Jリーグ、クラブライセンスの交付を発表…現在10位の北九州、12位水戸などは来季J1参戦不可に
[産経]全クラブにライセンス交付 北九州など来季J1参戦不可能に
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120928/scr12092818040006-n1.htm
Jリーグは28日、2013年から導入する「クラブライセンス」が加盟全40クラブと、準加盟で日本フットボールリーグ(JFL)のV・ファーレン長崎に交付されたと発表した。来季J1で戦えるJ1ライセンスが交付されたのは33クラブで、本拠地の収容数が1万5000人に満たない水戸、草津、町田、岐阜、鳥取、愛媛、北九州の7クラブは、J2入会審査合格の条件付きで交付となった長崎とともにJ2ライセンスにとどまり、来季のJ1参戦は不可能となった。
翌シーズンのリーグ参加資格を審査する同制度は今年施行され、リーグが任命する弁護士、公認会計士らで構成する審査機関が財務状況や施設など5分野56項目の基準を基に判定した。大分はJリーグからの借入金残高3億円を10月12日までに返済することがJ1ライセンス交付の条件。3期以上連続の赤字決算となった横浜Mや神戸などは審査機関から是正を通達された。
翌シーズンのリーグ参加資格を審査する同制度は今年施行され、リーグが任命する弁護士、公認会計士らで構成する審査機関が財務状況や施設など5分野56項目の基準を基に判定した。大分はJリーグからの借入金残高3億円を10月12日までに返済することがJ1ライセンス交付の条件。3期以上連続の赤字決算となった横浜Mや神戸などは審査機関から是正を通達された。
[Jリーグ]クラブライセンス交付第一審査機関(FIB)による2013シーズン Jリーグクラブライセンスの交付について
http://www.j-league.or.jp/release/000/00004701.html

以下、関連スレより
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3878
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1348779249
428 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:44:12.25 ID:LDM256uv0
クラブライセンス交付第一審査機関(FIB)による 2013シーズン Jリーグクラブライセンスの交付について
http://www.j-league.or.jp/release/000/00004701.html
J1クラブライセンス 33
札幌、仙台、山形、鹿島、栃木、浦和、大宮、千葉、柏、F東京、東京V、川崎F、横浜FM、横浜FC、湘南、甲府、松本、
新潟、富山、清水、磐田、名古屋、京都、G大阪、C大阪、神戸、岡山、広島、徳島、福岡、鳥栖、熊本、大分
(うち、条件つき交付) (1) 大分
J2クラブライセンス 8
水戸、草津、町田、岐阜、鳥取、愛媛、北九州、長崎
(うち、条件つき交付) (1) 長崎
http://www.j-league.or.jp/release/000/00004701.html
J1クラブライセンス 33
札幌、仙台、山形、鹿島、栃木、浦和、大宮、千葉、柏、F東京、東京V、川崎F、横浜FM、横浜FC、湘南、甲府、松本、
新潟、富山、清水、磐田、名古屋、京都、G大阪、C大阪、神戸、岡山、広島、徳島、福岡、鳥栖、熊本、大分
(うち、条件つき交付) (1) 大分
J2クラブライセンス 8
水戸、草津、町田、岐阜、鳥取、愛媛、北九州、長崎
(うち、条件つき交付) (1) 長崎
434 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:45:44.48 ID:kcbM+5pS0
>>428
ヤスはプレーオフ圏内で終わっても参加できないの?
436 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:46:25.59 ID:T6l3avDW0
>>428
あれJ1ライセンスって結構緩いと思ってしまった
437 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:47:00.25 ID:AKs4KHnw0
>>428
松本はもうJ1ライセンスかよ
438 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:47:10.72 ID:97KpUox/0
>>428
まあだいたい予想通りか、大分に甘いくらいで
460 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:50:59.04 ID:dHkEaahd0
>>428
やはり予想通り、ライセンスはあってないような物なんだな
435 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:45:53.43 ID:oNFZDcBq0
水戸ちゃん万が一プレーオフ行ってもJ1上がれないのか
441 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:47:27.26 ID:8EbMm4xi0
大分通ったのか
444 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:47:41.49 ID:AEuKEPMD0
おや?岐阜は問題なしか
445 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:47:48.86 ID:T6l3avDW0
富山とかいう優良クラブ
447 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:48:01.43 ID:oNFZDcBq0
水戸も北九州もショボすぎるスタジアムの問題?
