしか・・・あ、北関東があったっけ? 11. 名無しさん 2012.3.27 19:49 ID: Y5YmFhYjg4 小物、立つ!の写真がひどすぎるwww 12. 名無しさん 2012.3.27 19:50 ID: E4YmMxNTgw ※4 大分と甲府…? 13. 名無しさん 2012.3.27 19:51 ID: Y2Njg4Yjgx 山雅スレの富山は自スレ書き込めよw 14. 名無しさん 2012.3.27 19:53 ID: MwMDdmNWM5 バトルオブ九州 PRIDE OF 中四国 バトルオブスパ 北関東ダービー TOP OF 北アルプス ←NEW! 15. 名無しさん 2012.3.27 19:54 ID: Q0NzYxMGEw 富山と岐阜が松本の客呼びたいだけだろw 16. 名無しさん 2012.3.27 19:54 ID: VkYzVjM2U3 どっちかというとボトムズスレが一番盛り上がってるかもしれんw あっちは該当3チームサポがまとめてリアクションしてるしね 17. 名無しさん 2012.3.27 19:55 ID: Q4NjdjODhh 3チームじゃなあ 九州くらい数が揃えば少しは盛り上がるけど 18. 名無しさん 2012.3.27 19:55 ID: c5OTViMjQ4 スタンプラリーがしたい! わけねーよw 19. 名無しさん 2012.3.27 19:57 ID: EwNDJmMzg2 無理矢理でも盛り上がれよw 20. 名無しさん 2012.3.27 19:59 ID: FhNDdkMTYy 富山→室堂、折立への入り口 松本→上高地、新穂高温泉への入り口 岐阜→? 21. 名無しさん 2012.3.27 20:00 ID: kzM2FmZjlk 九州は数揃ってる上に2年連続昇格したチームがあるからな ボトムズ揃いのこのメンツはちと辛い 22. 名無しさん 2012.3.27 20:04 ID: E3OGQxMjhh 長野との信州ダービーと比べるとなぁ… なにか因縁があればいいんだが。 23. 名無しさん 2012.3.27 20:04 ID: U0MmI2NjRl こやぎの上 こやりの上 どっちだっけ? 24. 名無しさnn 2012.3.27 20:06 ID: ZlMmVkZjk5 http://www.jsgoal.jp/special/2012j2tenka/ 25. 名無しさん 2012.3.27 20:07 ID: ZlMmVkZjk5 ※12 http://www.jsgoal.jp/special/2012j2tenka/ 26. 名無しさん 2012.3.27 20:10 ID: QzODI0N2Qx 頑張ってるとは思うがこれでは客は来ない ダービーは作りだす物じゃないからなぁ 27. 名無しさん 2012.3.27 20:10 ID: U0MmI2NjRl 304 ボビさん乙 28. 名無しさん 2012.3.27 20:12 ID: JmNzc5MDgy いや管理人さん反応あるじゃん 29. 名無しさん 2012.3.27 20:14 ID: IxZmNjNTVm 地味な3チーム。来年も存続すらわからないクラブじゃね 30. 名無しさん 2012.3.27 20:15 ID: ZlMDRkOTdk 多摩川クラシコだって当初は??な反応ばっかだったし とりあえずはやったもん勝ちでいいんじゃない? 定着するかどうかは別問題 31. 名無しさん 2012.3.27 20:15 ID: QzYjA5MjMx 生気の薄い年寄りしか映ってなくてなんだかなあ 32. 名無しさん 2012.3.27 20:21 ID: RlZmYzZjAz こういうのは回数を重ねてこそ因縁やら何やら生まれて効果が出るんだから、長い目で見ないと 33. 名無しさん 2012.3.27 20:22 ID: BlMTMwYTYz 他はともかく松本は無駄に頑張るだろ…サポーターがw 34. 名無しさん 2012.3.27 20:22 ID: Y1YzkyNzli やっちゃったね失笑 35. 名無しさん 2012.3.27 20:23 ID: diOTEyM2Fm 無理やりでもダービーあるところはいいなあ 36. 名無しさん 2012.3.27 20:25 ID: A4Mzg5NTY1 甲府が敬われているのが新鮮 37. 名無しさん 2012.3.27 20:25 ID: BlMTMwYTYz インチャダ長野が相手ゴール裏に支援に行けば ショッカー総統の支援みたいな 38. 名無しさん 2012.3.27 20:25 ID: ZkZGY3OTQ0 あ、熱くなれよ! 39. 名無しさん 2012.3.27 20:25 ID: RlN2M5MDI4 でも戦力的にこの3チームはホントライバルだよな 結構順位に興味あるわ 俺予想 1.