閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

北九州市が新スタの設計案を公開…スタンドは国内最高レベルの傾斜角40度越えに

97 コメント

  1. 20,000で十分だよ
    常に15,000くらい入るよう経営努力していけばいいのさ
    見栄張ってデカイの作っても満員になることないんだから

  2. 真面目にベアスタを参考にすればへんなのはできんだろうし期待

  3. お金がある都市のクラブは羨ましい
    練習場すら一定でないJ2クラブとかあるし、環境整ってると選手も行きたくなるよね

  4. まあ箱が無駄に大きくて空席が目立つよりこれくらいのキャパが良いんでない?
    横酷観戦とか辛い辛い

  5. ご近所さんがベアスタやレベスタなどの
    優良スタジアム持ちってのも大きいんだろうなぁ…
    市も隣には負けられないって対抗意識あるのかもね

  6. 日本はまだスタジアム観戦の文化が完全に根付いてないし、1万5千くらいがちょうどいいと思う。
    しかしいいスタだなぁ、うらやましいうぎぎぎ

  7. 専用スタジアム羨ましい。
    未来が明るいクラブはいいね。
    糞みたいな改修の陸上競技場に、
    迷走するチーム、
    中堅には逃げられるし有望な若手も入ってこない。
    憲剛がいなくなったら何も残らない…

  8. フクアリができた頃、フクアリの最後部席が日産スタの最前列よりもピッチに近い、とまことしやかに囁かれたものだけど、見やすさというのはそれだけで客を呼ぶから北九ガンガレ
    あ、鞠をディスるわけではないからねw

  9. いいなぁ羨ましい、是非計画通り建てられらるといいですね
    途中でやっぱり無理です。とかはやめてね

  10. こういう建設とかの時は工〇会が絡んでくるから大変だよな。

  11. 札幌ドームも傾斜ひどいけど、それより急だと危ないだろ

  12. 動員かけて7000人のくせに2万越えなんて無いから安心しろよ
    J2なんて1万超えるだけでも充分すげえから
    ちょっと有頂天になりすぎw

  13. まぁ欲を言えば新設の専スタなら23,000くらい欲しいのは確かだけど
    現状を鑑みればあまり過大な設備でもしょうがないし。
    それにしても小倉駅自体がずいぶん海に近いのね。

  14. ユアスタとかホムスタとか屋根あるところは芝は荒めだな確かに
    ただユアスタなんかは特に芝が酷くて気になる時は
    ラグビーやアメフトをやったばかりで跡が残ってる場合だし、そっちのが影響ある気がする
    あ、別にラクビーやアメフトをやるなというわけではないよw
    良芝ではなくなるかもしれないが
    屋根付きってだけでは、そこまで極端に芝が荒れる状態にはならんのではって事

  15. 2万人は適正だろ。
    フクアリの3倍増加の前例もあるし。
    これからチームは上を目指すだけだし、
    まあ、チケットが足りなくなるくらいの方がいい。

  16. ユアスタ芝生綺麗だったけど

  17. すごいなぁ、と思う
    広島市とか川崎市とかも頑張ってほしい

  18. ギラヴァンツの新スタも楽しみだな。だが、まずは観客動員数だよな

  19. J2で一番客はいるところでも平均1万だからなあ
    2万で足りるかってのはさすがに気が早すぎだw
    そういうのはJ1中堅位が抱える悩みだろ

  20. ※55
    ユアスタの「スタンド下通風スリット」の効果は絶大で、日韓W杯の際にイタリア代表が練習をするとき
    このスリットから覗かれるんじゃないかといってここを塞いだらあっという間に芝がやられてしまって
    大慌てで送風機14台を用意して強引に風を送って対処したという話
    フクアリはこれを参考に同じようなスリットを設けたんだけど、これは思ったよりも
    効果は上がっていないとのこと
    とにかく全周型の場合は何らかの対策は必至ということだね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