448 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:48:04.08 ID:yIzZ2cGX0
緑余裕なのか・・
462 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:51:25.40 ID:97KpUox/0
>>448
あ、緑忘れてた
451 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:48:22.46 ID:6bUBuXhp0
J1とJ2のライセンス条件って違うのはスタくらいか?
北Qは新スタできるまで無理だし水戸もケーズスタだと無理か
453 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:49:19.67 ID:A/+eMUS80
やさしさライセンスですね
461 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:51:03.11 ID:YbhPDArd0
>>453
チャコールフィルター乙
558 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:30:05.51 ID:SFdssu7e0
>>461
そのチャコールフィルターの元ネタはダウンタウンの松っちゃんだったよな確か
454 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:49:22.73 ID:HaRCHiQb0
北Q…
457 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:50:11.10 ID:mzFGSKBIO
概ね予想通りだが北Qプレーオフ消えたのは意外だ
なんだかんだで特例扱いすんのかと
458 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:50:34.07 ID:LDM256uv0
条件つき交付 別途定められた条件を満たす必要がある。
※対象:大分(融資の返済)、長崎(J2入会審査に合格)
【注】大分は10月12日までに融資を返済しなかった場合は、Jリーグ規約第16条3項により、J1昇格資格を失い、J1昇格プレーオフにも出場できない。
B等級未充足 B等級基準(特にスタジアムの屋根の大きさ・トイレの数)を充足していないクラブに対し、ライセンス交付と同時に制裁が科される。(※対象:36クラブ)
是正通達 ライセンス交付判定に付帯して、クラブ経営上是正すべきと思われる点について、FIBが対象クラブに通達を出す。通達の内容は公表する。(※対象:9クラブ)
個別通知 是正通達とまではいかないが、FIBからのクラブ経営上改善を要請する旨の指摘があった場合、それを受けたライセンスマネージャーが対象クラブに個別に指摘事項を通知する。(※対象:13クラブ)
※対象:大分(融資の返済)、長崎(J2入会審査に合格)
【注】大分は10月12日までに融資を返済しなかった場合は、Jリーグ規約第16条3項により、J1昇格資格を失い、J1昇格プレーオフにも出場できない。
B等級未充足 B等級基準(特にスタジアムの屋根の大きさ・トイレの数)を充足していないクラブに対し、ライセンス交付と同時に制裁が科される。(※対象:36クラブ)
是正通達 ライセンス交付判定に付帯して、クラブ経営上是正すべきと思われる点について、FIBが対象クラブに通達を出す。通達の内容は公表する。(※対象:9クラブ)
個別通知 是正通達とまではいかないが、FIBからのクラブ経営上改善を要請する旨の指摘があった場合、それを受けたライセンスマネージャーが対象クラブに個別に指摘事項を通知する。(※対象:13クラブ)
467 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:53:21.43 ID:PkILyx/m0
>>458
B等級未充足 B等級基準(特にスタジアムの屋根の大きさ・トイレの数)を充足していないクラブに対し、
ライセンス交付と同時に制裁が科される。(※対象:36クラブ)
ほとんど満たしてないのかwそりゃ糞スタの権化京都ですらJ1ライセンス交付される。
476 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:57:30.51 ID:pyieZtAe0
>>458
マスコットの態度はライセンスに影響しないよね?
465 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:51:53.54 ID:T6l3avDW0
3年連続で赤出さないってことが唯一の縛りっぽいな
477 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:57:31.05 ID:8DwFLzwC0
長崎のJ2入会審査ってなんだ?