富山 2勝1分1敗 2.松本 1勝2分1敗 3.岐阜 1勝1分2敗 だな いい線いってそうでしょ 40. 名無しさん 2012.3.27 20:26 ID: A2N2I0ZTEz 富山スレはこの記事の1分後に反応あったw 41. 名無しさん 2012.3.27 20:27 ID: IxYWFiNWIz 降格争い決定戦かw 42. 富山 2012.3.27 20:29 ID: FlNDA0NDkw 金沢が昇格したら北陸ダービーで盛り上がる!はず… 43. 名無しさん 2012.3.27 20:29 ID: FhM2Q0NDZm 前節の試合もそうだけど岐阜と富山は選手のやる気も感じられないし何の目的もなくサッカーやってそうなんだよな 特に岐阜なんてチーム消滅を本気で心配したほうがいいよ 44. 名無しさん 2012.3.27 20:30 ID: dlM2U2YzU5 この手の企画は、もっと他チームを巻き込んでほしいな 45. 名無しさん 2012.3.27 20:33 ID: JiNTI3NGVk ダービー盛り上げる為には、プロレス的なノリが必要なんじゃないかな? 46. 名無しさん 2012.3.27 20:34 ID: ZiMDA2YzNh 田舎の小さなプライドを賭けた北関東ダービーもよろしくね ダービーだと水戸さんがすげー強いんだよね 47. 名無しさん 2012.3.27 20:34 ID: EwZjhiMGRm この企画より「小物、立つ!」の画像に反応したw よく探してきましたね。 48. 12 2012.3.27 20:35 ID: UwMTdmOGE2 ※25、26 なるほど、ありがとうございます こういうのよく見つけて作るもんだな、すごいw ※24 こやりの上 49. 名無しさん 2012.3.27 20:36 ID: FjMjU4MDFl 好きなカラーだけどミドリのチーム増えたね今一番多いんじゃないか とにかく近隣ダービーもいいけど、我が岐阜ちゃんはJ2死守だ 50. 名無しさん 2012.3.27 20:36 ID: U0ZTFiMGJj 管理人さん、 大河ドラマ「風林火山」がお好きだったの? 51. 名無しさん 2012.3.27 20:39 ID: Y0ZTY3NDU4 特に反応なしwwww 52. 名無しさん 2012.3.27 20:40 ID: A1NTVkYzMw 北関東やら九州やら四国やら、小ダービー系色々あるけど 勝敗やカップ以外の部分で、その地方独特の何か1つあると盛り上がりそうなんだけどな 53. 名無しさん 2012.3.27 20:43 ID: JiMGQ5YmUz JFL降格条件が成立した時にやったら否応なく熱くなるだろうけど試合は遅くても9月か 54. 名無しさん 2012.3.27 20:45 ID: JkYWU0YTNi 山雅はスレの勢いあるよなぁ。 甲府、松本にアルビ先輩が加わればTOP of 甲信越ダービーが開けてきっと盛り上がるね(ニッコリ) 55. 名無しさん 2012.3.27 20:46 ID: dkNTc4YThi むしろ富山&岐阜&山雅の3チームで 甲府から勝ち点をもぎ取る、国人衆造反バトルを アカン、岐阜も富山も武田崩しの時点で織田領やw 56. 名無しさん 2012.3.27 20:46 ID: djMDc3N2Nk 甲府先輩は強すぎるから外されたん? 57. 名無しさん 2012.3.27 20:54 ID: dkNTc4YThi 多少ムチャぶりでも山雅が元気なうちに色々盛り上げて欲しいわ 58. 名無しさん 2012.3.27 20:55 ID: YxMjY3Zjdm TOP OF 北アルプス TOP 富山、岐阜、松本でTOPか・・・ 59. 名無しさん 2012.3.27 20:57 ID: YwYTZkYWMy 富山 特に反応なし こんなんで大丈夫なんかwwwww 60. 名無しさん 2012.3.27 21:00 ID: BjYTRmZjlh 10年続ければ盛り上がるさ 61. 名無しさん 2012.3.27 21:06 ID: g5OTM5NjYx 岐阜県民の他サポだけど岐阜ちゃんは正直やばいと思う 44さんの言うとおりチームもそうだけどホームタウン全体が萎んでて、盛り上げようという活気もないから当然新規さんもメドウ来てくれない 隣の鯱者だけど見てて辛い… ホームの試合は行くようにしてるよ 62. 名無しさん 2012.3.27 21:13 ID: M2YjRiMTgx 「甲府が外れたようだな」 「ククク、奴はアルプス四天王の中でも最強」 「すでに昇格圏内とは、アルプスの面汚しよ」 63. 