次の記事 HOME 前の記事 【ナビ杯】清水が名古屋との乱戦を制しベスト4進出 他…各チームスレまとめ(その1) 2012.08.08 22:05 62 鹿島・清水 2012年ナビスコ杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第33節 清水×鹿島】鹿島が三竿のリフレクション弾で8月以来の勝利!清水は17位に後退し残留崖っぷち 台風10号の影響で京都サンガ対鹿島アントラーズ、徳島ヴォルティス対清水エスパルスの2試合が開催中止に 【J1第17節 鹿島×清水】首位鹿島は鈴木優磨の決勝弾で接戦制し7連勝!清水は多くチャンスを作るも決めきれず 62 コメント 21. 桜 2012.8.8 22:50 ID: RkZjFjMTYy はいナビスコ終了! リーグに集中しよう! 結局ダービーには五輪組戻れなかったか・・・ 22. 名無しのサッカープレイヤー 2012.8.8 22:54 ID: IzOTgyNGIz ※11 継続したらイカンよね。 あくまで、その場しのぎ程度にしておかないと。 セレッソは残留争いに専念できるから負けてよかったともいえる。 23. 名無しさん 2012.8.8 22:55 ID: AyZGMzYzcz ※13 どゆこと? 24. 名無しさん 2012.8.8 22:58 ID: JjNDgxNzhl 喋らないポルナレフの破壊力が高すぎたw 25. 名無しさん 2012.8.8 23:00 ID: IyZDI5YmE1 清水名古屋は土曜日にまたやるのか 26. 名無しさん 2012.8.8 23:00 ID: NmMjI0ZDVi 2―1で勝ってたら、ジミーちゃんヒーローだったのにね… やっぱり、持ってないのか… 27. 名無しさん 2012.8.8 23:05 ID: ZhMDNhNmI4 ACL組以外で勝ち抜いたの清水と鹿島だけか。 なんか、予選リーグは清水、鹿島がいたBグループよりリーグ上位陣の多いAグループの方が全然厳しくて、この2チームはそちらのグループに居たら勝ち抜けなかったはず、なんて揶揄する奴が結構居たけど、結局結果はこうだったね。 28. 鹿 2012.8.8 23:07 ID: FjOGZkNDUw 大迫の画像がじわじわくるw 29. 名無しさん 2012.8.8 23:12 ID: Y3ZGMzZTAw 大迫は俺たちがよく知っている大迫だったということか 瀬沼は関東大学リーグでは師匠オブ師匠だったから評価保留 30. 瓦斯 2012.8.8 23:13 ID: IzMzBkMmFi 清サポと瓦斯サポの気持ちを言います。 またお前かーーーーーーー!!!!!!!! 31. ぱるさぽ 2012.8.8 23:13 ID: hmMmRmMzQ4 瑞穂現地組エスパサポです。 もうね、ラスト数分間はわけわからなくなっちゃって、周りの人達とハイタッチするわ、抱き合うわ、俊幸ゴールの後、選手がゴール裏に走ってきた時には、前の方で人間雪崩が起きてたくらいで…。(;^^) 最高の夜をありがとう! って感じですかね。 32. 名無しさん 2012.8.8 23:31 ID: E2NzE2YjA2 そもそもトゥーリオが4得点したのは神戸のDFが酷過ぎたからで… つっても今日も決めてたか 33. 名無しさん 2012.8.8 23:33 ID: AxMTEzZDNj ジミーが地味ーに調子をあげてきた、か? 34. 名無しさん 2012.8.8 23:36 ID: Y4ZDljMjg3 鹿はあれだけボール収めてくれる大迫に不満があるのか。 ケンペスと変えてくれよ 35. 名無しさん 2012.8.8 23:41 ID: MzMDE3YzM3 五輪の男女サッカーにJにナビスコでわけがわからなくなってきた 36. 名無しさん 2012.8.8 23:43 ID: NkMzkxMmVh ※34 手倉森監督怒りの0TGP 37. 名無しさん 2012.8.8 23:45 ID: FjZmFjNDE1 やっぱJは落ち着く。 