480 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:59:44.36 ID:T6l3avDW0
>>477
スタだったと思う
482 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:00:14.52 ID:oNFZDcBq0
東緑 49,980人
大分 40,000人
熊本 32,000人
岐阜 31,000人
富山 28,494人
福岡 22,563人
京都 20,389人
山形 20,315人
松本 20,000人
愛媛 20,000人
徳島 20,000人
岡山 20,000人
湘南 18,500人
甲府 17,000人
栃木 16,000人
鳥取 16,033人
横縞 15,400人
長崎 15,419人
──収容人数によるJ1ライセンスの壁 15,000人───
水戸 12,000人
北九 10,202人
草津 10,120人
町田 8,924人
大分 40,000人
熊本 32,000人
岐阜 31,000人
富山 28,494人
福岡 22,563人
京都 20,389人
山形 20,315人
松本 20,000人
愛媛 20,000人
徳島 20,000人
岡山 20,000人
湘南 18,500人
甲府 17,000人
栃木 16,000人
鳥取 16,033人
横縞 15,400人
長崎 15,419人
──収容人数によるJ1ライセンスの壁 15,000人───
水戸 12,000人
北九 10,202人
草津 10,120人
町田 8,924人
495 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:06:27.01 ID:afdhnz6u0
緑って財務的に大丈夫なの?
J1ライセンスあるけど
522 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:16:04.25 ID:WBUKR9SJ0
>>495
死ぬほど支出削って、去年は黒字。
練習場はいろんなところに貸し出してるし、クラブハウスもかなりけちってる。
559 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:30:30.81 ID:afdhnz6u0
>>522
そうなのか。
ちょっと昔のイメージが強いから借金っていう感じなのが大きいわ
509 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:11:56.96 ID:b15saSZe0
北Qと水戸ちゃんさんのモチベが・・・
525 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:16:47.03 ID:f3eU7h8T0
>>509
明後日は水戸ちゃん対北Qだぞw

529 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:17:58.48 ID:97KpUox/0
>>525
日程さん恐ろしさ…
514 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:13:31.12 ID:AKs4KHnw0
スタグルメも基準に入れるべき
519 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:15:02.43 ID:PsSpXvsd0
>>514
うち関西1部の奈良クラブよりひどいんですけどどこまで落ちればいいですか
562 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:31:48.24 ID:kIlpavVq0
>>514
食べリンピックの結果
http://www.jsgoal.jp/special/tabelympic/
鹿島が岡山をまくった
516 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:13:46.29 ID:ntlwULQL0
北九州は現実にプレーオフ圏内に迫ってるからなぁ
518 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:14:38.20 ID:D5IHscpL0
ヤス名将
そして北九州がいよいよ盟主の座に就こうというのか?!w
520 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:15:16.50 ID:o1REtd1Y0
北Qのフロントもヤスがここまでやるとは思ってなかったんだろw
523 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:16:08.07 ID:ZvyT9Cq+0
コメントやインタビュー見る限り、ヤスは昇格無理なのを認識してる感じはあった
528 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:17:57.52 ID:ntlwULQL0
>>523
現場の人は知ってたでしょ
一部のサポや多くの市民は知らないと思う
565 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:32:59.45 ID:hhOKb5Ye0
>>528
本城に行ったことあるサポならJ1基準じゃないことはすぐ分かると思う
ユニスポにTOTOいるんだからトイレ何とかならないのか文句言いたくなるレベル
あとスカパーの中継にも支障出てるからメインの屋根をカメラに雨粒が付ないように改修さないと
526 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:17:16.47 ID:6cWMy/Xs0
是正通達がでている、J1の6とJ2の3って何処でどんな内容なんだろう
公表するって言ってるが、早くでてこないかな
530 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:18:28.72 ID:AXq6IPou0
>>526
累積債務だろうね
533 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:22:06.43 ID:o/8mHZkZ0
昇格の資格がないとこもPO出るのかな
勝ち抜かれてJ1の16位が残留とかなるとつまらんのだがw
534 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:22:52.55 ID:ZvyT9Cq+0
>>533
北QがPO圏内で終わっても参加資格ない
3チームで争われる
540 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:24:31.01 ID:o/8mHZkZ0
>>534
ありがとう
大分と北Qが残ると2チームでってこともありえるんだ