名無しさん 2012.3.27 21:14 ID: IxOWJmMjdl 無理矢理でもサポが楽しめる企画が多いに越したことないんだぜ 多摩シコとかだって無理矢理すぎるしw 64. 名無しさん 2012.3.27 21:14 ID: JmZjA5MTQ0 風林火山より佐々成政浮かんだ 65. 名無しさん 2012.3.27 21:17 ID: EzNGI5Zjc5 無理して盛り上がる必要はないとは思うが、 それにしてもこの反応の薄さw 66. 名無しさん 2012.3.27 21:17 ID: RlODU4NzZh まあちばぎんカップが世界3大カップになったのも継続あってこそだしね がんばれ 67. 名無しさん 2012.3.27 21:19 ID: Y0NTJiMTBh アンダーオブ北アルプス 68. 名無しさん 2012.3.27 21:21 ID: Y0NTJiMTBh サポ間でケンカでもしろや。そしたら盛り上がるぜ 69. 名無しさん 2012.3.27 21:24 ID: BmMmE3YmY5 まぁ、なんとも地味な3チームが話題作りということか。 北関東ダービーと同じ匂いがするぞ。 70. 名無しのサッカープレイヤー 2012.3.27 21:26 ID: Y0Y2UxYzQ3 なんかやることが古臭いんだよなあ 71. 名無しさん 2012.3.27 21:27 ID: ZjYjJjODU4 四国と九州のはけっこう熱かったよね? 72. 名無しさん 2012.3.27 21:28 ID: BmMmE3YmY5 来年は新潟がJ2に降格するから、4チームでダービーが出来るかもしれないね。 73. 名無しさん 2012.3.27 21:30 ID: kxODI4NGRl 富だけど 5戦勝ち無しでそれどころじゃないんだよ 74. 名無しさん 2012.3.27 21:31 ID: E4N2JkYzcx 北関東なめんな!水戸ちゃん2連覇してたんだぞ(´;ω;`) 75. 名無しさん 2012.3.27 21:48 ID: ZmYzQzZjc2 これはダービーっていうよりも北アルプス杯っていうミニトーナメントだな。 でもこういう企画って負けっぱなしで意気消沈してる選手のモチベにもなるからサポは盛り上げてやらんといけんと思う。 76. 名無しさん 2012.3.27 21:51 ID: Q5NzJiOGU1 まあこの3チームの勝ち点を足しても、昇格圏内にすら入ってないんですけどね。 77. 名無しさん 2012.3.27 21:55 ID: Q3MDQ3MjZl その北アルプスが邪魔じゃないか?w 78. 名無しさん 2012.3.27 21:56 ID: YwMmY1YmI1 反応なしにはクスリともしなかったが コレだけってwww 79. 名無しさん 2012.3.27 21:57 ID: MyMDhkYzdk 多摩川クラシコだって選手が多摩川泳いだりなぜかサポが空路で来たりして盛り上げてきたんだ つまり北アルプス越えるしかない 80. 名無しさん 2012.3.27 21:59 ID: U5ODM2ZGE1 富山も岐阜もw でも北関東ダービーとか個人的に好きだし、北アルプスも盛り上げ方次第じゃないか? 81. 名無しさん 2012.3.27 22:00 ID: kyNmY5ZTlk 米63 せめて大垣市の企業がスポンサーになってくれて、 西濃地域の人たちが興味持ってくれたらいいんだけど…仲違いしてるんだっけ? 西濃運輸さん、スポンサーになったげてください! 82. 名無しさん 2012.3.27 22:04 ID: JiNTQwOTQ0 こういうのって色んな確執があってなるもんだよな。 ガチダービーって静岡ダービー、大阪ダービー、さいたまダービーぐらいじゃね? こういうのは儲け感覚の下心がみえていて冷める。 83. 名無しさん 2012.3.27 22:04 ID: QwOGFkOGE4 懐かしーなーw > 小物立つのコラ 山本勘介つう架空色の強い人物を中心に据えたけど、 それ以外は史実に忠実で、かつ、非常に丁寧で 面白かった。Gackt謙信があんなにちゃんとハマる とも思わなかったしw 個人的にはNHK「最後の」大河ドラマだった、と思ってる。 84. 名無しさん 2012.3.27 22:06 ID: Q5NzJiOGU1 富山と岐阜は、アウェイの東京V戦で松本サポが7000人集まったことに目がくらんだんだろうな。 85. 名無しさん 2012.3.27 22:14 ID: AwODQ2MGI1 JFLレベルの争いだな・・・ 降格するのはどこだ?的なサブタイトルが欲しいところ 86. 名無しさん 2012.3.27 22:16 ID: Q4YzFiYmVl 正直道が分断されてるから 盛り上がりようが無いw 87. 