次の記事 HOME 前の記事 福岡大DF牟田雄祐が名古屋入り内定…8クラブが争奪戦の逸材 2012.09.01 14:34 49 名古屋 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 名古屋グランパスが第31節鳥栖戦、最終節柏戦を岐阜・長良川で開催すると発表 ラリージャパンの影響で豊田スタジアム使用できず 名古屋グランパスがベガルタ仙台GK杉本大地を完全移籍で獲得と発表 「1日でも早くチームの力になれるよう精一杯がんばります」 名古屋グランパスが豊田スタのアウェー指定席の設定見直しを発表 クラブが許可した“2階席で立ち上がっての応援”はルール違反と判明 49 コメント 41. 名無しさん 2012.9.2 01:04 ID: IyMTg2MmFm センターバックなのか 42. 名無しさん@ネタさか2ch 2012.9.2 01:06 ID: Y2ZWRkYjA0 新井は岐阜で骨折…… 覚醒を願ったが残念だけど回収はないだろうなぁ 43. 名無しさん 2012.9.2 01:27 ID: I5NTJkZjli ※38は流石に若手厨と言われても仕方ないレベル マヤは勿論、磯村だってサプライズとはいえこんなに早く代表に呼ばれるなんて入団当時は誰が想像した? 永井も最初はワントップしか出来なかったのに今ではサイドもこなせるようになった。 セフの遺産なんてあべしょーくらいでしょ。 44. 名無しさん 2012.9.2 01:59 ID: 3f/dq6f3u2 ※42 そうなんか。同郷だから頑張って欲しいが・・・。 45. 鯱 2012.9.2 02:36 ID: Q5ZjA4ZjVj ムタ君が育ってくれるまで、せめてあと1年居てくれ 闘莉王と永井。 46. 名無しさん 2012.9.2 04:36 ID: NhMjgxOGZh ニックネームは「むったん」で頼む 47. 鯱 2012.9.2 07:52 ID: NhYjE3ODk3 ※43 38だけども、やっぱり俺は若手偏重すぎるのか… ま、それならそれでいいや。 俺もホントはちゃんと働いてくれるベテランには試合出てもらいたいとも思ってるんだけども。 ま、貴重なご意見ありがとう。 色々な人の意見聞くのは好きなので助かります。 磯村はまさしく仰るとおり。 だけどもマヤは別にグランパスの活躍で代表呼ばれたわけじゃないからなぁ… セフの遺産と言う表現がまずかったかも知れない。それ以前からの主力が多いということを言いたかっただけ。 48. 名無しさん 2012.9.2 14:19 ID: RiZmNiODAy 牟田がアビスパファン説あるよなw 2chの有望新人スレで 49. 名無しさん 2012.9.8 23:19 ID: E4MTIzZjk0 9/8の西日本新聞では 小学校時代にレベスタのバックスタンドで アビスパを応援していたと書かれてるな 名古屋にいたCB古賀正紘も アビスパが好きだったから福岡にもどったしなあ « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鯱 2012.9.1 14:45 ID: czNTE2M2M1 鯱サポの端くれとしては、 永井の成長が約1年ほど停滞したと感じないわけでもないので、 乾監督みたいな難しいオッサンがよくぞまたしても我が軍に選手を託してくれたな、と内心驚く。 またややこしい条件でも付与されてたりしないかという懸念もある。 2. 名無しさん 2012.9.1 14:46 ID: W/Yd9nif7/ うちに来るわけないよな…。地元だしって少し期待してたけど…。 3. 鯱 2012.9.1 14:50 ID: FjZWEwNWMx 田口は世代別の主力ではないし 4. 名無しさん 2012.9.1 14:50 ID: Q5MzlhNGZl 地元なのに見向きも去れないアビスパは哀れ過ぎる。 5. 名無しさん 2012.9.1 14:50 ID: jTvUfGHxrb 名古屋はDF不足が深刻だしどんどん補強するな。名古屋からあぶれた選手がうちによう来るから今年は誰が来るか楽しみだわ。 6. 名無しさん 2012.9.1 14:52 ID: U0M2M3Mjhk にっきいけめん。 7. 鯱 2012.9.1 14:58 ID: Q1YjQ2Y2Yy 新井の期限付き移籍が決まった時にほぼ決まりだったのかな 8. 名無しさん 2012.9.1 15:04 ID: I4NjY2ZGY4 牟田か…まぁ岩波は無理として個人的には牟田より植田とって ほしかったな 9. 名無しさん 2012.9.1 15:07 ID: f+pUI96x6a 大卒のCBが2年後のW杯も「狙える」 汚い文章だな 10. 名無しさん 2012.9.1 15:23 ID: I1OWViZGNj 8クラブってどこ? 11. 名無しさん 2012.9.1 15:28 ID: Y3NDU0ZDRj ピクシーが溺愛した天才花井は・・・ 12. 