535 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:23:02.20 ID:D5IHscpL0
>>533
大宮「計画通り」
544 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:25:49.79 ID:ZvyT9Cq+0
逆に北Qと水戸ちゃんの選手はモチベ上がるんじゃないかな
最初から分かってたことだし、むしろ意地でも6位に入って世論喚起したいと思うはずだ
556 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:29:30.54 ID:b15saSZe0
>>544
やっぱそうであって欲しいよね
546 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:26:32.51 ID:MqeeFHL10
北Qは初のJ2門番となって歴史に名を刻むのだ。
J2で1勝の記録に続く永久保存版だぜ。
554 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:28:59.81 ID:PKuMPGeu0
スタジアム理由のところは
特例無しなら最速でも○○年までは絶対無理ってのがわかっちゃうから
今後キツイだろうなぁ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1348129459
654 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:10:07.22 ID:WUZ3fP44O
J2ライセンスか、
これは仮にプレーオフ行っても昇格できんのか?
655 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:11:13.05 ID:GKNFM5MAO
プレーオフも無理
656 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:11:27.09 ID:PKuMPGeu0
そもそも順位が圏内でもプレーオフに出られない
658 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:12:42.45 ID:ePMLya1TO
マジかよorz
659 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:14:11.09 ID:j/mXqi8t0
なにが原因だ
財務?3000マンは返したぜ
スタ?富山と差がつく理由がスタとも思えんが
あるいは、最初からJ2ライセンスしか申請しなかったとか?
665 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:26:03.70 ID:f3eU7h8T0
>>659
スタジアムが原因って書いてあるよ
http://www.mito-hollyhock.net/www/news/index.cgi?no=1559
661 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:17:01.16 ID:Ukk/6gK8O
うわぁ
ライセンスが…。
664 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:23:36.59 ID:IWZOY4iC0
スタジアムがJ2基準だから無理だったか・・・。
水戸市は震災の影響で予算がないからな~
ホーリーピッチの隣の体育館やプールも整備できない状況だし
totoに申請でもすれば良いのに!
666 アクション大魔王 ◆r764xG3khM :2012/09/28(金) 17:31:13.49 ID:pxGXTspJ0
1万人まつりの直前でこれはないよ。

667 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:32:32.98 ID:IWZOY4iC0
>>666
逆に考えろ。市長が来るんだから、増設をお願いできるだろ
674 アクション大魔王 ◆r764xG3khM :2012/09/28(金) 17:40:07.38 ID:pxGXTspJ0
>>667
市長の挨拶に期待します。
668 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:32:56.06 ID:79jzNlt/0
今季は仕方ないさ…でも来季も増席工事の予算が出るかどうか…
669 北九州:2012/09/28(金) 17:33:37.79 ID:Q45X3MJj0
・・・やぁ
672 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:39:11.47 ID:WUZ3fP44O
>>669
おう…がんばろうや!
お宅はもちろん、こちらも選手・チームは成長中や!
明日はお互いに意地を魅せようや!
670 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:36:18.06 ID:IWZOY4iC0
社長も言ってるように、改修を前提に笠松で代替を目指すしかないね
ただ、笠松はオーロラビジョンがないし、照明が暗いんだよな
スタジアム問題だけは難しいです。
強くなってきたからこういう問題が出てくるんだけど
673 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:39:33.16 ID:bLQGptsT0
スタジアムの改修をするにしても、バックスタンドはこれ以上は無理だ。
せめてトイレの上にも座席増設したほうが良さそう。
675 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:42:33.81 ID:WUZ3fP44O
市長はもちろん水戸市民の方々、スポンサーに
『これは!』という姿を見せよう
677 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:53:25.45 ID:Mt2OLOWZO
去年はクラブ自体が危なかったからそれに比べればね
681 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 18:20:25.90 ID:A8i8i+JI0
スタジアム問題はどうにかしないと厳しいな。
来年の補強にも影響が出るぞ。
有望選手も出ていく可能性があるな…
682 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 18:26:01.55 ID:RIAqK5gU0
改修の時に最初から15000人用に作り変えとけば、こんな事にはならなかったのに
683 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 18:30:01.30 ID:WUZ3fP44O
>>682
改修してもらえたこと自体が奇跡的やったんやで…?