名無しさん 2012.3.27 22:22 ID: BlMTMwYTYz それなりにコメ欄伸びてるんだから失笑気味とは言え芽はあるんじゃないの? 昇格云々はさて置き松本が地味って認識は全くなかったので ちょっとびっくりするわー 88. 名無しさん 2012.3.27 22:22 ID: c1MjkwN2Q2 ちょ・・、3チーム中ふたつが反応なしってw ダメだろww つーか、岐阜頑張れよ~、落ちるなよ・・ 一緒に東海地方を支えてくれよぉ 89. 名無しさん 2012.3.27 22:23 ID: FjOWNjM2Qy 反応ない所がシュールw 90. 名無しさん 2012.3.27 22:24 ID: UxNzcyYTY3 こじつけでもなんでもこういう小さなとこから盛り上がるのも大事よ 91. 名無しさん 2012.3.27 22:28 ID: BlNGY2NDhk Jだけじゃなく欧州リーグなんか観てても サッカーを通してその地域の歴史とか因縁を知れて面白いなあ 92. 名無しさん 2012.3.27 22:34 ID: U1ZWVhMjFi なぁんで反応がないかねぇ!?ちょっとまってこれダービーなんじゃないの!? 93. 名無しさん 2012.3.27 22:37 ID: Q5NzJiOGU1 ※93 この3県は歴史的に商売相手ではあっても、対立はしてないもの。 94. 富 2012.3.27 22:38 ID: ZlOWM5Njkz 弱くて地味でスミマセン(´・ω・`) 95. 名無しさん 2012.3.27 22:45 ID: M2MzQwNGJl 新潟にもJ2に来てもらって、金沢に昇格してもらって、鳥取も仲間にして「裏日本一決定シリーズ!」だな。 96. 名無しさん 2012.3.27 22:48 ID: RiZWY3ZmUx まぁいいんじゃないかな。因縁、っていうよりは一緒に盛り上げよう!的な企画だし。 松本はともかく、集客に苦戦してる岐阜と富山にとっては少しでもなんとかなれば…って感じなんだろうね。 97. 名無しさん 2012.3.27 22:51 ID: M1MWFmNGZi 金沢が昇格できれば富山との戦いで盛り上がりそうだが、あそこのフロントダメダメだからな・・・。んで無理矢理なんか詰め込んだ結果がこれか・・・。 98. 名無しさん 2012.3.27 22:57 ID: NhOTNkYmFj ちょっと早すぎたんじゃないかね まあ、管理人さんも広めようという気持ちで取り上げたんだろうから、以降の情報も待っています 99. 名無しさん 2012.3.27 22:57 ID: dhN2M3OTIy 歴史的な背景があっても対立関係じゃないとダービーにならないんだなw まー対立関係が既に出来てれば企画しなくても勝手に盛り上がってるか 100. 名無しさん 2012.3.27 23:03 ID: BjNzk4ODEy このコメントは削除されました。 101. 名無しさん 2012.3.27 23:13 ID: VhMmZhMjg5 314 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 17:37:37.55 ID:wuMxloHf0 やらされた感が伝わってくるな・・・ どっちの提案だよ 松本スレしか反応してないあたり、松本の提案かもw 102. 名無しさん 2012.3.27 23:19 ID: NiYTEwZDE2 大河ドラマにも詳しくないとは 103. 名無しさん 2012.3.27 23:19 ID: NkMzRiMTNm 本当は赤熊ダービーみたいに自然発生するのが一番なんだろうけど、プロリーグである以上はどんな形だろうと興行的に盛り上がってこそだよね。 104. 名無しさん 2012.3.27 23:21 ID: A4YmM2YjQ3 きっとまだみんな知らんだけや(震え声) 105. 名無しさん 2012.3.27 23:23 ID: VkMmRiNjRj ※83 盟主と兄貴の因縁…九州クラシコを忘れんで! 106. 名無しさん 2012.3.27 23:25 ID: ZmMmZmYTk1 これを続けるのが大事、まぁ延々と続くと昇格してないということだが バトルオブ九州もコツコツやって気にしてるサポもいるし 盟主も一昨年の終わりにバトルオブ九州制覇(かなりギリギリ)たい! って言ってたし 107. 名無しさん 2012.3.27 23:26 ID: JjNGM5MWQ4 こういうの他のダービーを思い出すし相乗効果が出ていいと思う 『Jリーグ無理矢理ダービーシリーズ』とか イベントとして楽しんだもの勝ち 108. 名無しさん 2012.3.27 23:28 ID: cyMDAyNTRh 甲府先輩ってのが新鮮w まあ、ここらへんのクラブからすれば、二回も昇格して今年も普通に昇格候補な甲府は偉大だろうけども そうすると新潟なんて伝説級の存在かw 109. 