38. 名無しさん 2012.8.8 23:46 ID: c0YmI3Mjhk ナビスコベスト4はどっちのレグも代表戦と天皇杯が絡んでて 代表招集されるクラブは痛いしターンオーバーもまともにできんのよな ベスメン規定とかなんの意味があるのか 39. 鯱 2012.8.8 23:47 ID: M1MWFjNWFi そしてしっかり点を取ってる釣男 試合見れてないからなんとも言えんが、終盤の打ち合いは一体何が・・・ ・・・と思ったらコメ欄に答えがあった 釣男がDFに戻っちゃったのね・・・ 40. 脚 2012.8.8 23:48 ID: IwMjNmZDU2 ※39 国際大会と重なるときは、例外的に適応しないルールを作るべきだと思う。 というか、ベスメン規定自体がナンセンスなんだけどね。 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.8.8 22:07 ID: UwZDMzYjM3 鳥栖にボロボロだったって それは 鳥栖が強くて セレッソが 2. 清 2012.8.8 22:14 ID: FkOWNiZGQ5 瀬沼もジミーも最高や! 3. 名無しさん 2012.8.8 22:15 ID: YwNDc3Y2Ix 瀬沼はものすごい老け顔だな、 スタメンとベンチの中で最高齢に見えるぞ 4. 名無しさん 2012.8.8 22:16 ID: Q4OGEwZWU1 瀬沼さんが21に見えない サッカーやるとおっさんになるのか 5. 名無しさん 2012.8.8 22:17 ID: ZjZjEzZmMz 高木とセノバが同い年とかw 6. 名無しさん 2012.8.8 22:19 ID: E2NzE2YjA2 でも瀬沼は喋ると初々しくてよかった 7. 名無しのサッカープレイヤー 2012.8.8 22:19 ID: Y4NjZjZDI1 何だかんだで鹿島がタイトル獲りそう 8. 名無しさん 2012.8.8 22:22 ID: ExYTQyZWI4 管理人仕事早! 9. 脚 2012.8.8 22:25 ID: IwMjNmZDU2 やべぇ、今日ナビスコあること完全に忘れてたw 予選突破ほぼ無理だったうえに、五輪にかまけてたからな 10. 名無しさん 2012.8.8 22:25 ID: AzZTUwZTdk 美濃部 直彦 @minobenaohiko ナビスコ 名古屋vs清水、終わりました。清水の劇的な勝利。 負けた監督にインタビューするのは心情を察することができるので辛いし、 イヤですね。ピクシーは相当、怒っていたので怖かったわ。 11. 赤 2012.8.8 22:27 ID: djMWJiZGEw 何度でも言うが釣男FWは(ry 12. 2012.8.8 22:27 ID: UzOGFmNmYz パルちゃんAAはうらやましくなる位面白いわ 13. 鹿 2012.8.8 22:29 ID: M0YzQwMzdl 勝ててよかったけど日程なんとかしてくれ 新潟スレ覗いたら管理人が全く詳しくなさそうな話してたww 14. 名無しさん 2012.8.8 22:31 ID: YwNDY4ZWFl 清水は広島戦から変わった もう大丈夫だ 15. 名無しさん 2012.8.8 22:31 ID: M1N2M5MDQ1 鹿を狩れないセレッソに意味はあるのか… ただ少なくとも、桜がいるうちは鹿島がリーグ優勝できないってのは守られてるなw 16. 名無しさん 2012.8.8 22:34 ID: E2NzE2YjA2 闘梨王をDFにしたら速攻で二失点してワロタ 17. 名無しさん 2012.8.8 22:35 ID: RmNzc1Mzg5 FWをDFに移動というピクシーの迷采配w 18. 名無しさん 2012.8.8 22:35 ID: FmMGRiYTIz パルちゃんAA怖いw 瀬沼選手は横顔が少し中田(英)さんに似てる 19. 名無しさん 2012.8.8 22:37 ID: BmMzBkNTE2 ※11 言うなら言えよ 20. 