686 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 18:38:36.44 ID:bctJslwC0
せめて試合に負けて終戦したかった。
こんな形で終戦は納得できん。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1348301884
526 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:10:54.30 ID:WBUKR9SJ0
http://www.j-league.or.jp/release/000/00004701.html
クラブライセンス無事に取得できたぞー
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1348153899
775 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:52:51.65 ID:dHkEaahd0
J1ライセンス・・・
776 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 16:57:21.16 ID:/PXNLPX50
問題ってスタジアムだけ?
早く着工しないかな…
779 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:18:08.05 ID:MqeeFHL10
いやいや…分かっていた話じゃん。
このクラブライセンスの事を何度も投稿してるの同じ人だろ。
これがニュースなり北九州市民に知ってもらって
新スタジアムが少しでも前倒しになればいいなぁって思ってただけだろう。
784 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:44:59.19 ID:MUnfaNRx0
そもそも新スタと共にJ1へ、が暗黙の了解みたいなもんじゃなかったか。
J2の何が悪い、別に下に落とすとはっきり言われてるわけでもないのに。
同じ九州だろうが余所は余所。ウチのような新興もいいとこなクラブのサポはまだ騒ぐ段階にもない。
785 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:47:16.01 ID:nrdp6Ijz0
今までは多分ダメなんじゃね?っ的な感じだったけど、今回はきちんとダメだよって言われたわけだからね
さぁスタ作ろうぜ
786 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:47:58.17 ID:MqeeFHL10
スタだけでなく予算も動員も冷静にみればJ1の資格ないのは明らか。
それを今更 悠長なことを言ってられんとか。勘違いするなよ。
俺らはJ1に定着できるようなクラブに向けて準備してる途中なんだ。
だから社長はヤスに育てながら勝つチームをって依頼したんだし
ヤスいなけりゃ、中位にもなれてないんだよ。
問題は動員も含めてこれからJ1に相応しいチームにしていくかだろ。
795 水:2012/09/28(金) 18:05:30.27 ID:2HGAWVHO0
ちっす!(´∀`)/
おたくと肩組んで歌でも歌いたい気分だわ…
796 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 18:10:50.48 ID:N9ATjL0J0
これじゃ6位以内はいいても意味ないな・・
799 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 18:47:04.70 ID:BcnIB1HN0
>>796
モチベ保てるんかねえ…
797 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 18:15:13.67 ID:fLJf+yYK0
さあ、恐怖の門番の誕生だ!

798 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 18:40:51.71 ID:OVgqmJP9O
>>797
今やるべきことはソレだわな。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1348058572
311 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:45:35.39 ID:3JaAJaFX0
クラブライセンス交付第一審査機関(FIB)による
2013シーズン Jリーグクラブライセンスの交付について
http://www.j-league.or.jp/release/000/00004701.html
【注】大分は10月12日までに融資を返済しなかった場合は、Jリーグ規約第16条3項により、
J1昇格資格を失い、J1昇格プレーオフにも出場できない。
2013シーズン Jリーグクラブライセンスの交付について
http://www.j-league.or.jp/release/000/00004701.html
【注】大分は10月12日までに融資を返済しなかった場合は、Jリーグ規約第16条3項により、
J1昇格資格を失い、J1昇格プレーオフにも出場できない。
312 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 18:15:54.87 ID:i9yuYqavO
マジかよ!青野さんが3億持ち逃げしたら一巻の終わりやん!