名無しさん 2012.3.27 23:30 ID: FiNGE5ZjM2 ※は盛り上がっててよかった 多摩川クラシコもしつこく両方のサポに刷り込んだ結果お祭り騒ぎにはなってるしやればできるよできるよやれば 110. ななし 2012.3.27 23:34 ID: JlNjAwNzlm ふだんあんまり交流ない地域と交流するのがまさにJの良いところじゃんね 他の土地に行って初めて見えてくる郷土の良いところや悪いところがあるよね。 アウェイへ出掛けるのってホントに楽しい。 111. 松 2012.3.27 23:36 ID: Y1MmNiNDU5 これが一体なんのフラグなのか分からなくて怖い。 金沢が上がってきたら少し熱くなっちゃうかも。 112. 名無しさん 2012.3.27 23:42 ID: RkZjgxZjZi 水戸サポだけど、北関東ダービーは内輪では結構盛り上がっている。普段から関東一の田舎の座をかけて争っているし、高速できてアクセスも良くなったし、感覚的に距離が近い。 そう考えると、山で寸断されたこの地域は難しいのかな。 やっぱりアウェイサポがアルプス踏破してスタジアムに行かないと(もちろんJ’sで毎日レポート)。 113. ななし 2012.3.27 23:44 ID: VhMTE2Mjg4 てか実際松本から自転車で北アルプス越えて 富山行ったりしてるじゃん山雅サポ 114. 名無しさん 2012.3.27 23:44 ID: U3NjNhZTQw 実は最近、木曾義仲つながりで、幼少期の木曽、出兵拠点の松本、主戦場だった富山で、市民レベルの交流があって、NHK大河にして欲しいという動きもあったりする。 平清盛が盛り上がれば、今まで大河の主役になった事がない義仲ドラマも現実味が増すけれど、今の視聴率だとキツイかな… 115. 名無しさん 2012.3.27 23:50 ID: VhMTE2Mjg4 風林火山は面白かったよな。けど視聴率低かったんだぜ。 最近の大河はあんまり史実に基づかないエンタメ重視の方が視聴率がいいみたい。 平清盛みたく泥臭くやろうとすると批判されるわ、視聴率とれないわ。 そんな世の中さ。 116. 名無しさん 2012.3.27 23:52 ID: Y1MmNiNDU5 ※114 あれは北アルプス越えてない、さすがに。 安房峠から岐阜経由で北上。 富山から上高地までアルプス縦走したことがあるが、 4,5日あれば大丈夫だな。時期も悪くない。 117. ななし 2012.3.27 23:59 ID: JlNjAwNzlm 早く長野を上げて県庁所在地を賭けての リアルドロドロクラシコがみたいぜ 信濃毎日新聞と松本市民タイムスの罵りあいとか、 スーパーマツヤとアップルランドの安売り合戦とか 八十二銀行と長野銀行の定期預金金利合戦とか スペイン並にやってほすい… 118. 名無しさん 2012.3.28 00:00 ID: FiNjAwZjk5 いや安房峠越えたら北アルプス越えたことになるんじゃ… 119. 名無しさん 2012.3.28 00:05 ID: Y5ZDQ0YTc0 117 安房峠はアルプス越えじゃないかな。 松本から上高地に行く途中で分岐するんだよね。 まあ、今はトンネルだけどね。 120. 名無しさん 2012.3.28 00:10 ID: AyNjZiNzZh ※117 同じく5日くらいで富山―上高地縦走したよ。 ホームで観戦後縦走して、翌節アルウィンに参戦する富山サポとかいないかな。 立山と槍ヶ岳の美しさを競い合う富山松本両サポとか、 三俣蓮華岳(3県の県境)に3チームのサポ集合とか、妄想は続くな…。 121. 名無しさん 2012.3.28 00:12 ID: AyNWY0NWVl 由来が怪しい東京クラシックよかはるかにまともじゃね? 甲府と清水の富士山ダービーみたいなもんだよな 122. 名無しさん 2012.3.28 00:15 ID: kzMTkyMzI5 >118 いいなー! 他サポだけどゾクゾクする! 123. 名無しさん 2012.3.28 00:17 ID: hiNTc4NWRl ※104 赤熊ダービーはユース育ち、育成費、海外移籍、0円移籍とか色んな問題が背景に有るからなあ。 興行的には盛り上がってよいとは思うけど、こんな形での自然発生はダメだろw 124. 名無しさん 2012.3.28 00:21 ID: ExMTExMTJh ※44 いつ岐阜がクラブ消滅の危機なんて話になったのか存じないが、仮に今の岐阜の現状を危機ということにするならば、それ以上にクラブ消滅の危機にあったチームなんて過去いくつもあったわけだが。 そららの事例と比較して今の岐阜が危機的だなんて言おうものなら笑わせるなとしか思わんな。 