名無しさん 2012.8.8 22:46 ID: U0ZjJhZGYx 清水よ!なんで翔さんを使ってこなかった 21. 桜 2012.8.8 22:50 ID: RkZjFjMTYy はいナビスコ終了! リーグに集中しよう! 結局ダービーには五輪組戻れなかったか・・・ 22. 名無しのサッカープレイヤー 2012.8.8 22:54 ID: IzOTgyNGIz ※11 継続したらイカンよね。 あくまで、その場しのぎ程度にしておかないと。 セレッソは残留争いに専念できるから負けてよかったともいえる。 23. 名無しさん 2012.8.8 22:55 ID: AyZGMzYzcz ※13 どゆこと? 24. 名無しさん 2012.8.8 22:58 ID: JjNDgxNzhl 喋らないポルナレフの破壊力が高すぎたw 25. 名無しさん 2012.8.8 23:00 ID: IyZDI5YmE1 清水名古屋は土曜日にまたやるのか 26. 名無しさん 2012.8.8 23:00 ID: NmMjI0ZDVi 2―1で勝ってたら、ジミーちゃんヒーローだったのにね… やっぱり、持ってないのか… 27. 名無しさん 2012.8.8 23:05 ID: ZhMDNhNmI4 ACL組以外で勝ち抜いたの清水と鹿島だけか。 なんか、予選リーグは清水、鹿島がいたBグループよりリーグ上位陣の多いAグループの方が全然厳しくて、この2チームはそちらのグループに居たら勝ち抜けなかったはず、なんて揶揄する奴が結構居たけど、結局結果はこうだったね。 28. 鹿 2012.8.8 23:07 ID: FjOGZkNDUw 大迫の画像がじわじわくるw 29. 名無しさん 2012.8.8 23:12 ID: Y3ZGMzZTAw 大迫は俺たちがよく知っている大迫だったということか 瀬沼は関東大学リーグでは師匠オブ師匠だったから評価保留 30. 瓦斯 2012.8.8 23:13 ID: IzMzBkMmFi 清サポと瓦斯サポの気持ちを言います。 またお前かーーーーーーー!!!!!!!! 31. ぱるさぽ 2012.8.8 23:13 ID: hmMmRmMzQ4 瑞穂現地組エスパサポです。 もうね、ラスト数分間はわけわからなくなっちゃって、周りの人達とハイタッチするわ、抱き合うわ、俊幸ゴールの後、選手がゴール裏に走ってきた時には、前の方で人間雪崩が起きてたくらいで…。(;^^) 最高の夜をありがとう! って感じですかね。 32. 名無しさん 2012.8.8 23:31 ID: E2NzE2YjA2 そもそもトゥーリオが4得点したのは神戸のDFが酷過ぎたからで… つっても今日も決めてたか 33. 名無しさん 2012.8.8 23:33 ID: AxMTEzZDNj ジミーが地味ーに調子をあげてきた、か? 34. 名無しさん 2012.8.8 23:36 ID: Y4ZDljMjg3 鹿はあれだけボール収めてくれる大迫に不満があるのか。 ケンペスと変えてくれよ 35. 名無しさん 2012.8.8 23:41 ID: MzMDE3YzM3 五輪の男女サッカーにJにナビスコでわけがわからなくなってきた 36. 名無しさん 2012.8.8 23:43 ID: NkMzkxMmVh ※34 手倉森監督怒りの0TGP 37. 名無しさん 2012.8.8 23:45 ID: FjZmFjNDE1 やっぱJは落ち着く。 38. 名無しさん 2012.8.8 23:46 ID: c0YmI3Mjhk ナビスコベスト4はどっちのレグも代表戦と天皇杯が絡んでて 代表招集されるクラブは痛いしターンオーバーもまともにできんのよな ベスメン規定とかなんの意味があるのか 39. 鯱 2012.8.8 23:47 ID: M1MWFjNWFi そしてしっかり点を取ってる釣男 試合見れてないからなんとも言えんが、終盤の打ち合いは一体何が・・・ ・・・と思ったらコメ欄に答えがあった 釣男がDFに戻っちゃったのね・・・ 40. 