313 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 18:33:08.35 ID:rTbpZQxy0
そんなコトも言える幸せ ありがとうございます(^人^)
【Jへの】V・ファーレン長崎 44ノット【航海】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1346611048/
484 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:31:53.95 ID:MkC1+pI50
そういや条件付きでライセンス交付されたね
とりあえずめでたいが条件はなんだろな
開幕までにスタ間に合わせろってとこかね
485 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 17:42:16.15 ID:I+W7cZO30
>>484
J2入会審査を受けて合格すること。
が条件らしいよ。
だから自動昇格なり入れ替え戦なりをして
今まで通り審査してOKが出ればJ2へ。
486 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 18:23:53.01 ID:7C7Amun/0
NHKによると条件は以下の2つらしい
今シーズン債務超過にならないこと
3月からスタが使用可能であること
488 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 18:42:54.78 ID:4BtGRV530
とりあえず明日の横河勝たなアカン








ID: ViMGMyZDNm
岐阜ちゃんスタジアム広ーい
ID: NiNTdkNzBl
モチベ維持がやっぱ心配かな
ID: gzMDBlNTFi
A)もう貧乏は嫌だ(泣
B)何を言ってるんだ やっと板についてきたところじゃないか!
ID: UyMjVhMWYw
NACK5スタって通路まですし詰め動けないレベルで入れないと15000人は入らないと思うんだよね…
ID: E3M2Q1NWQ5
北九州はレベスタ(もしくは陸上競技場)使用というウルトラCも無理なのかねぇ
両都市がもう2~30km近ければあるいは・・・
ID: FhY2ViMjZi
うちの3万オーバーは、公称収容人数じゃないかなー(苦笑
芝生席にもみっちり詰め込めば可能かもしれないですけど
椅子席だけなら、1万5千前後ってどこかで聞きました
ID: /krc4w4LpI
残りどう戦うんだろう…
ID: pMYzlGLCd1
うちも、うかうかしてられん。
マリノスタウンを改築してスタ兼練習場にしない?
ID: gyOWY1Zjlh
※5
レベスタは遠すぎてホーム感が全くないよ
本庄ですら立地の問題で敬遠されがちなのに、
小倉から電車で1時間以上、片道1000円以上掛けて、毎週末にレベスタまで行く人なんて、ほとんどいないんじゃないかね
ID: UzNGQwNjYy
北QはJ2上がる時特例みたいなもんだったからな
ID: I4M2IxOGNk
逆にB等級基準を満たしてるクラブはどこなのか気になる
ID: M4MjA4ZWNk
J2に最強の門番が誕生しそうやな
おっこってきたJ1クラブが門番に阻まれたりするんやろか
ID: U0YmRlMzBk
スタジアムの収容人数の規定って必要?衛生面や安全性はわかるけど、15000てクラブ規模とか地域無視で一律に課すには多すぎると思うんだけど
ID: ZlOTNjNTlj
水戸ちゃんと北九州さんは当分育成転売頑張って
スタ改築の資金稼ぐのか
ID: AwNzQwZGI5
盟主たるものJ1クラブライセンスの交付は当然
ID: UwY2ZjZTAz
まさかこんなところでチャコールフィルターを見ることになるとは…
好きだったけど解散してしまったのが残念
「はじけよう」とかきっとチャントとかにもしやすいんで聞いてみて!
ID: Q2MDljMWZj
愛媛のスタって2万人入れるんだ、知らなかった。
ID: M1M2VkYzc3
>>13
J1なら15000は妥当だろ
むしろ少ない位だ
J2はもっと融通きけばいいとは思うけど
ID: ZmZmEyMTUw
実態収容人数には触れない方が幸せなクラブは多い
まだまだゆるゆるの制度ですわ
これ以上厳しくすると全国の物好きが撤退するからな
ID: VZ3wEhnHAX
うわチャコールフィルター解散したの今知ったわ。