閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第10節】山形が栃木に競り勝ち4年ぶり4連勝 新規参入組対決は松本に軍配 他…各チームスレまとめ(その1)

53 コメント

  1. 他サポだけど~のコピペはどこが出所なんだろう?
    最近よく見るよね。

  2. 山形が接戦ばっかなのは単にJ2でもポンポン点取るようなとこじゃないからでは
    と、思ったが昇格年は大量点の勝ちも普通に多かったなw
    試合見てると盤石な展開も多いから、かつての鹿島イズムのJ2盤みたいなもんかな
    強いとこにも弱いとこにもセットプレーとかで手堅く点取って
    ロースコアで上手く勝ちきるっていう

  3. >次はボーナスステージだし問題ない
    ぐぬぬ

  4. 町田は相手を見下したレス見るの多い気がする

  5. >8
    悪くないと思う

  6. ※23
    鳥取さんorz
    まだ、30試合以上あるんだから諦めずに頑張ろうよ。

  7. おいらは仙台サポだが
    やっぱりJ1で山形との芋煮ダービーが見たいんだよな。
    裏でこっそり山形を応援してるぞ

  8. 松本ロンギヌスの槍、威力ありすぎワロタ
    渡くんはマリノスあたりが引き抜いて腐らせそうな予感がするので
    早めになんか対策をとって欲しい

  9. 山さん得失点差+4で二位って異常に勝負強いなw

  10. ジェフ君は今節もJ2を楽しんでいるようだね

  11. 富山の154の写真、なんかシュールだなw

  12. 魔境から自力で下山出来なくて係員に泣きついた俺が通りますよー
    ホントにあそこは魔境や、みんな気をつけて……

  13. ※32
    まだ行った事ないから予習で徒歩の動画見て
    「行きはまだしもナイター帰りとか大丈夫か」と思ってたが…
    …夏場とかリアル肝試しになりませんかあの道(´;ω;`)

  14. 渡君は注目してたのになー
    サンフレに入ってほしかったw

  15. やはり千葉はけさいの塔の呪いか…。

  16. バーチーは完全にけさい化しているよなw
    けさいと違うのは、観客動員が見るも無残に激減していることだけ。

  17. 実はJ1にも公式戦7勝全て一点差のチームがあったりする…

  18. 千葉の深井、もうJ1へ単独であげてあげたい

  19. 魔境は等々力
    秘境は野津田

  20. – 野津田車庫 –
    君はここからおよそ15分の山道を歩いてスタジアムに向かってもいいし、
    引き返して家で一人でスカパー観戦してもいい。
    また鶴川駅から野津田裏手への路線バスに乗って登山を回避してもいい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