125. 名無しさん 2012.3.28 00:23 ID: M2NDQzZGMw 改めて、甲府ってJの中でも一つのポジションを確立したんだなって実感する。 126. 名無しさん 2012.3.28 00:26 ID: ExMTExMTJh ※82 63は岐阜を貶めたいだけの成りすまし名古屋サポ。 メドウなんて言ってる時点でニワカなのがバレバレ。 まるで総スカンのような言い草してるが、去年の平均動員が岐阜以下のクラブいくつあったか数えてみ? 2~3じゃ済まないから。 127. 名無しさん 2012.3.28 00:29 ID: UyM2IyMzc0 富山スレは基本過疎スレだからねぇ。 ひどい時には定点スレの朝定点、夜定点、翌朝定点が重複するぐらいだし 128. 名無しさん 2012.3.28 00:32 ID: gyMDgwYjdm >>125 そうでもない。岐阜は結構悲惨だった。今西さんが居なければ立ち直れなかった位の負債にまみれてた。 甲府の危機が可愛く見えるくらいのね。 まぁ、ここまで来れたんは、今西さんやら、コアサポやらのおかげだと思うぜ? 俺は戦術も嫌いじゃないしな。 岐阜、がんばれよ〜♫ 129. 名無しさん 2012.3.28 00:34 ID: ExMTExMTJh ※129 どさくさに紛れて大嘘こかないように。 甲府の危機がどんだけ凄まじいものだったか知りもしないで可愛く見えるなんてとんだデタラメにも程がある。 130. 名無しさん 2012.3.28 00:35 ID: k5MTgzMDMw もっとリアクションしろよw 131. 名無しさん 2012.3.28 00:37 ID: FmOTU0OTc3 やる気なさそうに話題を続ける山雅側のやる気が伝わって来ました! 132. 117 2012.3.28 00:40 ID: k4MmMyODJi すまんケチつけてしまったようで。 ※121 妄想続くな・・・。 槍山頂でチームフラッグ撮る松本サポくらいは出そうだな。 133. 名無しさん 2012.3.28 00:41 ID: ExMTExMTJh 甲府が消滅危機に陥った時は、いくつもの実現困難な条件を突きつけられて、クリア出来なければクラブを解散しろとJから直々に言われてる。 過去振り返ってあそこまで伸るか反るかってくらい危機的だったのは甲府だけ。 鳥栖、東京Vもそりゃあやばいもんだったけど。 岐阜は、せいぜい大分の小物版って感じでしかない。 同じ借金系なら大分のがはるかに悪質かつ危機的だからね。 134. 名無しさん 2012.3.28 01:06 ID: E3YjdkMjcx 無反応www たしかにこの来たアルプスが邪魔なんだよw 135. 鳥 2012.3.28 01:10 ID: UyMTFiZmM1 これから嫌でも因縁が生まれますよ。 うちは盟主と横Cかな。 136. 名無しさん 2012.3.28 01:33 ID: JhNmViZjE5 管理人さんドメサカ荒らしの抹殺の方法を岡山スレで開発した模様です 137. 121 2012.3.28 01:37 ID: AyNjZiNzZh ※133 アウェイ観戦と山行をかけて、自クラブのレプユニ着て山頂は何度かやったことあるな。札幌戦の前に羊蹄山でとか。 今年の松本戦前に槍山頂でできるだろうか…。 「TOP OF 北アルプス」じゃなくて「PEAK OF 北アルプス」じゃダメだったのかしら。 138. 名無しさん 2012.3.28 01:44 ID: Y5OTc2MmY1 無駄に熱いのが地域時代からの伝統?なんだから、 こーいうネタでも無駄に熱く盛り上げるのが松本の務めというか体質なんだろう。 139. 他 2012.3.28 01:48 ID: gyNDQ4ODJj *137 参考になるなw 140. 名無しさん 2012.3.28 02:34 ID: k4Y2Y2NzFl 日本のプロサッカーは完全に娯楽として始まったんだから欧州の殺伐としたダービーを期待するのは違うしそうなって欲しくない あとは歴史を重ねていけば自然と熱くなる 141. 名無しさん 2012.3.28 03:21 ID: JhMGY2Nzhk 他の人も言ってるけど、こういうのは楽しんだもん勝ちだよな! どのクラブにとっても大きな負担になるようなイベントとも思えないしね 142. 名無しさん 2012.3.28 03:22 ID: AyMzkyMGQ1 3チーム・・・しかも北アルプス・・・やる必要・・・ 143. 名無しさん 2012.3.28 03:33 ID: VhN2M1Yjk0 九州は面白いんだけどな 144. 名無しさん 2012.3.28 06:04 ID: ZkMWQ4OGFi お前らもっと盛り上がってやれよw こういうのは始まると案外楽しくなってくると予想 145. 