閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

松本・富山・岐阜の3クラブが合同企画「TOP OF 北アルプス」を実施

166 コメント

  1. 由来が怪しい東京クラシックよかはるかにまともじゃね?
    甲府と清水の富士山ダービーみたいなもんだよな

  2. >118
    いいなー!
    他サポだけどゾクゾクする!

  3. ※104
    赤熊ダービーはユース育ち、育成費、海外移籍、0円移籍とか色んな問題が背景に有るからなあ。
    興行的には盛り上がってよいとは思うけど、こんな形での自然発生はダメだろw

  4. ※44
    いつ岐阜がクラブ消滅の危機なんて話になったのか存じないが、仮に今の岐阜の現状を危機ということにするならば、それ以上にクラブ消滅の危機にあったチームなんて過去いくつもあったわけだが。
    そららの事例と比較して今の岐阜が危機的だなんて言おうものなら笑わせるなとしか思わんな。

  5. 改めて、甲府ってJの中でも一つのポジションを確立したんだなって実感する。

  6. ※82
    63は岐阜を貶めたいだけの成りすまし名古屋サポ。
    メドウなんて言ってる時点でニワカなのがバレバレ。
    まるで総スカンのような言い草してるが、去年の平均動員が岐阜以下のクラブいくつあったか数えてみ?
    2~3じゃ済まないから。

  7. 富山スレは基本過疎スレだからねぇ。
    ひどい時には定点スレの朝定点、夜定点、翌朝定点が重複するぐらいだし

  8. >>125
    そうでもない。岐阜は結構悲惨だった。今西さんが居なければ立ち直れなかった位の負債にまみれてた。
    甲府の危機が可愛く見えるくらいのね。
    まぁ、ここまで来れたんは、今西さんやら、コアサポやらのおかげだと思うぜ?
    俺は戦術も嫌いじゃないしな。
    岐阜、がんばれよ〜♫

  9. ※129
    どさくさに紛れて大嘘こかないように。
    甲府の危機がどんだけ凄まじいものだったか知りもしないで可愛く見えるなんてとんだデタラメにも程がある。

  10. もっとリアクションしろよw

  11. やる気なさそうに話題を続ける山雅側のやる気が伝わって来ました!

  12. すまんケチつけてしまったようで。
    ※121
    妄想続くな・・・。
    槍山頂でチームフラッグ撮る松本サポくらいは出そうだな。

  13. 甲府が消滅危機に陥った時は、いくつもの実現困難な条件を突きつけられて、クリア出来なければクラブを解散しろとJから直々に言われてる。
    過去振り返ってあそこまで伸るか反るかってくらい危機的だったのは甲府だけ。
    鳥栖、東京Vもそりゃあやばいもんだったけど。
    岐阜は、せいぜい大分の小物版って感じでしかない。
    同じ借金系なら大分のがはるかに悪質かつ危機的だからね。

  14. 無反応www
    たしかにこの来たアルプスが邪魔なんだよw

  15. これから嫌でも因縁が生まれますよ。
    うちは盟主と横Cかな。

  16. 管理人さんドメサカ荒らしの抹殺の方法を岡山スレで開発した模様です

  17. ※133
    アウェイ観戦と山行をかけて、自クラブのレプユニ着て山頂は何度かやったことあるな。札幌戦の前に羊蹄山でとか。
    今年の松本戦前に槍山頂でできるだろうか…。
    「TOP OF 北アルプス」じゃなくて「PEAK OF 北アルプス」じゃダメだったのかしら。

  18. 無駄に熱いのが地域時代からの伝統?なんだから、
    こーいうネタでも無駄に熱く盛り上げるのが松本の務めというか体質なんだろう。

  19. *137
    参考になるなw

  20. 日本のプロサッカーは完全に娯楽として始まったんだから欧州の殺伐としたダービーを期待するのは違うしそうなって欲しくない
    あとは歴史を重ねていけば自然と熱くなる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