名無しさん 2012.9.1 15:29 ID: u96/CWM/mm 野球は九州に根付いて九州の子はホークスがさらっていくというのに盟主… 13. 名無しさん 2012.9.1 15:35 ID: AwMjM5ZDdj 名古屋で良かった 名古屋ならまぁ育つでしょう 14. 名無しさん 2012.9.1 15:37 ID: Q0ZDQ1MDc5 んー、名古屋って久米GMが来てから着実な戦力プランで進行してる 優良フロントってのは間違いないと思うんだけども、現場のトップの 監督はこのままピクシーでいくんだろうか。 就任初年度のような鮮やかなチームは見る影も無く、久米GMが獲得した 戦力を上手く循環、成長させてる印象もだいぶ薄れてきてるんだけど、 ずっと見てる鯱サポさんの見方は違うんかな? 15. 名無しさん 2012.9.1 15:38 ID: Q1YjQ2Y2Yy ※10 中日スポーツの記事に拠ると 最終的な選択肢として残っていたのは名古屋の他に 柏、C大阪、磐田、仙台、福岡の5クラブ あと2クラブは早い段階で断ったのかな 16. 脚 2012.9.1 15:40 ID: FiMWViOGNk こういう即戦力となるDFは欲しいな 脚脚脚脚 17. 名無しさん 2012.9.1 15:49 ID: HAxXiCWUAo 高校の時何度か試合したけどDFなのに存在感が半端なかった めっちゃ後ろ向きのボールトラップするもん ムタ半端ねぇって 18. 名無しさん 2012.9.1 15:53 ID: gxYmNmMjM3 鹿島、名古屋は新卒選手の争奪戦に強いな~。 次が浦和か。 逆に強豪といっても横浜、ガンバは新卒に弱い。 19. 名無しさん 2012.9.1 16:06 ID: UyZWQwZDNh グレートムタ 20. 渦 2012.9.1 16:09 ID: VlZmMxMzFk |ω・`)コソ 21. 名無しさん 2012.9.1 16:13 ID: A0NjY2NTNj こういうの見ると「今の時代背番号なんて関係ない」とか言われてるけど、そんなことはないんだな。と思う。 22. 名無しさん 2012.9.1 16:14 ID: hlNzM4ZmE2 牟田は即戦力だよね。 天皇杯でJ相手にも良いプレーしてた。 これは羨ましい。 23. 名無しさん 2012.9.1 16:24 ID: VlNjY3NTU0 ※18 設備と立地だけ見るとマリノスよさそうに見えるけど若手から逃げられるイメージあるよなあ 24. 名無しさん 2012.9.1 16:41 ID: JiMjhhNDg2 鯱はわりと若手ガンガン使うからな 来年普通に使ってくるんじゃないか 25. 名無しさん 2012.9.1 16:43 ID: Q3ZGE2ZDkx 牟田くんすげぇ 地元から応援しとるぞ! 26. 名無しさん 2012.9.1 17:19 ID: ljMTU3NTVl ※15 尚神既断の可能性があるのか 27. 名無し 2012.9.1 17:35 ID: RlYjMwYzk1 グレートムタ入団!(ケロちゃんの声で) 28. 名無しさん 2012.9.1 17:57 ID: M0MTRkNDE2 ニッキってマイクよりもゴートクに似てる気がする 29. 名無しさん 2012.9.1 18:06 ID: MyNjk1NmVm よし!とりあえず入団内定か。来季の移籍による補強にもピクシーには出馬してもらいカリスマの誘いに乗って入団の契約書のハンコを押してもらい、補強完了したらピクシー解任手続きに入ろ…。 30. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.1 19:13 ID: E0MWI3Mzgx 新井はどうするんだ? 31. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.1 19:27 ID: ExMmI0NWNh いいなあ・・ うちにも有望な即戦力新人来てくれたらなあ・・ 32. 鯱 2012.9.1 20:22 ID: JjNTUyM2Jk ※24 ほんの少し前まで名古屋は若手の墓場なんて言われてたのに… 俺らはそんな感覚ぜんぜんなかったけどw ようやくちゃんと使ってると認識してくれたか。 33. 蜂 2012.9.1 21:10 ID: ljY2UyMzgx 糞金満め 34. 名無しさん 2012.9.1 21:17 ID: EkDDhjaEC9 そういや新井ってもういらない子なの? 35. 名無しさん 2012.9.1 21:43 ID: Q2ZjhlZmQ3 牟田は3年後くらいに日本代表入りかなあ 36. 名無しさん 2012.9.1 22:00 ID: AzZDZlNzYz ピクシーとドライブで永井入団 ピクシーと食事で牟田入団か ピクシーの勧誘ハンパねぇな 37. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.1 23:03 ID: E5NWFmNzAz 牟田こういう顔になると思わなかったな、今の福岡市長みたいな顔になっとる 38. 