名無しさん 2012.3.28 06:17 ID: NjNTZlZTU5 富山松本岐阜お互いに接点がないからと思ってそうw 146. 名無しさん 2012.3.28 07:36 ID: Q3YjAxNDVk いまスレみたら反応あるぞ 管理人のみた時間帯が悪かったな 147. 名無しさん 2012.3.28 08:33 ID: E1ZWVhNmVj 他サポなんだが北関東ダービーアウォーズのレポは毎度楽しみにしてる 看板上げただけで自動的に盛り上がるもんではないとは思うけど 色々やってくうちに定着するし、楽しみも増えると思うんで頑張れ 148. 名無しさん 2012.3.28 08:52 ID: NkMzNmOWZl ※118 信毎は山雅のスポンサーだろ 149. 名無しさん 2012.3.28 13:32 ID: FkODNhNGMw のちの北アルプスFCの礎となる 150. 名無しさん 2012.3.28 14:12 ID: g2NjFiMzIz ☆対岐阜戦 煽り動画の山雅サポ A「こっちは寒い所から来てんだよ!」 B「わざわざしなの乗って来てんだぞ!」 ☆対富山戦 煽り動画 A「こっちは寒い所から来てんだよ!」 B「わざわざトロリーバス乗って来てんだぞ!」 151. 名無しさん 2012.3.28 14:13 ID: JjNWU1ZTMw リニアが通れば名古屋と甲府と東京のリニアダービーができるかもな 甲府の存在感が無さ過ぎるけど 152. 名無しさん 2012.3.28 17:16 ID: E1ZWVhNmVj ※151 トローリー! 153. 名無しさん 2012.3.28 17:36 ID: E2ZGVlNmFi これはダサい 154. 名無しさん 2012.3.28 17:55 ID: M3MmI5OWFh 富山でやった天皇杯の鞠戦にチャリだか原付で向かった山雅サポがめっちゃ心配されてたのを思い出した 155. 名無しさん 2012.3.28 18:06 ID: ZiMTA3OWNl とりあえず柳沢に帰ってきてもらえ。話はそれからだろ。富山は・・・ 156. 名無しさん 2012.3.28 20:02 ID: EyNzFjNTMy ※155 彼こそがTOP OF 北アルプスを最初に制した男だと思う とんでもない寒波の真っ只中だったはずだ 157. 名無しさん 2012.3.29 00:28 ID: llYWI1NDc0 ふと思ったけど、J40クラブで何らかの名前(~ダービーみたいな)がついた対戦がないのは札幌だけ? 158. 名無しさん 2012.3.29 01:16 ID: JlZWRiM2I4 ※158 赤黒ダービーとかあるにはありそうな 159. 富 2012.3.29 02:08 ID: NmMzZjYmU4 金沢と長野と新潟甲府兄貴も来たら6チーム参加のダービーになるんだぜ!その日の為に降格は免れたい‥ 160. 富 2012.3.29 02:10 ID: NmMzZjYmU4 7チームや‥ 161. 名無しさん 2012.3.29 09:23 ID: k5YzdjNTMx ※158 札幌は白い恋人類似品ダービーなら結構な数のチームが集まれるな。 162. 名無しさん 2012.3.29 13:32 ID: U2YTM4NGRm 神奈川なんて4チームあってもダービーなんて全く盛り上がって無いぞ 163. 名無しさん 2012.3.29 17:33 ID: k3NzI4N2Yz こーゆーのにスポンサーついて賞金出るようになったらいいね 164. ななしさん 2012.3.29 22:09 ID: gzMDNhZDBm 優勝したチームは、ユニフォームのどこかに北アルプスのエンブレムを付ける権利が与えられるの? 165. 名無しさん 2012.3.29 22:20 ID: E4MmRkYjRh ※158 「クラブが『○○ダービー(もしくはそれに類した名前)』として 公式に企画化・発表している対戦」だったら、実はそんなに多くないと思うけど 「何かしらで縁や因縁のある対戦」だったら、何かひとつくらいは ある所も多いんじゃないかと J2ナビスコスレ(J2版「非公式世界王者」的なものだと思いねえ)では 「『ヴ』ダービー」とか「ひよ子親権争奪マッチ」なんてのもあったなあ…w (勿論非公式だけど) 166. 名無しさん 2015.7.8 11:26 ID: M5Mzc4NDhk 過去ログ見てたら、これでてきてわろたwww 岐阜落ちてJ3で岐阜 富山 長野 とやってろwww 次の記事 HOME 前の記事
ID: kyNmY5ZTlk
米63
せめて大垣市の企業がスポンサーになってくれて、
西濃地域の人たちが興味持ってくれたらいいんだけど…仲違いしてるんだっけ?