脚 2012.8.8 23:48 ID: IwMjNmZDU2 ※39 国際大会と重なるときは、例外的に適応しないルールを作るべきだと思う。 というか、ベスメン規定自体がナンセンスなんだけどね。 41. 清 2012.8.8 23:48 ID: NkZGQ2ODMw 勝ったのはうれしいけどナビスコで運使い果たしたとか言わないでおくれよ~ 42. 名無しさん 2012.8.8 23:48 ID: k5ZDFlY2E1 >21歳です この注釈に悪意を感じるw 43. 名無しさん 2012.8.8 23:52 ID: UyNjhmNmMw Jリーグ面白いね 44. 名無しさん 2012.8.8 23:55 ID: Y4MWUyOTQ1 監督が選んだメンバーがベストメンバーなんです(キリッ 45. 名無しさん 2012.8.8 23:59 ID: hjZjFlZmY4 ジーニアスはやっぱ上手い 降格したらぜひ来て欲しいね 46. 名無しさん 2012.8.9 00:00 ID: QwOGUzZmJi 誰も※9につっこまないのか 47. 鯱 2012.8.9 00:44 ID: RlNTA2MWVl 今日の負けは残念すぎる… いい雰囲気だったのに(´;ω;`) 闘さん得点後にゴール裏に来てくれたのがカッコ良過ぎたし 淳吾の芸術的FKまで決まっていたのに… あーもう。 でも幸いリベンジの機会は今週末にやってくる(`・ω・´) 48. 名無しさん 2012.8.9 00:51 ID: IyYmUwOTNi ガンバに知らん外国人がいたぞ あれがロペスの連れてきたエド何とかか 49. 名無しさん 2012.8.9 01:11 ID: MwYjc3YTJm このコメントは削除されました。 50. 名無しさん 2012.8.9 01:53 ID: RlMDAxZWVi 釣男さん、もう完全にFWだな 51. 名無しさん 2012.8.9 02:18 ID: VhMmMyMDhi ※49 エドゥアルド、通称エドさんだね。 52. 鯱 2012.8.9 02:19 ID: RkOGNlNGU3 ピクシーそろそろ自分のミスだってことに気付け あと小川はもう二度と試合に出るな 53. 名無しさん 2012.8.9 02:42 ID: cxOTc3NWZj ジミーはゴールまで随分時間かかったが セヌマは初戦の4分で得点か・・・嬉しいけどびっくりだよ 54. 名無しさん 2012.8.9 02:55 ID: RjYzUxOGMy ※53 そういえば、ピクシーってよく選手を責めるよね。 55. 名無しさん 2012.8.9 04:31 ID: ViMTBmNGI5 清水は良くなってきたのかな?失点増えてる気がするけど 56. 名無しさん 2012.8.9 07:33 ID: hjMGU4YTYz 僕と契約して云々のくだりで絶対QB画像が出ると思ったけど 流石の管理人もいい加減このネタ飽きちゃったのかなw 57. 川崎 2012.8.9 09:29 ID: JmYWIxM2M1 瀬沼、先生がまってるぞ 58. 名無しさん 2012.8.9 09:59 ID: IyYjQxNjlh ※58 ごめんねw 差し上げられないの… 59. 桜 2012.8.9 10:06 ID: AzZThkOGI0 一年で同じ相手に4連敗て すげー屈辱 60. 名無しさん 2012.8.9 10:35 ID: I1ZTNjNjAz 見ててふと思ったが、桜の神父さんて実は穴じゃね? 61. 名無しさん 2012.8.9 10:56 ID: cxNzlmMWQ0 釣男をFWにして、 巻祐樹をDFにすれば 名古屋最強になる気がする。 62. 名無し 2012.8.9 16:51 ID: I1ZjVhNjgy 鹿島の中で大迫の評価が微妙なのは、 比較基準がマルキーニョスだから仕方がないかもしれん 期待の裏返しでもあるけど 次の記事 HOME 前の記事
ID: RkZjFjMTYy
はいナビスコ終了! リーグに集中しよう!