鯱 2012.9.2 00:01 ID: NhYjE3ODk3 ※24 ※32 32の方とは別の鯱だけども、ウチってそんなに若手ガンガン使ってるほうだろうか。 パフォーマンス落ちまくりの小川や吉村を重用しすぎで、田中輝希、吉田眞紀人、田鍋陵太にろくにチャンス与えとらん気がするんだよなぁ。 ピクシー政権の主力ってセフ時代の遺産と他所から補強した代表クラスだけで、ピクシーによって主力に成長したのって田口泰士だけじゃないでしょうか。 ※14 俺自信は↑このように感じています。 意見は様々でしょうけど久米さんが連れてくる選手と、監督の好みが微妙に食い違っているような感じ。 39. 名無しさん 2012.9.2 00:03 ID: YyZGZkNjYx ※12 言ってやるなよ(´;ω;`)ブワッ http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20120118-891098.html 40. 名無しさん 2012.9.2 01:04 ID: IyMTg2MmFm んでポジションは 41. 名無しさん 2012.9.2 01:04 ID: IyMTg2MmFm センターバックなのか 42. 名無しさん@ネタさか2ch 2012.9.2 01:06 ID: Y2ZWRkYjA0 新井は岐阜で骨折…… 覚醒を願ったが残念だけど回収はないだろうなぁ 43. 名無しさん 2012.9.2 01:27 ID: I5NTJkZjli ※38は流石に若手厨と言われても仕方ないレベル マヤは勿論、磯村だってサプライズとはいえこんなに早く代表に呼ばれるなんて入団当時は誰が想像した? 永井も最初はワントップしか出来なかったのに今ではサイドもこなせるようになった。 セフの遺産なんてあべしょーくらいでしょ。 44. 名無しさん 2012.9.2 01:59 ID: 3f/dq6f3u2 ※42 そうなんか。同郷だから頑張って欲しいが・・・。 45. 鯱 2012.9.2 02:36 ID: Q5ZjA4ZjVj ムタ君が育ってくれるまで、せめてあと1年居てくれ 闘莉王と永井。 46. 名無しさん 2012.9.2 04:36 ID: NhMjgxOGZh ニックネームは「むったん」で頼む 47. 鯱 2012.9.2 07:52 ID: NhYjE3ODk3 ※43 38だけども、やっぱり俺は若手偏重すぎるのか… ま、それならそれでいいや。 俺もホントはちゃんと働いてくれるベテランには試合出てもらいたいとも思ってるんだけども。 ま、貴重なご意見ありがとう。 色々な人の意見聞くのは好きなので助かります。 磯村はまさしく仰るとおり。 だけどもマヤは別にグランパスの活躍で代表呼ばれたわけじゃないからなぁ… セフの遺産と言う表現がまずかったかも知れない。それ以前からの主力が多いということを言いたかっただけ。 48. 名無しさん 2012.9.2 14:19 ID: RiZmNiODAy 牟田がアビスパファン説あるよなw 2chの有望新人スレで 49. 名無しさん 2012.9.8 23:19 ID: E4MTIzZjk0 9/8の西日本新聞では 小学校時代にレベスタのバックスタンドで アビスパを応援していたと書かれてるな 名古屋にいたCB古賀正紘も アビスパが好きだったから福岡にもどったしなあ 次の記事 HOME 前の記事
ID: IyMTg2MmFm
センターバックなのか
ID: Y2ZWRkYjA0
新井は岐阜で骨折……
覚醒を願ったが残念だけど回収はないだろうなぁ
ID: I5NTJkZjli
※38は流石に若手厨と言われても仕方ないレベル
マヤは勿論、磯村だってサプライズとはいえこんなに早く代表に呼ばれるなんて入団当時は誰が想像した?
永井も最初はワントップしか出来なかったのに今ではサイドもこなせるようになった。
セフの遺産なんてあべしょーくらいでしょ。
ID: 3f/dq6f3u2
※42
そうなんか。同郷だから頑張って欲しいが・・・。
ID: Q5ZjA4ZjVj
ムタ君が育ってくれるまで、せめてあと1年居てくれ
闘莉王と永井。
ID: NhMjgxOGZh
ニックネームは「むったん」で頼む
ID: NhYjE3ODk3
※43
38だけども、やっぱり俺は若手偏重すぎるのか…
ま、それならそれでいいや。
俺もホントはちゃんと働いてくれるベテランには試合出てもらいたいとも思ってるんだけども。
ま、貴重なご意見ありがとう。
色々な人の意見聞くのは好きなので助かります。
磯村はまさしく仰るとおり。
だけどもマヤは別にグランパスの活躍で代表呼ばれたわけじゃないからなぁ…
セフの遺産と言う表現がまずかったかも知れない。それ以前からの主力が多いということを言いたかっただけ。
ID: RiZmNiODAy
牟田がアビスパファン説あるよなw
2chの有望新人スレで
ID: E4MTIzZjk0
9/8の西日本新聞では
小学校時代にレベスタのバックスタンドで
アビスパを応援していたと書かれてるな
名古屋にいたCB古賀正紘も
アビスパが好きだったから福岡にもどったしなあ