閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

神戸・西野朗監督の勝負勘を鍛えるトレーニング

54 コメント

  1. 就任の時も現場に早く戻りたかったっていってたし
    もう真剣勝負の中毒になっちゃったんだなこの人w

  2. 降格は一度のみなのに万年降格候補からついにエレベータークラブ候補かあ
    第二のラインコントローラーの道は険しいな

  3. >「だいたい当たるんだよ」と胸を張った。
    なんかかわいい

  4. 朝の満員電車でこいつは必ず途中下車すると信じる勝負なら毎日の様にやってるぜ

  5. 西野「よし!今日は1-3で負ける! 完璧な勝負勘!(キリッ」
    …totoGOAL3買えば?

  6. これはいい。やってみる。

  7. エレベーターを使うってのがもう

  8. もしかして複数のエレベータークラブからオファー来てたんじゃね

  9. そんなにエレベーターが好きならうちの監督しなよ

  10. 西野は階段を颯爽と駆け上がってくイメージがあったw
    まあ大きなビルって書いてあるし階段じゃさすがにきつい階数移動するんだろうけど

  11. エレベーターだけじゃない
    こういったトレーニング方法あるみたいよ
    電車で一番先に乗るのは男女どちらか
    次の車のタイプや乗車している男女
    動物の動きを当てる
    モノゴト全て予測して鋭さを鍛える
    ってのがあるみたい

  12. それが当たる当たらないじゃなくて、常に物事を観察して思考を止めない癖を付ける訓練だね。

  13. 判断力とか洞察力だね
    瞬時に状況を察知して判断するやつ
    横断歩道をわたってきた人を見てどっちに行くかを当てたりするのも何かであった気がする

  14. これ新宿の高級ホテルのエレベータ前でやってる
    西野目撃した。何を真剣に考え込んでるのかと
    思ってたらw

  15. こりゃ芦屋界隈やなくて神戸の億ションに住んでもらわなあかんなw

  16. 家でチンチロリンやってもいいんじゃね?

  17. エレベーターフロアで眉間にしわ寄せて
    仁王立ちしてる朗を見たい。

  18. よっしゃ、これでうちも復活やw

  19. このエレベーター事件が、後の神戸の逆転優勝につながる事とは、ここにいる誰もが知る由も無かった。

  20. エレベーター事件ってなんだよwww
    トレーニングだろw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