結局ダービーには五輪組戻れなかったか・・・
ID: IzOTgyNGIz
※11
継続したらイカンよね。
あくまで、その場しのぎ程度にしておかないと。
セレッソは残留争いに専念できるから負けてよかったともいえる。
ID: AyZGMzYzcz
※13
どゆこと?
ID: JjNDgxNzhl
喋らないポルナレフの破壊力が高すぎたw
ID: IyZDI5YmE1
清水名古屋は土曜日にまたやるのか
ID: NmMjI0ZDVi
2―1で勝ってたら、ジミーちゃんヒーローだったのにね…
やっぱり、持ってないのか…
ID: ZhMDNhNmI4
ACL組以外で勝ち抜いたの清水と鹿島だけか。
なんか、予選リーグは清水、鹿島がいたBグループよりリーグ上位陣の多いAグループの方が全然厳しくて、この2チームはそちらのグループに居たら勝ち抜けなかったはず、なんて揶揄する奴が結構居たけど、結局結果はこうだったね。
ID: FjOGZkNDUw
大迫の画像がじわじわくるw
ID: Y3ZGMzZTAw
大迫は俺たちがよく知っている大迫だったということか
瀬沼は関東大学リーグでは師匠オブ師匠だったから評価保留
ID: IzMzBkMmFi
清サポと瓦斯サポの気持ちを言います。
またお前かーーーーーーー!!!!!!!!
ID: hmMmRmMzQ4
瑞穂現地組エスパサポです。
もうね、ラスト数分間はわけわからなくなっちゃって、周りの人達とハイタッチするわ、抱き合うわ、俊幸ゴールの後、選手がゴール裏に走ってきた時には、前の方で人間雪崩が起きてたくらいで…。(;^^)
最高の夜をありがとう!
って感じですかね。
ID: E2NzE2YjA2
そもそもトゥーリオが4得点したのは神戸のDFが酷過ぎたからで…
つっても今日も決めてたか
ID: AxMTEzZDNj
ジミーが地味ーに調子をあげてきた、か?
ID: Y4ZDljMjg3
鹿はあれだけボール収めてくれる大迫に不満があるのか。
ケンペスと変えてくれよ
ID: MzMDE3YzM3
五輪の男女サッカーにJにナビスコでわけがわからなくなってきた
ID: NkMzkxMmVh
※34
手倉森監督怒りの0TGP
ID: FjZmFjNDE1
やっぱJは落ち着く。
ID: c0YmI3Mjhk
ナビスコベスト4はどっちのレグも代表戦と天皇杯が絡んでて
代表招集されるクラブは痛いしターンオーバーもまともにできんのよな
ベスメン規定とかなんの意味があるのか
ID: M1MWFjNWFi
そしてしっかり点を取ってる釣男
試合見れてないからなんとも言えんが、終盤の打ち合いは一体何が・・・
・・・と思ったらコメ欄に答えがあった
釣男がDFに戻っちゃったのね・・・
ID: IwMjNmZDU2
※39
国際大会と重なるときは、例外的に適応しないルールを作るべきだと思う。
というか、ベスメン規定自体がナンセンスなんだけどね。