西濃運輸さん、スポンサーになったげてください!
ID: JiNTQwOTQ0
こういうのって色んな確執があってなるもんだよな。
ガチダービーって静岡ダービー、大阪ダービー、さいたまダービーぐらいじゃね?
こういうのは儲け感覚の下心がみえていて冷める。
ID: QwOGFkOGE4
懐かしーなーw > 小物立つのコラ
山本勘介つう架空色の強い人物を中心に据えたけど、
それ以外は史実に忠実で、かつ、非常に丁寧で
面白かった。Gackt謙信があんなにちゃんとハマる
とも思わなかったしw
個人的にはNHK「最後の」大河ドラマだった、と思ってる。
ID: Q5NzJiOGU1
富山と岐阜は、アウェイの東京V戦で松本サポが7000人集まったことに目がくらんだんだろうな。
ID: AwODQ2MGI1
JFLレベルの争いだな・・・
降格するのはどこだ?的なサブタイトルが欲しいところ
ID: Q4YzFiYmVl
正直道が分断されてるから
盛り上がりようが無いw
ID: BlMTMwYTYz
それなりにコメ欄伸びてるんだから失笑気味とは言え芽はあるんじゃないの?
昇格云々はさて置き松本が地味って認識は全くなかったので
ちょっとびっくりするわー
ID: c1MjkwN2Q2
ちょ・・、3チーム中ふたつが反応なしってw
ダメだろww
つーか、岐阜頑張れよ~、落ちるなよ・・
一緒に東海地方を支えてくれよぉ
ID: FjOWNjM2Qy
反応ない所がシュールw
ID: UxNzcyYTY3
こじつけでもなんでもこういう小さなとこから盛り上がるのも大事よ
ID: BlNGY2NDhk
Jだけじゃなく欧州リーグなんか観てても
サッカーを通してその地域の歴史とか因縁を知れて面白いなあ
ID: U1ZWVhMjFi
なぁんで反応がないかねぇ!?ちょっとまってこれダービーなんじゃないの!?
ID: Q5NzJiOGU1
※93
この3県は歴史的に商売相手ではあっても、対立はしてないもの。
ID: ZlOWM5Njkz
弱くて地味でスミマセン(´・ω・`)
ID: M2MzQwNGJl
新潟にもJ2に来てもらって、金沢に昇格してもらって、鳥取も仲間にして「裏日本一決定シリーズ!」だな。
ID: RiZWY3ZmUx
まぁいいんじゃないかな。因縁、っていうよりは一緒に盛り上げよう!的な企画だし。
松本はともかく、集客に苦戦してる岐阜と富山にとっては少しでもなんとかなれば…って感じなんだろうね。
ID: M1MWFmNGZi
金沢が昇格できれば富山との戦いで盛り上がりそうだが、あそこのフロントダメダメだからな・・・。んで無理矢理なんか詰め込んだ結果がこれか・・・。
ID: NhOTNkYmFj
ちょっと早すぎたんじゃないかね
まあ、管理人さんも広めようという気持ちで取り上げたんだろうから、以降の情報も待っています
ID: dhN2M3OTIy
歴史的な背景があっても対立関係じゃないとダービーにならないんだなw
まー対立関係が既に出来てれば企画しなくても勝手に盛り上がってるか
ID: BjNzk4ODEy
このコメントは削除されました。