閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【JFL】好調カマタマーレ讃岐が開幕5連勝で首位をキープ

98 コメント

  1. 町田が成績だけですんなりJ2にあがれてたら
    今の川崎の監督解任もなかったかな
    昇格降格はJ全体にカオスを生む

  2. JFLの日程って、昨年の順位をそのまま反映してるんだね。
    1位の佐川が、1節18位、2節17位…17節2位、と当たるってなんて機械的なw。
    そのくせ、本錠はアウェイ5連戦とか、Jリーグの日程から見ると何か間違ってるとしか思えないw

  3. ※15
    のヮの

  4. 15
    ドンガラ高知と四万十との戦いとか熱いな

  5. FC讃岐ウ-ドン。棒入れたほうがチームぽい
    入れないとフランチャイズって馬鹿にされる

  6. カマタマ改名なんかしたら魅力半減以下だろ

  7. おい、公式見たらエンブレムくそダサいぞ

  8. せっかくJをめざす専スタ持ちの藤枝が上がったのにいまだ勝ち点1な事もお忘れなく

  9. 名前だけは変えて
    切実に
    なんとかーレっていうのも、いい加減制限してほしいよ
    多すぎてつまらない

  10. 松本は一年降格だけは避けたいし、動員力あるチームなんで
    アウェー動員数的にもJ2に留まってほしいところだが

  11. ぶははっ!
    ボトムズスレよ!さァ~これから荒れるがいい!

  12. でも観客が560人レベルのままじゃダメなんだよね?

  13. 縦読みにそのままの意味を入れるなんて
    基礎がなっとらん!

  14. 15
    まずないと思うけど、高知からJFL行くとしたら南国高知FCだろうな
    その時には、ごっくん馬路村を胸スポにして山形と張り合って欲しいものだ

  15. 来年吉澤に会えるかもな…(´・ω・`)

  16. 『サッカー批評』最新号の特集タイトルが現実味を帯びてきたな…

  17. 今やボトムズの顔の鳥取ですらJFL時代は無双出来てたんだな。
    以前JFLを見た時はアウェイとホームの区切りがなく、応援も金管楽器みたいな鳴り物を使ってるし、わーわーサッカーだったしでカオスだったのを覚えてる。
    そらみんな上がりたがるわ。

  18. 入れ替え制度が始まって、JFLへの注目度が上がってるみたいで嬉しい

  19. 1位独走&J2昇格で
    タマサワーレ事件よりビッグな衝撃を与えてほしいわw

  20. カド番www

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