閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

キリンチャレンジカップ・ベネズエラ戦の日本代表メンバーが決定

255 コメント

  1. すみれちゃん!

  2. 元住吉住人だったけど、横浜線って乗ったことないな。。。

  3. ザッケローニが一躍有名になったときのCFはビアホフだからね。
    電柱タイプじゃないと真ん中においてもらえないでしょ。
    一方で香川と岡崎の代わりになるようなサイドの選手は
    清武ぐらいしか決まってない。

  4. ※174
    どっち外してもいいだろ。今回ならハーフナーか。
    こういう得点力があって好調の選手を使いこなせない監督ってどうなんだって言い方もできるだろ。
    寿人が十分試されているというが、先発で90分近く使われたことがどれだけあるんだ。スーパーサブ扱いしかしてないだろ。

  5. ※177
    なんでや!阪神関係ないやろ!

  6. スミレちゃんはやっぱザックもお気に入りなんだな
    麻也は実質就活中なんだから別にいいだろ

  7. ※180
    >何故叩かれているように見えているのかが不思議でならないが
    ※87とか122とか叩いてじゃん。
    まあ、少数の意見を過大したのはすいません。
    >その場合外すのは岡崎だろjk
    jkって常識的に考えてなんだね。ググって分かった。
    なんで、そこで岡崎なのかさっぱりわからん。
    ポジション違うじゃん。
    運動量・得点力・守備の貢献度考えてあのポジなんだけどな。
    大体、自分(ザック)が監督やっている時に20試合11ゴールという結果出されたら呼ばない方がおかしいレベルでしょ。
    雑魚からの固め取りだろって言われればこっちも黙るしかないんだけどね。

  8. 好調なFWが出るたんびにそのFWにあわせた戦術と選手の並びを用意しなきゃならんのか。監督も大変だなw
    寿人は試された結果「サイドでは使えない」「途中からでは意味が無い」ことがもうザックというより協会スタッフに浸透してるんだろうよ。
    若い選手ならそれでも新境地開拓もありうるが寿人は年齢が年齢だし。

  9. 誰とはいいませんがユニフォーム販売促進枠の方、今まで長い間お疲れ様でした

  10. 宮市は戦術面もだが、どんどん成長して行って欲しいな!

  11. 今季の森脇って調子いいのにな
    今回選ばれた選手よりいいと思うんだけどね

  12. 184
    どれだけ結果だしても監督の戦術に合わなかったら使えないだろ。
    そもそも広島は佐藤のためのシステム(実際は勝つために配置したらたまたまそうなっただけだろうけど)だしね。
    国内組中心になればザックも使うかもしれないけど。

  13. 188
    だったらスタメンで使えばいいと思ってるんじゃない?
    個人的にも見たい。
    失敗する可能性も高いけど。
    年齢的にも厳しいけど。

  14. ※180
    森本を評価してる=普段の森本のプレーを見てない
    ※174は代表の試合しか見てないんだろ
    森本のプレーを見てるやつなら外されても納得しかできない

  15. ※184
    ザック体制で出た試合と取った点数
    前田は16試合7ゴール
    ハーフナーは6試合2ゴール
    相手が悪いな。
    >寿人が十分試されているというが、先発で90分近く使われたことがどれだけあるんだ。
    ここら辺はそう思う。
    まあ、オシムの時は高原・巻・大久保中心で控え。
    岡田の時は、岡崎大爆発(32試合17ゴール)だったからなあ。
    玉田はドリブルうまいから佐藤との比較にならないし。

  16. スミレさーん、1番テーブルのザックさんがご指名でーす
    それはさておき、スミレさんとイングランド大先生のコンビが観れる可能性あるのか…胸熱

  17. 別に寿人を中心にした戦術にしろ、と言っているわけじゃない。
    ただ、これまでの実績、そして今シーズンの大爆発を見て、それでもチャンスすら与えられないんじゃ、選手によっては代表への道が完全に閉ざされたと同義になってしまう。
    だから、せめてチャンスくらいは与えてあげて欲しいんだよ。
    本当に使えないかどうかなんて、実際に試合に出してみないことには分からないんだから。

  18. ※196
    そうかスミレさんとイングランド大先生は同じ大学出身だったか!

  19. ※193
    いやだからね、ようやくフィットしてきた前田と同世代のベテランFWをわざわざ試す理由がザックにはないのよ。んなことするなら年下のFWを試すほうが理に適ってる。
    さらに右に岡崎、左に香川使って1トップ寿人という構想も破綻してる。寿人以外の選手も変えなくちゃならなくなる。
    見たいからとかリーグで結果出してるからとかそれはオールスターの発想だよ。トルシエの時の師匠なんていい例じゃん、リーグでは点とってないよ。そういう選手ではなかったのもあるけど、だけどだからこそあの代表では遣われた。
    代表チームってそういうもんでしょ。寿人が日の目をみないのが悔しいのはわかるけど。

  20. ※184
    出場時間にするとそうひどい結果ではなかったというデータを見た気がする
    試合数で評価してるやつはwikiでしか見てないんだろうな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